18/09/10(月)03:08:14 pixivの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/10(月)03:08:14 No.532350745
pixivの小説はたまにこういうのが出てくるからやめられない
1 18/09/10(月)03:09:28 No.532350821
GAIJINじゃないの
2 18/09/10(月)03:10:07 No.532350862
訛りが強い主人公?
3 18/09/10(月)03:10:16 No.532350871
激獄的な匂いがする…激獄を読みたい…
4 18/09/10(月)03:12:06 No.532350969
>GAIJINじゃないの プロフ見たら香港の19歳だった…
5 18/09/10(月)03:12:13 No.532350976
とても呼びってなんだ……?
6 18/09/10(月)03:13:03 No.532351024
まあ雄も男もそんな違わないけど....
7 18/09/10(月)03:13:10 No.532351035
大丈夫じゃないが
8 18/09/10(月)03:13:39 No.532351063
香港なら自国で当ててプロの翻訳家に翻訳してもらう方が…
9 18/09/10(月)03:13:44 No.532351070
自動翻訳なのかな
10 18/09/10(月)03:14:01 No.532351085
はいじゃないが
11 18/09/10(月)03:14:19 No.532351101
英語以外のコミックとかだと これくらいの精度でも翻訳してもらうと非常に助かる
12 18/09/10(月)03:15:03 No.532351148
雄って表現はちょっと悪くないな…
13 18/09/10(月)03:15:08 No.532351153
日本のユーザーに向けて日本語で書くバイタリティはすごいな 日本語の勉強兼ねてるんだろうか
14 18/09/10(月)03:17:32 No.532351310
左目の第三目?
15 18/09/10(月)03:18:24 No.532351354
新堂エルって凄かったんだな…
16 18/09/10(月)03:22:05 No.532351596
雄って書くと生存のために戦ってる野生の感じが出てちょっと良い
17 18/09/10(月)03:23:13 No.532351655
翻訳の都合上文字に濁点がついてしまうとか聞いたような無いような
18 18/09/10(月)03:23:42 No.532351681
海外SNSに小説投稿する気概は凄まじいと思う
19 18/09/10(月)03:24:07 No.532351703
ほんこんじんやるな…
20 18/09/10(月)03:24:39 No.532351737
>雄って書くと生存のために戦ってる野生の感じが出てちょっと良い 夢枕獏感あるな
21 18/09/10(月)03:24:47 No.532351745
わざと方言にしててチャレンジ精神の塊だなあと思ったら機械翻訳だったの…
22 18/09/10(月)03:25:23 No.532351776
その雄は鈍く輝くナイフを手に道を歩き続ける
23 18/09/10(月)03:27:49 No.532351889
>新堂エルって凄かったんだな… 出版社には校正ってのがいるからな…
24 18/09/10(月)03:30:48 No.532352007
>出版社には校正ってのがいるからな… 同人時代から違和感なかった
25 18/09/10(月)03:30:49 No.532352009
ゲズンタイトって凄かったんだな
26 18/09/10(月)03:31:16 No.532352037
機械翻訳で捨て猫をゴミをゴミ箱に捨てる猫とそのままコピペしてしまった事があるから笑えない… SNSや支援サービスでフォロワー増やすのに英語でやらないとダメなってきてるから他人事じゃないな…
27 18/09/10(月)03:34:49 No.532352188
ほんこんじんたいわんじんかんこくじんあたりが頑張ってるのはよく見る わむし尊敬する
28 18/09/10(月)03:37:15 No.532352292
小説投稿する勇気がすごい
29 18/09/10(月)03:37:26 No.532352301
言語の壁はあつい
30 18/09/10(月)03:39:19 No.532352368
機械翻訳にしてもちょっと変な気がするが向こうの自動翻訳サービスで日本語にするとこんななっちゃうのかな
31 18/09/10(月)03:39:32 No.532352383
割と熱のこもったDMくれたりする海外の人居るよね 気持ちは嬉しい
32 18/09/10(月)03:41:10 339NCduU No.532352453
新堂エルは親が日本人で最初から普通に日本語喋れるよ
33 18/09/10(月)03:42:52 No.532352514
>新堂エルって凄かったんだな… 幼少時は日本で暮らしてたみたいだし実はアメリカ在留期間短いエセGAIJINだったりする
34 18/09/10(月)03:45:18 No.532352619
台湾とかで日本の声優がライブすると片言で喋られるよりそのまま日本語で喋った方が通じると聞いた ライブ行く時点で日本語予習済みなんだと
35 18/09/10(月)03:45:59 No.532352665
どうしてそこまで日本語勉強するんです…?
36 18/09/10(月)03:47:24 No.532352725
>割と熱のこもったDMくれたりする海外の人居るよね >気持ちは嬉しい 翻訳した覚えのないエロ同人の熱い感想が!
37 18/09/10(月)03:48:47 No.532352788
>機械翻訳にしてもちょっと変な気がするが向こうの自動翻訳サービスで日本語にするとこんななっちゃうのかな 日本語の活用系は意外と難しいからカタコトっぽくなりがちなんだと思う 同音異義語やあてる漢字で意味が変わる言葉大量にあるからニュアンス覚えるの大変だし
38 18/09/10(月)03:49:05 339NCduU No.532352800
>>新堂エルって凄かったんだな… >幼少時は日本で暮らしてたみたいだし実はアメリカ在留期間短いエセGAIJINだったりする そもそもハーフだし母親もアメリカ人と言ってもアジア系アメリカ人っていうね…
39 18/09/10(月)03:50:13 No.532352846
>そもそもハーフだし母親もアメリカ人と言ってもアジア系アメリカ人っていうね… ステレオタイプのアメリカ人像でイメージしちゃってるとこあったな
40 18/09/10(月)03:51:34 339NCduU No.532352898
>ステレオタイプのアメリカ人像でイメージしちゃってるとこあったな 多分わざとなんだろうけどデビューから大分長い間生粋の白人みたいな紹介してたししょうがない
41 18/09/10(月)03:51:38 No.532352902
随分昔に描いた俺の落書きにGAIJINさんが色塗ってくれたのは嬉しかったけど 同時に元絵がヘッタクソで申し訳なくもなった…
42 18/09/10(月)03:53:05 No.532352959
>多分わざとなんだろうけどデビューから大分長い間生粋の白人みたいな紹介してたししょうがない 最初からエロ漫画をビジネスとしてやるって決めてたから その辺のイメージ戦略もあったんだろうなあ
43 18/09/10(月)03:53:16 No.532352966
エル先生屈強なこくじんじゃなかったん…?
44 18/09/10(月)03:53:21 No.532352971
中学の時に雄(ゆう)って名前のクラスメートいたよ
45 18/09/10(月)03:53:47 339NCduU No.532352985
>エル先生屈強なこくじんじゃなかったん…? 普通にもう顔出ししてるよ
46 18/09/10(月)03:54:35 No.532353021
エルはなんていうか微笑みデブの生き写しフェイスだよ
47 18/09/10(月)03:55:07 339NCduU No.532353043
>>多分わざとなんだろうけどデビューから大分長い間生粋の白人みたいな紹介してたししょうがない >最初からエロ漫画をビジネスとしてやるって決めてたから >その辺のイメージ戦略もあったんだろうなあ 言っちゃ何だけどGAIJINオタクってだけでウケいいし しかも「本国ではエロ漫画は厳禁だから必死に日本語を覚えてわざわざ海を越えてエロ漫画を描きに来た」っていかにも好きそうだもんなぁ
48 18/09/10(月)03:57:11 339NCduU No.532353130
実際そういう持ち上げられ方してたよねエル 色々バレてからそういう持ち上げられ方はなくなったけど
49 18/09/10(月)03:58:41 No.532353178
白人様が日本のオタク文化に傾倒してるってエピソードみんなだいすきだからな 後はイケメン農家のエロ漫画家とか? パターンはいつも一緒だ
50 18/09/10(月)04:00:25 339NCduU No.532353245
ピクピクンはぶっちゃけ誰が読んでんのってレベルで漫画の方の知名度ないからな… ぶっちゃけ最初からキャラクター性で売るだけのタレントだ
51 18/09/10(月)04:02:35 No.532353323
>ピクピクンはぶっちゃけ誰が読んでんのってレベルで漫画の方の知名度ないからな… >ぶっちゃけ最初からキャラクター性で売るだけのタレントだ 今名前でググるまで存在すら知らなかった… 活動実態ほぼ無くてタレントとして売る人って割と色んな業界にいるけど それがエロ漫画の世界でも出て来たって考えると割と突飛なことでもないのかもね
52 18/09/10(月)04:03:19 No.532353354
例の頭おかしいスイス人もなんか書けばそこそこ売れるかもしれん
53 18/09/10(月)04:05:38 339NCduU No.532353452
su2594911.jpg ピクピクンの絵ってこんなんだからな… 漫画連載もいわゆるケータイコミックばっかりだし
54 18/09/10(月)04:07:32 339NCduU No.532353542
>su2594911.jpg 昔のチッみたいだ
55 18/09/10(月)04:10:17 No.532353652
ある程度活動実績作って後はネームバリューで金が入ってくるシステム作るってビジネスモデルとしてはそれなりに手堅いもんね エルを始め一部の売れっ子同人作家もそういう方向にシフトしてるし 個人的には江川達也みたいなのを連想しちゃうからあんまりだけど…
56 18/09/10(月)04:10:55 No.532353669
>ピクピクンの絵ってこんなんだからな… 90年代からタイムスリップしてきたのかな…
57 18/09/10(月)04:12:48 No.532353742
メルとかもそうだな… 見てて辛くなる
58 18/09/10(月)04:14:26 339NCduU No.532353805
メルはギリギリのとこで踏みとどまったけど一時期エウリアンに手を染めててヤバかったな …踏みとどまったよね?
59 18/09/10(月)04:15:15 No.532353849
一生エロ漫画描いてるのも大変だろうからそれを責めることはできまい ただ晩節は汚して欲しくないって気持ちはあるかな…
60 18/09/10(月)04:15:42 339NCduU No.532353862
メルは元々劇団員志望で上京したのに芽が出ずイラストレーターになったのにイラストレーターでもそこまで稼げずおふざけで上げた写真から変に有名になっちゃって生活基盤への不安もあいまったんだろうなってのがありありと伝わってきてつらい
61 18/09/10(月)04:16:29 No.532353887
>そもそもハーフだし母親もアメリカ人と言ってもアジア系アメリカ人っていうね… アジア人入るハーフって普通に黒髪だけど金髪に染めさせられるし両親日本人なのに外国生まれだと日本来て驚いたエピソード期待されるしねえ
62 18/09/10(月)04:19:18 No.532353976
>とても呼びってなんだ……? どうしても呼びたいならじゃないかな
63 18/09/10(月)04:24:02 No.532354147
俺も英語で小説書かされたらこれを笑っていられる自信はない
64 18/09/10(月)04:25:03 No.532354182
ぶっちゃけエルは作家として色々迂闊だったりバランス危ういとこあるから このままビジネスマンとしてシフトしていく道のままがきっといいと思うの
65 18/09/10(月)04:25:44 No.532354205
他国語で投稿しようって熱意は本当に素晴らしいし自分には絶対出来ないから素直に尊敬する
66 18/09/10(月)04:27:02 No.532354249
>メルは元々劇団員志望で上京したのに芽が出ずイラストレーターになったのにイラストレーターでもそこまで稼げずおふざけで上げた写真から変に有名になっちゃって生活基盤への不安もあいまったんだろうなってのがありありと伝わってきてつらい そう考えると紆余曲折あって自分の番組持ててよかったんだろうな…
67 18/09/10(月)04:31:20 No.532354369
エルとメルが混ざって混乱した
68 18/09/10(月)05:03:52 No.532355325
日本語って西洋語より難しくない?向こうのは単語並べれば完成みたいな感覚がある
69 18/09/10(月)05:05:52 No.532355376
彼のによる単純に自動翻訳可能性かも知れない
70 18/09/10(月)05:09:10 No.532355460
おらほのとこのおんつぁんみたいな口調だべ
71 18/09/10(月)06:21:52 No.532357479
pixivは外国人の二次創作小説が多少あるけど タグやタイトルは日本語なのに内容はハングル語とか何考えてんだと思うのがある
72 18/09/10(月)06:52:51 No.532358658
>pixivは外国人の二次創作小説が多少あるけど >タグやタイトルは日本語なのに内容はハングル語とか何考えてんだと思うのがある これほぼハングルの人特有なんだよな ちゅうごくじんはちゃんとタグとかキャプションで注意書きしてる