虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/07(金)21:06:12 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/07(金)21:06:12 No.531733122

アニメ化されるしずっと読んでなかった新シリーズ読んでるんだけど みんな思ってた以上に荒んでて参った マジクとかイザベラとかすっかり荒れててビビる

1 18/09/07(金)21:09:02 No.531734204

マジクにはお見合い相手も探してくれる愛弟子がいるじゃん!

2 18/09/07(金)21:09:59 No.531734575

戦争やったり暗殺が生業になっちゃったりしたからね

3 18/09/07(金)21:11:07 No.531734976

あとこれは旧シリーズから思ってたことだけどエドおじさんはやっぱアホなのでは?

4 18/09/07(金)21:11:20 No.531735057

マジクは荒れた時代が終わって枯れてる

5 18/09/07(金)21:12:33 No.531735527

マジクはアニメのイメージで明るくて可愛い感じあるけど 小説だとずっと鬱々としてた様な

6 18/09/07(金)21:14:13 No.531736190

エドおじさんはアホでロリコンだから仕方ないよ

7 18/09/07(金)21:16:17 No.531736882

>マジクは荒れた時代が終わって枯れてる 飼い猫が忙しそうだから代わりに構ってもらえるおじさん

8 18/09/07(金)21:18:32 No.531737696

お師様はなんとなれば不殺でやっていける 自分は虐殺の主犯

9 18/09/07(金)21:19:27 No.531738073

オーフェンは師匠の才能あるのかないのか

10 18/09/07(金)21:19:30 No.531738082

ティッシとフォルテの子供が見事にこじらせててダメだった

11 18/09/07(金)21:20:41 No.531738575

アニメ化マジか… これに関してはスレイヤーズみたいに当時のスタッフ集めました!しないでほしい 今度こそちゃんとやってほしいな…

12 18/09/07(金)21:21:07 No.531738734

主題歌はつんくで

13 18/09/07(金)21:21:20 No.531738838

だいたいあの二人が子育てに向いてるはずねえだろ

14 18/09/07(金)21:22:29 No.531739249

>だいたいあの二人が子育てに向いてるはずねえだろ 向いてる人いるかな…

15 18/09/07(金)21:23:09 No.531739485

>オーフェンは師匠の才能あるのかないのか キエサルヒマ編じゃマジクの才能を扱いかねてたけど 自分の能力を疑わなくなったので今は上手く教えられるようになってるでしょ

16 18/09/07(金)21:23:12 No.531739505

無能の息子は真っ直ぐに育ってるし…

17 18/09/07(金)21:23:20 No.531739539

自分の居場所が出来たかもしれない…からのイザベラ襲撃で あっさり半壊するベイジットの愉快な仲間たちはちょっと笑った

18 18/09/07(金)21:24:38 No.531740055

>オーフェンは師匠の才能あるのかないのか ないって本人が言ってるし

19 18/09/07(金)21:25:22 No.531740318

>>オーフェンは師匠の才能あるのかないのか >ないって本人が言ってるし いつも自分は才能ないっていうし…

20 18/09/07(金)21:25:23 No.531740320

コギーの息子はまともっぽいよね ドロシーの息子は殺鼠剤とくっつくのかしら

21 18/09/07(金)21:25:23 No.531740321

>オーフェンは師匠の才能あるのかないのか めんどくさいししょーとしての才能は 師匠ゆずりかもしれない

22 18/09/07(金)21:29:16 No.531741793

>ドロシーの息子は殺鼠剤とくっつくのかしら 息子の方が絶対に無理だって言ってるから…

23 18/09/07(金)21:30:08 No.531742101

ヴィクトールから殺鼠剤への好感度めっちゃ低くなかったっけ… オーフェンからも快く思われてないし

24 18/09/07(金)21:35:10 No.531743911

三女だけは孫の顔見せてくれなくもなさそうだから安心

25 18/09/07(金)21:35:54 No.531744202

次女は…うn

26 18/09/07(金)21:36:53 No.531744605

子育てもクリーオウが頑張った感がある

27 18/09/07(金)21:38:33 No.531745265

マジクがしっかりしていれば可愛い名前もらえてたはずなのに…

28 18/09/07(金)21:40:21 No.531745928

ははーん次女はマヨくんとくっつくかラブコメすんだなーって思ってた ガチラブラブな嫁連れて来やがったあのゴキブリ移動マン

29 18/09/07(金)21:40:36 No.531746021

>マジクがしっかりしていれば可愛い名前もらえてたはずなのに… その話を聞いて本気で蹴飛ばしたんだっけ?

30 18/09/07(金)21:41:05 No.531746200

殺鼠剤は何だかんだでカボチャとくっつくと思う ししょーとは二人にとって今の関係が一番近い距離なんじゃないかなと思う

31 18/09/07(金)21:41:24 No.531746301

魔王術なしにヴァンパイアやクリーチャーと殺り合ってたイザベラさんはバケモンだと思う

32 18/09/07(金)21:42:23 No.531746666

サファイアさんが思ってたよりゴリゴリの武闘派テロリストで笑わざるを得なかった エロい意味でなくもっとこうハニトラ専門みたいなのを想像してたよ

33 18/09/07(金)21:43:37 No.531747120

マジクが成長して俺も鼻が高いよ…完全にメンタルやられた中年だけど

34 18/09/07(金)21:43:51 No.531747199

あーやっぱり荒むのかー

35 18/09/07(金)21:44:01 No.531747281

まさかガス人間完成形とか出てくるとは夢にも思わなかった

36 18/09/07(金)21:44:43 No.531747556

天然おじさんと洗剤とオーフェンだけドラゴンボールみたいな動きしてたよね

37 18/09/07(金)21:45:18 No.531747778

>まさかガス人間完成形とか出てくるとは夢にも思わなかった 存在自体忘れてたので出てきてしばらくは以前登場したことのある概念だった事自体気付かなかった

38 18/09/07(金)21:45:30 No.531747846

女神未来ってタイトルは超秀逸だと思った

39 18/09/07(金)21:46:04 No.531748054

最後の最後でロリコンバラされて終わるコルゴンおじさん

40 18/09/07(金)21:46:09 No.531748084

で、あのガス人間完成形こと警戒区域さんの本名は リアンなんですか? イアンなんですか?

41 18/09/07(金)21:46:53 No.531748395

>>マジクがしっかりしていれば可愛い名前もらえてたはずなのに… >その話を聞いて本気で蹴飛ばしたんだっけ? 結局100年ぐらいあとの子孫にまで変な名前付ける風習が根付いちゃって時間遡行してまで殴りに来ようとしてるし…

42 18/09/07(金)21:46:53 No.531748400

ロリコンおじさんはロッテーシャ大好きなだけでロリコンではないし…

43 18/09/07(金)21:47:11 No.531748512

>女神未来ってタイトルは超秀逸だと思った タイトル見た時点で「あ、これ『女神未だ来たらず』だな」って看破してたファンが多くてダメだった お前ら秋田を分かり過ぎてるだろw

44 18/09/07(金)21:47:36 No.531748681

>結局100年ぐらいあとの子孫にまで変な名前付ける風習が根付いちゃって時間遡行してまで殴りに来ようとしてるし… なにそれひどい 大陸無謀編の話?

45 18/09/07(金)21:47:43 No.531748712

>ロリコンおじさんはロッテーシャ大好きなだけでロリコンではないし… なんで言い訳できるところに限って言い訳しねえんだよ!

46 18/09/07(金)21:48:02 No.531748870

なんつーか「オーフェンらしさ」の継承者ではトトカンタにいるラシィの子が一番それっぽい

47 18/09/07(金)21:49:10 No.531749319

手下編って今手に入るんだっけ?

48 18/09/07(金)21:49:44 No.531749563

>なんで言い訳できるところに限って言い訳しねえんだよ! ロリ女の裸に気をとられて死にかけたのは事実だからな 言い訳はすまい

49 18/09/07(金)21:49:48 No.531749594

キース・ロイヤルが死んでたのは本当に辛い…… 死ぬんだ……とも思った 多分本編にいると扱いかねるから殺した キースを知ってる人にキースのことを聞くと発狂するのはそうだね……ってなった

50 18/09/07(金)21:49:49 No.531749605

電子版出てるよ

51 18/09/07(金)21:50:05 No.531749713

再アニメ化今知ったわ

52 18/09/07(金)21:50:18 No.531749790

ロリ嫁もらったのは事実

53 18/09/07(金)21:50:51 No.531750000

キースが死んでると思ってる人はじめてみた

54 18/09/07(金)21:50:53 No.531750007

女神将来まだかな…

55 18/09/07(金)21:51:09 No.531750113

ハハハ執事が死ぬわけないじゃないですか

56 18/09/07(金)21:51:23 No.531750193

行方不明になってる程度であのキースが死ぬわけないじゃん…

57 18/09/07(金)21:51:34 No.531750265

いつかひょっこり出てくるんだろうなって気しかしない

58 18/09/07(金)21:52:01 No.531750444

新大陸のどこかで元気に婚約者と追いかけっこしてると思うよ

59 18/09/07(金)21:52:31 No.531750620

キース目キース種は死にますが大体あのら辺からまた生えてきますからね

60 18/09/07(金)21:52:34 No.531750641

>大陸無謀編の話? それに当たるのが二冊ほど出てるので買うんだ 4部終了後のエピソードもある

61 18/09/07(金)21:52:36 No.531750663

しれっとオーフェンが時間いじる魔術とか使えるようになってて隔世の感があったよ やったことは胡椒挽き回せなくして怒られただけなんだけど

62 18/09/07(金)21:52:35 No.531750675

馴らされた読者にはメイソンフォーリーン婚約者疑惑まで持たれているという

63 18/09/07(金)21:52:48 No.531750766

二部のあたりは最近のアニメの圧縮展開で見た方がストレス軽減されて良さそう

64 18/09/07(金)21:52:53 No.531750801

>なんつーか「オーフェンらしさ」の継承者ではトトカンタにいるラシィの子が一番それっぽい いいよねあの子の全方位毒舌スタイル いや家族にだけは優しいけど

65 18/09/07(金)21:52:57 No.531750819

でも無謀編以来の知人とあと読者は誰も死んだと思ってないよねキース

66 18/09/07(金)21:54:28 No.531751385

わたしの愛したスーチーパイみたいなタイトルが好き

67 18/09/07(金)21:54:33 No.531751416

嘘同盟だからな…

68 18/09/07(金)21:54:55 No.531751559

まあ嘘なんだが

69 18/09/07(金)21:55:01 No.531751611

魔王術くらわせてもまだ疑問が残るよアイツなら

70 18/09/07(金)21:55:04 No.531751639

ラシィでも子供に尊敬される立派な母親になったというのにティッシときたら

71 18/09/07(金)21:55:55 No.531751930

アニメ化に合わせて昔のプレ編がコミカライズされてるんだけどクオリティ高くていいぞ! 今んところリボンと赤いハイヒールと風紀委員で切れるレティシャのやつしか無いけど

72 18/09/07(金)21:55:55 No.531751933

ティッシにいい母親なんて無理に決まってるし…

73 18/09/07(金)21:56:18 No.531752049

ティッシはまぁそれがティッシだから…

74 18/09/07(金)21:56:31 No.531752130

ティッシは未だに弟床に叩きつけマシーンと化してた話がインパクト強すぎて…

75 18/09/07(金)21:56:35 No.531752152

キーニングを子供の前では見せなかっただけ進歩だと思う

76 18/09/07(金)21:57:40 No.531752516

>ティッシにいい母親なんて無理に決まってるし… 頭痛持ちでヒステリックなあたり凄く母親的ではある

77 18/09/07(金)21:57:49 No.531752570

四部開始時点ではベイジットのほうが印象悪かったというのに

78 18/09/07(金)21:59:08 No.531752993

そろそろ秋田も裏表のない良き姉の一人や二人書けた頃なんじゃないか?

79 18/09/07(金)21:59:14 No.531753028

マヨールは割りと優等生な当たりそんなにアレって訳でもないと思うんだけど妹の方がなあ…

80 18/09/07(金)21:59:24 No.531753072

>四部開始時点ではベイジットのほうが印象悪かったというのに お兄ちゃんにどうしたい?って聞かれたらそんなことしてくれると思わなくて泣いちゃった妹良いよね…

81 18/09/07(金)21:59:35 No.531753132

ベイジットは隊での出来事があるまでは控えめに言ってもどうしようもないクソガキだったな…

82 18/09/07(金)22:00:12 No.531753297

ティッシだけが悪いっていうには娘もアレだったから 親子の組み合わせが悪かったとしか

83 18/09/07(金)22:00:15 No.531753316

ベイジット最終的に一番まっすぐな感じになってるからな…

84 18/09/07(金)22:00:31 No.531753397

マヨールはちゃんと主人公っぽいメンタルで読んでて安心できた

85 18/09/07(金)22:00:43 No.531753464

良いか悪いかはさておいて 殺鼠剤は裏表のない姉かな

86 18/09/07(金)22:00:51 No.531753512

マヨールは魔王術使えないんじゃフィニッシャーになれないんじゃって思ってたけど ゴキブリ術を活用しすぎてて駄目だった 強制シンメトリカルドッキングは生身の人間相手に使うなよ

87 18/09/07(金)22:01:09 No.531753623

兄妹から見たティッシのイメージの違いがまあそのまま相性の悪さも表してる

88 18/09/07(金)22:01:47 No.531753895

マヨールはあの許嫁ついてきてくれてよかったなって あの子いなかったら肉体的にも精神的にも速攻死んでたきがする

89 18/09/07(金)22:02:54 No.531754330

玄孫がパイルドライバー・フィンランディってあたりにラッツベインの深い闇を感じる

90 18/09/07(金)22:03:59 No.531754801

単にマヨールはお前これからどうする?って聞いただけで 今まで悪かったとかそういうことを言ったわけでもないのに そんなこと聞かれるなんて思ってなかったって泣き出すの こいつ実家でどう扱われてたの…ってドン引きした

91 18/09/07(金)22:04:54 No.531755125

>自分の居場所が出来たかもしれない…からのイザベラ襲撃で >あっさり半壊するベイジットの愉快な仲間たちはちょっと笑った 実戦経験積んだ一流魔術士の強さやばいよね

92 18/09/07(金)22:05:24 No.531755315

>玄孫がパイルドライバー・フィンランディってあたりにラッツベインの深い闇を感じる ラチェットの系譜じゃないかな工具だし

↑Top