虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日曜の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/10(月)00:18:01 No.532324486

    日曜の終わりは変な生き物 su2594658.jpg

    1 18/09/10(月)00:23:00 No.532325837

    めっちゃインパクトあるな… 悪魔的な感じがする

    2 18/09/10(月)00:25:29 No.532326491

    始めて編集済み惑星いったけど 景観はともかく資源がフェラ塵ばかりで長居するところじゃないなあれ!

    3 18/09/10(月)00:26:35 No.532326792

    su2594676.jpg 陸上に生えていて耐えられない

    4 18/09/10(月)00:27:50 No.532327161

    >始めて編集済み惑星いったけど >景観はともかく資源がフェラ塵ばかりで長居するところじゃないなあれ! 雲が変とかって書いてあった惑星に到着すると大きな恐竜だらけで雲どころじゃねえ!ってなった思い出

    5 18/09/10(月)00:28:14 No.532327263

    大きい野生のゲックを見た su2594684.jpg

    6 18/09/10(月)00:28:39 No.532327366

    なんとなく切り抜いたので貼るゲック su2594686.png

    7 18/09/10(月)00:28:48 No.532327407

    でけえ貝だな 中にパール入ってたらいいのに

    8 18/09/10(月)00:31:03 No.532327991

    su2594695.jpg たまにはこんな日常の風景みたいなのも

    9 18/09/10(月)00:32:46 No.532328435

    処理が重たくなるだろうから仕方ないんだろうけどもうちょっとフリゲートや貨物船に人が居てもいいよね 特に貨物船はお願いだから大きなベッドで寝かせて…

    10 18/09/10(月)00:33:26 No.532328601

    くつろぎモーション欲しいよね

    11 18/09/10(月)00:35:01 No.532329002

    スペース奈良県民です! su2594705.jpg

    12 18/09/10(月)00:38:46 No.532330012

    >su2594705.jpg 二足歩行とはまた珍しい奈良県民

    13 18/09/10(月)00:39:32 No.532330221

    >くつろぎモーション欲しいよね 指令室の簡易ベッドも寝られないからな…

    14 18/09/10(月)00:39:56 No.532330334

    貨物船は船のサイズに応じてもう少し広いスペース欲しい 格納庫の下にも行きたいけどフリゲート艦みたく一回で飽きる気もする

    15 18/09/10(月)00:40:32 No.532330509

    イスは回すもの

    16 18/09/10(月)00:40:41 No.532330546

    ステーションから飛び出た直後にパルスドライブするとステーションの内側に潜り込んで出られなくなるんだな… 最初は面白がって着艦してきたNPCの宇宙船を下から床越しに破壊して楽しんでたけど そのうち飽きてオートセーブからやり直したよ…

    17 18/09/10(月)00:41:29 No.532330759

    次のパッチで体型いじれるようになるんだっけ

    18 18/09/10(月)00:42:02 No.532330914

    三日かけてやっと目覚めたけどこれでまだチュートリアルなのか…降りる端から遺跡やら埋蔵物探して全然進まんね

    19 18/09/10(月)00:42:21 No.532331028

    >次のパッチで体型いじれるようになるんだっけ マジで? ついにボンキュッボンのアノマリーを拝める!?

    20 18/09/10(月)00:42:47 No.532331162

    宇宙船に降りてうろうろしてたら足を滑らして宇宙の塵になった…

    21 18/09/10(月)00:43:26 No.532331332

    チュートリアルは基地ミッション進めて中型か大型精製機作れるようになる位までやった方がいいと思う 寄り道したくなる気持ちも十二分にわかるけどね

    22 18/09/10(月)00:44:50 No.532331798

    ちょっと浮いてたりめり込んでたりはよく見たんだけどこんなに飛びぬけて高い所にあったのは初めてだわ su2594725.jpg

    23 18/09/10(月)00:46:40 No.532332279

    ラピュタかな

    24 18/09/10(月)00:48:06 No.532332658

    テレポートしたらフリゲート派遣の画面が出てきて怖かった いったいどういう基準で出てくんだろあのバグ

    25 18/09/10(月)00:49:07 No.532332897

    50くらいの星系を見て回ってやっと永住場所を見つけた…… su2594720.jpg 気候も少雨で文句なし

    26 18/09/10(月)00:53:01 No.532333861

    今回のイベントポータルって前回と同じ?

    27 18/09/10(月)00:55:10 No.532334332

    羨ましい…理想の星は遠い 良い景色だと思ったら4分くらいしか持たない灼熱な上に 嵐がめっちゃ多くて嵐中は何十秒の世界で探索も出来ない星にあたってガッカリしたよ!

    28 18/09/10(月)00:55:20 No.532334358

    >今回のイベントポータルって前回と同じ? 同じ場所だけどコードを打ち直す必要がある 気づかずに前のイベ星系でウンコ集めまくったのが俺だ…

    29 18/09/10(月)00:56:09 No.532334563

    行き先ならまた違う星よ 君も小さな二足歩行動物と戯れつつうんこまみれになろう!

    30 18/09/10(月)00:56:45 No.532334688

    >>次のパッチで体型いじれるようになるんだっけ >マジで? >ついにボンキュッボンのアノマリーを拝める!? (ヴァイキーンといちゃつく雄っぱい「」ノマリー)

    31 18/09/10(月)00:57:52 No.532334948

    環境穏やかな星はセンチネル管理高いこと多いし なかなか辛いよね 海無しの穏やかな星で妥協したわ

    32 18/09/10(月)00:59:29 No.532335289

    >行き先ならまた違う星よ >君も小さな二足歩行動物と戯れつつうんこまみれになろう! 若干太ましいヤギみたいなやつに交じってちっちゃいゲックみたいな子がわらわら出てくるよね… 割とかわいい これであの陸棲のタコみたいな甲殻類みたいな謎生物さえいなければ…

    33 18/09/10(月)01:00:26 No.532335491

    暴走カビってあんまり売りに出なくなった? 目覚めなおしてまだあんまり多くの星系行ってないから気のせいかな

    34 18/09/10(月)01:01:41 No.532335754

    >環境穏やかな星はセンチネル管理高いこと多いし >なかなか辛いよね >海無しの穏やかな星で妥協したわ 経済レベルが高度じゃない所が狙い目か まあうちは海なしの月が穏やかな状態だったから基地にしたけどパプワくんのチュパカブラみたいなやつがその辺飛んでる…

    35 18/09/10(月)01:02:53 No.532336005

    妥協した星はなんかデカい生物が画面揺らしてくるから引っ越したいです…

    36 18/09/10(月)01:03:16 No.532336079

    そこら中にピカピカ光る玉ある星に着いたんだけどナニココ センチネルめっちゃおこだしこわい

    37 18/09/10(月)01:04:42 No.532336382

    >そこら中にピカピカ光る玉ある星に着いたんだけどナニココ >センチネルめっちゃおこだしこわい ノボール取ると怒られるからな…

    38 18/09/10(月)01:06:13 No.532336693

    管理高い星は工場でウォーカーの待機状態見られるから それは見といてもいいかも ああいう変形好き

    39 18/09/10(月)01:06:30 No.532336751

    逃げ回りながら玉拾いして売るとそこそこの儲けになるけど 小さいノボール玉が拾いにくすぎる…

    40 18/09/10(月)01:06:37 No.532336775

    価値下がったんだからそんなにけおらなくても… と思ってしまうグラビティのぼーる

    41 18/09/10(月)01:08:40 No.532337188

    投下ポッド探してるだけなのにけおらないで…

    42 18/09/10(月)01:09:44 No.532337389

    落ちてるの拾うとあんなに怒るのに 植えて収穫するのはスルーなノボール

    43 18/09/10(月)01:09:59 No.532337449

    管理高いとこの何が嫌って宇宙船降りた瞬間をいつも出待ちしてるのが嫌

    44 18/09/10(月)01:10:44 No.532337581

    ノボールってグラビティのボールの誤訳なのかな

    45 18/09/10(月)01:11:03 No.532337642

    なんで遺跡に埋まってんだろのボール

    46 18/09/10(月)01:11:34 No.532337747

    管理 高4の惑星をホームにしてるおかげで絡まれるのも慣れてしまった

    47 18/09/10(月)01:12:31 No.532337896

    >ノボールってグラビティのボールの誤訳なのかな グラビティーノ・ノール

    48 18/09/10(月)01:12:43 No.532337939

    言葉教えてもらうけどさ…シリケトって何?

    49 18/09/10(月)01:13:31 No.532338071

    レンズで見るとあるのに取れないノボールが毎回あるけど埋まってるのかな…

    50 18/09/10(月)01:13:58 No.532338143

    >言葉教えてもらうけどさ…コピーゲックって何ゲック?

    51 18/09/10(月)01:14:27 No.532338244

    遺跡のノボールは大体一つは建造物に埋まってて取れないよね

    52 18/09/10(月)01:15:17 No.532338409

    >言葉教えてもらうけどさ…シリケトって何? ヘリジウム・ヘリジウム・クライソナイトのことを纏めてシリケトっていうそうだ NEXT前の分類かな?

    53 18/09/10(月)01:16:01 No.532338542

    プラチナ・ヘリジウム・クライソナイトだな! なんかもうねたほうがいいな

    54 18/09/10(月)01:16:28 No.532338620

    コピーゲックはテキストに出番ある

    55 18/09/10(月)01:16:59 No.532338701

    コピーゲックは宇宙の詐欺師である