ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/07(金)20:09:52 No.531714964
>賛否両論
1 18/09/07(金)20:13:13 No.531716031
別に仲間になるのは良いんだけど少しは勇者に申し訳ないと思え
2 18/09/07(金)20:14:16 No.531716364
村人は皆殺しだがロザリーの命はそんなのとは比べ物にならないぐらい尊い
3 18/09/07(金)20:15:54 No.531716884
勇者の幼馴染生き返らせるなんて自己満足の為ではなく魔王を正気に戻すために魔王の女生き返らせろ
4 18/09/07(金)20:16:01 No.531716925
こいつの仲間入りを受け入れるって主人公は聖人かなにか…?
5 18/09/07(金)20:16:14 No.531716989
わざわざ正気に戻したの勇者側だしな…
6 18/09/07(金)20:17:02 No.531717225
>こいつの仲間入りを受け入れるって主人公は聖人かなにか…? 勇者だぞ
7 18/09/07(金)20:17:46 No.531717447
イケメン以外の賛要素が無い
8 18/09/07(金)20:18:08 No.531717579
当時こいつが可哀想とかこいつを仲間にしたいとか言ってた連中は こういっちゃなんだがちゃんと物語をきっちり理解しながらプレイしたんだろうか
9 18/09/07(金)20:18:19 No.531717629
幼馴染殺した魔王を許し 父親殺した神を許す
10 18/09/07(金)20:18:19 No.531717634
>イケメン以外の賛要素が無い 滅茶苦茶強い
11 18/09/07(金)20:18:26 No.531717661
>別に仲間になるのは良いんだけど少しは勇者に申し訳ないと思え 私は信念に基づきこの村を滅ぼしたまでだ。 少しも間違った事をしたとは思っていない。 だが大切なものを失う悲しみはわかる。 一度はロザリーを失った今ならな……。
12 18/09/07(金)20:18:29 No.531717683
>別に仲間になるのは良いんだけど少しは勇者に申し訳ないと思え そんな事言ったら勇者のほうが魔物殺した数多いだろうし…
13 18/09/07(金)20:19:05 No.531717867
いやまあ可哀想な部分はあると思うよ ただ正直因果応報なレベルだとも思う
14 18/09/07(金)20:19:41 No.531718025
>>イケメン以外の賛要素が無い >滅茶苦茶強い ボス戦固定メンバーなんだから強くなきゃ困る
15 18/09/07(金)20:20:00 No.531718122
ギガソード覚えた勇者以外他のキャラは特にリメイクで特技覚えた訳でもないのに コイツだけ7の世界から抜け出してきたみたいな技のラインナップになってて困惑した まじん斬りとか隼斬りとかお前それライアン覚えててもええやん…
16 18/09/07(金)20:20:05 No.531718150
おれは許すからもっとボロクソに言ってくれ仲間たち
17 18/09/07(金)20:20:47 No.531718368
>まじん斬りとか隼斬りとかお前それライアン覚えててもええやん… ライアンは人間だから…
18 18/09/07(金)20:21:10 No.531718492
su2590352.jpg
19 18/09/07(金)20:21:11 No.531718493
>>イケメン以外の賛要素が無い >滅茶苦茶強い むしろそれが否 弱ければ弱いで文句出るし難しいところではあるけど…
20 18/09/07(金)20:21:12 No.531718500
エビルプリーストは放置してたら問題あるかな?
21 18/09/07(金)20:21:18 No.531718531
好きなキャラだったけど台無しだよなんでこんなひどい事したの…仲間にするならもう少しなんかあるだろ…
22 18/09/07(金)20:21:19 No.531718539
>おれは許すからもっとボロクソに言ってくれ仲間たち むしろ仲間の方が同情しまくる
23 18/09/07(金)20:22:05 No.531718800
当時は話の内容とか特に考えないでイケメンだから使ってたよ
24 18/09/07(金)20:22:37 No.531718974
>su2590352.jpg なにこの口調
25 18/09/07(金)20:22:38 No.531718979
ロザリーが死んだのと魔族として人間世界を脅かすのには一切因果関係がないどころか ピサロを魔王にするための手引きというマッチポンプ
26 18/09/07(金)20:22:44 No.531719026
単純にシナリオが悪い
27 18/09/07(金)20:23:15 No.531719190
ライアンの上位互換だしこんなの加入してきたら外さざるを得ない
28 18/09/07(金)20:23:22 No.531719225
堀井は二次創作みたいなシナリオでも許すよ…するから参るね
29 18/09/07(金)20:23:42 No.531719319
>こいつの仲間入りを受け入れるって主人公は聖人かなにか…? シンシアが命を賭して勇者の自分を守ってくれたから… 自分は勇者じゃなきゃいけないんだ
30 18/09/07(金)20:23:43 No.531719326
仲間は反対したけど勇者が選んだみたいな感じならよかったのにな ロザリーかわいそう!!世界樹の花取りに行って助けようね!1!!みたいな会話なので
31 18/09/07(金)20:23:50 No.531719355
>私は信念に基づきこの村を滅ぼしたまでだ。 >少しも間違った事をしたとは思っていない。 >だが大切なものを失う悲しみはわかる。 >一度はロザリーを失った今ならな……。 まあ魔族の指導者だしそれでいいけどさ なんか勇者に報いのある展開にはできませんかね
32 18/09/07(金)20:23:55 No.531719378
別にシンシアとかあまり印象に残ってなかったから普通に受け入れてた これがゲマだったらふざけんな!ってなったと思う
33 18/09/07(金)20:23:59 No.531719408
>ライアンの上位互換だしこんなの加入してきたら外さざるを得ない ブライの長所もカバーしてるしな
34 18/09/07(金)20:24:09 No.531719463
こいつ関係のプランナーは女じゃないかと思う
35 18/09/07(金)20:24:17 No.531719510
>単純にシナリオが悪い 勇者たるものが私怨で行動したらあかんよってお話なのだろうか
36 18/09/07(金)20:24:17 No.531719512
>>別に仲間になるのは良いんだけど少しは勇者に申し訳ないと思え >そんな事言ったら勇者のほうが魔物殺した数多いだろうし… そもそもお気持ち表明したところでキャラに合わないから気持ち悪いし白々しいだけだと思う 滅ぼしたことはどうでもいい発言の必要性がないのは別の話として
37 18/09/07(金)20:24:45 No.531719671
>単純にシナリオが悪い ピサロ仲間にするなら変えなきゃいけない部分をそのままにするのいいよね よくない
38 18/09/07(金)20:25:04 No.531719783
他の仲間差し置いてマジ完璧で強い!ムカつく!みたいなキャラ
39 18/09/07(金)20:25:19 No.531719853
>なんか勇者に報いのある展開にはできませんかね 最後に生き返るし許してーや
40 18/09/07(金)20:25:21 No.531719863
>なんか勇者に報いのある展開にはできませんかね 助けずにそのまま最終決戦で8逃げしてボコるのが一番だな色々と
41 18/09/07(金)20:25:45 No.531719995
>別にシンシアとかあまり印象に残ってなかったから普通に受け入れてた >これがゲマだったらふざけんな!ってなったと思う わからない文化がちがう
42 18/09/07(金)20:25:56 No.531720064
>こいつ関係のプランナーは女じゃないかと思う 性別は関係ないだろ…単純にやっつけ仕事なだけで
43 18/09/07(金)20:25:59 No.531720080
確かスクルトだかルカニだかも使えたよね
44 18/09/07(金)20:26:08 No.531720140
加入はえぇ…なんでぇ…ってなった 強いから使ったけど
45 18/09/07(金)20:26:19 No.531720195
ピサロは悪役としてかなりちゃんと仕事してるんだよな だからこそなんでお前反省すらなしで許されるのって
46 18/09/07(金)20:26:27 No.531720237
今日一日中語られてるなこの賛否両論
47 18/09/07(金)20:26:29 No.531720244
ピンクのおっさんがイケメン魔王に勝てるわけがない 世の無常なんやな
48 18/09/07(金)20:26:36 No.531720287
せっかく7のプログラム使い回ししたんだから感を感じる
49 18/09/07(金)20:26:45 No.531720336
別に仲間になってもいいけどね それよりエビプリのデザインデスピサロの使い回しはどうよ
50 18/09/07(金)20:26:51 No.531720366
>>なんか勇者に報いのある展開にはできませんかね >最後に生き返るし許してーや 誰が生き返らせたんだろうね マスドラならまずお前が殺した父親返せと言いたい
51 18/09/07(金)20:26:52 No.531720370
>これがゲマだったらふざけんな!ってなったと思う まあでもゲマが仲間になるみたいなもんだよね
52 18/09/07(金)20:26:58 No.531720398
>最後に生き返るし許してーや シンシアは生き返ってない方が無情で良いと思う
53 18/09/07(金)20:27:08 No.531720454
正直ラスボス並に強いエッグラ&チキーラの方が個人的にはどうかと思う! お前らが魔王倒せや!
54 18/09/07(金)20:27:25 No.531720537
>それよりエビプリのデザインデスピサロの使い回しはどうよ 進化の秘宝で進化するわけだからそこは説明が付く
55 18/09/07(金)20:27:52 No.531720672
>正直ラスボス並に強いエッグラ&チキーラの方が個人的にはどうかと思う! >お前らが魔王倒せや! 隠しボスに倒されるラスボスなんてだっせーよなー!されちゃうし…
56 18/09/07(金)20:27:57 No.531720696
エンディングの最後シンシアと再会した時仲間たちも駆けつけてくれるけどリメイクだとこいつも来てくれんの?
57 18/09/07(金)20:28:20 No.531720818
デスピサロがまず第一形態から第三形態までエスタークの使い回しだしな
58 18/09/07(金)20:28:20 No.531720821
>隠しボスに倒されるラスボスなんてだっせーよなー!されちゃうし… うぎゃあっ!
59 18/09/07(金)20:28:39 No.531720911
>正直ラスボス並に強いエッグラ&チキーラの方が個人的にはどうかと思う! >お前らが魔王倒せや! それやったのが6です
60 18/09/07(金)20:28:54 No.531721003
>エンディングの最後シンシアと再会した時仲間たちも駆けつけてくれるけどリメイクだとこいつも来てくれんの? 来ない まあもう会わねえよバーカ!って言うしな
61 18/09/07(金)20:29:53 No.531721316
クリア後にボスキャラを味方として使えるっていうのはワクワクする要素だと思う
62 18/09/07(金)20:30:12 No.531721429
こいついると魔人斬りとアリーナの会心でメタキン狩りがめっちゃ楽でな…
63 18/09/07(金)20:30:26 No.531721486
>デスピサロがまず第一形態から第三形態までエスタークの使い回しだしな むしろありきとしてはエスタークがデスピサロ前半戦の使い回しだと思う
64 18/09/07(金)20:31:05 No.531721691
隠しダンジョンもシリーズの使いまわしでワクワクしないのがな… GBCで開発してたやつ出してくだち…
65 18/09/07(金)20:31:13 No.531721731
>クリア後にボスキャラを味方として使えるっていうのはワクワクする要素だと思う 上手くいけばピサロ人気を上げられたけどピサロをゴミにした
66 18/09/07(金)20:31:29 No.531721820
進化の秘宝を使うとああいう風に収斂するってことなんだろう
67 18/09/07(金)20:31:33 No.531721838
>クリア後にボスキャラを味方として使えるっていうのはワクワクする要素だと思う こいつ会話システムと相性最悪すぎるのが悪い
68 18/09/07(金)20:31:39 No.531721866
ライアンが一番好きなキャラだったから上位互換で強過ぎるスレ画を投入されたのは悲しかった
69 18/09/07(金)20:31:59 No.531721964
隠しダンジョンが使い回しじゃないの当時は5くらいしかなかったし…
70 18/09/07(金)20:32:42 No.531722213
メラゾフバーハスクルトは使えないからギリギリ存在意義残ったキャラはいる
71 18/09/07(金)20:32:49 No.531722242
製作側から愛されたんやな
72 18/09/07(金)20:32:51 No.531722262
単純にステクソ高く装備優遇で特技持ちってのが 言っちゃなんだがセンスないと思った
73 18/09/07(金)20:32:59 No.531722314
作ったエスターク自身がもう人間やめてて記憶もなくして暴れるしかない欠陥品だしな
74 18/09/07(金)20:33:26 No.531722457
>製作側から愛されたんやな あんまり良くないパターンのな
75 18/09/07(金)20:34:00 No.531722611
呪い装備をリスクなしで装備できるのだけは好き
76 18/09/07(金)20:34:12 No.531722670
ピサロと愉快な仲間たち
77 18/09/07(金)20:34:35 No.531722787
これに限らずドラクエのリメイクってウケてるところを更に盛るからいつも賛否両論になってる気がする
78 18/09/07(金)20:34:51 No.531722862
4の隠し何するかって言われたらピサロ仲間にしたいは分かるからな
79 18/09/07(金)20:34:53 No.531722870
勇者は私欲で動くなつうけどコイツは私欲バリバリで報われるっていう意味分からないにも程のあるシナリオに震える
80 18/09/07(金)20:35:25 No.531723056
素早さこそ防御力って仕様のせいで正直アリーナとの差別化も怪しいのに重装備に身を固めたピサロの加入で完全にトドメ刺されるからなライアン
81 18/09/07(金)20:35:45 No.531723149
>これに限らずドラクエのリメイクってウケてるところを更に盛るからいつも賛否両論になってる気がする 6は悪くなかったぞ 削られた部分もあるけど
82 18/09/07(金)20:35:48 No.531723162
最終的にピサロよりも制作スタッフやプロデューサーに憎しみが産まれるようになるから安心してほしい
83 18/09/07(金)20:35:56 No.531723205
>4の隠し何するかって言われたらピサロ仲間にしたいは分かるからな やりたいのはわかるが経過と結果を上手いことなんとかしてからやれと言う気持ちはずっと抱いている
84 18/09/07(金)20:36:13 No.531723296
一応AIで後攻回復できるってメリットあるぞライアン
85 18/09/07(金)20:36:15 No.531723306
>4の隠し何するかって言われたらピサロ仲間にしたいは分かるからな 分からねえ… 3でキングヒドラを 5でゲマ仲間にしたいとかあるの?
86 18/09/07(金)20:36:28 No.531723368
そもそもなんでピサロ名義なんだお前デスピサロと名乗ってただろ
87 18/09/07(金)20:36:35 No.531723404
ピサロは敵のままイベント盛ってくれれば良かったのに
88 18/09/07(金)20:36:36 No.531723412
>勇者は私欲で動くなつうけどコイツは私欲バリバリで報われるっていう意味分からないにも程のあるシナリオに震える そりゃこいつは勇者じゃないからな…
89 18/09/07(金)20:36:45 No.531723447
>これに限らずドラクエのリメイクってウケてるところを更に盛るからいつも賛否両論になってる気がする 信者っぽいレスになるけど 堀井らしさってのがない感じなんだよなドラクエのリメイクとかスピンオフの要素って… ああなんか安っぽいなこれって思っちゃう
90 18/09/07(金)20:36:53 No.531723489
>最終的にピサロよりも制作スタッフやプロデューサーに憎しみが産まれるようになるから安心してほしい 依怙贔屓があまりにも露骨だと却って白けるパターンよね
91 18/09/07(金)20:36:57 No.531723516
>3でキングヒドラを >5でゲマ仲間にしたいとかあるの? せめてバラモスだろ! いやまあ別に仲間にしたくはないが
92 18/09/07(金)20:37:11 No.531723558
エッグ戦でせめて幼なじみ復活希望があれば…
93 18/09/07(金)20:37:22 No.531723616
カンダタならちょっと仲間にしたい
94 18/09/07(金)20:37:26 No.531723646
>一応AIで後攻回復できるってメリットあるぞライアン 道具必須なのがやっぱ印象よろしくない
95 18/09/07(金)20:37:34 No.531723682
>3でキングヒドラを 3ならオルテガを生き返らせたいってのは分かるし 実際しんりゅうに頼めるし それはそれとしてエロ本貰う
96 18/09/07(金)20:37:35 No.531723684
デボラいいだろ!賛否は…あるか…
97 18/09/07(金)20:38:02 No.531723836
ピサロはロザリー故郷滅ぼしてた気がする
98 18/09/07(金)20:38:13 No.531723888
でも「」の大多数はリメ版からのユーザだからこういうものだと思ってるんでしょ?
99 18/09/07(金)20:38:28 No.531723962
>3ならオルテガを生き返らせたいってのは分かるし >実際しんりゅうに頼めるし >それはそれとしてエロ本貰う いやピサロ仲間にしたいってことは3で例えるとオルテガ生き返らせたいじゃなくて キングヒドラ仲間にしたいってことでしょ? そこが分からなくてさ
100 18/09/07(金)20:38:33 No.531724004
>エッグ戦でせめて幼なじみ復活希望があれば… リメイク3だとオルテガ復活できたんだっけな
101 18/09/07(金)20:38:44 No.531724058
5って不評点あるの? デボラ?
102 18/09/07(金)20:39:00 No.531724146
>でも「」の大多数はリメ版からのユーザだからこういうものだと思ってるんでしょ? 「」の年齢層ナメすぎだろ
103 18/09/07(金)20:39:06 No.531724177
なぜキングヒドラ バラモスの方がまだわかる
104 18/09/07(金)20:39:07 No.531724188
リメ版からのユーザーでも ただの汚点なのは変わらんだろ
105 18/09/07(金)20:39:27 No.531724298
>>3ならオルテガを生き返らせたいってのは分かるし >>実際しんりゅうに頼めるし >>それはそれとしてエロ本貰う >いやピサロ仲間にしたいってことは3で例えるとオルテガ生き返らせたいじゃなくて >キングヒドラ仲間にしたいってことでしょ? >そこが分からなくてさ なんで非人間型のやつを引き合いにだすのかちょっとわからないです…
106 18/09/07(金)20:39:29 No.531724307
5のリメイクゲマは割りと不評点として言われる
107 18/09/07(金)20:39:31 No.531724312
>5って不評点あるの? >デボラ? ゲマでしゃばりすぎ問題デボラは意外とそこまで不評じゃないイメージある
108 18/09/07(金)20:39:31 No.531724313
>5って不評点あるの? ゲマの出番多くなってる 結果的にお前それいくらなんでも抜かりすぎじゃね?ってなってる
109 18/09/07(金)20:39:39 No.531724353
まだ9のボスの方が同情出来る
110 18/09/07(金)20:39:41 No.531724359
デボラとかゼシカも叩かれちゃう?
111 18/09/07(金)20:39:43 No.531724373
なんでこいつが許されてエビルプリーストは酷いやつ!みたいな扱いなのか全く理解できない 後者のほうが遥かに仲良くできそうじゃん
112 18/09/07(金)20:39:44 No.531724375
>分からねえ… >3でキングヒドラを >5でゲマ仲間にしたいとかあるの? ベジータは初登場時めっちゃ悪いやつだったのに人気が出たから仲間になっただろ 全ては人気だ
113 18/09/07(金)20:39:53 No.531724429
>5って不評点あるの? >デボラ? ゲマ出すぎはよく言われる でも戦闘のテンポは良くなってたなあ
114 18/09/07(金)20:39:54 No.531724435
共通点親の仇ってだけだから極論だよそれ
115 18/09/07(金)20:40:01 No.531724468
>なんで非人間型のやつを引き合いにだすのかちょっとわからないです… …? ごめん意味がちょっと
116 18/09/07(金)20:40:12 No.531724514
賛なんて何も考えてないお腐れ位しか居ないのでは
117 18/09/07(金)20:40:13 No.531724526
何も知らずにリメイク版やった方がむしろナンデ!?ってなるだろ
118 18/09/07(金)20:40:17 No.531724550
エビプリ小物化も結構ひどいよね
119 18/09/07(金)20:40:33 No.531724639
>>5って不評点あるの? >ゲマの出番多くなってる >結果的にお前それいくらなんでも抜かりすぎじゃね?ってなってる 出番増えた結果矛盾点が増えたんだよな
120 18/09/07(金)20:40:37 No.531724667
シンシアかロザリーの択一じゃだめだったんすかね?
121 18/09/07(金)20:40:41 No.531724695
文脈としてはオリジナル版やってないと訳が分らんのはある
122 18/09/07(金)20:41:05 No.531724835
ゲマは出番増やして待った結果行動が矛盾まみれになってバカになったダメな例だよ ジャミの最期の活躍やイブール踏み台にした結果なのが救えない
123 18/09/07(金)20:41:10 No.531724857
>デボラとかゼシカも叩かれちゃう? 後者の結婚エンドが死ぬほど嫌いな人は何人か見た
124 18/09/07(金)20:41:14 No.531724882
リメ5は会話を聞きたいからモンスターを入れる気が失せてしまう
125 18/09/07(金)20:41:23 No.531724924
>シンシアかロザリーの択一じゃだめだったんすかね? これはちょっと思う 何でシンシアより先に宿敵の女を生き返させにゃならんのか
126 18/09/07(金)20:41:25 No.531724935
ラスボス仲間にしたいっていうのがなあ RPGだよ?
127 18/09/07(金)20:41:39 No.531725011
>5って不評点あるの? >デボラ? 小魚にたかられないようにせいぜい気をつけるんだな
128 18/09/07(金)20:41:41 No.531725024
「」が本当に叩きたいのはアリーナのCVだから…
129 18/09/07(金)20:41:42 No.531725026
リメイク前だとお殿様のご乱心を正すのが動機なんだっけ リメイク版だと下剋上の為だったけど
130 18/09/07(金)20:41:49 No.531725065
町の住民達はデボラを認識してないように感じた
131 18/09/07(金)20:42:05 No.531725164
女性って本当に悪い男好きなんだなっていうのはこれに限らずペルソナ4・5の人気キャラからも分かる
132 18/09/07(金)20:42:06 No.531725174
>後者の結婚エンドが死ぬほど嫌いな人は何人か見た んなこと言われても知ったこっちゃないけどね 選べるんだし
133 18/09/07(金)20:42:13 No.531725217
女使うのはエロだからいつも勇者ライアンクリフトトルネコだったよ
134 18/09/07(金)20:42:14 No.531725226
というかスレ画もだけど出番増やして逆に馬鹿みたいなキャラになってるのは本当に悪い意味で二次創作感が凄い 公式のリメイクなのに
135 18/09/07(金)20:42:39 No.531725377
さすがにエビプリはどうでもいい 陳腐になったつったらそうかもしれないけど 最後出てきて一言二言発するだけの端役だし
136 18/09/07(金)20:42:39 No.531725380
>ラスボス仲間にしたいっていうのがなあ >RPGだよ? なにかおかしいか…?
137 18/09/07(金)20:42:44 No.531725420
シンシアとロザリー選ぶ展開は欲しかった というかシンシアを勇者の手で生き返らせたい
138 18/09/07(金)20:42:49 No.531725447
仲間にしたら強かったとか便利だから使うのは理解できるしいいと思う こいつを仲間にしようと言い出した連中は許せそうにない
139 18/09/07(金)20:43:02 No.531725519
>女性って本当に悪い男好きなんだなっていうのはこれに限らずペルソナ4・5の人気キャラからも分かる 言われてみれば足立も明智もなんで人気なのか全くわからんかったヤツだ
140 18/09/07(金)20:43:07 No.531725543
>デボラとかゼシカも叩かれちゃう? 叩きはしないけど完成してる二択に嫁追加する必要あった?とかとってつけたような嫁ルートいる?って思った
141 18/09/07(金)20:43:21 No.531725623
ホメロスも人気あるもんな
142 18/09/07(金)20:43:21 No.531725624
>ラスボス仲間にしたいっていうのがなあ >RPGだよ? Ⅴでエスタークが仲間になるなんてデマ流行ったこともあるし 強い敵が仲間になるというのはインパクトがあるんだと思うよ デスピサロだと主人公と因縁がありすぎて微妙なところだけど
143 18/09/07(金)20:43:33 No.531725690
堀井はむしろ二次創作を本家に入れてくるの推奨してくる人だからな 良くも悪くも堀井の味がドラクエを作ってるという点で考えるとこれがかなり痛い
144 18/09/07(金)20:43:43 No.531725747
4の場合性能的にも女の方が使いたくなるし… 動かせないリメイク前ならそうでもないのか
145 18/09/07(金)20:43:58 No.531725824
まあDQ全体で言えば最大の否は石板システムだけど
146 18/09/07(金)20:44:07 No.531725866
>ホメロスも人気あるもんな あいつはまだわかるよ いい悪役に徹してる
147 18/09/07(金)20:44:09 No.531725875
5も嫁を寝取った馬と同種モンスターを仲間にするくらいの聖人だったな…
148 18/09/07(金)20:44:20 No.531725918
リメイクゲマはジャミ死んだ後に出てきてすぐに殺すのはつまらないって石化させて ボブルでは余裕で撤退してイブール倒した後にお前は用済みってイブール殺してまた撤退 最後はエビルマウンテンでマーサ殺してヘイトポイントさらに稼いで退場という
149 18/09/07(金)20:44:50 No.531726047
>なぜキングヒドラ >バラモスの方がまだわかる 親父のオルテガ殺したからじゃない? ピサロやゲマの例からして身内殺した相手って事かと
150 18/09/07(金)20:44:51 No.531726054
ピサロ仲間はまだいい ボス>まあDQ全体で言えば最大の否は石板システムだけど スレ違い地図だわ
151 18/09/07(金)20:44:56 No.531726078
6章自体ピサロがいないとエビルプリーストは戦いもしないあたり 主人公ピサロが不埒な部下を成敗しに行くのに勇者たちがついていくみたいなことになってて???ってなる
152 18/09/07(金)20:44:57 No.531726082
>仲間にしたら強かったとか便利だから使うのは理解できるしいいと思う 好き嫌いはどうあれ労力に見合ったお仕事はしてくれるからな そこまで行くともはや倒す相手はエビプリだけだけどそこまで含めてオマケだしね
153 18/09/07(金)20:45:00 No.531726098
言われてみればドラクエだとホメロスもそうだな あいつが人気だって聞いて流石に性差というか感性の違いを思い知った ピサロもだけどクズ好きな女性は結構いるんだろうね
154 18/09/07(金)20:45:03 No.531726108
子供たちの仇 王国全員の仇 暗殺仕掛けた連中の親玉 親の仇の黒幕
155 18/09/07(金)20:45:15 No.531726176
俺だっていたストのフローラ好きだから 悪い女は男に人気ってのもあると思うよ
156 18/09/07(金)20:45:36 No.531726281
>シンシアとロザリー選ぶ展開は欲しかった >というかシンシアを勇者の手で生き返らせたい 神竜方式で隠しボス倒す度に選ばせて3周ぐらいで全部まるっと大団円ならまだピサロも… 向こうはあっさり生き返らせてもらってこっちが想像にお任せしますのまんまはズルいよなぁ
157 18/09/07(金)20:45:39 No.531726298
いやいたストのフローラ別に人気はないだろ
158 18/09/07(金)20:45:45 No.531726336
>あいつはまだわかるよ >いい悪役に徹してる いや仲間にしたいキャラとかで何故か人気なんだよあいつ
159 18/09/07(金)20:46:08 No.531726442
>いやいたストのフローラ別に人気はないだろ でも可愛くない? あれでフローラに惚れたもん
160 18/09/07(金)20:46:10 No.531726458
いたストのフローラめっちゃ批判された例じゃねえか!
161 18/09/07(金)20:46:10 No.531726460
小学生だったらキングヒドラ仲間になるなんていったらワクワクするに決まってるだろ
162 18/09/07(金)20:46:23 No.531726526
>いや仲間にしたいキャラとかで何故か人気なんだよあいつ グレイグとホモォ…するのにぴったりだもんな
163 18/09/07(金)20:46:25 No.531726544
>「」が本当に叩きたいのはアリーナのCVだから… ヒーローズでアリーナ使わない理由がこれしか無いのでマジでどうにかして欲しい…
164 18/09/07(金)20:46:33 No.531726590
>最後はエビルマウンテンでマーサ殺して 瀕死止まりで結局トドメはミルドラだよリメイク
165 18/09/07(金)20:46:34 No.531726597
最後までやろうと思ったら選択の余地ないのが酷いわ
166 18/09/07(金)20:46:47 No.531726654
いたストフローラ好きな奴初めて見た…
167 18/09/07(金)20:46:53 No.531726693
悪女は可愛いけどフローラでやるんじゃねえ
168 18/09/07(金)20:46:56 No.531726717
最後勇者でタイマンでぶっ倒すイベントバトルが欲しい
169 18/09/07(金)20:46:57 No.531726726
>いたストのフローラめっちゃ批判された例じゃねえか! 賛否両論ってやつか
170 18/09/07(金)20:47:00 No.531726742
腹黒フローラは受け付けない人のほうが多かったんじゃねえかな…
171 18/09/07(金)20:47:09 No.531726791
>小学生だったらキングヒドラ仲間になるなんていったらワクワクするに決まってるだろ でも仲間になった俺オルテガ殺したけど俺一切悪くないからとか言ってくるんだぞ
172 18/09/07(金)20:47:16 No.531726833
セフィロス仲間にしたいって思うのと一緒じゃない?
173 18/09/07(金)20:47:19 No.531726847
いたストフローラの賛を今日はじめて見たよ
174 18/09/07(金)20:47:27 No.531726894
薄い本設定のキングレオを仲間にして姉妹に微妙な顔をさせたい
175 18/09/07(金)20:47:33 No.531726919
いたストフローラ好きとかいうやつ本当に始めてみた… レス欲しさの逆張りとかじゃなければすごいレアな珍獣だぞ
176 18/09/07(金)20:47:34 No.531726928
えぇフローラいいだろ別に 興奮するぞ
177 18/09/07(金)20:47:56 No.531727028
フローラは9で客演した時もイかれてたから当時なんかあったのかなって…
178 18/09/07(金)20:48:00 No.531727051
>でも仲間になった俺オルテガ殺したけど俺一切悪くないからとか言ってくるんだぞ おのれゾーマ!許せねぇ!
179 18/09/07(金)20:48:03 No.531727067
俺はむしろいたストの方が好き
180 18/09/07(金)20:48:03 No.531727072
>セフィロス仲間にしたいって思うのと一緒じゃない? まあやっぱ顔だよな
181 18/09/07(金)20:48:18 No.531727156
>でも仲間になった俺オルテガ殺したけど俺一切悪くないからとか言ってくるんだぞ しんりゅうに生き返らせてもらったら問題ナシ!
182 18/09/07(金)20:48:29 No.531727223
>セフィロス仲間にしたいって思うのと一緒じゃない? あいつを善側で使えるゲームとかあったらきついなと思う
183 18/09/07(金)20:48:30 No.531727234
>いたストフローラ好きとかいうやつ本当に始めてみた… >レス欲しさの逆張りとかじゃなければすごいレアな珍獣だぞ でもスレ画好きだって人もいるんだから何もおかしくない気もする 多分アレな性格のキャラ好きな人は一定数いるんだろう
184 18/09/07(金)20:48:37 No.531727270
没個性より毒やゲテモノがマシって人はまあ見なくはないよ 理解はせんが
185 18/09/07(金)20:48:40 No.531727287
リメイク5でサンチョをラインハットに連れて行くと人間臭いセリフ吐くから好き
186 18/09/07(金)20:48:53 No.531727353
>ヒーローズでアリーナ使わない理由がこれしか無いのでマジでどうにかして欲しい… ライバルズでマルティナに差し替えられるようになったのは笑った そこまで…
187 18/09/07(金)20:48:53 No.531727354
ホメロスはお姉ちゃん生きてるルートならもしかしたらと思ったけどもっとあっさり退場させられたな…
188 18/09/07(金)20:49:02 No.531727402
セフィロスは被害者でもあるから事情が違う
189 18/09/07(金)20:49:05 No.531727419
セフィロスはイカれる前の時代だと頼れる味方やってたりするパターンはある
190 18/09/07(金)20:49:23 No.531727513
いやスレ画が好きなのは全然分るよ 女は顔だろ?
191 18/09/07(金)20:49:41 No.531727607
操作できる場面あるもんなセフィロス
192 18/09/07(金)20:49:43 No.531727616
>フローラは9で客演した時もイかれてたから当時なんかあったのかなって… 皆!フローラは公式で天然腹黒悪女だよね!ってスタッフがいた 多分今もいる
193 18/09/07(金)20:49:47 No.531727639
>でも仲間になった俺オルテガ殺したけど俺一切悪くないからとか言ってくるんだぞ 上司の命令を全うしただけでオルテガに対して個人的に思うことはないとか言われたら 上司の命令だもんなって思わない?
194 18/09/07(金)20:49:54 No.531727689
まぁピサロがそうであるようにいたストフローラも賛否両論といえばそうか… 賛もあるんだろうな…
195 18/09/07(金)20:49:55 No.531727693
可憐なお嬢様が毒舌なのがいいんだよ! 分かれよ!!
196 18/09/07(金)20:49:55 No.531727694
いたストでも9でもあの性格ならもうあの性格なんだろう
197 18/09/07(金)20:50:00 No.531727727
>>いや仲間にしたいキャラとかで何故か人気なんだよあいつ >グレイグとホモォ…するのにぴったりだもんな グレイグの数十倍以上反省する贖罪マンになるならまあありだとは思う でもピサロみたいに開き直りパターンとかになりそうだよなぁ
198 18/09/07(金)20:50:32 No.531727930
狂う前のセフィロスは気のいい兄ちゃんだからな… ロザリーに会うまで魔王ムーブのデスピサロと逆で
199 18/09/07(金)20:50:36 No.531727955
仲間になるだけなら歓迎されそうだけど セフィロスに救済をとかになるとそれは違うだろってなるんじゃないか
200 18/09/07(金)20:50:43 No.531727989
FC版プレーして話わかった上でリメイクの際にスレ画が仲間になって欲しいと思う奴は 幻水2でルカが仲間になって欲しいと思う奴みたいなもんなんだろうか
201 18/09/07(金)20:50:45 No.531728001
私これ好き!と私これ嫌い!は絶対に相容れない二人だからな… どちらも正義じゃないただ意思と意思とのぶつかり合いなんだ
202 18/09/07(金)20:50:48 No.531728017
>上司の命令を全うしただけでオルテガに対して個人的に思うことはないとか言われたら >上司の命令だもんなって思わない? ただそういう戦士が仲間になるとなると 今度はそっちで違和感出そうだから難しいな
203 18/09/07(金)20:51:05 No.531728113
セフィロスはCCだと途中までいい人だし…
204 18/09/07(金)20:51:18 No.531728175
まあビアンカしか選んだこと無いからフローラなんてどうでもいいけどね!
205 18/09/07(金)20:51:20 No.531728190
セフィロスも被害者といえば被害者かもしれないけど
206 18/09/07(金)20:51:39 No.531728279
>いたストでも9でもあの性格ならもうあの性格なんだろう 5で違うなら違うんじゃねえかな…
207 18/09/07(金)20:51:44 No.531728301
>可憐なお嬢様が毒舌なのがいいんだよ! >分かれよ!! フローラはそういう子じゃない(なかった)んで…
208 18/09/07(金)20:51:47 No.531728318
>仲間になるだけなら歓迎されそうだけど >セフィロスに救済をとかになるとそれは違うだろってなるんじゃないか まぁそこはFFスタッフは一線を守ってるのか 時系列的にセフィロスが狂った後の時代の作品だと そりゃもう一貫してクソ迷惑なヤツ扱いで徹底している
209 18/09/07(金)20:51:56 No.531728360
最悪仲間になってもいいから選択肢は用意しろよと
210 18/09/07(金)20:52:31 No.531728533
>皆!フローラは公式で天然腹黒悪女だよね!ってスタッフがいた >多分今もいる もう辞めたんじゃなかったっけ
211 18/09/07(金)20:52:37 No.531728560
>可憐なお嬢様が毒舌なのがいいんだよ! >分かれよ!! 分かるけどフローラでやるなって言ってんだよ!
212 18/09/07(金)20:52:50 No.531728632
>そりゃもう一貫してクソ迷惑なヤツ扱いで徹底している ディシディアでも割と辛辣な掛け合いばっかだった気がする
213 18/09/07(金)20:52:55 No.531728662
もう堀井じゃないドラクエの方が多くなってきてるんだよな でも新納みたいに上手く作ってくれる奴もいるし堀井じゃなくてもドラクエらしい楽しいドラクエが増えてくれることを祈るよ…
214 18/09/07(金)20:53:18 No.531728769
>まあビアンカしか選んだこと無いからフローラなんてどうでもいいけどね! わき目も振らずにビアンカを選ぶ奴はパパスに申し訳ないとか思わないのかよ! 俺もビアンカとしか結婚したことないけど
215 18/09/07(金)20:53:22 No.531728787
まともだった頃は良いやつで村滅ぼし人類に敵対してからは敵と セフィロスに関しては何だかんだしっかりしてると思う
216 18/09/07(金)20:53:22 No.531728795
セフィロスは仲間キャラでこそなかったけどザックスのソルジャー時代の話とかだとすっごい普通の頼れる兄ちゃんだったりして心が痛む
217 18/09/07(金)20:53:34 No.531728854
>最悪仲間になってもいいから選択肢は用意しろよと クロノトリガーの魔王がよく引き合いに出されるけど あれくらいやってもいいよな… あとピサロなしでエビプリ始末できないのもアレすぎて
218 18/09/07(金)20:53:36 No.531728864
ディシディアのセフィロスは自分でも何やってるのか分からなくなってるしな…
219 18/09/07(金)20:53:39 No.531728872
>>可憐なお嬢様が毒舌なのがいいんだよ! >>分かれよ!! >分かるけどフローラでやるなって言ってんだよ! でもフローラ可愛いし性格も俺好みになってくれて嬉しいし…
220 18/09/07(金)20:54:02 No.531728983
>わき目も振らずにビアンカを選ぶ奴はパパスに申し訳ないとか思わないのかよ! 装備欲しいだけで女選ぶのって申し訳ないし…
221 18/09/07(金)20:54:15 No.531729062
少なくともゼシカ結婚エンドは違うな…派だよ いやどう考えても何かおかしく感じてな… デボラはその点凄いよ
222 18/09/07(金)20:54:15 No.531729063
まあセフィロスもヒロイン殺してるからな
223 18/09/07(金)20:54:21 No.531729106
ラスボスはせめて真エスタークにしてくだち!
224 18/09/07(金)20:54:25 No.531729135
>ディシディアでも割と辛辣な掛け合いばっかだった気がする 敵側からすら何だコイツ…みたいな扱い割りとされてるからな
225 18/09/07(金)20:54:25 No.531729136
いたストフローラはビアンカさんにライバル心むき出しなのがかわいい もうこの二人でくっつけと思う
226 18/09/07(金)20:54:38 No.531729198
ぴーちゃんはももんじゃに優しいから好きだよ
227 18/09/07(金)20:54:39 No.531729207
>最悪仲間になってもいいから選択肢は用意しろよと 納得いかないなら5章までやってやめるという選択肢
228 18/09/07(金)20:54:46 No.531729239
>>そりゃもう一貫してクソ迷惑なヤツ扱いで徹底している >ディシディアでも割と辛辣な掛け合いばっかだった気がする 穿った味方するとFFスタッフは割とネットの風評気にしてそうだからその辺は考えたんだと思う
229 18/09/07(金)20:54:49 No.531729249
>クロノトリガーの魔王がよく引き合いに出されるけど >あれくらいやってもいいよな… ほどよく被害者ほどよく加害者復讐も出来るし許せるし専用EDもあるし完璧すぎる
230 18/09/07(金)20:55:11 No.531729347
クロノトリガーが神ゲーなのが悪い!終わり!
231 18/09/07(金)20:55:18 No.531729370
>ディシディアのセフィロスは自分でも何やってるのか分からなくなってるしな… でも目的のために自殺出来るあいつはやっぱ怖いな…ってなる
232 18/09/07(金)20:55:21 No.531729392
魔王とピサロの最大の違いは生殺与奪の権利の有無じゃなくて仲間になった後のメンバーの反応の差だってずっと言っている
233 18/09/07(金)20:55:28 No.531729420
エスターク4では旅の道中で倒すなんか昔は凄かったらしい奴でしかないのに 以降の作品で盛られすぎる
234 18/09/07(金)20:55:33 No.531729448
>納得いかないなら5章までやってやめるという選択肢 そういうのは選択肢とは言わん
235 18/09/07(金)20:55:38 No.531729465
デボラは終始嫌な女で一貫してたらどうしようもなかったと思う なのにネタになると思って選んでみたらマジ可愛いなんて…
236 18/09/07(金)20:55:43 No.531729494
>セフィロスは仲間キャラでこそなかったけどザックスのソルジャー時代の話とかだとすっごい普通の頼れる兄ちゃんだったりして心が痛む 格好は変だけど頼れて気配りの効くいい兄ちゃんだよね…凄い好きだけど今後の他作品客演であのにいちゃんがくることはまずないのもわかるのでつらい
237 18/09/07(金)20:56:05 No.531729580
>エスターク4では旅の道中で倒すなんか昔は凄かったらしい奴でしかないのに >以降の作品で盛られすぎる あいつ派生だとドレアムと同格扱いだしな
238 18/09/07(金)20:56:06 No.531729585
そこらはセフィロスつーかFFスタッフが優れているというよりも リメイクドラクエスタッフの感性がおっかないだけな気もするが ただなんか事実として仲間ピサロはユーザーから人気らしいので俺がズレてるのかも
239 18/09/07(金)20:56:40 No.531729746
>ディシディアでも割と辛辣な掛け合いばっかだった気がする 2作ともセフィロスが変な反応するのはバッツくらいだったな… いやうんこいつはザックスに似てるかもな…
240 18/09/07(金)20:56:42 No.531729752
>デボラは終始嫌な女で一貫してたらどうしようもなかったと思う >なのにネタになると思って選んでみたらマジ可愛いなんて… そりゃただクソなだけで魅力ないキャラなんて作る意味ないし…
241 18/09/07(金)20:56:51 No.531729792
>エスターク4では旅の道中で倒すなんか昔は凄かったらしい奴でしかないのに >以降の作品で盛られすぎる エスタークとダークドレアムが以降の作品で若干特別枠みたいな扱いになるのもまぁわからなくもない…
242 18/09/07(金)20:57:13 No.531729943
ドラクエ10で主人公を抹殺した男が「あー生きてたのかそりゃよかったな別に死んでても俺には関係ないけど」とか言ってたのが不評だったのか四年ぐらいして口には出さずとも深く反省していたことになっててユーザー人気って大事だなと思った
243 18/09/07(金)20:57:18 No.531729967
適当なこと言うけどいわゆる一般層はへーふーんあっそうで流してそうな話だとは思うよ
244 18/09/07(金)20:57:37 No.531730059
まぁその気配りできる気さくな兄ちゃんだったセフィロスがあんなイカれになったからこそ 微妙に寂しさあるのも大事な気がするし… 家族殺されたクラウドがアンタのこと尊敬してたのに!って言うのも含めて
245 18/09/07(金)20:57:38 No.531730065
リメイク版出た当時中高生くらいだったと思うけど仲間になったときは普通にやったラスボスが仲間になったしかも技とか見た目とかかっこいい!くらいに思ってた 大人になって評判みたら叩かれまくりで自分の感性が人より劣ってると気づいて辛くなった
246 18/09/07(金)20:57:43 No.531730090
ピサロ強いからシナリオ気にしないなら人気でると思う
247 18/09/07(金)20:57:43 No.531730094
マスドラとピサロが幸せそうなのダメでは
248 18/09/07(金)20:57:58 No.531730185
俺実はドラクエ5はDSが初プレイだったんだ... 賛も否も違和感も無かったしタイプだったからデボラ選んだらマジたまんねえ
249 18/09/07(金)20:57:59 No.531730190
>ただなんか事実として仲間ピサロはユーザーから人気らしいので俺がズレてるのかも よくよく考えず雰囲気だけでいうと問題ない流れに見えるから… テイルズのダオスやルークやらもあれ?おかしいよね?って暫く時間経たないとならなかったからね
250 18/09/07(金)20:58:24 No.531730306
エスタークが盛られるのはまあ分かるでしょ 初出でハッキリ力出し切ってないって言及されるんだから
251 18/09/07(金)20:58:29 No.531730335
エスタークは4の時点でまだ進化の秘宝馴染んでなくて寝てるんだぞ
252 18/09/07(金)20:59:07 No.531730555
むしろマスドラは叩かれすぎだと思う あの手の存在ってあんなもんだろう
253 18/09/07(金)20:59:09 No.531730564
その点ダークドレアムはすげえよな デスタムーアは犠牲になってるけどな
254 18/09/07(金)20:59:21 No.531730639
俺の子を産め!!!!!!うおおおおおおおおおお!!!!!ー!!ー!!!!ー
255 18/09/07(金)20:59:26 No.531730675
俺だってドラクエ4コマ時代のピサロは好きだよ
256 18/09/07(金)20:59:34 No.531730719
>大人になって評判みたら叩かれまくりで自分の感性が人より劣ってると気づいて辛くなった 別に劣っているわけでは… 「こいつら何怒ってんだ意味わからん死ね」とかならずに意見を受容できたんだろ? いいことじゃん
257 18/09/07(金)20:59:38 No.531730742
>むしろマスドラは叩かれすぎだと思う >あの手の存在ってあんなもんだろう ルビスも最近クソコテ化が進んできているな B2で何してくれるか楽しみだわ
258 18/09/07(金)20:59:41 No.531730761
>大人になって評判みたら叩かれまくりで自分の感性が人より劣ってると気づいて辛くなった ふつうはおかしいと気付けないから問題ないんだよ 気づくともうダメ…昔はそういうキャラ結構いるんだよマジで
259 18/09/07(金)20:59:48 No.531730812
主人公の母親殺すわトロッコで数十年遊んでるわ マスドラは神としての威厳すら無い
260 18/09/07(金)21:00:04 No.531730913
>むしろマスドラは叩かれすぎだと思う >あの手の存在ってあんなもんだろう 7神が有能すぎるので…
261 18/09/07(金)21:00:09 No.531730942
>俺だってドラクエ4コマ時代のピサロは好きだよ あんなぁ…ピー坊…
262 18/09/07(金)21:00:23 No.531731034
>俺だってドラクエ4コマ時代のピサロは好きだよ あのなぁピー坊…
263 18/09/07(金)21:00:27 No.531731062
>俺もビアンカとしか結婚したことないけど SFCのドット絵だと子供の衣装のカラーリングの問題で金髪の方がバランス良いんだよな フローラ選んだら子供が青髪になるから当時は青色がクドイとかそんな理由でビアンカ派だったわ
264 18/09/07(金)21:00:30 No.531731087
>むしろマスドラは叩かれすぎだと思う >あの手の存在ってあんなもんだろう 続編でぐるぐる回ってるのは許されざるよ
265 18/09/07(金)21:00:45 No.531731180
ダオスに関してはあいつ作中でちゃんと いやあいつにも事情はあったんだろうけど態度は尊大で交渉アウトだし被害者からすりゃ論外だよ って感じだったからまぁ
266 18/09/07(金)21:00:47 No.531731197
ダークドレアム倒したらバーバラが現世に残るぐらいしてほしかった… このスレで言うことじゃないけど
267 18/09/07(金)21:00:52 No.531731229
ンモー
268 18/09/07(金)21:00:53 No.531731236
セフィロスはまだ扱いやすい方だよね オペオムだとカイエンどのがいるのにケフカも仲間になるけど気まずすぎる…
269 18/09/07(金)21:00:54 No.531731243
マスドラは仕事しなさ過ぎるくせに余計な足ひっぱってばかりだから酷いんだよ
270 18/09/07(金)21:01:04 No.531731296
オラッ!メス堕ちしてメスピサロになれっ!
271 18/09/07(金)21:01:11 No.531731332
5でトロッコ乗ってるのが本当に意味分かんないよマスドラ…
272 18/09/07(金)21:01:23 No.531731404
マスドラは主人公の役に立った覚えがない 背中には乗せてもらったけど
273 18/09/07(金)21:01:41 No.531731507
>ダオスに関してはあいつ作中でちゃんと >いやあいつにも事情はあったんだろうけど態度は尊大で交渉アウトだし被害者からすりゃ論外だよ >って感じだったからまぁ テイルズはその辺きっちりしてるよね 同情出来る点はあるかもしれないがこっちはこっちで殺しに行く理由がある
274 18/09/07(金)21:01:51 No.531731571
6章好きだから誰が何と言おうと気にしない 復讐の鬼みたいな扱いだった勇者がEDで仲間大集合シンシア復活ってところにみんな微妙に納得いかないからこそ実は幻覚説とかが出てきたわけで、 6章で恩讐を越えた選択をした勇者としてはっきり描かれたことでEDの大団円がすごく自然になったし
275 18/09/07(金)21:01:52 No.531731577
エビプリ倒したらシンシアだけじゃなくて村人も全員生き返るならまだよかった
276 18/09/07(金)21:02:03 No.531731657
>ダオスに関してはあいつ作中でちゃんと >いやあいつにも事情はあったんだろうけど態度は尊大で交渉アウトだし被害者からすりゃ論外だよ >って感じだったからまぁ 悪役との対立とその内情の決着として一番ベターな落とし所だからね 同情はするけど許さねーよっていう
277 18/09/07(金)21:02:20 No.531731750
>6章好きだから誰が何と言おうと気にしない >復讐の鬼みたいな扱いだった勇者がEDで仲間大集合シンシア復活ってところにみんな微妙に納得いかないからこそ実は幻覚説とかが出てきたわけで、 >6章で恩讐を越えた選択をした勇者としてはっきり描かれたことでEDの大団円がすごく自然になったし 長文レスしちゃうくらい気にしてるじゃないか…
278 18/09/07(金)21:02:43 No.531731907
>マスドラは主人公の役に立った覚えがない >背中には乗せてもらったけど 天空の剣!
279 18/09/07(金)21:02:48 No.531731939
ロザリーがひとりぼっちなのってピサロが故郷攻め滅ぼしたせいでは
280 18/09/07(金)21:03:01 No.531732022
まずエピプリに黒幕やらせるのがかなり無理あると思うんだ…
281 18/09/07(金)21:03:22 No.531732151
実際お前にも事情あるんだろうが被害者の知ったことじゃねえよ でオリジナルはきちんと終わっていたんだ リメイクなにこれ
282 18/09/07(金)21:03:34 No.531732209
>長文レスしちゃうくらい気にしてるじゃないか… こういう理由でこんなに好きだよって説明しただけだけど
283 18/09/07(金)21:03:50 No.531732302
>>マスドラは主人公の役に立った覚えがない >>背中には乗せてもらったけど >天空の剣! 4でも通行証で5だとなくてもいいし…
284 18/09/07(金)21:03:50 No.531732303
悲劇の魔王のはずがプレイしたら言うほどじゃなかったってのはピサロ以外もありそうだ
285 18/09/07(金)21:03:57 No.531732336
>まずエピプリに黒幕やらせるのがかなり無理あると思うんだ… ロザリーぶっ殺してピサロを王に!ってのはまあ初期からある構想だったし…
286 18/09/07(金)21:04:17 No.531732457
ピサロ抜きだとエビルプリーストと戦うこともできないってひどくない? 仲間モンスターだけでジャミ倒そうとした時も思ったけど なんで向こうの都合でこちらの一方的な殺意を無視することができるんだ
287 18/09/07(金)21:04:37 No.531732555
>まずエピプリに黒幕やらせるのがかなり無理あると思うんだ… どうせ無理があるならピサロは部下に操られていたことにするくらいやりゃ良かったのだ
288 18/09/07(金)21:04:42 No.531732587
久美沙織の小説のファンがシナリオ改変した?
289 18/09/07(金)21:04:53 No.531732666
境遇的にピサロ好きになるロザリーもおかしい…
290 18/09/07(金)21:05:10 No.531732762
正直主人公側から見て同情すべき点ないしなぁこいつ
291 18/09/07(金)21:05:16 No.531732785
>境遇的にピサロ好きになるロザリーもおかしい… 助けてくれたし…
292 18/09/07(金)21:05:22 No.531732829
>ロザリーぶっ殺してピサロを王に!ってのはまあ初期からある構想だったし… それはピサロが内々で決着つけることで 人類側からするとクソどうでもいいのがつらい
293 18/09/07(金)21:05:22 No.531732831
>ピサロ抜きだとエビルプリーストと戦うこともできないってひどくない? これ本当にいや 使いたくないから出て行けって思う
294 18/09/07(金)21:05:51 No.531733011
>境遇的にピサロ好きになるロザリーもおかしい… 一応恩人だろ?
295 18/09/07(金)21:05:55 No.531733032
デボラが居なかったら5は嫁を選べなかったかもしれない 二者択一で選ばなければならないという圧力から解放された
296 18/09/07(金)21:06:07 No.531733094
誰が何と言おうとアナベル・ガトーはかっこいいと思いたかったけど年々大にして言えなくなってきてる…
297 18/09/07(金)21:06:07 No.531733095
人間に憧れてトロッコで遊んでたらその内に天空城落とされましたって 本当になんなのお前
298 18/09/07(金)21:06:12 No.531733120
元のエビプリはなんだかんだで忠義の奴だけど ただのつまんない小物になったしなぁ
299 18/09/07(金)21:06:17 No.531733153
桃太郎に道義的に突っ込み続ける空気読めない連中感を感じる
300 18/09/07(金)21:06:34 No.531733279
勇者が恩赦を云々はエビルプリーストは殺してる時点で全く説得力ねえなってずっと思ってる 単にピサロが人気だから優遇しましたってだけでしょうに
301 18/09/07(金)21:06:37 No.531733304
>誰が何と言おうとアナベル・ガトーはかっこいいと思いたかったけど年々大にして言えなくなってきてる… テロリストとはいえ信念あるからな
302 18/09/07(金)21:06:42 No.531733338
FC版だと自分が取って代わろうって意志があるかは分からないエビプリ
303 18/09/07(金)21:06:44 No.531733353
>誰が何と言おうとアナベル・ガトーはかっこいいと思いたかったけど年々大にして言えなくなってきてる… 格好のよさと道義的正しさは連動しないのがわかってればいいんじゃないのか
304 18/09/07(金)21:06:44 No.531733356
ラストって生き返った事になったの? スタッフが幻ですとか笑いながら言ったとか聞いたけど
305 18/09/07(金)21:07:13 No.531733555
ピサロと愉快な仲間たちの一体何が不満なのか
306 18/09/07(金)21:07:24 No.531733607
4はピサロよりもマスドラがダメだ
307 18/09/07(金)21:07:34 No.531733665
かっこいいとクズは別に相反しない かっこいいとその人が思うならそれで良いのだ
308 18/09/07(金)21:07:49 No.531733748
エビプリは殺すでしょそりゃ
309 18/09/07(金)21:08:05 No.531733836
>テロリストとはいえ信念あるからな 信念があるからやばいんだよむしろ…
310 18/09/07(金)21:08:08 No.531733854
>桃太郎に道義的に突っ込み続ける空気読めない連中感を感じる 伐折羅王様!桃太郎は誰も殺してはおりませぬぞ!
311 18/09/07(金)21:08:09 No.531733856
>スタッフが幻ですとか笑いながら言ったとか聞いたけど 公式からの回答はご想像にお任せしますの一点張り
312 18/09/07(金)21:08:17 No.531733909
ていうかシナリオとかどうでもいいって層はかなり多いってだけだとは思う
313 18/09/07(金)21:08:42 No.531734083
>エビプリは殺すでしょそりゃ なんで?