虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/07(金)19:07:14 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/07(金)19:07:14 No.531697134

>賛否両論

1 18/09/07(金)19:08:14 No.531697348

制限時間内にギミック解かなきゃいけないダンジョンで投げちまった

2 18/09/07(金)19:08:46 No.531697467

なんというか 好きになるのに時間を要したゲーム

3 18/09/07(金)19:09:55 No.531697733

ストーリー含めて大好きだよ 漫画版から入ったからかもしれんが

4 18/09/07(金)19:10:26 No.531697847

オリDクリア済みだったけど言われてるようなこと全然気にしませんでした

5 18/09/07(金)19:11:17 No.531698047

プレイヤー個人の中ですら賛同してる自分と否定的な自分が生まれるやつ

6 18/09/07(金)19:12:19 No.531698279

戦闘むずいねん…

7 18/09/07(金)19:13:13 No.531698464

戦闘が評価されるゲームだけどそこまでやり込んでない人からは戦闘が嫌いと言われる変なゲーム

8 18/09/07(金)19:13:40 No.531698573

開拓して行った奴らは大変だったろうなと

9 18/09/07(金)19:13:55 No.531698631

単体の作品として見ればそれなりに出来てる 続編として見ると辛辣にならざるを得ない 何の憂いもなく褒められるのは戦闘だけ

10 18/09/07(金)19:14:52 No.531698842

前衛肉壁だなーって思ってたら命中ゲーと言われてビックリだよ

11 18/09/07(金)19:15:12 No.531698929

普通に楽しくて三週くらいした 後年になって叩かれてるの知ってびっくりした

12 18/09/07(金)19:16:32 No.531699258

戦闘が好きで何周もしてたらストーリーもキャラも好きになってた

13 18/09/07(金)19:16:48 No.531699333

アクラビとかスフィア211みたいなコピペダンジョンは嫌い

14 18/09/07(金)19:16:51 No.531699344

あんま評価されないけどグラフィックの質感? みたいなのは2Dテイルズで一番だと思う なんていうか微妙にバタ臭いけど王道は踏まえてる感というか

15 18/09/07(金)19:17:06 No.531699393

ハッハッハッゲッセンゲッセンゲッセンチレ!

16 18/09/07(金)19:17:26 No.531699464

ゲームとしては割と楽しい Dの続編ストーリーとしてはひどい

17 18/09/07(金)19:17:36 No.531699502

D2SRと単なる2Dリニアが飽きられるのを予期していろいろ変化を付け始めた時期 なんで続くLがシンプル戦闘に立ち返ったのか

18 18/09/07(金)19:18:02 No.531699611

面白いけどここはどうなの?って言いたくなる感じはほんとにそう いい所は本当にいいんだよバトルがほんと極まったプレイに到達してなくても楽しい

19 18/09/07(金)19:18:09 No.531699639

Rまでしかやってないんだけどかけあいは一番好き

20 18/09/07(金)19:18:27 No.531699702

デスティニーの続編なのを見てみぬふりすれば普通に王道なストーリー

21 18/09/07(金)19:18:48 No.531699777

5週くらいやったけどバルバトスには毎回苦労させられた

22 18/09/07(金)19:18:51 No.531699786

アイツ変態しやがった!

23 18/09/07(金)19:18:58 No.531699818

PSP版てマジポ放置できるの?

24 18/09/07(金)19:19:44 No.531699989

>アイツ変態しやがった! 変身って言うんじゃないの?

25 18/09/07(金)19:19:50 No.531700018

雪小屋に一人でいる新米の鍛冶屋さんを育てるさー

26 18/09/07(金)19:20:15 No.531700107

Lは格闘ゲームのスタッフが作ったからシンプルになったんじゃなかろうか

27 18/09/07(金)19:20:21 No.531700140

>>アイツ変態しやがった! >変身って言うんじゃないの? 一緒だ一緒!

28 18/09/07(金)19:20:24 No.531700153

PS2に移行して容量に余裕出来たのかアホみたいに喋るんだよなこのゲーム でもってただ喋るだけじゃなく凄まじくテンポがいい ボイスに乗せられて戦闘がポンポン楽しくなるんだよ

29 18/09/07(金)19:20:28 No.531700166

>>アイツ変態しやがった! >変身って言うんじゃないの? 一緒だ一緒!

30 18/09/07(金)19:20:30 No.531700175

近接は命中が全てということに気づけるかどうかの差 気づけるかバカ!

31 18/09/07(金)19:20:37 No.531700206

ムズい戦闘のコツがわかってきたら楽しんでプレイ出来る スレ画の糞ガキはクリアまで漕ぎ着けた頃には好きになってる

32 18/09/07(金)19:20:46 No.531700226

バカの一つ覚えだな

33 18/09/07(金)19:20:56 No.531700257

効かないみたいよ!

34 18/09/07(金)19:21:01 No.531700279

>>>アイツ変態しやがった! >>変身って言うんじゃないの? >一緒だ一緒! 多くの人はここまででナナリーのかけ合い聞いてないよね

35 18/09/07(金)19:21:06 No.531700307

>>>アイツ変態しやがった! >>変身って言うんじゃないの? >一緒だ一緒! (ファミ通の攻略本で当然の権利のようにスルーされるナナリーの台詞)

36 18/09/07(金)19:21:11 No.531700329

改変現代辺りから命中の重要性に気付く

37 18/09/07(金)19:21:22 No.531700386

>なんで続くLがシンプル戦闘に立ち返ったのか 全く違うスタッフが作ったのでノウハウが何一つなかった

38 18/09/07(金)19:21:26 No.531700405

俺が一番許せなかったのはストーリーよりも称号バグだよ 当時ネット環境なかったせいで…

39 18/09/07(金)19:21:29 No.531700422

D2は魔法の名前が他シリーズと雰囲気違っていいよね インブレイズエンドとかエクセキューションとか他で見ない

40 18/09/07(金)19:21:34 No.531700447

>>>>アイツ変態しやがった! >>>変身って言うんじゃないの? >>一緒だ一緒! >多くの人はここまででナナリーのかけ合い聞いてないよね (マジで知らねえ…)

41 18/09/07(金)19:21:48 No.531700493

霧がかかるフィールドあたりのウィッチだかなんだかに近接がガシガシやってGRADEマイナスになってんがががが

42 18/09/07(金)19:21:50 No.531700497

エピローグではダリルシェイド復興につながるような展開欲しかった

43 18/09/07(金)19:22:25 No.531700629

ハッテッテ

44 18/09/07(金)19:22:28 No.531700638

普通に考えたらナナリーをメンバーに入れるわけがないからね… 仕方ないね…

45 18/09/07(金)19:22:34 No.531700655

SP削りに目押し大変だった

46 18/09/07(金)19:22:43 No.531700697

初見バルバトス初見ダンタリオンの強い事強い事

47 18/09/07(金)19:22:46 No.531700708

>改変現代辺りから命中の重要性に気付く クラムボンにブッ殺されまくって何となく気付くよね これはゴリ押しムリだなって

48 18/09/07(金)19:23:02 No.531700768

スピリッツが低い時に攻撃するな!弾かれるぞ!

49 18/09/07(金)19:23:18 No.531700825

それを言ったらぶっちゃけロニも入れないし...PT出来た!!

50 18/09/07(金)19:23:19 No.531700829

奥義少ない以外にナナリーのデメリットあったっけか 普通に使ってたよ俺…

51 18/09/07(金)19:23:24 No.531700847

豪華声優陣の看板に偽りが無い

52 18/09/07(金)19:23:41 No.531700910

若本をオモチャにできるようになるまで随分かかった 詠キャンたのちい

53 18/09/07(金)19:23:48 No.531700938

命中足りてても足りてなくてもどうせ晶術を機軸にコンボ叩き込むゲームだってわかる というか普通に殴ってもなかなかダメージ伸ばせなくてDとかEの感覚が通用しないんだよな 術つえー

54 18/09/07(金)19:23:52 No.531700954

>>>>アイツ変態しやがった! >>>変身って言うんじゃないの? >>一緒だ一緒! >多くの人はここまででナナリーのかけ合い聞いてないよね ヤバい…ナナリー自操作で1周した筈なのにまるで覚えてない…

55 18/09/07(金)19:24:04 No.531700997

ナナリーが弱いんじゃない リアラハロルドが強すぎるんだ

56 18/09/07(金)19:24:06 No.531701001

あんま話題にされないけど人間系モブ敵がとにかくえっちなのが結構モチベに貢献してると思う

57 18/09/07(金)19:24:13 No.531701036

>エピローグではダリルシェイド復興につながるような展開欲しかった 覚えてないけどリアラ以外何もなかったことになったんじゃないのか

58 18/09/07(金)19:24:16 No.531701043

氷結は終焉!せめて刹那にて砕けよ!インブレイズエンドーー!!効かないみたいよ!(キリッ

59 18/09/07(金)19:24:22 No.531701066

初見で倒せてたのでスレが立つとバルバトス1回目がトラウマって意見を結構見て んな事あるわけねーじゃんと思いつつDLCで久々にやってみたら何この超強いの…

60 18/09/07(金)19:24:23 No.531701072

>奥義少ない以外にナナリーのデメリットあったっけか カイルジューダスリアラハロルドのうちの1人が抜けるのは凄いデメリットだと思う

61 18/09/07(金)19:24:33 No.531701098

スレッドを立てた人によって削除されました

62 18/09/07(金)19:24:36 No.531701106

爆炎剣!爆炎剣!

63 18/09/07(金)19:24:45 No.531701143

su2590267.webm アイテム使うな

64 18/09/07(金)19:24:47 No.531701152

ナナリーが絡む会話や戦闘終了時の台詞は楽しいのが多いんだよね

65 18/09/07(金)19:24:47 No.531701155

Dやったことないからプラスの感想しか出なかった 嘘です理解するまで戦闘難しかったです

66 18/09/07(金)19:25:20 No.531701278

ナナリーの声も好き 好きだった

67 18/09/07(金)19:25:48 No.531701365

>敵挟みうちして逆に不利はクソでしかない >これの良さ語ってるのは大体何周かして引き継ぎしてる奴の声がでかいだけ 挟み撃ちっていうより分断されたってイメージだし普通に理解できるよ

68 18/09/07(金)19:25:50 No.531701373

戦闘グラのナナリーハロルドは馬鹿みたいに盛られてるのにリアラはやっぱり違うな!

69 18/09/07(金)19:25:54 No.531701384

>カイルジューダスリアラハロルド カイルは別に…

70 18/09/07(金)19:25:57 No.531701395

アホ言ってんじゃないよ…来るよ!みたいな感じの掛け合いだった気がするな

71 18/09/07(金)19:26:02 No.531701424

>敵挟みうちして逆に不利はクソでしかない >これの良さ語ってるのは大体何周かして引き継ぎしてる奴の声がでかいだけ 合う合わないあるから仕方ないけどそりゃハマって何周かしてる人は高評価するだろうよ

72 18/09/07(金)19:26:03 No.531701431

前作までが評判良くて次に来るのが人気作のS

73 18/09/07(金)19:26:03 No.531701433

アタモニ神殿がいのまた神のもじりとしってコジマカミナンデスなみの寒気を感じた

74 18/09/07(金)19:26:07 No.531701454

>覚えてないけどリアラ以外何もなかったことになったんじゃないのか ダリルシェイドは外殻落下で壊滅してから無気力になってる これは神関係ない

75 18/09/07(金)19:26:15 No.531701489

ハッ!ハッ!テェッ!蒼波刃!逃がすか!

76 18/09/07(金)19:26:20 No.531701529

>敵挟みうちして逆に不利はクソでしかない わざわざ敵の後ろに回りこむ技まであるジューダスは割とファッキン糞だと思う すごい死ぬ

77 18/09/07(金)19:26:27 No.531701568

続編としては厳しいけど単発物と考えたら全部ペイできるくらいには面白い

78 18/09/07(金)19:26:44 No.531701654

>わざわざ敵の後ろに回りこむ技まであるジューダスは割とファッキン糞だと思う あれは奥の敵を狙うための技だ 爆炎剣でいい?そうだね

79 18/09/07(金)19:26:51 No.531701679

>アタモニ神殿がいのまた神のもじりとしってコジマカミナンデスなみの寒気を感じた それは初代に言ってやれ むしろこっちではフォルトゥナに上書きされたんだ

80 18/09/07(金)19:26:58 No.531701704

あの世行きだぁ!

81 18/09/07(金)19:27:09 No.531701765

爆炎剣燃えろ

82 18/09/07(金)19:27:10 No.531701770

su2590271.webm 前衛が時間を稼いでる間に上級昌術を撃ち込めば楽勝

83 18/09/07(金)19:27:23 No.531701821

ナナリーの戦闘時グラのおっぱい大きすぎじゃない…?

84 18/09/07(金)19:27:27 No.531701834

>爆炎剣!爆炎剣! 馬鹿の一つ覚えだな

85 18/09/07(金)19:27:31 No.531701849

いろいろ設定変更あったんだろうなって カイルのセリフやらナナリーがレジスタンス設定だったりとか

86 18/09/07(金)19:27:38 No.531701883

>あの世行きだぁ! お前が逝ってどうする!?

87 18/09/07(金)19:27:39 No.531701886

エルレイン関連の記憶が修正されて神はなくとも人は前に進むみたいなのはエピローグに欲しかったかもね あったかもしれないけど

88 18/09/07(金)19:27:40 No.531701889

>アタモニ神殿がいのまた神のもじりとしってコジマカミナンデスなみの寒気を感じた 美と愛の女神イーノマータを知らないおじさんがいるとはな…

89 18/09/07(金)19:27:43 No.531701901

でもこれのジューダスはマジ丁寧に作られてて愛されてると思うよ 1度死んだ人間が手にするには十分すぎる幸福だ…でもう感無量だった

90 18/09/07(金)19:28:02 No.531701979

>馬鹿の一つ覚えだな 月閃光!月閃光!

91 18/09/07(金)19:28:07 No.531702005

マザコンホモロリコンって最終的にひどいことになるロニ

92 18/09/07(金)19:28:24 No.531702075

闇の炎に抱かれて馬鹿なっ!の条件をもう忘れてしまった

93 18/09/07(金)19:28:40 No.531702137

>マザコンホモロリコンって最終的にひどいことになるロニ 女であったことが判明するからセーフ

94 18/09/07(金)19:28:46 No.531702166

>前衛が時間を稼いでる間に上級昌術を撃ち込めば楽勝 まんま敵にも同じことやられて死ぬパターン多すぎ

95 18/09/07(金)19:29:00 No.531702228

追加晶術とか追加特技で まだまだ!とか更に!とか言うのなんとなく好き

96 18/09/07(金)19:29:01 No.531702232

>アタモニ神殿がいのまた神のもじりとしってコジマカミナンデスなみの寒気を感じた バスタードでもイーノ・マータとかあったけど何でそういう扱いなんだろう

97 18/09/07(金)19:29:02 No.531702237

バルバトスがシャドウエッジ! ブラッディクロス! ってやってきて何これかっけえ! ってなるのいいよね そして自分で使おうとすると習得時期にはもうあんま使い物にならないのもいいよねよくねえよ…

98 18/09/07(金)19:29:04 No.531702250

君とディバインセイバーを止めるRPG

99 18/09/07(金)19:29:05 No.531702252

>闇の炎に抱かれて馬鹿なっ!の条件をもう忘れてしまった 2週目かつシャルティエ所持じゃなかったっけ…

100 18/09/07(金)19:29:16 No.531702298

月閃光!散れ!うはっうはっ馬鹿なっ!

101 18/09/07(金)19:29:21 No.531702312

su2590276.webm 馬鹿なっ

102 18/09/07(金)19:29:36 No.531702369

>>闇の炎に抱かれて馬鹿なっ!の条件をもう忘れてしまった >2週目かつシャルティエ所持じゃなかったっけ… それは仮面脱ぐやつじゃねーか!

103 18/09/07(金)19:29:46 No.531702421

頑張って晶術キャンセル爆炎剣連打練習したなあ

104 18/09/07(金)19:30:14 No.531702534

リアラよりHP低いとか恥ずかしくないの叔父さん

105 18/09/07(金)19:30:16 No.531702541

TPを100固定にしてTP減少と回復を設定したのは素晴らしかった これでTPというシステムが完成したと言ってもいい だが以降のTP採用する作品では一切使われなかったという…

106 18/09/07(金)19:30:16 No.531702546

ジューダスは石投げてる印象が強い ストーンザッパー!

107 18/09/07(金)19:30:29 No.531702607

>1度死んだ人間が手にするには十分すぎる幸福だ…でもう感無量だった このセリフいいよね…

108 18/09/07(金)19:30:36 No.531702635

回復だあぁぁぁぁ!!!! ヒール!!

109 18/09/07(金)19:30:45 No.531702703

ハロルド寿司職人考えた奴とRの夢のフォルス考えた奴同一人物だろ

110 18/09/07(金)19:30:47 No.531702714

今振り返っても掛け合いの完成度がやばかった

111 18/09/07(金)19:30:58 No.531702786

前衛下手くそすぎてリアラで術連打してた

112 18/09/07(金)19:30:59 No.531702787

一切の説明なく出てくる前作大昌霊っぽい人たち

113 18/09/07(金)19:31:00 No.531702793

su2590278.webm たまに出て来る1体だけの敵はグレードが減りやすい

114 18/09/07(金)19:31:06 No.531702829

>su2590271.webm ハロルドの具現結晶時の技名叫びが好きなのでリアラも叫んで欲しい

115 18/09/07(金)19:31:16 No.531702881

カイルが本当に可愛いんだよ

116 18/09/07(金)19:31:19 No.531702902

バークエバークエバークエバークエバークエバークエンケン!!

117 18/09/07(金)19:31:22 No.531702912

>回復だあぁぁぁぁ!!!! >今こっち来んなって! >にゅわっ!にゅわっ!なんだとッ!

118 18/09/07(金)19:31:22 No.531702916

セリフ演出周りはマジで凄い ルナシェイドの演出はその最先端だと思う

119 18/09/07(金)19:31:24 No.531702934

ドラゴニュートの対処法がいまだにわからない

120 18/09/07(金)19:31:28 No.531702964

>リアラよりHP低いとか恥ずかしくないの叔父さん ドーピングすれば問題ないし…

121 18/09/07(金)19:31:29 No.531702971

なんか戦闘テンポが速いというか独特だよね おかげで台詞が異様に頭に残る

122 18/09/07(金)19:31:30 No.531702972

いいですよね前衛が時間稼いでる間に飛んでくるディバインセイバー

123 18/09/07(金)19:31:40 No.531703023

後衛キャラでも案外殴りに行けるのいいよね

124 18/09/07(金)19:31:44 No.531703038

リアラハロルド後衛ロニを中衛においておじさん特攻が楽しかった

125 18/09/07(金)19:31:45 No.531703043

>まだまだ!とか更に!とか言うのなんとなく好き お祭りゲーだとこの辺りのボイスがほとんど再現されないからなんか寂しく感じてしまう

126 18/09/07(金)19:31:49 No.531703064

追加特技と追加晶術はTP軽減で消費TP減らないから後半になるにつれ使いにくくなっていくのは悲しかった

127 18/09/07(金)19:31:52 No.531703086

>ドラゴニュートの対処法がいまだにわからない やられる前に やる

128 18/09/07(金)19:31:59 No.531703114

>TPを100固定にしてTP減少と回復を設定したのは素晴らしかった >これでTPというシステムが完成したと言ってもいい これとかフォルスキューブぐらいの加減で使い放題なのがいいよね IRぐらいまでしかやってないけど近頃はTP撤廃したらしくてちょっと気になる

129 18/09/07(金)19:32:19 No.531703227

リアラは柚姉の声えっちすぎる

130 18/09/07(金)19:32:29 No.531703266

ハロルドの詠唱厨二っぽくて大好き

131 18/09/07(金)19:32:30 No.531703270

>ドラゴニュートの対処法がいまだにわからない ターゲット合わせて爆炎剣すれば爆風が飛ぶ

132 18/09/07(金)19:32:32 No.531703282

>ドラゴニュートの対処法がいまだにわからない タゲって爆炎剣 最後の炎が足元に出るから

133 18/09/07(金)19:32:34 No.531703289

前衛が物理で殴るだけよりゲームとしては楽しかったと思うのだが

134 18/09/07(金)19:32:42 No.531703325

秘奥義の逆再生が奇跡の出来すぎる

135 18/09/07(金)19:32:45 No.531703343

>リアラは柚姉の声えっちすぎる 後の鬼龍院皐月の声とは思えない…

136 18/09/07(金)19:32:49 No.531703371

>ドラゴニュートの対処法がいまだにわからない 一旦引くぞ!

137 18/09/07(金)19:32:51 No.531703381

後半くらいから上級を一番奥からやってくる雑魚敵

138 18/09/07(金)19:33:15 No.531703500

Eは術強かったじゃん!

139 18/09/07(金)19:33:16 No.531703511

ぶちのめす! さらにのめす! それが!

140 18/09/07(金)19:33:16 No.531703513

戦闘の掛け合いも楽しいしでそれでパーティメンバーもより好きになるしで本当にその辺のバランスはとてつもない

141 18/09/07(金)19:33:18 No.531703523

>前衛が物理で殴るだけよりゲームとしては楽しかったと思うのだが 今までのテイルズの層にこれを求めると…ってなればそれはキツいわな

142 18/09/07(金)19:33:19 No.531703527

意外と殴りも強いのはリアラとハロルドどっちだったかな…

143 18/09/07(金)19:33:27 No.531703575

間に合わなかったか…!

144 18/09/07(金)19:33:36 No.531703624

D2のTP制かCC制がいい 戦闘が派手になる

145 18/09/07(金)19:33:41 No.531703644

イチャイチャしてんじゃねえよと思った そのうち微笑ましくなった

146 18/09/07(金)19:33:45 No.531703667

>ドラゴニュートの対処法がいまだにわからない 詠唱してるなら爆炎剣詠キャン余裕あるなら空破で押し込みとかやってたなぁ 無論シャドウエッジブラッディクロスでガタガタにされて終わる

147 18/09/07(金)19:33:47 No.531703688

>ドラゴニュートの対処法がいまだにわからない 前衛二人で邪魔をしつつ後衛の大魔法を撃つ それしかない

148 18/09/07(金)19:33:49 No.531703693

爆炎剣じゃなくて魔神滅殺闇でもいいぞ!

149 18/09/07(金)19:33:52 No.531703713

バルバトスは戦闘狂だと思ってたけどやり直したらコイツ単に暴力的なだけではって

150 18/09/07(金)19:33:58 No.531703740

爆炎ループ動画で見てなんだ簡単なゲームだったんじゃん! って再プレイして全然繋がらなくて泣く

151 18/09/07(金)19:34:00 No.531703753

自プレイよりオートの方が上手い!

152 18/09/07(金)19:34:10 No.531703795

>TPを100固定にしてTP減少と回復を設定したのは素晴らしかった >これでTPというシステムが完成したと言ってもいい >だが以降のTP採用する作品では一切使われなかったという… これと詠唱速度のステータス化はデフォで採用していいシステムだと思うんだよなあ

153 18/09/07(金)19:34:19 No.531703838

>バルバトスは戦闘狂だと思ってたけどやり直したらコイツ単に暴力的なだけではって 自分から一方的に弱い奴なぶり殺しにしたいおじさんだよ

154 18/09/07(金)19:34:27 No.531703873

>ぶちのめす!(52HIT) >さらにのめす!(2HIT) >それが!

155 18/09/07(金)19:34:27 No.531703878

SP分与で秘奥義連打が楽しくて楽しくて…

156 18/09/07(金)19:34:35 No.531703905

>バルバトスは戦闘狂だと思ってたけどやり直したらコイツ単に暴力的なだけではって 基本戦術が人質のただのクソ野郎だよ普通に

157 18/09/07(金)19:34:39 No.531703923

>バルバトスは戦闘狂だと思ってたけどやり直したらコイツ単に暴力的なだけではって 端的に言えばみみっちい脳筋バカです

158 18/09/07(金)19:34:41 No.531703935

いちいち敵モブの女の子が可愛くて困る困らない セージとバンディットが私の一押しです 改編未来の何かキモい奴らも世界がガラッと変わった感じ出てて好き

159 18/09/07(金)19:34:48 No.531703961

>バルバトスは戦闘狂だと思ってたけどやり直したらコイツ単に暴力的なだけではって 普通に人質とか取るしあいつ単なるクズだよね…

160 18/09/07(金)19:34:48 No.531703963

>>前衛が物理で殴るだけよりゲームとしては楽しかったと思うのだが >今までのテイルズの層にこれを求めると…ってなればそれはキツいわな Eはとりあえず鳳凰天駆で押し込まないと面倒くさいゲームだったしね

161 18/09/07(金)19:34:49 No.531703966

162 18/09/07(金)19:34:51 No.531703971

Eは画面端フリーズランサーで完封できるからねぇ

163 18/09/07(金)19:34:53 No.531703982

>ドラゴニュートの対処法がいまだにわからない 考える

164 18/09/07(金)19:35:01 No.531704012

月閃光は硬直長いので詠キャン覚えるのにいいかもね 今更覚えてどうするとか言わない

165 18/09/07(金)19:35:08 No.531704035

いまプレイするとリアラめっちゃシコれる気がする ナナリーはむりそう

166 18/09/07(金)19:35:09 No.531704038

>バルバトスは戦闘狂だと思ってたけどやり直したらコイツ単に暴力的なだけではって 勝つのが好きなんだよォォッ‼︎っていう感じかな

167 18/09/07(金)19:35:11 No.531704047

>SP分与で秘奥義連打が楽しくて楽しくて… これ覚えると新しい世界見えてくるよね… 仮面割るのが楽しくなる

168 18/09/07(金)19:35:12 No.531704049

>秘奥義の逆再生が奇跡の出来すぎる バルバトス「アーナゴ!アナゴ!アーナゴ!」

169 18/09/07(金)19:35:13 No.531704053

PSP版だと徒党組むとナメプする設定までついたぞ

170 18/09/07(金)19:35:19 No.531704078

>バルバトスは戦闘狂だと思ってたけどやり直したらコイツ単に暴力的なだけではって ディムロスに逆恨みして横恋慕して振られてボコられるとかお前…

171 18/09/07(金)19:35:22 No.531704089

バルバドス誇りもクソもない俺つえーしたいやつだからね

172 18/09/07(金)19:35:29 No.531704124

前に久しぶりに引き継ぎ無しニューゲームでセカンド一周プレイしたが やっぱゲームバランスが絶妙だと再確認した

173 18/09/07(金)19:35:35 No.531704149

エンシェントノヴァ 吹っ飛んでくる敵の前衛

174 18/09/07(金)19:35:35 No.531704152

小説の描写で一番強そうに見えたのが双打掌だった

175 18/09/07(金)19:35:45 No.531704199

Eのマニアネレイドはどっちも安定しなかった あれヤバいってマジで

176 18/09/07(金)19:35:47 No.531704214

戦闘狂なら人質取って動けなくしておいて弱いとか言わない

177 18/09/07(金)19:35:52 No.531704244

当時プレイしたときはカイル嫌いだったんだけど 今やったらセックスしたいキャラになってるんだから不思議だ

178 18/09/07(金)19:35:52 No.531704245

正直ストーリーも好き 少年が主人公なんだしこのくらい子供な感性でもおかしくないよなって思ってるし そこからの成長と決断はしっかりしてるし

179 18/09/07(金)19:35:55 No.531704262

嘘だろナナリー一番シコれるだろ!?

180 18/09/07(金)19:36:07 No.531704332

いいよね残すはラスボスのみでもう俺に勝てないやつはいないぜー!してたら出てくるドラゴニュート

181 18/09/07(金)19:36:22 No.531704403

目立たないけどアトワイトのシコ力しゅごい

182 18/09/07(金)19:36:23 No.531704405

>自分から一方的に弱い奴なぶり殺しにしたいおじさんだよ クソザコのメンタルなのに厄介な暴力の権化

183 18/09/07(金)19:36:26 No.531704420

>エンシェントノヴァ >吹っ飛んでくる敵の前衛 封印するね…

184 18/09/07(金)19:36:43 No.531704510

ナナリーいいキャラだとは思うけど最シコは圧倒的にリアラだ ハロルドは友だちになりたい

185 18/09/07(金)19:36:47 No.531704531

>嘘だろナナリー一番シコれるだろ!? いいよね戦闘で揺れまくるおっぱい

186 18/09/07(金)19:36:49 No.531704536

カイルのあのいかにも人工的な形のアザは結局何だったんだ

187 18/09/07(金)19:36:50 No.531704544

D2RリメD辺りセットにしてSwitchで出してくれないかな…

188 18/09/07(金)19:37:03 No.531704615

そいえばルーティの人引退がニュースになってたな

189 18/09/07(金)19:37:08 No.531704637

>ドラゴニュートの対処法がいまだにわからない 爆炎剣で妨害だ…

190 18/09/07(金)19:37:10 No.531704651

>見たか! >見てねぇよ! >見てろよぉ!?

191 18/09/07(金)19:37:14 No.531704661

>SP分与で秘奥義連打が楽しくて楽しくて… 移植版で触ってたからこの次やったのがRで秘奥義撃ちにくいのが物足りなかった あっちはあっちで戦闘楽しかったけど

192 18/09/07(金)19:37:19 No.531704686

>そいえばルーティの人引退がニュースになってたな マジか

193 18/09/07(金)19:37:22 No.531704699

世界を救う英雄に憧れてリアラの英雄になって本当に世界を救う英雄になるのいいよね…

194 18/09/07(金)19:37:23 No.531704711

もうたくさんだ! 英雄なんてやめてやる!

195 18/09/07(金)19:37:30 No.531704739

>当時プレイしたときはカイル嫌いだったんだけど >今やったらセックスしたいキャラになってるんだから不思議だ わかる 程よい子供感がめちゃくちゃエロいよね…

196 18/09/07(金)19:37:31 No.531704744

どの戦闘BGMもノリがよくて時代が変わった時に違う味がきてる

197 18/09/07(金)19:37:36 No.531704770

>バルバトスは戦闘狂だと思ってたけどやり直したらコイツ単に暴力的なだけではって というか割と陰湿で卑怯でクズだよね…

198 18/09/07(金)19:37:42 No.531704812

su2590286.webm 真神煉獄刹

199 18/09/07(金)19:37:53 No.531704871

>正直ストーリーも好き >少年が主人公なんだしこのくらい子供な感性でもおかしくないよなって思ってるし >そこからの成長と決断はしっかりしてるし 主人公の成長って意味だと一番よく描かれてるテイルズだと思う ただ英雄英雄喚いてたガキが一人の少女の英雄になるのいいよね…

200 18/09/07(金)19:37:56 No.531704893

これとRは陣取り合戦みたいな部分があるからね 雑魚がクソ強いのも同様

201 18/09/07(金)19:37:59 No.531704903

>嘘だろナナリー一番シコれるだろ!? 普通はリアラで次に幼ナナリーでその次にナナリー ハロルドは通ぶりたい人用

202 18/09/07(金)19:38:06 No.531704937

秘奥義もそうだけど戦闘中の演出がかっこよすぎる どうなってんだ

203 18/09/07(金)19:38:15 No.531704976

ジュハロいいよね・・・したら怒られた

204 18/09/07(金)19:38:23 No.531705006

追加特技の名前がなんか秀逸だった記憶がある 放墜砲墜とか

205 18/09/07(金)19:38:25 No.531705018

>そいえばルーティの人引退がニュースになってたな お子さんが判事で育児に専念するらしくておつらい…

206 18/09/07(金)19:38:33 No.531705061

EDのリアラ復活はあれリアラの願い機能が時間差で発現したからなんだっけか

207 18/09/07(金)19:38:37 No.531705092

バトルの面白さはシステム抜きにしても最上位取れるぐらいイケてると思うんだよね 演出が本当に完璧

208 18/09/07(金)19:38:44 No.531705129

でもあのぽってりとした唇でのフェラはなかなかエロいような

209 18/09/07(金)19:38:48 No.531705150

>秘奥義の逆再生が奇跡の出来すぎる ウーホッホの嵐...

210 18/09/07(金)19:38:53 No.531705179

パーティメンバーみんな好きだけどシナリオがあまり好きじゃない 多分夢の世界で生きてた方が幸せだって思っちゃうからだと思う

211 18/09/07(金)19:38:56 No.531705192

暑いだろ?仮面取れば?

212 18/09/07(金)19:39:01 No.531705214

けっこう基本モーションの組み合わせで技モーション作ってるのにやたらかっこいいよね

213 18/09/07(金)19:39:16 No.531705300

>ハロルドは通ぶりたい人用 アンソロか四コマに出てた髪下ろしハロルドは可愛いぞ

214 18/09/07(金)19:39:25 No.531705336

>ハロルドは通ぶりたい人用 リップの感じとかガーターとかコルセットとか刺さる人にがっつり刺さる感じ

215 18/09/07(金)19:39:33 No.531705380

>秘奥義もそうだけど戦闘中の演出がかっこよすぎる >どうなってんだ いのまたテイルズ特有のエフェクトの派手さがいいよね

216 18/09/07(金)19:39:39 No.531705407

>EDのリアラ復活はあれリアラの願い機能が時間差で発現したからなんだっけか 突入前夜にペンダント飛ばした よく覚えてないけどこれ朝帰りだったんだってね

217 18/09/07(金)19:39:39 No.531705408

河童爆走劇

218 18/09/07(金)19:39:48 No.531705459

>暑いだろ?仮面取れば? 寒いだろ?仮面取れば?

219 18/09/07(金)19:39:50 No.531705472

>けっこう基本モーションの組み合わせで技モーション作ってるのにやたらかっこいいよね まあそもそも通常技のパターンが異様に多いからなこれ

220 18/09/07(金)19:40:07 No.531705547

タイムスリップに巻き込まれるあたりから英雄英雄言わなくなる

221 18/09/07(金)19:40:09 No.531705563

桜庭が一番頑張ってた作品かもしれない 序盤戦闘曲に桜庭が好きなフレーズ入り過ぎて他作品に同じような曲めっちゃ多くて笑う

222 18/09/07(金)19:40:15 No.531705586

>そいえばルーティの人引退がニュースになってたな あれでドラマCD1巻のくっ殺のシーン思い出して聞き直したわ 主人公の母親のエロ未遂シーンなんてニッチだけどエロい

223 18/09/07(金)19:40:16 No.531705598

秘奥義演出早くていいよね 一時期のテイルズは演出長くてダレてた覚えがある

224 18/09/07(金)19:40:18 No.531705603

>秘奥義もそうだけど戦闘中の演出がかっこよすぎる >どうなってんだ カットインとかテンポもだけど昇華晶術とかもいいよなぁ わたしクラッシュガストすき!

225 18/09/07(金)19:40:23 No.531705628

真空カプサイシンッ

226 18/09/07(金)19:40:27 No.531705643

今でも震天裂空残光旋風滅砕神罰活殺撃が一番好きだよ…

227 18/09/07(金)19:40:27 No.531705644

ハロルドはドットでおっぱいが揺れるだけで恋に落ちるよ

228 18/09/07(金)19:40:27 No.531705647

→○とか←○とかいつ使うんだこれ…みたいな攻撃モーション多いよな…

229 18/09/07(金)19:40:58 No.531705760

Gfは3DでのD2チーム作品のひとつの到達点だった

230 18/09/07(金)19:41:04 No.531705785

>今でも震天裂空残光旋風滅砕神罰…攻撃ー!が一番好きだよ…

231 18/09/07(金)19:41:20 No.531705861

バクステキャンセルのガードブレイクって本当に使わない やり込みでも使わなかった

232 18/09/07(金)19:41:21 No.531705864

>パーティメンバーみんな好きだけどシナリオがあまり好きじゃない >多分夢の世界で生きてた方が幸せだって思っちゃうからだと思う 多数の幸福の実現としてはあれが最高だと思うよ でもあれを否定する流れが好きなんだ

233 18/09/07(金)19:41:25 No.531705884

>>今でも震天裂空残光旋風滅砕神罰…攻撃ー!が一番好きだよ… ださー

234 18/09/07(金)19:41:43 No.531705950

>>暑いだろ?仮面取れば? >寒いだろ?仮面取れば? 関係無いだろう!

235 18/09/07(金)19:41:44 No.531705955

>パーティメンバーみんな好きだけどシナリオがあまり好きじゃない >多分夢の世界で生きてた方が幸せだって思っちゃうからだと思う 新技術とか新発見とかそういう夢がないよ夢の世界は

236 18/09/07(金)19:41:54 No.531705996

ルーティも乳育ってたし思えば随分おっぱいおっぱいしてる作品

237 18/09/07(金)19:41:55 No.531705999

賛否両論ではあるけどスレ立つたびめちゃくちゃ伸びるから「」の中の青春の一ページなのは確実なゲーム

238 18/09/07(金)19:42:01 No.531706027

なんかガンダムXのガロードとティファを思い出した

239 18/09/07(金)19:42:11 No.531706070

普通にプレイしてるとロニの秘奥義発動率が高くなった覚えがある

240 18/09/07(金)19:42:30 No.531706162

吹っ飛ばされて受け身ってちゃんとやってた?

241 18/09/07(金)19:42:30 No.531706164

いままでテイルズの戦闘終了後に皆がポーズとるの大好きだったのに スレ画は慣れるまでボス戦以外メンバーが落ち込んでばかりだからストレスだった ボス戦だと-10.00でも喜ぶから救い

242 18/09/07(金)19:42:32 No.531706172

派生技が怒涛の攻撃って感じで気持ちいい スプラッシュ!クラッシュガスト!とかスラストファング!ボルテックヒート!とか

243 18/09/07(金)19:42:33 No.531706178

攻撃のタイミングが敵と同じだとよく弾かれる

244 18/09/07(金)19:42:35 No.531706186

ガードブレイクはなんかエフェクト気持ちよくて無駄にやってた記憶ある

245 18/09/07(金)19:42:36 No.531706196

D2といいRといいD2スタッフは主人公達の思想に対するカウンターをしっかり用意するのがいい 盲目の少女とかサレとか

246 18/09/07(金)19:42:37 No.531706202

女モンスターの異様なエロさ

247 18/09/07(金)19:42:39 No.531706211

>テイルズ オブ デスティニー2』(Tales of Destiny 2、略称:TOD2 / デスティニー2)は、2002年11月28日にナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)から発売されたPlayStation 2用RPG。

248 18/09/07(金)19:42:44 No.531706232

ボーイミーツガールとしてはすごくよく出来てると思う

249 18/09/07(金)19:42:46 No.531706248

EDの盲目の女性とか主人公側の行いが必ずしも正しいことではないってなるのいいよね

250 18/09/07(金)19:42:47 No.531706250

>桜庭が一番頑張ってた作品かもしれない あの当時の桜庭ではこれとRが気合い入れて作曲してるように感じた

251 18/09/07(金)19:42:47 No.531706251

>ルーティも乳育ってたし思えば随分おっぱいおっぱいしてる作品 緑髪三つ編み眼鏡引っ込み思案神官!これで巨乳じゃないわけがねえですぜ!

252 18/09/07(金)19:42:53 No.531706279

>ルーティも乳育ってたし思えば随分おっぱいおっぱいしてる作品 ヒロインがね…

253 18/09/07(金)19:42:59 No.531706299

>吹っ飛ばされて受け身ってちゃんとやってた? 妙にシビアだよね 慣れたら8割はできるようになったけど

254 18/09/07(金)19:43:18 No.531706418

>吹っ飛ばされて受け身ってちゃんとやってた? 無理 格ゲー上手い人は出来るのかな

255 18/09/07(金)19:43:22 No.531706446

>賛否両論ではあるけどスレ立つたびめちゃくちゃ伸びるから「」の中の青春の一ページなのは確実なゲーム ダメなところの意見はもちろんわかるんだけどもそこを吹き飛ばすだけのポテンシャルは十分にあるゲームだと思うね

256 18/09/07(金)19:43:29 No.531706480

>吹っ飛ばされて受け身ってちゃんとやってた? インディグネイト避けるためには必須だからな…

257 18/09/07(金)19:43:33 No.531706498

>スプラッシュ!クラッシュガスト!とかスラストファング!ボルテックヒート!とか クラッシュガストとフリーズハンターめちゃくちゃ気持ちよくて好き…

258 18/09/07(金)19:43:46 No.531706579

>スレ画は慣れるまでボス戦以外メンバーが落ち込んでばかりだからストレスだった ノーマルだと頑張らないと上がらないからハードにする ザコ戦で毎回これキツイ!

259 18/09/07(金)19:44:04 No.531706674

>テイルズ オブ デスティニー2』(Tales of Destiny 2、略称:TOD2 / デスティニー2)は、2002年11月28日にナムコ(後のバンダイナムコエンターテインメント)から発売されたPlayStation 2用RPG。 もう5年以上経つのか…

260 18/09/07(金)19:44:13 No.531706716

否の意見も理解出来るけど好きなんだよって言い張れる

261 18/09/07(金)19:44:20 No.531706754

最初はマジで戦いにくいだけのクソゲーと思ってた ストーリーとかは気にならなかったけど戦闘は今でも好き でも1番はエターニア

262 18/09/07(金)19:44:28 No.531706791

バルバトスばっかり言われるけど大体のボス戦苦戦したよ

263 18/09/07(金)19:44:37 No.531706844

夢の世界は幸福だけど生きてるんだか死んでるんだかってなる 10年後の世界の停滞感も相まってああいう管理されたのに否定的な気分になる

264 18/09/07(金)19:44:56 No.531706949

グラシャラボラスあたりからマジ加減しろよお前らってぐらいボスが強くなる一方

265 18/09/07(金)19:44:59 No.531706965

そりゃそうだ最近PSPでリメイクされたんだし

266 18/09/07(金)19:45:03 No.531706981

エターニアいいよね…

267 18/09/07(金)19:45:04 No.531706992

グレードはマジでいらなかったんじゃないかなと思う

268 18/09/07(金)19:45:06 No.531707001

>バルバトスばっかり言われるけど大体のボス戦苦戦したよ みんな割と個性あるよね

269 18/09/07(金)19:45:07 No.531707014

>バルバトスばっかり言われるけど大体のボス戦苦戦したよ なんか虎っぽいの連れてたやつにボコボコにされた覚えはあるよ俺

270 18/09/07(金)19:45:12 No.531707030

オマケで販促突っ込む余裕あるならエピローグもっと充実させてくれてもよくってよ まああの販促凄く良かったけども

271 18/09/07(金)19:45:15 No.531707040

>EDの盲目の女性とか主人公側の行いが必ずしも正しいことではないってなるのいいよね あいつら別に全知全能なんかじゃねえしなぁとか思ってすまない

272 18/09/07(金)19:45:16 No.531707047

>桜庭が一番頑張ってた作品かもしれない >あの当時の桜庭ではこれとRが気合い入れて作曲してるように感じた Rで珍しくドラムドンドコ鳴らしまくってたね ラスボスBGMがメドレー形式なのも桜庭ではこれだけかな?

273 18/09/07(金)19:45:16 No.531707055

賛な人は否の意見は大体わかるからあんまり文句言わない気がする

274 18/09/07(金)19:45:20 No.531707068

受身は成功させるとTP回復する 微量すぎるが

275 18/09/07(金)19:45:21 No.531707077

過去改変すんなよ!?って話だけどナナリーの弟だけは救済できるのは嬉しいよね

276 18/09/07(金)19:45:37 No.531707168

俺も今じゃシリーズどころかゲーム全体で一二を争うぐらい好きだしプレイ時間も長いけど なんもわかってない一周目は全然楽しめなかったからな…

277 18/09/07(金)19:45:55 No.531707251

>賛な人は否の意見は大体わかるからあんまり文句言わない気がする ここ難しいよねってのを無視したり乗り越えた先に見えてくるものだからな…

278 18/09/07(金)19:45:58 No.531707259

2D戦闘の演出に関しては完成系だと思う 背景切り替えがここまで効果あるのかって今改めて見て思った

279 18/09/07(金)19:45:59 No.531707264

にゅにゅにゅわ死ぬってなんだとッ!

280 18/09/07(金)19:46:05 No.531707289

ナナリーが全然泡割ってくれない

281 18/09/07(金)19:46:15 No.531707323

>なんか虎っぽいの連れてたやつにボコボコにされた覚えはあるよ俺 あいつ作中でも難易度トップクラスだから…

282 18/09/07(金)19:46:19 No.531707338

カタコンベで戦うずっと浮いてる奴はどうしたらよかったの? このシステムで戦う相手じゃなくない?

283 18/09/07(金)19:46:37 No.531707405

>カタコンベで戦うずっと浮いてる奴はどうしたらよかったの? ひたすら術

284 18/09/07(金)19:46:45 No.531707436

ゲームの雰囲気は好きだった 戦闘は苦手だった

285 18/09/07(金)19:46:47 No.531707442

>グレードはマジでいらなかったんじゃないかなと思う いや慣れたら悪くないよ 育ちきると雑魚戦で稼げなくなるのだけはアレだけど

286 18/09/07(金)19:46:47 No.531707443

CPUジューダスすぐ死ぬ

287 18/09/07(金)19:46:54 No.531707471

サブノックとダンタリオンとヒリはバルバトス以上に苦戦した人いるはず

288 18/09/07(金)19:46:57 No.531707487

>賛な人は否の意見は大体わかるからあんまり文句言わない気がする 否定的な意見もまた貴重な意見 受け入れるさ

289 18/09/07(金)19:47:05 No.531707535

AIはこれくらい強くてもいい

290 18/09/07(金)19:47:08 No.531707554

正直リオンは小説とD2で完成されたと思う オリDはマジで描写少ないわパーティとの距離離れすぎだわでビックリした

291 18/09/07(金)19:47:17 No.531707599

ボスはガープの空中からの針千本しながら突撃みたいなやつに苦しんだ覚えある

292 18/09/07(金)19:47:24 No.531707636

>そりゃそうだ最近PSPでリメイクされたんだし しっかりいたせー!

293 18/09/07(金)19:47:29 No.531707659

どうしてもGRADE稼げない敵がちょくちょく出たのは辛かった 分与秘奥義とか使えたらマイナスならんで済んだんだろうか…

294 18/09/07(金)19:47:36 No.531707690

>桜庭が一番頑張ってた作品かもしれない >あの当時の桜庭ではこれとRが気合い入れて作曲してるように感じた >Rで珍しくドラムドンドコ鳴らしまくってたね >ラスボスBGMがメドレー形式なのも桜庭ではこれだけかな? D2とRのラスボス戦曲印象に残るよね

295 18/09/07(金)19:47:42 No.531707716

カイル達が勝手に否定していいのかっていうの見たことあるけど未来で思い通り行かなかったから現代に来たわけで

296 18/09/07(金)19:47:48 No.531707750

D2はボスが強くてRは雑魚が強いってイメージがあるなぁ Rにも強いボスは結構いるんだけど雑魚敵の凶悪さの印象が強い

297 18/09/07(金)19:47:55 No.531707780

Rもそうだけど戦闘楽しいのに育ち切ると相手がいなくなるのがもったいなさすぎる

298 18/09/07(金)19:47:59 No.531707806

戦闘BGM多くていいよね…

299 18/09/07(金)19:48:08 No.531707846

ボスがただアーマーや攻撃範囲で殴ってくるだけじゃなく ワープしたり飛んだりカウンターしたり奥に引っ込んでたりでシステム活かして戦ってくるのが本当に楽しいんだ

300 18/09/07(金)19:48:13 No.531707871

テイルズスタッフってガンダム大好きだよね D2前後の作品めっちゃパロディやら声優ネタぶっ込んでたし

301 18/09/07(金)19:48:18 No.531707895

シャルティエと別れるシーンいいよね…

302 18/09/07(金)19:48:23 No.531707914

挟み撃ちすると不利ってクソだよねは好き側の俺も割と思ってるし

303 18/09/07(金)19:48:28 No.531707950

サントラにないけどサクラバが引いてくれるメロディが凄く好き

304 18/09/07(金)19:48:38 No.531708008

GRADEは大量に雑魚わくところで難易度上げてグランヴァニッシュ!してまとめて倒せば稼げた気がするし…

305 18/09/07(金)19:48:42 No.531708027

リアラと二人でデートに出かけてグランバニッシュに遭遇した事がないから分からない…

306 18/09/07(金)19:48:42 No.531708034

>D2はボスが強くてRは雑魚が強いってイメージがあるなぁ >Rにも強いボスは結構いるんだけど雑魚敵の凶悪さの印象が強い 水の力を思い知れ!

307 18/09/07(金)19:48:49 No.531708086

グレード稼ぐために必要なのがテクニカルスマッシュだって事に気づいてそれ意識すればまあまあ稼げる まあ普通にプレイする範疇ならあんなもん気にせんでもいいしな

308 18/09/07(金)19:48:53 No.531708119

>Rにも強いボスは結構いるんだけど雑魚敵の凶悪さの印象が強い Rは初見殺しのボスが多かった印象 シャオルーンとか水耐性のアクセ付けてないと全滅するし

309 18/09/07(金)19:49:03 No.531708173

D2終盤の雑魚めっちゃ強いじゃん

310 18/09/07(金)19:49:05 No.531708178

>Rもそうだけど戦闘楽しいのに育ち切ると相手がいなくなるのがもったいなさすぎる 周回しにいこう

311 18/09/07(金)19:49:06 No.531708190

https://www.youtube.com/watch?v=1TjBVfcl62E 戦闘BGMだとこれが好きだな

312 18/09/07(金)19:49:06 No.531708191

続編としてのシナリオやキャラのうn?ってなる部分は リメDの方でもっとぶちのめされてD2に関してはそこまで言われなくなったイメージがある

313 18/09/07(金)19:49:13 No.531708225

術に頼るか臆病者が!

314 18/09/07(金)19:49:18 No.531708250

強いていえば部下のエルレインがやらかしてたせいでヘイトMAXになってて降臨した矢先にいきなり帰れコール浴びせられるフォルトゥナは少し可哀想である

315 18/09/07(金)19:49:18 No.531708253

>カイル達が勝手に否定していいのかっていうの見たことあるけど未来で思い通り行かなかったから現代に来たわけで そもそも相手が時空超えて自分の両親ぶっ殺しに来るからな…

316 18/09/07(金)19:49:24 No.531708281

Rは有効な戦術として挟み撃ちできるからな ただ複数サレ出てくるとしんどいしD2も雑魚の殺意は高い

317 18/09/07(金)19:49:26 No.531708291

基本賛だがしいて否を上げるならガルム狩り

318 18/09/07(金)19:49:28 No.531708304

変な話戦闘BGM多すぎて時間たってからやり直すと「この曲が来たってことはそこそこ終盤だな…(序盤)」みたいなことがめっちゃ起きる

319 18/09/07(金)19:49:31 No.531708319

プリズムフラッシャとプリズミックミサイルがたまに頭の中でごっちゃになる

320 18/09/07(金)19:49:37 No.531708351

愚かな

321 18/09/07(金)19:49:40 No.531708368

大魔法でゴリ押しゲーをしてたな… 本格的に情報集めたら知らない情報が山のように出てきた記憶が

322 18/09/07(金)19:49:44 No.531708398

>術に頼るか臆病者が! >断罪のエクゼキューション!

323 18/09/07(金)19:49:49 No.531708423

この頃のフルカラーじゃないカットイン結構好き

324 18/09/07(金)19:49:50 No.531708429

>テイルズスタッフってガンダム大好きだよね >D2前後の作品めっちゃパロディやら声優ネタぶっ込んでたし オリDが一番激しかったからその名残だと思う

325 18/09/07(金)19:49:54 No.531708447

>リアラと二人でデートに出かけてグランバニッシュに遭遇した事がないから分からない… これノーマルでなったっけ?

326 18/09/07(金)19:49:54 [うんkアクアラビリンス] No.531708448

>Rもそうだけど戦闘楽しいのに育ち切ると相手がいなくなるのがもったいなさすぎる 気軽に周回なさる

327 18/09/07(金)19:50:14 No.531708559

>基本賛だがしいて否を上げるならガルム狩り 1周につき数体しか戦えないのに固有アイテム(取得率5%未満)

328 18/09/07(金)19:50:21 No.531708596

>愚かな 愚愚かな

329 18/09/07(金)19:50:21 No.531708599

>愚かな 愚かな

330 18/09/07(金)19:50:23 No.531708609

su2590304.webm

331 18/09/07(金)19:50:26 No.531708628

>まあ普通にプレイする範疇ならあんなもん気にせんでもいいしな マイナスだと遠回しに下手くそって言われてる気がしてな…

332 18/09/07(金)19:50:44 No.531708713

https://youtu.be/XZvsy3PBEN0?t=17s なんでこれがサントラにないの

333 18/09/07(金)19:50:45 No.531708724

俺の背後に立つんじゃねぇ! 縮こまってんじゃねぇ!

334 18/09/07(金)19:50:46 No.531708725

>続編としてのシナリオやキャラのうn?ってなる部分は >リメDの方でもっとぶちのめされてD2に関してはそこまで言われなくなったイメージがある 例え何千何万回繰り返そうと…僕は同じ結末を選ぶ! あと任せたわー(レバガチャ)

335 18/09/07(金)19:50:47 No.531708735

術がクソ強いのはシステムに馴染めなかった時の救済だったんだろうか それとも素でああいう調整だったのか

336 18/09/07(金)19:50:51 No.531708761

オリDはガンダムやらFSSやら色々パロってる

337 18/09/07(金)19:50:55 No.531708774

△でメニュー開くとグレード査定マイナスはなかなか酷い

338 18/09/07(金)19:50:56 No.531708783

CPUカイルが俺より強いゲーム

339 18/09/07(金)19:50:59 No.531708793

>リアラと二人でデートに出かけてグランバニッシュに遭遇した事がないから分からない… リアラと二人でラグナ遺跡に行く途中森に入って出て来た敵にグランバニッシュ食らって全滅した

340 18/09/07(金)19:51:15 No.531708869

>su2590304.webm ダサ…くない!

341 18/09/07(金)19:51:17 No.531708875

Rの上限決まってる仕様とか初期の頃はあんまりGRADE稼がせて2週目何でもできるようにしたくなかったんだろうなーって

342 18/09/07(金)19:51:20 No.531708881

>基本賛だがしいて否を上げるならガルム狩り 自分が落とし穴に落ちる判定要りませんよねこれ!

343 18/09/07(金)19:51:30 No.531708946

>術がクソ強いのはシステムに馴染めなかった時の救済だったんだろうか そしてバルバトス最終決戦で苦戦するのです

344 18/09/07(金)19:51:31 No.531708949

>基本賛だがしいて否を上げるならガルム狩り ソーサラーなんとかを使うんだよ!

345 18/09/07(金)19:51:37 No.531708969

闇の炎に抱かれて馬鹿なっ!!は既プレイヤーに話すと絶対通じるのは面白かった

346 18/09/07(金)19:52:05 No.531709127

僕には…無理馬鹿なっ!

347 18/09/07(金)19:52:12 No.531709189

リメDに関してはリオンそんな扱いするなら素直に生き残らせろよって思った

348 18/09/07(金)19:52:12 No.531709191

中盤ぐらいになるとカイル操作時はバークエンケンとクウハゼップーゲキ出せばいいなってなるなった

349 18/09/07(金)19:52:13 No.531709200

えっCPUなんで今秘奥義出したの…?どうやったの…

350 18/09/07(金)19:52:14 No.531709206

>CPUカイルが俺より強いゲーム すごかったよねCPU操作のキャラ

351 18/09/07(金)19:52:18 No.531709234

見たか!

352 18/09/07(金)19:52:20 No.531709248

CPUが強過ぎて… ボスに勝てなくてもオートにすると勝ってくれる…

353 18/09/07(金)19:52:28 No.531709293

>>基本賛だがしいて否を上げるならガルム狩り >自分が落とし穴に落ちる判定要りませんよねこれ! せっかく穴にはめたのに近寄ったらジャンプして落っこちたのは腹立ったよ

354 18/09/07(金)19:52:28 No.531709294

うはっ!うはっ!馬鹿なっ!

355 18/09/07(金)19:52:34 No.531709324

は?魔神剣じゃねーの?とはなった

356 18/09/07(金)19:52:42 No.531709360

二度と会うことも馬鹿な!

357 18/09/07(金)19:52:48 No.531709385

>マイナスだと遠回しに下手くそって言われてる気がしてな… なに腕を上げる面白さがあると思えばいいんだ

358 18/09/07(金)19:52:50 No.531709396

突風だ! フラフラだ! でなんか小学生の頃何故か爆笑してた

359 18/09/07(金)19:52:57 No.531709441

>女モンスターの異様なエロさ ドット班遊びすぎだよ さすがに乳首&おっぱいぷるんぷるんはいまだと言い訳できないよ あとセージの前かけめくれとか

360 18/09/07(金)19:53:01 No.531709470

あんま話題に上がらないけどリムルのAIマジですごい あいつだけ他の敵と動きが違いすぎる

361 18/09/07(金)19:53:14 No.531709545

負けるか!俺は英雄になrウワァーッ

362 18/09/07(金)19:53:34 No.531709652

ウッドロウとマリーのカップリングは好きだったんだ なのにD2では結局うまくいかず、リメDではそもそもフラグが立たなかった それがすごく悲しい…

363 18/09/07(金)19:53:46 No.531709733

>あんま話題に上がらないけどリムルのAIマジですごい >あいつだけ他の敵と動きが違いすぎる そしてそのリムルAIを屠る自キャラのAI 俺要らなかった!

364 18/09/07(金)19:53:49 No.531709754

切り札は最後まで取っておくものよ! それが!あなたの敗因!

365 18/09/07(金)19:53:54 No.531709794

結局リリスの夫は誰なの?スタン?

366 18/09/07(金)19:53:57 No.531709808

まさかエンディングのちょっと移動できる間に行かなきゃいけないところがたくさんあるとはね…

367 18/09/07(金)19:53:59 No.531709824

術でゴリ押ししてたプレイヤーは最後のフォルトゥナ戦でイラつくことになるよね

368 18/09/07(金)19:54:02 No.531709840

追加特技のネーミング好きだった 蒼破追連とか

369 18/09/07(金)19:54:08 No.531709868

震天裂空斬光旋風滅砕神罰……………攻撃!!!!

370 18/09/07(金)19:54:13 No.531709891

切り札は! 最後まで! とっておくものよ!

371 18/09/07(金)19:54:20 No.531709912

>結局リリスの夫は誰なの?スタン? バカッス説が濃厚

372 18/09/07(金)19:54:24 No.531709931

D2のAI結構敵の攻撃回避してくれるからいいよね

373 18/09/07(金)19:54:26 No.531709940

フォルトゥナは普通に戦っててもクソイラつく相手なので

374 18/09/07(金)19:54:28 No.531709955

>結局リリスの夫は誰なの?スタン? バカッス派

375 18/09/07(金)19:54:34 No.531709993

>あんま話題に上がらないけどリムルのAIマジですごい >あいつだけ他の敵と動きが違いすぎる 結果カイルをCPU操作にしてSB時だけは自分にして勝ったよ

376 18/09/07(金)19:54:52 No.531710064

>フォルトゥナは普通に戦っててもクソイラつく相手なので はい…フォルトゥナ浮きます…

377 18/09/07(金)19:54:55 No.531710076

でもこのスタンが種だけ仕込んで逃げた説は使えるぞ!

378 18/09/07(金)19:55:02 No.531710107

su2590309.webm たまに変なスキットチャットがあって困惑する

379 18/09/07(金)19:55:04 No.531710127

さよなら...のぞき英雄...

380 18/09/07(金)19:55:14 No.531710197

リムルはプレイヤーキャラとして操作してみたい

381 18/09/07(金)19:55:16 No.531710204

>>フォルトゥナは普通に戦っててもクソイラつく相手なので >はい…フォルトゥナ浮きます… ほんとになんでこんなことさせた

382 18/09/07(金)19:55:20 No.531710226

後日談のロニはあの後どうなるのか… 9yoに本気出しちゃうの?

383 18/09/07(金)19:55:26 No.531710249

機能充実のサウンドモードいいよね…

384 18/09/07(金)19:55:27 No.531710265

エルレインやフォルトゥナが人間の可能性を信じて協力し合う事が出来れば 本当良い未来が作れたんじゃないかなぁと今では思う

385 18/09/07(金)19:55:28 No.531710273

サウンド面が滅茶苦茶充実してるよね… 曲良くて掛け合いめっちゃ豊富な上あのサウンドテストって

386 18/09/07(金)19:55:30 No.531710292

バックステップ→シャイニングスピア 飛び蹴り→ディバインセイバー は流石にけおったよ…

387 18/09/07(金)19:55:37 No.531710342

D2のAIこんなに優秀なんだろ

388 18/09/07(金)19:55:39 No.531710352

>D2終盤の雑魚めっちゃ強いじゃん D2の雑魚は上級晶術撃たれるとヤバイってイメージだなぁ Rの雑魚は中盤からあの手この手で殺しにくるからその敵に合った対処をしないといけないのきつい

389 18/09/07(金)19:55:45 No.531710399

フォルトゥナ戦で□→の重要性を知った SP削るのマジ楽しい そして2周目でガンガンSP削ってたらなんか仲間AIまで一緒にやり始めて3人で「「「させるか!!!」」」する 気持ちいい…

390 18/09/07(金)19:56:05 No.531710520

詠唱速度上げまくって中級術即発動とかフレイムドライブ連打とかするの楽しかった

391 18/09/07(金)19:56:09 No.531710538

>>フォルトゥナは普通に戦っててもクソイラつく相手なので >はい…フォルトゥナ浮きます… >ほんとになんでこんなことさせた さすがにヤバイと思ったのでディバインセイバーは没にしたよ ほめて

392 18/09/07(金)19:56:20 No.531710590

エルレインレイズで仲間で使えるようにならないかな そんなに嫌いじゃない

393 18/09/07(金)19:56:25 No.531710613

クリアするのに苦労したけど最後のハグで最高のゲームに思えた…

394 18/09/07(金)19:56:36 No.531710696

そこまでやり込みしてなかったから俺より強いCPUだらけだった

395 18/09/07(金)19:56:38 No.531710715

>D2のAIこんなに優秀なんだろ システム理解できない救済説 お手本にして説

396 18/09/07(金)19:56:40 No.531710732

フォルトゥナは会話中はSBしないのでハメ殺せるという話を聞いて笑った 合理的だが酷い

397 18/09/07(金)19:57:07 No.531710860

MUGENに結構再現度高いエルレインとマグナディウエスあってビビった

398 18/09/07(金)19:57:08 No.531710872

調子乗ってた時にエンダーマンみたいなヤツに殺された… あいつなんなの…

399 18/09/07(金)19:57:15 No.531710902

>システム理解できない救済説 >お手本にして説 無理だった

400 18/09/07(金)19:57:17 No.531710911

未だに詠唱全部言えるな… 穢れ無き断罪の意思!思い知れ!刻み込め!ここに散れ!いいよね…

401 18/09/07(金)19:57:32 No.531710989

>エルレインレイズで仲間で使えるようにならないかな >そんなに嫌いじゃない どのタイミングで呼ばれても人間は自分が幸せにしてやらないとって思ってるから 仲間にするの無理だと思う

402 18/09/07(金)19:57:33 No.531710995

愚かなちゃんはいっつもリキュール飲んで戦ってた

403 18/09/07(金)19:57:35 No.531711005

>エルレインやフォルトゥナが人間の可能性を信じて協力し合う事が出来れば >本当良い未来が作れたんじゃないかなぁと今では思う 困ってる人に試練を課して乗り越えられたら願いを叶えるとかだったらいてもいいと思う

404 18/09/07(金)19:57:43 No.531711049

颯爽と軍馬を操り百発百中の腕を誇るレジスタンスのリーダーはどこに行ったんです?

405 18/09/07(金)19:57:56 No.531711100

手本にしろって言われてもまずどうやってるのかよくわからない!

406 18/09/07(金)19:58:05 No.531711154

見せようか我が力のカケ蒼破刃! 何とか言ったらどうなんだ

407 18/09/07(金)19:58:11 No.531711194

>どのタイミングで呼ばれても人間は自分が幸せにしてやらないとって思ってるから アビス世界に送り込んであげたい…

408 18/09/07(金)19:58:18 No.531711236

バルバトス戦にハロルドがいたとき… 理不尽過ぎる…

409 18/09/07(金)19:58:32 No.531711301

>D2の雑魚は上級晶術撃たれるとヤバイってイメージだなぁ >Rの雑魚は中盤からあの手この手で殺しにくるからその敵に合った対処をしないといけないのきつい だがそれが楽しいんだよな良いゲームだ

410 18/09/07(金)19:58:34 No.531711311

いいですよね フォルトゥナにオールディバイド使って1時間越えの泥仕合

411 18/09/07(金)19:58:55 No.531711418

>>どのタイミングで呼ばれても人間は自分が幸せにしてやらないとって思ってるから >アビス世界に送り込んであげたい… 先生なら協力しそう…

412 18/09/07(金)19:58:56 No.531711424

>MUGENに結構再現度高いエルレインとマグナディウエスあってビビった エルレインゆかりんが妙にマッチしてて吹く

413 18/09/07(金)19:59:01 No.531711445

>いいですよね >フォルトゥナにオールディバイド使って1時間越えの泥仕合 UNKでクリアするとグレードすっげーいっぱい貰える!ってやったらマジでそうなった

414 18/09/07(金)19:59:06 No.531711463

>切り札は最後まで取っておくものよ! お前もとってねーじゃねーか!と突っ込んだな

415 18/09/07(金)19:59:08 No.531711473

恐怖と共に消えよ!哭け!極限の嵐!

416 18/09/07(金)19:59:08 No.531711474

一子相伝の技を見よ!

417 18/09/07(金)19:59:14 No.531711506

バルバトス声と強さで騙されそうになるけどやってることがチンピラ野郎すぎる

418 18/09/07(金)19:59:33 No.531711608

>MUGENに結構再現度高いエルレインとマグナディウエスあってビビった そういや大昔手描きでリムル作ってる人がいたなあ 動かしててすげー楽しかった

419 18/09/07(金)19:59:44 No.531711700

>一子相伝の技を見よ! 斬!

420 18/09/07(金)19:59:56 No.531711747

声が若本じゃなかったらめっちゃ嫌われキャラだったと思う

421 18/09/07(金)19:59:57 No.531711755

デスマンのコンボ動画の完成度がちょっとおかしい ロニの挟み込みコンボとかちょっと理解できない

422 18/09/07(金)20:00:06 No.531711842

アンノウン選べるようになったから友人と最初のバルバトス戦行ってみようぜーってやったらこれどうやって勝つの…ってなった

423 18/09/07(金)20:00:08 No.531711854

いいからフォルトゥナ神はアビス世界に行け エネルギー元がない?クソの訳にも立たない音素集合体どもを使え 新たな問題できた!

424 18/09/07(金)20:00:15 No.531711885

どうすれば幸せに出来るか考えた結果、管理する事で人間から人間らしさを奪うというね

425 18/09/07(金)20:00:20 No.531711908

>Rの雑魚は中盤からあの手この手で殺しにくるからその敵に合った対処をしないといけないのきつい 猛ダッシュで後衛まで走ってくるピーコックいいよね…

426 18/09/07(金)20:00:20 No.531711909

>>エルレインやフォルトゥナが人間の可能性を信じて協力し合う事が出来れば >>本当良い未来が作れたんじゃないかなぁと今では思う >困ってる人に試練を課して乗り越えられたら願いを叶えるとかだったらいてもいいと思う 分子世界が一定数超えたら崩壊させようぜ

427 18/09/07(金)20:00:37 No.531711980

アーステッパーってなんか弱くね?

428 18/09/07(金)20:00:49 No.531712047

>一子相伝の技を見よ! そーはじん!!

429 18/09/07(金)20:01:00 No.531712089

>>一子相伝の技を見よ! >斬! 空!

430 18/09/07(金)20:01:11 No.531712139

プレイヤーの背後にワープしてくるやつは絶対許さないからな...

431 18/09/07(金)20:01:15 No.531712156

フォルトゥナが本当に必要な世界結構多いよね他のテイルズ…

432 18/09/07(金)20:01:17 No.531712164

あの調子だとフォルトゥナとエルレインはどの世界でも最後は倒されそうだけどな

433 18/09/07(金)20:01:22 No.531712190

>いいからフォルトゥナ神はアビス世界に行け >エネルギー元がない?クソの訳にも立たない音素集合体どもを使え >新たな問題できた! 驚嘆に値する愚かさ…

434 18/09/07(金)20:01:35 No.531712242

Rのフィアフルストームの詠唱がD2なの良いよね…

435 18/09/07(金)20:01:36 No.531712247

>一子相伝の技を見よ! 唯では済まさん!

436 18/09/07(金)20:02:06 No.531712393

マグナディウエスも印象に残る

437 18/09/07(金)20:02:07 No.531712398

>アーステッパーってなんか弱くね? 具現はシルフィスティアとルナシェイド以外の選択肢がほぼないんで…

438 18/09/07(金)20:02:09 No.531712408

蒼破刃が空気王からの技ならなんでそんなところから習ったんですか

439 18/09/07(金)20:02:14 No.531712430

>Rのフィアフルストームの詠唱がD2なの良いよね… マグナ様版使われてたな

440 18/09/07(金)20:02:19 No.531712459

ねぇ「」 殺劇舞荒剣ってクソ技じゃない?敵視点からすると

441 18/09/07(金)20:02:26 No.531712487

バルバトスはマイソロ3ぐらいからちょっと便利キャラ兼悪ノリしすぎたと思ってもにょった人は自分以外にもいると思う

442 18/09/07(金)20:02:38 No.531712558

>声が若本じゃなかったらめっちゃ嫌われキャラだったと思う D2の行動見てると好きになれる要素はない というか行動が小物すぎる・・・

443 18/09/07(金)20:02:51 No.531712625

>バルバトスはマイソロ3ぐらいからちょっと便利キャラ兼悪ノリしすぎたと思ってもにょった人は自分以外にもいると思う 中の人ももにょる

444 18/09/07(金)20:02:52 No.531712628

>具現はシルフィスティアとルナシェイド以外の選択肢がほぼないんで… アクアリムスの詠唱かっこいいじゃん!!!

445 18/09/07(金)20:03:17 No.531712771

好き嫌いというかすげーインパクトに残る敵キャラだからなバルバトス

446 18/09/07(金)20:03:28 No.531712828

>バルバトスはマイソロ3ぐらいからちょっと便利キャラ兼悪ノリしすぎたと思ってもにょった人は自分以外にもいると思う あの頃はスタッフが一番悪ノリしてる頃だからね…

447 18/09/07(金)20:03:29 No.531712832

アクアリムスは可愛い上に回復付いててお得

448 18/09/07(金)20:03:48 No.531712934

>D2の行動見てると好きになれる要素はない >というか行動が小物すぎる・・・ 悪役としては好きだよ

449 18/09/07(金)20:03:56 No.531712965

>アーステッパーってなんか弱くね? 耐性持ち多いのと小さい敵だとあんまり当たらないのがね

450 18/09/07(金)20:04:00 No.531712987

どうしてこうこのスタッフは中二心をビンビンに刺激させるのが上手いんだ

451 18/09/07(金)20:04:01 No.531712993

>カイルは可愛い上にチンコ付いててお得

452 18/09/07(金)20:04:15 No.531713061

そもそもの動機が失恋と嫉妬だからなバルバトス…

453 18/09/07(金)20:04:15 No.531713063

具現結晶は全部演出良いからな…色々使う

454 18/09/07(金)20:04:28 No.531713127

序盤で強力な術使ってくるボスなんてそうそういないよね

455 18/09/07(金)20:04:37 No.531713158

>D2の行動見てると好きになれる要素はない >というか行動が小物すぎる・・・ その小物さがいいんだよね ジューダスと共に復活させられた末路が決定的に違うっていうのがまた対比になっていい

456 18/09/07(金)20:04:45 No.531713195

小説版だと人質取られるまでスタンがバルバトス圧倒してて好き

457 18/09/07(金)20:04:55 No.531713262

この前のテイルズニコ生に出た福山が話していた若本の話はすごかったけどな

458 18/09/07(金)20:04:55 [マニアヒアデス] No.531713266

>序盤で強力な術使ってくるボスなんてそうそういないよね そうですね

459 18/09/07(金)20:04:59 No.531713294

俺は貴様らの手では死なん…!

460 18/09/07(金)20:05:31 No.531713491

>あの頃はスタッフが一番悪ノリしてる頃だからね… ヴェイグのあれはムカついたわ

461 18/09/07(金)20:05:40 No.531713535

演出のテンポのよさはこれとGfの二強過ぎる…

462 18/09/07(金)20:05:43 No.531713557

バルバトスに若本はすごくあってるんだけど若本じゃなかったらここまで悪乗りもしなかったと思う

463 18/09/07(金)20:05:45 No.531713566

カイルって何気にテイルズ元祖ショタかな ディオ除くと

464 18/09/07(金)20:05:45 No.531713567

D2本編だと不意打ちとか人質取ったりとか姑息な真似してるからなぁ

465 18/09/07(金)20:05:53 No.531713607

>具現結晶は全部演出良いからな…色々使う 上級術使えるのに具現結晶が使えない弓使いがいるらしい

466 18/09/07(金)20:05:57 No.531713629

ただではそもさん!

↑Top