18/09/07(金)21:40:46 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/07(金)21:40:46 No.531746088
https://storage.googleapis.com/surugabank/20180907_3.pdf なんかもうわけわかんねえくらい不正ばっかだからよ・・・
1 18/09/07(金)21:41:55 No.531746486
>複数の行員から、「10件くれば10件はどこかしらに不正」「不正が全くない案件など、全体の1%あったかなかったかそのレベル」「100件中95-99件程度は何らかの不正が存在する案件」「偽装が一切無い案件は、100件中、あって1件か2件。そのような状態なので、自分以外が知らないなどということはあり得ない」といった回答も寄せられた
2 18/09/07(金)21:42:51 No.531746838
>本部から「そんな数字では(報告は)受け取れない」「無理やりでも数字を作れ」「目標達成できないのであれば(所属長が)存在する必要がない」といった反応をされるほか、「会議に出る時間があれば営業をしてこい」などといわれて所属長が退席させられることや、会議への出席を認められずにコールセンターで若手の行員と一緒にテレマーケティングをさせられるといったことも行われていた旨の回答が寄せられている。
3 18/09/07(金)21:43:49 No.531747177
なんだよ...叩きスレじゃねえか...
4 18/09/07(金)21:43:57 No.531747252
止まるんじゃねえぞ・・・
5 18/09/07(金)21:50:44 No.531749954
ネタスレじゃなかったからよ…
6 18/09/07(金)21:53:27 No.531751008
なんだよ…人によっちゃ笑えないじゃねえか…
7 18/09/07(金)21:54:47 [金融庁] No.531751510
スルガ銀行の企業努力をみんな見習え!
8 18/09/07(金)21:54:48 No.531751512
おろすんじゃねえぞ…
9 18/09/07(金)21:58:46 No.531752889
営業止められるんじゃねぇぞ...
10 18/09/07(金)22:04:34 No.531755004
邪悪の権化では
11 18/09/07(金)22:05:25 No.531755324
ここから業務引き継ぐ金融機関は大変だな 来た時点で焦げ付いてるんだぜ
12 18/09/07(金)22:06:22 No.531755721
もっと日本人も気軽に自己破産してもいいのよ
13 18/09/07(金)22:08:29 No.531756472
土日ATM止めるのは悪意しか感じない
14 18/09/07(金)22:09:18 No.531756802
>土日ATM止めるのは悪意しか感じない 退任とATM中止発表が15時過ぎなのもずるい
15 18/09/07(金)22:10:43 No.531757343
知ってる知ってる 全部IBMが悪いんでしょ
16 18/09/07(金)22:12:05 No.531757872
金融庁リニンさんは何を見ていたの
17 18/09/07(金)22:12:12 No.531757919
高利のフリーローン付きでなんかでよく借りるわと思う
18 18/09/07(金)22:14:04 No.531758599
ほとんどの行員が不正を認識してたってすごいな…
19 18/09/07(金)22:14:05 No.531758601
例の評価の図見ても明らかに不自然な数値しててこんなの信じる奴イかれてるとしか感じなかった
20 18/09/07(金)22:15:41 No.531759113
地方銀行は駄目だな
21 18/09/07(金)22:16:23 No.531759341
では地銀はなにで稼いだらいいのか
22 18/09/07(金)22:16:34 No.531759422
家族を皆殺しにするとか恫喝のレベルが想定の二、三倍上
23 18/09/07(金)22:17:08 No.531759642
>では地銀はなにで稼いだらいいのか 犯罪ではないことかな…
24 18/09/07(金)22:17:19 No.531759684
県企業ランキング1位に地銀がいる道府県は地方経済が既に破綻してると聞いた
25 18/09/07(金)22:18:12 No.531759978
>家族を皆殺しにするとか恫喝のレベルが想定の二、三倍上 クビにするとかそういうのじゃなくて犯罪行為で脅すあたり完全な犯罪者集団
26 18/09/07(金)22:18:59 No.531760262
暴力団と何が違うんですか…
27 18/09/07(金)22:20:04 No.531760622
焦げ付く可能性の高い融資連発とか会社に損害与えてない?
28 18/09/07(金)22:20:55 No.531760888
>焦げ付く可能性の高い融資連発とか会社に損害与えてない? 会社のことやそもそも銀行のことを考える行員なんて上から下までいないだろ むしろこれで潰れろとすら思っていたかもしれない
29 18/09/07(金)22:22:11 No.531761374
>焦げ付く可能性の高い融資連発とか会社に損害与えてない? 連帯保証でどうにかなるとか
30 18/09/07(金)22:22:31 No.531761493
>県企業ランキング1位に地銀がいる道府県は地方経済が既に破綻してると聞いた 耳が痛い
31 18/09/07(金)22:22:58 No.531761631
潰れたとしても債務者は針のむしろだな
32 18/09/07(金)22:23:36 No.531761837
>鉄華団は駄目だな
33 18/09/07(金)22:23:53 No.531761917
>ほとんどの行員が不正を認識してたってすごいな… 会長は認識してないんですけおおお!
34 18/09/07(金)22:24:26 No.531762114
>県企業ランキング1位に地銀がいる道府県は地方経済が既に破綻してると聞いた 実際そうだからマジ困る 融資しても盛り上がる目のない企業しか無いってことなんだ
35 18/09/07(金)22:24:50 No.531762251
パソコンにパンチってなんだよ…結構痛いじゃねぇか…
36 18/09/07(金)22:24:51 No.531762254
ここウシジマくんみたいな奴ばっかなのかな
37 18/09/07(金)22:25:29 No.531762454
反社会的勢力では?
38 18/09/07(金)22:25:41 No.531762505
鉄華団ですら義理は通してたというのに
39 18/09/07(金)22:27:41 No.531763076
銀行はクソだけどサブリースで借金抱えた人間の借金割引はない
40 18/09/07(金)22:27:53 No.531763151
>スルガ銀行の企業努力をみんな見習え! なんというかニュースも見てないんだなこういう阿呆なこと言うやつって 金融庁めちゃくちゃ怒ってるのに
41 18/09/07(金)22:27:58 No.531763178
>鉄華団ですら義理は通してたというのに マッキー売り渡して助かろうとしてただろ団長!
42 18/09/07(金)22:28:46 No.531763468
>>スルガ銀行の企業努力をみんな見習え! >なんというかニュースも見てないんだなこういう阿呆なこと言うやつって >金融庁めちゃくちゃ怒ってるのに 化けの皮剥がれたから怒ってるんだよ
43 18/09/07(金)22:29:14 No.531763598
貯めるんじゃねえぞ…
44 18/09/07(金)22:30:02 No.531763821
スルガより格上の拓銀救済がなかった時点で公金投入はないだろうな
45 18/09/07(金)22:30:02 No.531763824
地銀の星と言われてたの知らないとかニュース見てないのはどっちだよ
46 18/09/07(金)22:30:34 No.531763975
オルガはまともな企業作ろうとしてた方なのに
47 18/09/07(金)22:32:12 No.531764559
頭鉄華団よりよっぽどやばいのでは…
48 18/09/07(金)22:32:54 No.531764822
>では地銀はなにで稼いだらいいのか 昔珍しかったVISAデビやってたし…
49 18/09/07(金)22:33:22 No.531764994
言動が完全にヤクザのそれじゃないですか…
50 18/09/07(金)22:33:44 No.531765156
338ページ?
51 18/09/07(金)22:34:25 No.531765473
金融庁がちゃんと調べてたらこんなことにはならないのに
52 18/09/07(金)22:35:30 No.531765878
ここで働いてたってだけで次の就職先探すのもキツそうだな どいつもこいつも不正を知りつつやってたって言われちゃってるし
53 18/09/07(金)22:35:42 No.531765946
>なんというかニュースも見てないんだなこういう阿呆なこと言うやつって >金融庁めちゃくちゃ怒ってるのに 地銀の星とか地方金融の明星とか金融庁直々に持ち上げまくったんだよ 疑惑が出た時点でダンマリ通して確定してようやくお怒りになってるからズッブズブだなと経済誌に言われてるんだ
54 18/09/07(金)22:36:16 No.531766168
むしろ金融庁は監査部門に裏がある疑惑まで持たれてて焦ってるくらいだ
55 18/09/07(金)22:37:01 No.531766426
融資の査定にAI導入した方がいい
56 18/09/07(金)22:37:02 No.531766435
ここ11年で金融庁直々の監査を7回も問題無しで通ってるんだぞ
57 18/09/07(金)22:38:40 No.531767055
>ここ11年で金融庁直々の監査を7回も問題無しで通ってるんだぞ ズボケオすぎる…