虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジガが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/07(金)19:08:20 No.531697379

    ジガがああなったのはともかくランダ敵対させて仕留め損ねたのは完全に命令者ちゃんの責任だよね

    1 18/09/07(金)19:09:26 No.531697639

    ホワイトちゃん最後まで驚きの白さだった

    2 18/09/07(金)19:09:37 No.531697670

    いっこうにふこうなぐうぜんのさんぶつですが?

    3 18/09/07(金)19:11:43 No.531698132

    ジガはそもそも祖国の育成計画からして間違ってたと言える ランダをジガ側につけたの間違いなくホワイトちゃんのクソ采配の結果だからね

    4 18/09/07(金)19:13:05 No.531698435

    かわいい

    5 18/09/07(金)19:13:21 No.531698505

    せめてジガの処刑が終わるまでランダの件は待てなかったんです?

    6 18/09/07(金)19:13:22 No.531698508

    せめてジガ仕留め切るまでランダ倒すの保留しとけば

    7 18/09/07(金)19:13:52 No.531698620

    本国でエッチなお仕置きされてきてくれ

    8 18/09/07(金)19:16:10 cz/R2VT. No.531699172

    無理やりスレ立てなくていいのよ

    9 18/09/07(金)19:16:16 No.531699195

    まあ命令者ちゃんのせいって言うか 打ち切り決まって話を巻かなきゃいけなくなったせいと言うか

    10 18/09/07(金)19:17:00 No.531699374

    何もかもがこの作品を象徴するキャラだった

    11 18/09/07(金)19:17:52 No.531699577

    なぜ誰も謀反者がいないと思っているのか

    12 18/09/07(金)19:19:34 No.531699953

    ランダが味方にならなきゃジガ単体だとそこまで怖くないのよね これが飛行能力と分離してオプション扱いもできるようになっちゃったから… しかもそのオプション世界中にワープ可能な上に格下なら一撃で真っ二つにできる

    13 18/09/07(金)19:21:03 No.531700290

    祖国サイドって感情がないんじゃなく倫理とか感情無視した合理的選択をとるって言う共感性に欠いたサイコパスだよね

    14 18/09/07(金)19:21:35 No.531700449

    >本国でエッチなお仕置きされてきてくれ 苗床でも獣騎のオプションパーツでも

    15 18/09/07(金)19:21:37 No.531700456

    最初にかあさんを母親役じゃなくてちょっとエッチな親戚のお姉さん役にしなかったのが痛いかった

    16 18/09/07(金)19:23:20 No.531700833

    >最初にかあさんを母親役じゃなくてちょっとエッチな親戚のお姉さん役にしなかったのが痛いかった 2巻の裏表紙のママンは何で最初からこのビジュアルで行かなかったのかと

    17 18/09/07(金)19:24:09 No.531701013

    ジェットスクランダーだしどの道シュラア戦でランダ離反は決まってたと思う

    18 18/09/07(金)19:24:14 No.531701037

    ebookで試し読みしたけどけっこう面白いな メガネなんて居たんだね 話題に全く出てこないから驚いた

    19 18/09/07(金)19:26:34 No.531701609

    >祖国サイドって感情がないんじゃなく倫理とか感情無視した合理的選択をとるって言う共感性に欠いたサイコパスだよね 別に合理的でもない ジガの性能無駄に盛ろうとしてわざわざ人間社会で生活させた挙げ句謀反されるって不合理の極みだし

    20 18/09/07(金)19:27:36 No.531701874

    わたしじゃない ふこうなぐうぜん

    21 18/09/07(金)19:28:42 No.531702151

    どういう捨て台詞だよってなったやつ

    22 18/09/07(金)19:29:45 No.531702415

    ランダもちょっとは人間らしい生活したらしいし同情も理解できるようになってたから 人間生活に送り込むのは普通にやってた可能性はある そうなると白ちゃんの不幸発言の重さが多少は増す

    23 18/09/07(金)19:31:18 No.531702892

    ランダがジガの欠点全部抑えてて完全無欠すぎる…

    24 18/09/07(金)19:31:28 No.531702965

    でもランダが絡まってジガ抑えてたからジガだけそのまま殺すのは難しい まとめてやっちゃおう レストバ使えやかーちゃん!

    25 18/09/07(金)19:31:51 No.531703077

    ジガ ランダ ベストマッチ

    26 18/09/07(金)19:32:07 No.531703151

    書き下ろしで博士がデレててびびった

    27 18/09/07(金)19:32:30 No.531703271

    >ebookで試し読みしたけどけっこう面白いな >メガネなんて居たんだね >話題に全く出てこないから驚いた メガネ絡みは全く面白くないから…

    28 18/09/07(金)19:33:21 No.531703535

    >ランダがジガの欠点全部抑えてて完全無欠すぎる… アドリブガードベントはちょっと青も反則だって抗議してもいいと思う

    29 18/09/07(金)19:33:28 No.531703584

    >ランダもちょっとは人間らしい生活したらしいし同情も理解できるようになってたから >人間生活に送り込むのは普通にやってた可能性はある 地球に身体を慣らすって理由はあるしね そんなら山奥なり無人島なりに潜伏してればって感じではあるが

    30 18/09/07(金)19:33:54 No.531703723

    ところで命令者黄ちゃんどちゃクソエロいですよね

    31 18/09/07(金)19:34:03 No.531703764

    >最初にかあさんを母親役じゃなくてちょっとエッチな親戚のお姉さん役にしなかったのが痛いかった 祖国がノウハウ不足だったので…

    32 18/09/07(金)19:35:06 No.531704021

    メガネって連載中いっこも仕事しなかった博士のことか 連載続いてたら必要な人物なんだろうけどなぁ

    33 18/09/07(金)19:35:21 No.531704086

    バリバリの陰キャだったコウくんを肉食系パリピに仕上げる幼馴染がいたなんて聞いとらんよ…

    34 18/09/07(金)19:35:43 No.531704183

    >メガネなんて居たんだね ゴルドジガはさぁ…

    35 18/09/07(金)19:36:03 No.531704314

    >ところで命令者黄ちゃんどちゃクソエロいですよね いいですよね 褐色ダミ声ムチムチノーブラ垂れ爆乳ヘソ浮きピッチリドレスギザ歯ツリ目三白眼

    36 18/09/07(金)19:36:08 No.531704335

    リメイクされたら諸々かーちゃんに押し付けてしれっと仲間面しそうだ

    37 18/09/07(金)19:36:18 No.531704389

    足太いよね

    38 18/09/07(金)19:37:39 No.531704790

    書き下ろしの色々ふっ切れたコウくん好き…

    39 18/09/07(金)19:37:46 No.531704839

    >バリバリの陰キャだったコウくんを肉食系パリピに仕上げる幼馴染がいたなんて聞いとらんよ… 当初のプランでは人間嫌いな陰キャのコウ君が突如現れた謎の美少女に導かれて自らの使命に覚醒する予定だったんやなって

    40 18/09/07(金)19:37:48 [祖国] No.531704851

    期待の新人命令者ホワイトちゃんに最新騎と飛行騎を与えて鮮烈デビュー! 統率力に不安があるからベテランのママンを加えて完璧!

    41 18/09/07(金)19:37:50 No.531704860

    裏表紙かあさんに姉なるものされてたら人類終わってた

    42 18/09/07(金)19:38:07 No.531704942

    >メガネって連載中いっこも仕事しなかった博士のことか >連載続いてたら必要な人物なんだろうけどなぁ 剣とか銃とか作ったし… でもあれでどうやって戦うつもりだったんだろう

    43 18/09/07(金)19:39:10 No.531705259

    その二の腕でミステリアス美少女は無理でしょ

    44 18/09/07(金)19:39:20 No.531705320

    胡散臭グラサン四天王とかあったな

    45 18/09/07(金)19:39:24 No.531705333

    >裏表紙かあさんに姉なるものされてたら人類終わってた あのかあさんちょっと若い

    46 18/09/07(金)19:39:25 No.531705343

    >ダミ声 古い人間なものでCV:ダミ声と言われると折傘愛を想像してしまう

    47 18/09/07(金)19:39:57 No.531705494

    1ヶ月前に支払済みだったのに2巻がやっとamazonから今日か明日に届く

    48 18/09/07(金)19:40:00 No.531705509

    表紙の撮影でがんばってダイエットしたのに…

    49 18/09/07(金)19:41:26 No.531705890

    >メガネって連載中いっこも仕事しなかった博士のことか 連載中に獣騎に深手負わせるぐらいの戦果上げてればなあ

    50 18/09/07(金)19:42:11 No.531706068

    いとせずしてきゅうきょくのかいぶつをつくってしまったわ どーしよー

    51 18/09/07(金)19:42:21 No.531706133

    ランダも人間界で育成期間あるからそりゃ強くて当然なんだよな 母さんも少なくともコウ君育成中は一緒にいたわけだし

    52 18/09/07(金)19:42:59 No.531706301

    当時最強のミサイルも全然歯が立たなかったからな… あれできかないなら剣とか銃とかなんなんだろうね

    53 18/09/07(金)19:43:09 No.531706361

    >いとせずしてきゅうきょくのかいぶつをつくってしまったわ >どーしよー え?かえってもいいの? じゃああとのことはよろしくね

    54 18/09/07(金)19:43:26 No.531706466

    >でもあれでどうやって戦うつもりだったんだろう 拳銃はともかく剣とか振り回しても怪獣とは戦えないよなぁ もっと巨大怪獣バトルっぽい武器を序盤から出していれば

    55 18/09/07(金)19:44:53 No.531706934

    ギドラ従えてるっぽい命令者黒の強キャラ感いいよね…

    56 18/09/07(金)19:45:07 No.531707015

    >>ランダがジガの欠点全部抑えてて完全無欠すぎる… >アドリブガードベントはちょっと青も反則だって抗議してもいいと思う あのエイ巻末見たら全方位に強力熱線発射とか書いてあって そんな奴を不意打ちで一撃で仕留めたんかランダ…

    57 18/09/07(金)19:45:09 No.531707018

    ジガ細胞を敵の雑魚兵扱いなら…って思ったがあれも伏線なんだよな

    58 18/09/07(金)19:45:16 No.531707053

    ソットが倒してんだから博士無能扱いは無理がある

    59 18/09/07(金)19:46:35 No.531707399

    ギドラはどんな人間態なんだろうな ロリ三つ子だったら嬉しい

    60 18/09/07(金)19:46:59 No.531707493

    シュラアがアシュラだってことに今更ながら気づいた

    61 18/09/07(金)19:47:05 No.531707536

    メカジガ完成してないっぽいけどソッドはどうやって獣騎仕留めてんだろ 神機もどきがパワーアップしてるのかな

    62 18/09/07(金)19:47:37 No.531707693

    >ロリ三つ子だったら嬉しい だんご三兄弟みたいにダオンに貫かれるロリ三つ子…

    63 18/09/07(金)19:48:06 No.531707832

    出てる範囲だとジガとかーちゃんが抜けて強いし 雑魚ジガならあのミサイルで倒せそう

    64 18/09/07(金)19:48:42 No.531708032

    せんこうは武器が拳銃からすごいビーム出る程度なのが残念 直感的に対象の弱点に当たるとかせんこうはで自在に動かせるとか個性が欲しかった

    65 18/09/07(金)19:49:12 No.531708219

    >シュラアがアシュラだってことに今更ながら気づいた 前髪の分け方がモロあしゅら男爵

    66 18/09/07(金)19:49:13 No.531708231

    たまたまキャラデザインが奇跡的に良かったせいでこの作品を代表する人気キャラになったけど モブムーブしかしてないからな

    67 18/09/07(金)19:49:33 No.531708332

    釣りなのかよくわからないレスやめろや!

    68 18/09/07(金)19:49:59 No.531708477

    原理はもうある程度判明してるから 怪獣が出て来て能力を見せれば見せるほど 地球側の技術力もアップするという寸法さ

    69 18/09/07(金)19:50:43 No.531708712

    記憶処理までして人間社会に馴染ませておいて最初の出陣で今まで住んでた街を破壊させるとかそりゃ祖国側に不満だって持つだろうに

    70 18/09/07(金)19:50:47 No.531708734

    定期的にコウノートで連絡してるだろうからメガネ軍の技術も上がっていったんだろう

    71 18/09/07(金)19:51:25 No.531708913

    コウノートは命令者ちゃんの他にシュラアの人間態もスケッチしてあって描いてるときどんな気分だったんだろって

    72 18/09/07(金)19:52:31 No.531709305

    ランダもジガも人間社会で育てようって祖国のコンセプトが命令者に絶対服従という機能を鈍らせたので9割祖国が悪い 尖兵でやることじゃなさすぎる

    73 18/09/07(金)19:54:00 No.531709826

    >そんな奴を不意打ちで一撃で仕留めたんかランダ… 寧ろそんな奴だから不意打ちしかなかったんだろう どっちにせよ良い相棒過ぎる…

    74 18/09/07(金)19:55:27 No.531710258

    >定期的にコウノートで連絡してるだろうからメガネ軍の技術も上がっていったんだろう 流石にさあやさんのあのリアクションだし頻繁に連絡してたわけじゃないだろう…

    75 18/09/07(金)19:55:27 No.531710262

    まあ巻きが入らなければここまで無能にはならなかっただろう

    76 18/09/07(金)19:55:37 No.531710346

    ランダはレストバ使えないんだっけ

    77 18/09/07(金)19:55:59 No.531710486

    >尖兵でやることじゃなさすぎる なのでめちゃくちゃ強いシュラアをストッパーとして一緒にした

    78 18/09/07(金)19:56:16 No.531710567

    >寧ろそんな奴だから不意打ちしかなかったんだろう >どっちにせよ良い相棒過ぎる… 俺はコーヒーが茶色い水になるまで動かねーぞ!とか言ってるのに何してやがる!今度は中国に出たぞ!って呼びにくるランダいいよね…

    79 18/09/07(金)19:57:50 No.531711070

    >記憶処理までして人間社会に馴染ませておいて最初の出陣で今まで住んでた街を破壊させるとかそりゃ祖国側に不満だって持つだろうに ランダとシュラアみたいに祖国での記憶あるんならともかく最新型で祖国側の記憶なんもないからねジガ

    80 18/09/07(金)19:57:58 No.531711116

    アクシデントのわりには じゃあジガを率先して潰そうぜ!となってないあたり 祖国としても実は想定の範囲内なんじゃないかと 知らぬは現地の命令者ばかりみたいな

    81 18/09/07(金)19:58:05 No.531711158

    アイスコーヒーの氷なんて1時間もすれば溶けるからな

    82 18/09/07(金)19:58:31 No.531711297

    >2巻の裏表紙のママンは何で最初からこのビジュアルで行かなかったのかと 主人公の母親がこれはまずいですよ!

    83 18/09/07(金)19:58:53 No.531711408

    >ランダはレストバ使えないんだっけ めっちゃ撃ってましたやん! まあメインは骨クローなんだろうが

    84 18/09/07(金)19:59:08 No.531711475

    >ランダはレストバ使えないんだっけ 青の半魚人やNYのエイリアン頭見るにレストバ使えるのは 1チームに一体が標準みたいね 改めてチーム白って特別扱いだったんだな…

    85 18/09/07(金)19:59:11 No.531711489

    気に入った殺すのは最後(の方)にしてやるしてたけどそこまでいったらジガはランダ殺せるのかな…

    86 18/09/07(金)19:59:21 No.531711538

    自我→ジガ ジェットスクランダー→ランダ 阿修羅→シュラア みたいな名付け方なのかな…

    87 18/09/07(金)19:59:32 No.531711601

    1巻見返すと伏線ない回がないんだよな…

    88 18/09/07(金)19:59:54 No.531711741

    >祖国としても実は想定の範囲内なんじゃないかと >知らぬは現地の命令者ばかりみたいな 祖国も一枚岩じゃないんだろうなと

    89 18/09/07(金)20:00:18 No.531711900

    >1巻見返すと伏線ない回がないんだよな… まあ伏線張ってるのとそれが受けるかは別だからな…

    90 18/09/07(金)20:00:22 No.531711917

    ジガはジガバチなんじゃねえかな

    91 18/09/07(金)20:00:30 No.531711947

    書き下ろし最終回のランダといるコウ君がとても楽しそうで凄くいいと思います

    92 18/09/07(金)20:00:37 No.531711984

    命令権剥奪されたら何ちゃんになるの

    93 18/09/07(金)20:00:47 No.531712039

    >めっちゃ撃ってましたやん! 口から撃ってたのはランダブレックでレストバではない

    94 18/09/07(金)20:01:07 No.531712126

    >命令権剥奪されたら何ちゃんになるの 受刑者ちゃん

    95 18/09/07(金)20:01:12 No.531712142

    >尖兵でやることじゃなさすぎる でも本気出したら1ヶ月で人間滅んじゃうし実験するには仕方ない

    96 18/09/07(金)20:01:14 No.531712153

    >めっちゃ撃ってましたやん! 巻末の解説見るとあれはレストバとはまた別らしい

    97 18/09/07(金)20:01:37 No.531712256

    >自我→ジガ >ジェットスクランダー→ランダ >阿修羅→シュラア >みたいな名付け方なのかな… いや人間キャラの名前もみんなマジンガーだよ基本…

    98 18/09/07(金)20:01:58 No.531712354

    >青の半魚人やNYのエイリアン頭見るにレストバ使えるのは >1チームに一体が標準みたいね ゴリラは開けた口に目玉あったから撃てそう

    99 18/09/07(金)20:02:13 No.531712425

    >改めてチーム白って特別扱いだったんだな… それを一瞬で潰した白ちゃんすごいね…

    100 18/09/07(金)20:02:27 No.531712500

    長官だけなんでライダーなんだろ

    101 18/09/07(金)20:02:34 No.531712533

    >>命令権剥奪されたら何ちゃんになるの >受刑者ちゃん 模範囚ちゃん

    102 18/09/07(金)20:02:40 No.531712566

    展開が遅いと言われるけど最初の3話は詰め込み過ぎてなんか変な構成に見える

    103 18/09/07(金)20:02:44 No.531712596

    >でも本気出したら1ヶ月で人間滅んじゃうし実験するには仕方ない 実験いる?

    104 18/09/07(金)20:02:59 No.531712669

    ジガはマジンガと自我のダブルミーニングだな

    105 18/09/07(金)20:03:36 No.531712874

    >メカジガ完成してないっぽいけどソッドはどうやって獣騎仕留めてんだろ >神機もどパーアップしてるのかな 原理は正しくて威力の大小の問題だったから核分裂停止レストバがない敵なら閃煌波ミサイルに核搭載すれば大丈夫だろう

    106 18/09/07(金)20:03:42 No.531712909

    >長官だけなんでライダーなんだろ 私自身が命令者になる事だやりたいからじゃね

    107 18/09/07(金)20:03:45 No.531712925

    スパロボの地球みたいに週刊祖国の危機なのかもしれない

    108 18/09/07(金)20:04:09 No.531713040

    ママンはあのモブおばさんっぽいデザインだからいいんだよ 内面のサイコさが際立つ

    109 18/09/07(金)20:04:15 No.531713059

    >実験いる? 本家マジンガーなら人類滅ぼしたあとはミケーネ戦あるし何らかの敵がいてもおかしくない

    110 18/09/07(金)20:04:15 No.531713062

    命令者ちゃん態度悪過ぎる… ジガが裏切ったのはお前のせいだし ランダが裏切ったのはお前のそういう所だぞ

    111 18/09/07(金)20:04:29 No.531713135

    >>1巻見返すと伏線ない回がないんだよな… >まあ伏線張ってるのとそれが受けるかは別だからな… 週刊ジャンプはまず毎週面白く一話一話構成できるかが大前提だから それ怠ってたらいくら後に面白くなる伏線沢山張ってても切られちゃうんだな

    112 18/09/07(金)20:04:59 No.531713290

    図鑑に載ってる他の怪獣の名前もマジンガー由来なのかな

    113 18/09/07(金)20:05:00 No.531713304

    >命令者ちゃん態度悪過ぎる… >ジガが裏切ったのはお前のせいだし >ランダが裏切ったのはお前のそういう所だぞ 運が悪かっただけ!!!!!!!!!11

    114 18/09/07(金)20:05:05 No.531713329

    >本家マジンガーなら人類滅ぼしたあとはミケーネ戦あるし それこの漫画で考えてたのか…

    115 18/09/07(金)20:05:18 No.531713414

    >神機もどきがパワーアップしてるのかな パイルバンカーみたいなので串刺しして腕奪ってたよ

    116 18/09/07(金)20:05:34 No.531713510

    >週刊ジャンプはまず毎週面白く一話一話構成できるかが大前提だから いやジャンプ以外もどこでもそうだよ…

    117 18/09/07(金)20:05:53 No.531713606

    >それこの漫画で考えてたのか… いや祖国側が実験する動機

    118 18/09/07(金)20:06:17 No.531713737

    サンデーはもう少し様子見てくれるから…

    119 18/09/07(金)20:06:31 No.531713806

    最後に綺麗な顔して捨て台詞吐いてる命令者ちゃんマジ他人事すぎる

    120 18/09/07(金)20:06:57 No.531713929

    展開は早いくらいだ

    121 18/09/07(金)20:07:05 No.531713954

    本当は命令するだけの簡単な仕事じゃないんだろうな命令者は 白ちゃんそれすらできてなかったけど