Zって最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/07(金)20:59:42 No.531730773
Zって最新スパロボだよね…?
1 18/09/07(金)21:03:14 No.531732096
は?
2 18/09/07(金)21:03:54 No.531732319
5年くらい前じゃねぇかな…
3 18/09/07(金)21:04:32 No.531732533
もうPS2サポート終了したでしょ?
4 18/09/07(金)21:05:57 No.531733042
第二次Zが最新
5 18/09/07(金)21:06:24 No.531733200
最新スパロボにはヤマトが参戦してるんだぞ
6 18/09/07(金)21:06:27 No.531733216
最新とは言わんが新参者であるのは確か
7 18/09/07(金)21:06:31 No.531733249
シリーズ化せずにこれ単独で終わってれば…
8 18/09/07(金)21:07:32 No.531733657
>シリーズ化せずにこれ単独で終わってれば… 晩節を汚した感は否めないよね… いや頑張ってシリーズ作ってくれたのは嬉しいしあまり貶したくはないけど
9 18/09/07(金)21:08:40 No.531734070
シンがレイを止める種運命正史ルートいいよね…
10 18/09/07(金)21:08:49 No.531734125
個人的には3Zも好きだけどシリーズ物は当分いいかな…って思った
11 18/09/07(金)21:10:29 No.531734733
Zが最新ならVやXは未来か
12 18/09/07(金)21:10:34 No.531734770
流石にもうF→αとかPS2移行期みたいな 目を見張る進化は見込めないよなぁ
13 18/09/07(金)21:12:23 No.531735478
3Zの時獄編は結構好きなんだけどな… シャアvs全裸とかボンタ君inキリコとか…
14 18/09/07(金)21:13:38 No.531735967
Z3でなによりビックリしたのはPS3なのにモデルじゃなく頭だけのマップだったこと
15 18/09/07(金)21:17:25 No.531737253
>Z3でなによりビックリしたのはPS3なのにモデルじゃなく頭だけのマップだったこと αからスパロボ始めたからあれには心底ガッカリした Vitaとの兼ね合いかもしれないけどそれでもPSで出来てたことすら出来ないのかって
16 18/09/07(金)21:18:38 No.531737720
これ10年くらい前じゃなかったっけ
17 18/09/07(金)21:18:47 No.531737789
>晩節を汚した感は否めないよね… >いや頑張ってシリーズ作ってくれたのは嬉しいしあまり貶したくはないけど 譲っても前後編くらいが限界だと思った 版権で足かけ7年は長すぎ
18 18/09/07(金)21:18:55 No.531737861
マップ上なんか分かればいいけどなあ 昔の青赤アイコンの方が分かりやすくて好きなくらい
19 18/09/07(金)21:19:19 No.531738022
あんまり大きな声で言えないけど天獄編も好き
20 18/09/07(金)21:20:08 No.531738326
作品自体は悪くないと思うけど前後編形式で露骨に出し惜しみするのはクソだと思う
21 18/09/07(金)21:21:44 No.531738992
3Zでトップ参戦すると知ったときは前後編でみっちりストーリー追うと思ってました まあトップ2もあるしαでもやったから仕方ないね
22 18/09/07(金)21:21:49 No.531739026
vitaと一緒に出そうとするとどうしても戦闘アニメとか所々チープになるというか
23 18/09/07(金)21:22:33 No.531739275
>作品自体は悪くないと思うけど前後編形式で露骨に出し惜しみするのはクソだと思う 1期と2期で分かれてる作品の再現度上げる為の処置でもあるんだけど最後っ屁でオリ敵勢力が引っ掻き回してその辺もおざなりに
24 18/09/07(金)21:23:15 No.531739519
前後編のくせに配分下手だったりした 第二次前半のWとか全然話進んでないじゃん…
25 18/09/07(金)21:23:28 No.531739607
どうしてZで解像度あげてヒィヒィ言ってたのに更に上げるんです?
26 18/09/07(金)21:23:33 No.531739640
OGの戦闘アニメなんかは滅茶苦茶動かして派手にやってていいよね 無駄に長いから2回目からはオフにするね……
27 18/09/07(金)21:23:36 No.531739653
PS2PSPPS3とどんどんハード変えるし前後編だしで 最後のまとめに入るまでにどんどんユーザーが減っていったよね… 御使いとか何それな人も多そう
28 18/09/07(金)21:25:03 No.531740219
>OGの戦闘アニメなんかは滅茶苦茶動かして派手にやってていいよね >無駄に長いから2回目からはオフにするね…… 早回し機能のおかげで割と見るな俺 何度見てもそんな飽きないしセリフバリエーション多すぎる…
29 18/09/07(金)21:26:11 No.531740610
対空対地で戦闘アニメの差分多かったり 撃破演出凝ってるから好きだよ セツコルートのアサキムだけはクソ
30 18/09/07(金)21:26:46 No.531740852
OGが現在進行形でハード変更の弊害を…
31 18/09/07(金)21:26:58 No.531740975
思えばPSPとvitaはZシリーズ追う為に買ったみたいなとこあったわ俺…
32 18/09/07(金)21:27:26 No.531741169
次元獣とかいって敵がロボじゃなくなってくのがなんか…
33 18/09/07(金)21:28:10 No.531741426
天獄も楽しかったけど終盤のシナリオだけ微妙かなあ何回へこんでから復活するのよ
34 18/09/07(金)21:28:20 No.531741486
>OGが現在進行形でハード変更の弊害を… ハード変更以前にシナリオの不満点の方がちょっと
35 18/09/07(金)21:28:33 No.531741558
>次元獣とかいって敵がロボじゃなくなってくのがなんか… それは別にいいだろ!
36 18/09/07(金)21:28:39 No.531741588
正直天獄篇は酷すぎ Kの方がまだマシなレベル
37 18/09/07(金)21:29:00 No.531741702
そういう露骨なのはいいです
38 18/09/07(金)21:29:14 No.531741787
>マップ上なんか分かればいいけどなあ >昔の青赤アイコンの方が分かりやすくて好きなくらい 一時期はカメラアングルや高低差もあってめっちゃ見づらかったよね
39 18/09/07(金)21:29:19 No.531741818
杉田のヅラ回は良かった
40 18/09/07(金)21:29:53 No.531742004
ブラゲのムービーが一番かっこいいのが初登場の再世篇ってのがなぁ かっこいいとこは変えないでいいのに
41 18/09/07(金)21:30:03 No.531742065
>ハード変更以前にシナリオの不満点の方がちょっと MDは完全に知らないおじさん達のお話がメインだったよね…
42 18/09/07(金)21:30:16 No.531742142
>それは別にいいだろ! やっぱりロボット大戦なんだから敵もロボじゃないと…
43 18/09/07(金)21:30:17 No.531742149
最後の最後で気がついたらいなくなってた方たちがいたのが 非常にお辛い
44 18/09/07(金)21:30:18 No.531742154
>>OGが現在進行形でハード変更の弊害を… >ハード変更以前にシナリオの不満点の方がちょっと 流石にはよ畳めってなってきたね あと知らないおじさん出過ぎ…既存のパイロット放置しておじさんばっかり前に出てこられても困る
45 18/09/07(金)21:30:37 No.531742296
俺は頭アイコンのほうが好きだから選べるようにしてほしい
46 18/09/07(金)21:30:45 No.531742349
3Dマップもタイトルによってかなり差があるからな VXはすっきりしてて遊びやすいけどOGの街は嫌がらせかってなる
47 18/09/07(金)21:31:16 No.531742528
>やっぱりロボット大戦なんだから敵もロボじゃないと… その意見は色んな版権作品に刺さりそうだな…
48 18/09/07(金)21:31:24 No.531742573
impactのだったかは上下移動がかなりストレスだった覚えがある 3DマップのはMDでもかなり見辛いからあんま張り切ると合わないのかもしらん
49 18/09/07(金)21:31:34 No.531742619
天獄篇は版権スパロボなのに版権キャラがオマケみたいな扱いされてるのが本当に嫌
50 18/09/07(金)21:32:00 No.531742748
>あと知らないおじさん出過ぎ…既存のパイロット放置しておじさんばっかり前に出てこられても困る 言うほど出てこないだろう
51 18/09/07(金)21:32:10 No.531742798
天獄編で物申したいのは全く無意味な神話型アクエリオンのカスタムボーナスかなぁ
52 18/09/07(金)21:32:39 No.531742954
>言うほど出てこないだろう MDやった?
53 18/09/07(金)21:32:46 No.531742998
>天獄篇は版権スパロボなのに版権キャラがオマケみたいな扱いされてるのが本当に嫌 流石にそれは言い過ぎでは
54 18/09/07(金)21:32:56 No.531743049
OGの3Dマップは宇宙や夜ステージが見づらすぎる
55 18/09/07(金)21:33:00 No.531743076
>>言うほど出てこないだろう >MDやった? むしろMDで減っただろ
56 18/09/07(金)21:33:03 No.531743097
ヴァジュラ「」
57 18/09/07(金)21:33:35 No.531743333
MDのラマリス初登場マップとかめっちゃ視認性悪かったような
58 18/09/07(金)21:33:44 No.531743391
ガンガンレオン
59 18/09/07(金)21:33:53 No.531743462
>言うほど出てこないだろう 多分おじさん達だけでインターミッションのテキスト25%くらい使ってたろあれ
60 18/09/07(金)21:33:58 No.531743494
ガンレオン
61 18/09/07(金)21:34:03 No.531743535
夜の街マップはかなり見辛かったMD
62 18/09/07(金)21:34:06 No.531743552
>流石にそれは言い過ぎでは 翠の地球パート以降は完全に御使ルートの合間合間に版権キャラとの戦い挟んでる感じだったろ
63 18/09/07(金)21:34:58 No.531743837
>流石にそれは言い過ぎでは 別に言い過ぎでもなんでもないけど 最初から最後まで魅力のないオリ敵の俺らの方が強いアピールを見せつけられるだけのゲーム それでいてラスボスの小物ムーブが酷すぎて笑う
64 18/09/07(金)21:35:01 No.531743850
>>流石にそれは言い過ぎでは >翠の地球パート以降は完全に御使ルートの合間合間に版権キャラとの戦い挟んでる感じだったろ いや別に…
65 18/09/07(金)21:35:54 No.531744203
アニメーション的にはもうここが限界点だと思う
66 18/09/07(金)21:35:59 No.531744233
impactみたいにミニマップ表示出来るようにしてくれるだけでかなり違うんだけどね
67 18/09/07(金)21:36:00 No.531744241
インターミッションの誤用は相変わらず治らないんだな
68 18/09/07(金)21:36:13 No.531744329
機体の名前にガンが付くロボは火の文明云々言い出した時は何言ってんだ?って思った
69 18/09/07(金)21:36:28 No.531744430
>むしろMDで減っただろ うっそだー いつでもどこでもマイルズギントじゃん
70 18/09/07(金)21:36:35 No.531744474
OGはRになんか恨みでもあんの?ってぐらいひどい事ばかりするよね レスキューは嫌いじゃないけど状況に応じてフレームを変えるエスサランスの根本をかなぐり捨てたあいつマジなんなのかっこいいけどさ
71 18/09/07(金)21:36:43 No.531744540
思うとこはあるけど天獄編好きだから辛い
72 18/09/07(金)21:36:51 No.531744594
参戦作品の新鮮さと戦闘アニメの作りこみといい 対立するところ以外は傑作だと思う
73 18/09/07(金)21:37:32 No.531744879
レスキューはR組が本当に作りたかった奴なんだからそこまで気にならんわ
74 18/09/07(金)21:38:05 No.531745086
ZとZ2以降で雰囲気結構違う気がする
75 18/09/07(金)21:38:08 No.531745104
斜め視点は高低差が酷くなるとわかりづらいのがちょっとな…… マイトガインのステージとかよく距離感を間違えた
76 18/09/07(金)21:38:15 No.531745150
>いや別に… じやあ再生怪人しか出てこないスーパー系ルートは?
77 18/09/07(金)21:38:19 No.531745173
>OGはRになんか恨みでもあんの?ってぐらいひどい事ばかりするよね >レスキューは嫌いじゃないけど状況に応じてフレームを変えるエスサランスの根本をかなぐり捨てたあいつマジなんなのかっこいいけどさ 軍にアピールする必要がなくなったからな…
78 18/09/07(金)21:38:26 No.531745216
結局エウレカAO出なかったりなんか事情があったのかなってのを想像してしまう
79 18/09/07(金)21:38:28 No.531745227
VもXもオリ敵は偉そうに登場してもすぐに主役に負けて悔しがる奴ばっかりになったのは天獄篇がよっぽど不評だったんだなって
80 18/09/07(金)21:38:28 No.531745228
>参戦作品の新鮮さと戦闘アニメの作りこみといい >対立するところ以外は傑作だと思う キラキラコンビとかああいう絡みはすき
81 18/09/07(金)21:38:44 No.531745347
>レスキューはR組が本当に作りたかった奴なんだからそこまで気にならんわ そんなゲッターが元は宇宙開発用ロボットだからってのんびり宇宙開発やってていいみたいな話…
82 18/09/07(金)21:38:57 No.531745427
>結局エウレカAO出なかったりなんか事情があったのかなってのを想像してしまう あれは単にガルガンティアを優先しただけな気が…
83 18/09/07(金)21:39:18 No.531745562
マップはアイコン表示のほうが見易いし好き…
84 18/09/07(金)21:39:20 No.531745574
ガンガン レオン ガンレオン
85 18/09/07(金)21:39:27 No.531745612
>結局エウレカAO出なかったりなんか事情があったのかなってのを想像してしまう 杉田が生放送で色々足りないとか発言してて笑ったな
86 18/09/07(金)21:39:29 No.531745622
>いつでもどこでもマイルズギントじゃん ああおじさんってそういうことか 第二次とかの知らない場所で知らないおじさんが知らない政治話してる部分言ってるのかと思ってたわ 自軍にいるおじさんもダメなのね
87 18/09/07(金)21:39:46 No.531745715
>>いや別に… >じやあ再生怪人しか出てこないスーパー系ルートは? 別にどうとも
88 18/09/07(金)21:40:15 No.531745884
レスキューは数少ない3人乗りでサポート精神優秀だしこのままがいい
89 18/09/07(金)21:40:19 No.531745914
>自軍にいるおじさんもダメなのね 既存プレイヤーからしたら間違いなく誰このオッサンだし
90 18/09/07(金)21:40:40 No.531746048
時獄編というか前編でラースバビロン打倒までやって良かったんじゃないかなと思う
91 18/09/07(金)21:40:42 No.531746055
>別にどうとも 頭悪いなら無理してレスしなくていいよ
92 18/09/07(金)21:41:02 No.531746170
これをシリーズ化してしまったためにその後の平行世界へのウンザリ感が生まれてしまった
93 18/09/07(金)21:41:06 No.531746201
>結局エウレカAO出なかったりなんか事情があったのかなってのを想像してしまう アオの地球とか如何にもな宣伝してたのにな…
94 18/09/07(金)21:41:10 No.531746228
オッサンよりJ三人娘の会話パート増やしてほしかった…
95 18/09/07(金)21:41:22 No.531746289
おじさんも気になったけどテツヤの心の中で愚痴るのも嫌だった
96 18/09/07(金)21:41:25 No.531746312
>自軍にいるおじさんもダメなのね 自軍っていっても三輪長官ポジションだし……
97 18/09/07(金)21:41:35 No.531746376
また露骨な煽りを…
98 18/09/07(金)21:41:52 No.531746475
ドロップキックおじさん
99 18/09/07(金)21:42:17 No.531746623
真化とかああいう超インフレシステム楽しそうで好き 第三次やってないけど
100 18/09/07(金)21:42:43 No.531746780
>>自軍にいるおじさんもダメなのね >自軍っていっても三輪長官ポジションだし…… さすがにそれは違うと言いたい
101 18/09/07(金)21:42:53 No.531746848
マイルズのキャラ自体は好きだよ? 好きだけど前面に押し出すキャラでは無いだろ
102 18/09/07(金)21:43:21 No.531747016
正直αシリーズも綺麗に走りきったとは言い難いし前後編程度が限度だと思うスパロボ
103 18/09/07(金)21:43:32 No.531747090
>真化とかああいう超インフレシステム楽しそうで好き >第三次やってないけど すげえインフレしたなあと思ってたけどVXとやってインフレはまだ先があったんだなってなった
104 18/09/07(金)21:43:49 No.531747182
地球にきたサイデリアルが結構魅力あった分肝心の御使いが…ってのは感じた 諏訪部はいい悪役だと思ったけど変に改心しないでほしかった
105 18/09/07(金)21:43:55 No.531747227
長かった 本当に長かった もう流石にいい
106 18/09/07(金)21:43:56 No.531747239
ガルガンティアはもう一回来てほしいなぁ あの世界観を活かしつつ補完する形でお願い
107 18/09/07(金)21:44:43 No.531747561
IFルート正史でやるなら第三次もIFルート正史でやって欲しかった わざわざ扇の職を改変するなら原作ルートである意味なくない?
108 18/09/07(金)21:45:01 No.531747677
Zシリーズのラスボスはジエーデルがピークになるとは思わなかった ガイオウもアドヴェントもつまんない奴すぎて凄い
109 18/09/07(金)21:45:26 No.531747823
ていうかmdってこれ未完成のもの売ってない?ってなった
110 18/09/07(金)21:45:31 No.531747850
>正直αシリーズも綺麗に走りきったとは言い難いし前後編程度が限度だと思うスパロボ 畳み方が難しいんだろう αシリーズはスタートから敵組織大きくしすぎてサルファで肩透かしくらったし Zシリーズは逆に敵組織の描写しなさすぎて最後の方詰まりすぎてたし
111 18/09/07(金)21:45:34 No.531747878
AOはいいよ…
112 18/09/07(金)21:45:58 No.531748015
>レスキューはR組が本当に作りたかった奴なんだからそこまで気にならんわ 違うそっちじゃないその後の奴
113 18/09/07(金)21:46:30 No.531748258
やっぱ長くても2作で完結するぐらいじゃないと 色んなとこで意外な理由で破綻お蔵入りするネタが出てきちゃうよね とαで学ばなかったのだろうかと作る側作らせる側に言いたい
114 18/09/07(金)21:46:42 No.531748332
初代Zはifルート通った扱いだっけ? 三次のシンとハマーンの戦闘前会話でデュランダルに最後まで従った云々言ってた気がしたが
115 18/09/07(金)21:46:43 No.531748341
天獄はずっと同じ敵と戦ってて飽きる
116 18/09/07(金)21:47:01 No.531748452
諏訪部ントとかじゃなく普通に神的な概念的なボスにして良かったと思うんだよねZシリーズは
117 18/09/07(金)21:47:50 No.531748762
>ていうかmdってこれ未完成のもの売ってない?ってなった 終盤雑に種族ごと消されたガディソードは流石には?ってなった
118 18/09/07(金)21:48:06 No.531748910
αはイデオン大好きだったからバッフクランがオリ敵勢力より強いのはちょっと嬉しかった
119 18/09/07(金)21:48:13 No.531748975
>正直αシリーズも綺麗に走りきったとは言い難いし前後編程度が限度だと思うスパロボ 上から無理矢理ねじ込まれる違和感ある新規参戦作品とかあったしやりづらそうだしな
120 18/09/07(金)21:48:41 No.531749125
スフィアリアクターを勿体ぶらずにバンバン出せば良かったのに
121 18/09/07(金)21:48:56 No.531749210
サルファといったらアレですよね!バッフクランより強いバクゥとディン
122 18/09/07(金)21:48:57 No.531749225
思ったよりはキレイに纏めたなーって感想だからボロクソ言われててビックリしたよ天獄
123 18/09/07(金)21:49:09 No.531749309
DS系列のスパロボの方が参戦作品も驚きの連続で出来もいいよね
124 18/09/07(金)21:49:10 No.531749316
ジャイアントロボ使えなくなったりαは参戦作品の制約多そうだったね
125 18/09/07(金)21:49:37 No.531749498
ガドライトみたいなしょーもなさすぎる奴を強敵みたいな扱いしないで欲しい
126 18/09/07(金)21:49:43 No.531749549
三部作くらいがいいよ αは四部作だしZなんて五部作または六部作だろ多すぎるわ
127 18/09/07(金)21:49:44 No.531749559
水瓶のスフィアはクソだよ 第二段階で死ぬって明言されてるせいでどうやって第三段階に入ればいいかわからないクソだ
128 18/09/07(金)21:49:47 No.531749588
いつのまにかどこかへ帰ったゲイナーとジロン
129 18/09/07(金)21:50:09 No.531749743
>DS系列のスパロボの方が参戦作品も驚きの連続で出来もいいよね WLUXBXと全部平均以上の当たりで凄いよね
130 18/09/07(金)21:50:13 No.531749759
>DS系列のスパロボの方が参戦作品も驚きの連続で出来もいいよね Kの話はよせ
131 18/09/07(金)21:50:39 No.531749913
まぁ何でもいいけどとりあえず新作早くしてくだち
132 18/09/07(金)21:50:48 No.531749977
>WLUXBXと全部平均以上の当たりで凄いよね 目をそらすな
133 18/09/07(金)21:51:07 No.531750093
>いつのまにかどこかへ帰ったゲイナーとジロン リストラ組があいつらもきっともう一つの地球で戦ってるはずさ…みたいな扱いになったのは吹く
134 18/09/07(金)21:51:17 No.531750153
Lは平均以上っていうか平均そのものな気がする いや好きだけど
135 18/09/07(金)21:51:25 No.531750206
>とαで学ばなかったのだろうかと作る側作らせる側に言いたい さすがに学んだから最近単発なんだろうなと… シリーズ化するとユーザーも作り手も無理がきて辛そうなんだがメリットあったんだろうか?
136 18/09/07(金)21:51:36 No.531750279
VXと懐かしのオリロボが版権復帰してるからちょいちょい嬉しい 次辺りゲシュ復帰しないかな
137 18/09/07(金)21:51:42 No.531750317
任天堂系列のは本流じゃないから割かし冒険出来るんだろうな と思ってたがVとXでそうでもないのかいやなりふり構わなくなったのか
138 18/09/07(金)21:51:53 No.531750390
>まぁ何でもいいけどとりあえず新作早くしてくだち ゆっくりやってほしい
139 18/09/07(金)21:51:58 No.531750424
B.B製も並くらいの出来だしV以降はさっくり遊べるけどもう少しオリ敵濃くしてもいいのよ
140 18/09/07(金)21:51:59 No.531750433
>まぁ何でもいいけどとりあえず新作早くしてくだち 本家は素材の再利用で年1で出すだろうし…
141 18/09/07(金)21:52:26 No.531750583
ランドと仲良かった版権キャラがみんなリストラされてて酷い
142 18/09/07(金)21:52:48 No.531750771
次もPS4なのかな版権
143 18/09/07(金)21:52:58 No.531750823
Xがもろ時間足りてなさそうなのが見えてもうちょっとじっくりやってもいいのよってなった
144 18/09/07(金)21:52:58 No.531750824
>ガドライトみたいなしょーもなさすぎる奴を強敵みたいな扱いしないで欲しい ビビってた蟹座も大した相手じゃなかったし本当に何だったの
145 18/09/07(金)21:53:11 No.531750915
>次辺りゲシュ復帰しないかな 次はどうせSRXじゃねぇかな…
146 18/09/07(金)21:53:22 No.531750983
シリーズ化するのはいいけど最終作でいなくなる作品が出るのはいい加減やめてほしい
147 18/09/07(金)21:53:29 No.531751028
続きものを楽しみにするワクワク感はあったよ SFCの頃と違ってハードまたがれたりするとつらい
148 18/09/07(金)21:53:32 No.531751048
リンナちゃんはまだいいんだけどXのドダイトスはもうどうしたら良いのよあれ 普通に真殿ラスボス化で良かったんじゃないの…
149 18/09/07(金)21:53:42 No.531751101
そろそろエーアイの手空いた? なんかフルメタの微妙そうなゲーム作ってたよね
150 18/09/07(金)21:53:43 No.531751107
XΩではっちゃけてるから本家で何されてもそこまで反発出なくなったのかなって 昔はナデシコ出しただけで発狂してたらしいけど
151 18/09/07(金)21:53:45 No.531751117
BXシナリオはいいんだけどちょっとテキスト量多すぎる…そろそろマップ行くかな?と思ったらまだ続いてたまに少し眠くなった
152 18/09/07(金)21:53:54 No.531751167
>シリーズ化するとユーザーも作り手も無理がきて辛そうなんだがメリットあったんだろうか? 続編で序盤~中盤までのシナリオの尺を 各作品のキャラ知り合って紹介交流しあう分に割かなくて済む!! というわけでもなかったんだなこれが
153 18/09/07(金)21:53:56 No.531751181
>Xがもろ時間足りてなさそうなのが見えてもうちょっとじっくりやってもいいのよってなった 一年で出すのはやっぱ無茶だよ いやXは好きだけど
154 18/09/07(金)21:54:05 No.531751225
>Xがもろ時間足りてなさそうなのが見えてもうちょっとじっくりやってもいいのよってなった 層界ボスいっぱい出すのは良いけど武装1個は流石になぁ…
155 18/09/07(金)21:54:29 No.531751389
>最新スパロボにはヤマトが参戦してるんだぞ ん…?
156 18/09/07(金)21:54:31 No.531751402
時獄も天獄も好きだから否定されるとちょっと怒りのスーパーモード発動しかける
157 18/09/07(金)21:54:50 No.531751522
わかりました次はアルトアイゼン(コンパクト時代の性能)出します
158 18/09/07(金)21:54:58 No.531751585
>シリーズ化するとユーザーも作り手も無理がきて辛そうなんだがメリットあったんだろうか? 1から作り直さなくていいのは最大のメリットでは
159 18/09/07(金)21:55:07 No.531751655
>層界ボスいっぱい出すのは良いけど武装1個は流石になぁ… 最近露骨に武装少なくてなあ まあたしかにボスなんかはそれしか使わんだろ的な状態だけど
160 18/09/07(金)21:55:26 No.531751775
寺田はヒーロー作戦系への未練タラタラなのは毎度感じられる 昨日弾けた
161 18/09/07(金)21:55:40 No.531751851
時獄と天獄ほぼ同時製作+HD化でまさに地獄を見ただろうししばらくは単発で行くだろう
162 18/09/07(金)21:55:43 No.531751868
>昔はナデシコ出しただけで発狂してたらしいけど ナデシコ程度で騒いでた頃が懐かしいな 今じゃすっかりスパロボの定番作品になってるよねナデシコ
163 18/09/07(金)21:55:46 No.531751884
>わかりました次はアルトアイゼン(コンパクト時代の性能)出します 援護の鬼時代だっけ
164 18/09/07(金)21:56:07 No.531751998
ヒーロー作戦は今やったら当時よりめんどくさい反応が返ってきそうだ…
165 18/09/07(金)21:56:09 No.531752010
シナリオはVでオリ主人公はXくらいでいいよ
166 18/09/07(金)21:56:23 No.531752079
俺ガイア好きだしダイダルの野望そんなに嫌いじゃないんだ… ダンジョンのマップは文句なしにクソだけど
167 18/09/07(金)21:56:23 No.531752080
MDは期待してただけに薄味すぎてがっかりする
168 18/09/07(金)21:56:24 No.531752086
>次辺りゲシュ復帰しないかな 無理やりOG時系列に当てはめるといぶし銀放浪編か 無印シリーズみたいにOG全く無関係なギリアムでもいいけどね
169 18/09/07(金)21:56:26 No.531752095
ゲストはリュウキョウでええじゃろ
170 18/09/07(金)21:56:41 No.531752189
ランドもクロウも好きなんだけどヒビキは好きになれなかった
171 18/09/07(金)21:56:45 No.531752209
>わかりました次はヤルダバオト(コンパクト時代の性能)出します
172 18/09/07(金)21:56:55 No.531752275
エーアイ新作まだかな…
173 18/09/07(金)21:57:30 No.531752470
>シリーズ化するとユーザーも作り手も無理がきて辛そうなんだがメリットあったんだろうか? αシリーズは何だかんだで好評だったからまたシリーズ物やってって声結構あった 多分だけど今度はしっかり綺麗にまとまったやつ作ってって期待もあっての声だったと思う Zがαより数段とっちらかってたおかげでそういう声は殆ど消えた
174 18/09/07(金)21:57:44 No.531752530
>わかりました次はアシュセイヴァー(64時代の姿と性能)出します
175 18/09/07(金)21:58:20 No.531752747
序盤以降のヒビキは嫌いじゃない
176 18/09/07(金)21:58:23 No.531752766
>多分だけど今度はしっかり綺麗にまとまったやつ作ってって期待もあっての声だったと思う すごいわかるけどそんな上手く行くことってそうないよな…
177 18/09/07(金)21:58:29 No.531752805
まぁそもそも2次から4次やFも続きものだからな
178 18/09/07(金)21:58:34 No.531752836
コンパチシリーズ復活したと思ったらすぐ死んだ…
179 18/09/07(金)21:58:38 No.531752855
>昔はナデシコ出しただけで発狂してたらしいけど マクロスの時に既にオオオオってなってなかったっけ
180 18/09/07(金)21:58:48 No.531752900
>わかりました次はヤルダバオト(コンパクト時代の性能)出します ヤルダバオトの性能自体は今基準なら普通だと思うぞ周りが弱かっただけで