虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/07(金)19:07:18 秋の味... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/07(金)19:07:18 No.531697147

秋の味覚といえば茸 そういうわけだぴるす君 私の用意したキノコ鍋をたんと食べたまえ 椎茸にしめじに平茸にマッシュルーム たくさんの茸を惜しみなく使っているから絶品だよ 「嫌なんですけお!絶対毒キノコか何か入ってるんですけお!!!」 それは誤解だよぴるす君 この鍋に入っている茸はみんなスーパーで買ってきたものだ 毒キノコだったのは私が1週間前に君の食事に盛ったもののほうだね ドクササコというんだがね 食べると手足爪先鼻先おちんちんの先にアイロンを押し付けたような激痛が起こるんだ 場合によっては壊死することもあるね この痛みは昼夜の別なく続くし場合によっては数ヶ月ほど続くこともある 多分もうそろそろ発症してもいい頃なんじゃないかな 痛みを比べられるよう熱した鉄球も用意しているからね それではグッドラック

1 18/09/07(金)19:08:03 No.531697326

ひどい

2 18/09/07(金)19:09:26 No.531697640

一週間耐えられたのか…

3 18/09/07(金)19:11:10 No.531698017

シンプルに行いが酷いだけのスクは読んでて癒される

4 18/09/07(金)19:12:49 No.531698385

ぴるすが死んだり永久に苦しんだりしない稀有なスク

5 18/09/07(金)19:23:17 No.531700821

>症状が酷い時には人が側を歩いた時の風が患部に当たっただけで全身を抉られるような激痛に襲われるといわれる。 きつそう

6 18/09/07(金)19:26:06 No.531701450

ドクササコは発症が遅いのか

7 18/09/07(金)19:48:28 No.531707942

ドクササコは発症が遅くて一ヶ月たってから症状が出たりするケースもある

8 18/09/07(金)20:03:18 No.531712780

湯川の緑キノコでzbzbきのまんこいされるのかと思ったら違った

↑Top