18/09/07(金)23:56:30 ふざけ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/07(金)23:56:30 No.531791415
ふざけたスーツ姿で街を荒らし回るヒーロー気取りの悪党貼る
1 18/09/07(金)23:57:44 No.531791767
スタン・リーで吹いた
2 18/09/07(金)23:57:56 No.531791801
ジジイ普通に出てきた
3 18/09/08(土)00:01:04 No.531792645
ジジイ居るのは知ってたからムービーのモブとか見てたらセリフまであって吹いた
4 18/09/08(土)00:01:40 No.531792804
始めようとしたら本体アプデ!ゲームのアプデ4GB!ゲームデータのコピー43GB! ゲームが始まらん
5 18/09/08(土)00:02:17 No.531792969
>始めようとしたら本体アプデ!ゲームのアプデ4GB!ゲームデータのコピー43GB! >ゲームが始まらん 俺40分くらいかかったよ…
6 18/09/08(土)00:02:21 No.531792989
このゲーム駄目なやつだ まだ全然ストーリー進んですらいないのにずっと遊んでる…楽しい…
7 18/09/08(土)00:02:38 No.531793062
ピーターパートもちゃんと服装が変わってたりして細かいな
8 18/09/08(土)00:03:16 No.531793234
トークンの種類開放があるので最初は進めた方が割と良いかもよ
9 18/09/08(土)00:04:06 No.531793445
俺のスパイダーマンが弱すぎるんですけお
10 18/09/08(土)00:04:13 No.531793476
ついにトレーラーにあったビル飛び回って鉄塊ぶら下げたヘリを止めるとこまで来た …トレーラーと内容違うじゃねーか!まんまと騙されたわ!
11 18/09/08(土)00:04:35 No.531793570
su2590805.jpg MJパートまであるのか…
12 18/09/08(土)00:05:35 No.531793844
段々メニューが重くなってきたなと思ったらやっぱりエラー落ちだよ…
13 18/09/08(土)00:05:59 No.531793935
ピーター…まさか君が… 彼のスーツを作ってる人なんて…
14 18/09/08(土)00:06:01 No.531793951
>俺のスパイダーマンが弱すぎるんですけお スパイダーマンにセンスがあっても「」にはセンスがねーんだ
15 18/09/08(土)00:06:53 No.531794200
>俺のスパイダーマンが弱すぎるんですけお スパイダーセンスが光ったらとりあえず○ボタンだし 武器や盾持った敵にはとりあえず攻撃中に○ボタンだ
16 18/09/08(土)00:07:29 No.531794345
グウェンはいる?
17 18/09/08(土)00:07:53 No.531794457
キングピンの日本趣味かなりセンスいいよね…
18 18/09/08(土)00:08:31 No.531794615
「」はスキルツリーどんな風に発展させてるの
19 18/09/08(土)00:08:39 No.531794654
「」パイダー野郎はすぐしぬよね
20 18/09/08(土)00:09:17 No.531794830
よし!そろそろクエスト進めるか! え?事件発生?
21 18/09/08(土)00:09:18 No.531794837
このゲームチンピラ強すぎじゃね?
22 18/09/08(土)00:09:42 No.531794941
>「」はスキルツリーどんな風に発展させてるの とりあえずエアトリックとジップ追加とポイントジャンプ強化!
23 18/09/08(土)00:10:07 No.531795025
真ん中で始めたけどキングピン戦で難易度を下げ申した
24 18/09/08(土)00:10:56 No.531795217
※「」パイダーセンス…「」ーターをゴミにした
25 18/09/08(土)00:11:01 No.531795249
JJJがクソコテすぎるんだけどあいつヒドラかなんかなの…?
26 18/09/08(土)00:11:56 No.531795502
su2590830.jpg 空飛んでばかりだったけど地上歩くのもいい…
27 18/09/08(土)00:12:17 No.531795602
>su2590830.jpg >空飛んでばかりだったけど地上歩くのもいい… ヒッ
28 18/09/08(土)00:12:51 No.531795723
>真ん中で始めたけどキングピン戦で難易度を下げ申した 1発殴られただけのはずなのになぜか半分くらいHP減ってる…
29 18/09/08(土)00:13:09 No.531795799
ノワール・スーツいいよね
30 18/09/08(土)00:13:28 No.531795878
NYを牛耳ってた悪党退治したら小悪党がわんさか暴れ始めてひっきりなしに犯罪起きまくり 他のヒーローは訳あって居ないので全部スパイディが片付ける事になった ヒーローなんてそれでいいんだよ…
31 18/09/08(土)00:13:40 No.531795930
来週大塚明夫か!!
32 18/09/08(土)00:13:44 No.531795956
戦闘中の操作忙しい…アクション覚えきれない…
33 18/09/08(土)00:14:21 No.531796116
スパイディか弱すぎだろ ロケラン直撃したくらいで死ぬんじゃない!!
34 18/09/08(土)00:14:40 No.531796202
オズコープのネーミングってコミックでもこのゲームで語られてるのと同じだった?
35 18/09/08(土)00:15:16 No.531796348
電車に轢かれたら死んだ 情けないやつめ!
36 18/09/08(土)00:15:26 No.531796407
俺スパイダーマン全然詳しくないんだけどさ チュートリアルというか冒頭のデブって普通の人間なんだよね? 身体能力というか頑丈さとか色々おかしくない?
37 18/09/08(土)00:15:34 No.531796443
>戦闘中の操作忙しい…アクション覚えきれない… 殴る!避ける!糸を出す! 覚えるのはたったこれだけです
38 18/09/08(土)00:15:41 No.531796473
>俺スパイダーマン全然詳しくないんだけどさ >チュートリアルというか冒頭のデブって普通の人間なんだよね? >身体能力というか頑丈さとか色々おかしくない? トレーニングの賜物だ
39 18/09/08(土)00:15:46 No.531796491
ウェブショット撃ってジップストライクして回避してまたウェブショットするだけの姑息な蜘蛛男になってしまった
40 18/09/08(土)00:15:56 No.531796530
とりあえずQTEオフにしたら大分快適になった
41 18/09/08(土)00:16:08 No.531796583
プルート系の敵はスタイリッシュに倒せなくてぐぬぬ…ってなる スキルツリーのプルート投げれるやつ覚えたら楽になるのかな…
42 18/09/08(土)00:16:26 No.531796653
>スパイディか弱すぎだろ >ロケラン直撃したくらいで死ぬんじゃない!! 無茶言うなよ!
43 18/09/08(土)00:16:29 No.531796664
白いのぶっかけて殴り倒す男!
44 18/09/08(土)00:16:42 No.531796722
死体がすごい無残に転がるので笑っちゃう
45 18/09/08(土)00:17:05 No.531796818
とりあえずアッパーで敵を打ち上げる蜘蛛男になってしまっている
46 18/09/08(土)00:17:26 No.531796906
街のギャングを屋上から平然と蹴り飛ばす
47 18/09/08(土)00:17:37 No.531796941
su2590846.jpg 蜘蛛アームでデブも一網打尽よ!
48 18/09/08(土)00:17:48 No.531796989
アッパーで打ち上げた後横のギャング殴る男
49 18/09/08(土)00:18:02 No.531797062
ビルから敵突き落としても一応糸つけてそこらへんに貼っ付けてるんだな そのまま落とすことも多いけど
50 18/09/08(土)00:18:10 No.531797105
今までゲームのスクショをネットに上げたことない「」は アップロード用にtwitterの鍵付きアカウント作ってそれをPS4に連携するといいぞ
51 18/09/08(土)00:18:13 No.531797124
これスキル何から取っていくのがいいんだ 好きにやろうと思ったけど戦闘死にすぎてしょんぼりしてしまうよぼかぁ
52 18/09/08(土)00:18:26 No.531797184
書き込みをした人によって削除されました
53 18/09/08(土)00:18:32 No.531797218
こういっちゃなんだがスパイダーセンスで頭が光るの笑ってしまう
54 18/09/08(土)00:18:51 No.531797295
移動系がっつり取りに行ってもいいんだ
55 18/09/08(土)00:18:56 No.531797319
とりあえず空中でトリックできるスキル取って移動中ぐるぐるしてるけど楽しい
56 18/09/08(土)00:19:07 No.531797368
ホログラムで地獄からの使者って言っててダメだった
57 18/09/08(土)00:19:24 No.531797454
マッチョ投げられるようになってもそもそも投げられる状態までもっていかなきゃいけないので…
58 18/09/08(土)00:20:39 No.531797802
すぐやられる「」パイディはセンス意識するといいぞ
59 18/09/08(土)00:20:45 No.531797830
とりあえず空中コンボ 空中コンボ!! 空中コンボ!!! って感じになっている…
60 18/09/08(土)00:21:04 No.531797906
スーツ直そうってところでずっとバックパック回収してるけどスパイディ大事なもの放置しすぎだよ… 思い出のものとかその辺にくっつけたままとか最低だよこいつ…
61 18/09/08(土)00:21:12 No.531797937
吊るしまくるのが上手くいくと楽しい…
62 18/09/08(土)00:22:25 No.531798274
フォーカス溜めやすくするとフィニッシュの回数も増えるし回復しやすいし楽でいいね
63 18/09/08(土)00:22:38 No.531798312
8年も無償でこんな過酷なヒーロー業を…?
64 18/09/08(土)00:22:42 No.531798337
>スーツ直そうってところでずっとバックパック回収してるけどスパイディ大事なもの放置しすぎだよ… >思い出のものとかその辺にくっつけたままとか最低だよこいつ… (洗おうと思ったまま放置したシャツ)
65 18/09/08(土)00:22:53 No.531798391
空中コンボはフォーカス上げる近道だから 右ツリーの真ん中を開放していくといいぞ
66 18/09/08(土)00:22:53 No.531798393
くっせ! スーツくっせ!
67 18/09/08(土)00:23:37 No.531798616
>くっせ! >スーツくっせ! 💩
68 18/09/08(土)00:23:55 No.531798705
ラボにおいてある工作機械がガチで驚く 旋盤とかゲームで初めて見た
69 18/09/08(土)00:24:11 No.531798782
スーツパワーはウェブ・ブロッサムが便利すぎる
70 18/09/08(土)00:24:45 No.531798959
>8年も無償でこんな過酷なヒーロー業を…? スパイダーマン誕生からやってると辛気臭ぇ!ってなりそうだから 色々と成熟した状態から始まるのはいいね
71 18/09/08(土)00:25:02 No.531799051
今日だけで1000万くらいのスパイダーマンがギャングに打ち殺されてそう もう十回は死んでる
72 18/09/08(土)00:25:09 No.531799072
犯罪多すぎる…
73 18/09/08(土)00:25:28 No.531799166
su2590867.jpg いえーいドクターストレンジ見てるー?
74 18/09/08(土)00:25:48 No.531799256
バックパックは緊急で着替えた時にそのまま置いてきたんだろうか
75 18/09/08(土)00:25:50 No.531799264
興味無かったんだけど 配信見たら移動が超楽しそうで興味湧いてきた
76 18/09/08(土)00:26:05 No.531799329
犯罪スルーは流石にヒーローとして…って言いたいとこだけどもうそんなこと言ってられないくらい多い
77 18/09/08(土)00:26:28 No.531799432
心温まる思い出を放置したまま忘れるなよ!
78 18/09/08(土)00:26:38 No.531799477
>今日だけで1000万くらいのスパイダーマンがキングピンに打ち殺されてそう
79 18/09/08(土)00:26:42 No.531799493
>心温まる思い出を放置したまま忘れるなよ! 忙しいから…
80 18/09/08(土)00:27:10 No.531799591
>NYを牛耳ってた悪党退治したら小悪党がわんさか暴れ始めてひっきりなしに犯罪起きまくり >他のヒーローは訳あって居ないので全部スパイディが片付ける事になった >ヒーローなんてそれでいいんだよ… 大体いつものスパイディだな
81 18/09/08(土)00:27:16 No.531799618
メインは20時間くらいで終わるらしいけどサブクエはどのくらい数あるんだろう GTA5くらいはあるかな
82 18/09/08(土)00:27:34 No.531799697
NYは怖いとこだね…
83 18/09/08(土)00:27:35 No.531799701
>配信見たら移動が超楽しそうで興味湧いてきた 映画ちょろっと見た程度の知識だけどすごい楽しいよ すごいスピード感と自由度で移動が楽しすぎる…
84 18/09/08(土)00:28:15 No.531799857
むっ犯罪発生! 逃走車……?あっ今ちょっとメイおばさんに呼ばれたから行くね
85 18/09/08(土)00:28:15 No.531799859
てかスパイダーマの格好で街中歩いても住人のリアクションが薄すぎる…
86 18/09/08(土)00:28:17 No.531799867
シーズンパス入りにしておけばよかったな…ちょっと損した
87 18/09/08(土)00:28:39 No.531799963
移動はマジですごい 軽いしボタン押してるだけでスパイディになれるし感動する ディスク版はイベントごとに騒音なるからDL版が正義かもしれん
88 18/09/08(土)00:28:40 No.531799967
犯罪をスルーしたらヒでスパイディが無視した!!って叩かれるし…
89 18/09/08(土)00:28:42 No.531799984
>てかスパイダーマの格好で街中歩いても住人のリアクションが薄すぎる… NYに引っ越してきてまだ数週間なのに彼に会えちゃった!
90 18/09/08(土)00:29:08 No.531800078
カッコよく移動させるためにめっちゃ頑張って作っただろうなこれ…
91 18/09/08(土)00:29:21 No.531800118
>ディスク版はイベントごとに騒音なるからDL版が正義かもしれん ディスク入れても起動ディスクになるだけで読み込みは全部HDDからよ
92 18/09/08(土)00:29:29 No.531800160
>ディスク版はイベントごとに騒音なるからDL版が正義かもしれん フルインストールでもディスク鳴るの?
93 18/09/08(土)00:29:31 No.531800166
>>8年も無償でこんな過酷なヒーロー業を…? 原作だと確か13歳から三十路くらいまでやってるし…
94 18/09/08(土)00:29:41 No.531800217
もしかしてスパイダーマンってそこまで強くないというか 耐久力は大したことないの?
95 18/09/08(土)00:29:57 No.531800286
このスパイディはどんな世界のスパイディなの 映画しか知らないけど
96 18/09/08(土)00:29:57 No.531800287
>ディスク版はイベントごとに騒音なるからDL版が正義かもしれん 会話イベントの間凄い音するよね…
97 18/09/08(土)00:29:58 No.531800292
フィニッシュムーブ多くない!?
98 18/09/08(土)00:30:20 No.531800391
銃で撃たれたら痛いし死ぬに決まってるじゃないか
99 18/09/08(土)00:30:27 No.531800429
>もしかしてスパイダーマンってそこまで強くないというか >耐久力は大したことないの? 人間ヒーローの中ではめっちゃ強いはずなんだけどね なんなんだろうねあの大男ども
100 18/09/08(土)00:30:33 No.531800455
歩き縛りのスパイダーマン動画出ててダメだった
101 18/09/08(土)00:30:33 No.531800458
生身にスーツ着てるだけだし…
102 18/09/08(土)00:30:38 No.531800479
興津くんいいね
103 18/09/08(土)00:31:07 No.531800604
泳ぎが凄まじく遅い!
104 18/09/08(土)00:31:12 No.531800621
このスパイディはどのスパイディなんだ 色んなシリーズのネタの量が多すぎるって話だけは聞いた
105 18/09/08(土)00:31:41 No.531800748
防弾(防弾じゃない)
106 18/09/08(土)00:31:48 No.531800779
バットマンのゲームと同じノリで突っ込んで同じノリで死ぬ 中身はただの人間だと分かっておったろうにのう
107 18/09/08(土)00:31:59 No.531800835
このスパイダーマン華麗な空中戦しないでダバダバ地面走るんですけお…
108 18/09/08(土)00:32:02 No.531800851
新しいスパイディよ
109 18/09/08(土)00:32:21 No.531800941
他のヒーローは揃って旅行でも行ってんのか? ちょっと手伝ってくれてもいいんじゃない?
110 18/09/08(土)00:32:32 No.531800993
マーベルヒーローは話の都合で耐久値ころころ変わるからな…
111 18/09/08(土)00:32:36 No.531801014
su2590874.jpg フォトモードに時間を吸われる…
112 18/09/08(土)00:32:36 No.531801015
スパイディはむしろパワータイプの超人よ だから街のチンピラどもがおかしいんだ
113 18/09/08(土)00:32:38 No.531801021
キャッツ初めて見たけど可愛いね どうして解説には載ってないんですか…
114 18/09/08(土)00:33:09 No.531801150
>他のヒーローは揃って旅行でも行ってんのか? >ちょっと手伝ってくれてもいいんじゃない? ディスク・ウォーズ中の話だとすれば辻褄が合う!
115 18/09/08(土)00:33:25 No.531801241
ソフト売り切れてて買えなくて腹立つから マイナスの面も教えてくれ!
116 18/09/08(土)00:33:28 No.531801262
ベテランスパイダーマンが浸透してるNYで犯罪やろうなんて奴らだから強いに決まっているという説得力
117 18/09/08(土)00:33:28 No.531801265
>このスパイダーマン華麗な空中戦しないでダバダバ地面走るんですけお… 空から近付くと通り越してしまってチャンスタイムが終わる…
118 18/09/08(土)00:33:34 No.531801294
>他のヒーローは揃って旅行でも行ってんのか? >ちょっと手伝ってくれてもいいんじゃない? 西海岸に行ってる
119 18/09/08(土)00:33:55 No.531801414
>マイナスの面も教えてくれ! ピーターがPVより痩せた!
120 18/09/08(土)00:34:28 No.531801583
>マイナスの面も教えてくれ! 正義気取りのタイツ野郎が好き勝手しやがるゲーム
121 18/09/08(土)00:34:32 No.531801602
>ソフト売り切れてて買えなくて腹立つから >マイナスの面も教えてくれ! 電気代がかかる!
122 18/09/08(土)00:34:32 No.531801604
>ソフト売り切れてて買えなくて腹立つから >マイナスの面も教えてくれ! 何も考えてないとすぐ死ぬ
123 18/09/08(土)00:34:39 No.531801640
>ソフト売り切れてて買えなくて腹立つから >マイナスの面も教えてくれ! ヒーロー気取りのタイツ野郎が主人公
124 18/09/08(土)00:34:58 No.531801749
敵が仲間を巻き込む事を一切恐れない死兵すぎる…
125 18/09/08(土)00:35:09 No.531801804
バックパック探してる時に犯罪起こってるの見つけるとあぁもう!ってなりながら現場向かうの実にスパイダーマンしてる
126 18/09/08(土)00:35:27 No.531801890
メニュー画面が段々重くなる!
127 18/09/08(土)00:35:35 No.531801933
編集長ラジオうるせぇ!
128 18/09/08(土)00:35:46 No.531801983
>バックパック探してる時に犯罪起こってるの見つけるとあぁもう!ってなりながら現場向かうの実にスパイダーマンしてる これ本当にいいよね よくないけどいいよね
129 18/09/08(土)00:35:53 No.531802012
スパイディを倒した後悠々と去っていくギャング達に強者の余裕を感じる
130 18/09/08(土)00:36:00 No.531802052
JJJ来たな…
131 18/09/08(土)00:36:24 No.531802171
JJJなんでこんな熱心なスパイディアンチなの?
132 18/09/08(土)00:36:31 No.531802207
>スパイディを倒した後悠々と去っていくギャング達に強者の余裕を感じる 一言コメント残してくのいいよね…
133 18/09/08(土)00:36:41 No.531802269
ラジオとか聞き逃してしまったやつメニューで聴き直せるけど 再生したまま街を流したかったな
134 18/09/08(土)00:36:50 No.531802308
ジェイムソンは実は常識的で正しいこと言ってるのかなって思ったけど聞けば聞くほどただの自信満々なバカってわかってきて安心した
135 18/09/08(土)00:36:52 No.531802315
>ソフト売り切れてて買えなくて腹立つから >マイナスの面も教えてくれ! ヒーロー気取りのタイツ野郎は荒らし・嫌がらせ・混乱の元だ!じゃあな!
136 18/09/08(土)00:36:53 No.531802322
>ラジオとか聞き逃してしまったやつメニューで聴き直せるけど しらそん
137 18/09/08(土)00:37:37 No.531802551
ゲーム的にはストーリー進みながらサブミッションやる箱庭アクションって感じでいいの? 動画見てたらキトゥンちゃんいじってた時の感動思い出したから買おうかな
138 18/09/08(土)00:37:46 No.531802608
>ラジオとか聞き逃してしまったやつメニューで聴き直せるけど >再生したまま街を流したかったな 初回再生でもバッチリオフにできるようにしてる気遣いに噴いた
139 18/09/08(土)00:37:56 No.531802646
アクション映画ってこういうのかもしれないけど やられても全く怯まないし攻撃バリビリしまくる悪党が好戦的すぎない
140 18/09/08(土)00:38:00 No.531802670
su2590889.jpg 完全にただの観光客になってるうちのスパイディ
141 18/09/08(土)00:38:12 No.531802732
まぁオズボーンについてとか時々真実は突いている
142 18/09/08(土)00:38:48 No.531802899
su2590891.jpg ホバーハンドしててだめだった
143 18/09/08(土)00:38:49 No.531802901
スパイダーマンのお仕事を体験しよう!って教材として見ると完璧
144 18/09/08(土)00:38:50 No.531802909
>完全にただの観光客になってるうちのスパイディ CREWやってんじゃねーんだぞ!
145 18/09/08(土)00:39:00 No.531802982
バックパックいつの間にか後一個になってた 普段こういう収集要素はあんまり集めないのに
146 18/09/08(土)00:39:25 No.531803104
su2590892.jpg ひどい惨劇の現場でも自撮りできて吹いた
147 18/09/08(土)00:39:45 No.531803192
夜にノワールスーツでいると闇に溶け込んでて超見にくい! でもカッコイイ!
148 18/09/08(土)00:39:58 No.531803253
>su2590892.jpg 不謹慎すぎる…
149 18/09/08(土)00:40:16 No.531803332
吹っ飛ばしたらダウン中に撃ちまくって地面や壁に貼り付けるように心掛けると結構スムーズにいくね
150 18/09/08(土)00:40:19 No.531803351
>su2590892.jpg >ひどい惨劇の現場でも自撮りできて吹いた 助けろや!
151 18/09/08(土)00:41:01 No.531803531
映画観ながらゲームも遊べるって感じの体験ができて楽しい…
152 18/09/08(土)00:41:09 No.531803561
高い所に登ってマップを解放したり油断するとすぐ死ぬのはゼルダにも似てるね もちろん両方好き
153 18/09/08(土)00:41:22 No.531803640
>su2590892.jpg >ひどい惨劇の現場でも自撮りできて吹いた SNSで炎上ヨシ!
154 18/09/08(土)00:41:33 No.531803705
>su2590892.jpg >ひどい惨劇の現場でも自撮りできて吹いた ヒはそういうことして炎上するわ
155 18/09/08(土)00:42:17 No.531803932
デトロイトといいこれといい 遊べる映画的なのが楽しい
156 18/09/08(土)00:42:38 No.531804043
博士めっちゃいい人なのに名前がこれってことはそういうことなの…?
157 18/09/08(土)00:42:46 No.531804089
シャドウオブウォーも大まかには似たような流れで進行するゲームではあるけどあれは自動生成能力全振りで他がうす味なんだよな… 戦闘もそんなに出来ること多くないし
158 18/09/08(土)00:43:27 No.531804302
ピーターの軽口がほんと小気味良くて 乱戦になるとちょっと頭の中で真似し始める 口に出す勇気は無い
159 18/09/08(土)00:46:48 No.531805288
別に殴ってもいいよ?殴り返すけど(一方的に殴ったりマンホールの蓋ぶつけられるチンピラ)
160 18/09/08(土)00:47:48 No.531805567
まあ名前とアームであっ…てなるよね…
161 18/09/08(土)00:47:55 No.531805602
この街治安悪すぎなのでは
162 18/09/08(土)00:49:13 No.531805912
>まあ名前とアームであっ…てなるよね… 誕生の瞬間に居合わせたかと思ってビビった
163 18/09/08(土)00:49:21 No.531805943
あ、あれ?難しくないこのゲーム 難易度簡単なやつで始めたのに最初のボスで一回死んだんだけど 今どきチュートリアルで死ぬとかすごく珍しい気がする
164 18/09/08(土)00:49:32 No.531805992
>博士めっちゃいい人なのに名前がこれってことはそういうことなの…? 今作ではなりを潜めたまま終わるかな…終わらないかも…
165 18/09/08(土)00:49:43 No.531806046
ヴィランにあんまくわしくない俺でも 革新的な技術と監査とかで上手く行ってないってシチュでアッてなる
166 18/09/08(土)00:50:41 No.531806334
>ヴィランにあんまくわしくない俺でも >革新的な技術と監査とかで上手く行ってないってシチュでアッてなる アメコミでありがちなシチュエーションすぎる…
167 18/09/08(土)00:50:50 No.531806377
>>博士めっちゃいい人なのに名前がこれってことはそういうことなの…? >今作ではなりを潜めたまま終わるかな…終わらないかも… AI制御とか言いださないか心配だよ…
168 18/09/08(土)00:51:20 No.531806519
スーツ改造の時の対応みるとそうならないとは思いたいけど
169 18/09/08(土)00:51:57 No.531806688
サム・ライミ2パターンでくるかもしれない…
170 18/09/08(土)00:52:47 No.531806923
まだメイおばさんのパーティをブッチぎってる途中だけどオットーさん人は良いけど技術はダメなおじさんに見える…
171 18/09/08(土)00:53:01 No.531807007
アメイジングだけどバール3人銃3人で別の高層ビルからマシンガン2人が狙撃してくるシチュエーションで死んだな
172 18/09/08(土)00:53:16 No.531807053
これ昼とか夜の時間ってストーリー進めないと止まったままなのかな それとも一定まで行ったら時間流れ出したりするんだろうか