ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/07(金)18:40:49 No.531691621
マッチョこわい…
1 18/09/07(金)18:42:26 No.531691907
>銃社会とマッチョこわい…
2 18/09/07(金)18:43:32 [JJJ] No.531692118
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
3 18/09/07(金)18:44:01 No.531692213
やっぱ力こそパワーなんだ
4 18/09/07(金)18:46:24 No.531692713
スパイダーコップ(低い声
5 18/09/07(金)18:47:21 No.531692932
マッチョの最良の攻略法が分からん…
6 18/09/07(金)18:47:54 No.531693060
デブと武器持ちは強い
7 18/09/07(金)18:48:22 No.531693148
マッチョは絡めて投げ飛ばす 周りのやつら邪魔!
8 18/09/07(金)18:48:51 No.531693254
糸撃ってもいいしスーツのスキルでもいいんだ
9 18/09/07(金)18:49:11 No.531693319
ピーターお前どんだけバックパックなくしてんだ…
10 18/09/07(金)18:49:25 No.531693364
>マッチョの最良の攻略法が分からん… 絡めて△もしくは周囲の物をぶつける…?
11 18/09/07(金)18:49:35 No.531693401
>マッチョの最良の攻略法が分からん… 糸
12 18/09/07(金)18:50:03 No.531693505
バックがバグで建物の中に埋まってたりするの早く治して欲しいなぁ ボタン表記出たからなんとかわかったけど
13 18/09/07(金)18:50:16 No.531693569
このゲームやめどきわからなくなって時間がいつのまにか過ぎているよ やべえよ…
14 18/09/07(金)18:50:24 No.531693596
結構難しいの?
15 18/09/07(金)18:50:33 No.531693615
キングピンことフィスクを務所送りにしたら街がもっと荒れた 市民の皆さんこれがスパイダーマンの真の狙いなんです!!騙されてはいけません!!!11!
16 18/09/07(金)18:50:51 No.531693684
俺がデモで見たスパイダーマンと違う動きのゲームが届いたんだけど…
17 18/09/07(金)18:50:56 No.531693712
アクション慣れてくるとアジト潰すの滅茶苦茶楽しい
18 18/09/07(金)18:51:29 No.531693812
めり込みはこの手のにはつきものだから多少は仕方ない さすがにスパイディ本人がめり込んだときは焦ったけど
19 18/09/07(金)18:51:49 No.531693878
>バックがバグで建物の中に埋まってたりするの早く治して欲しいなぁ >ボタン表記出たからなんとかわかったけど アーチ状構造物の裏側だったりしない?
20 18/09/07(金)18:51:53 No.531693899
デブ打ち上げたい
21 18/09/07(金)18:52:28 No.531694012
戦闘はどんな感じ?バットマンっぽいのかな
22 18/09/07(金)18:52:33 No.531694037
>結構難しいの? マッチョと銃が超強い よけるのが得意ならそこまでじゃないかもしれない
23 18/09/07(金)18:52:48 No.531694090
このスパイディ上に糸つけれるとこ無さそうなのにスイングキックしてる
24 18/09/07(金)18:53:03 No.531694134
デブはもうああいうミューティーだと思うしかない だって自動車より頑丈なんだぜ?
25 18/09/07(金)18:53:11 No.531694168
デブは強いからな…
26 18/09/07(金)18:53:21 No.531694206
冷静に回避したり武器奪おうとしても別のマッチョと銃持ちが十字砲火浴びせてくる…
27 18/09/07(金)18:53:21 No.531694208
空中ハメはクソ ヒーローとしてあまりにも卑怯すぎるでしょう?
28 18/09/07(金)18:53:25 No.531694220
とりあえずピョンピョンしてると上手い感じになる
29 18/09/07(金)18:53:38 No.531694272
まずスパイダーマンと殴り合いで圧倒できるって時点でミューティでないと有り得ん…
30 18/09/07(金)18:53:53 No.531694327
タコ博士が良い人すぎる…
31 18/09/07(金)18:53:56 No.531694338
>アーチ状構造物の裏側だったりしない? 近づくとなるはずの音もしなくてビル下の線路に完全に埋まってたんだ
32 18/09/07(金)18:54:09 No.531694385
ドローン出しまくるだけでかなり楽になるぞ
33 18/09/07(金)18:54:13 No.531694400
>冷静に回避したり武器奪おうとしても別のマッチョと銃持ちが十字砲火浴びせてくる… この武器奪う技もしかしてゴミなんじゃ…
34 18/09/07(金)18:54:16 No.531694413
相手からのダメージちゃんと食らうというか割と痛いから結構死ぬ メインシナリオ内だとリスタート早いし死んでも特に気にならない 難易度はいつでも変えられるから最初は低難易度スタートでレベル上がってスキル解禁したら上げるとかでもいいかな
35 18/09/07(金)18:54:52 No.531694534
買ってまだ起動してないけど難しいっていうのが聞こえてきてちょっと怖いな…ブラッドボーンよりはマシだといいな…
36 18/09/07(金)18:54:55 No.531694547
もう死ぬ!ってくらいのピンチになっても 博士が考えてくれたスーツで回復ごり押し
37 18/09/07(金)18:55:14 No.531694607
>この武器奪う技もしかしてゴミなんじゃ… でもミッションクリアのために覚えるしか無いし…
38 18/09/07(金)18:55:17 No.531694615
>空中ハメはクソ >ヒーローとしてあまりにも卑怯すぎるでしょう? チンピラがハイハイ!空飛べるの凄いね!とか言い出してダメだった
39 18/09/07(金)18:55:21 No.531694626
ニューヨークってこんな治安悪いんか…近寄らんとこ…
40 18/09/07(金)18:55:52 No.531694740
武器奪うのに結構時間かかるんだよな 乱戦じゃ使えない
41 18/09/07(金)18:56:09 No.531694804
でもね 世間がミューティをチンピラに追い詰めてるんですよ
42 18/09/07(金)18:56:10 No.531694805
>ニューヨークってこんな治安悪いんか…近寄らんとこ… 拉致された市民助けたらいつかは強盗に会うと思ってたけどまさか拉致とはねとか言っててダメだった
43 18/09/07(金)18:56:33 No.531694884
バトルフォーカスが便利すぎてこれしか使ってない
44 18/09/07(金)18:56:59 No.531694976
なんかマトリックスのゲーム思い出した
45 18/09/07(金)18:57:07 No.531695013
いや違うんだ 簡単かつ爽快なんだけど部分的に難しいんだ
46 18/09/07(金)18:57:22 No.531695075
メインミッション進めたいのにトークンやら犯罪があるからチクショウ!
47 18/09/07(金)18:57:23 No.531695083
弾道インサートヨシ!
48 18/09/07(金)18:57:54 No.531695201
ハーマン追いかけるとこ五回くらい失敗したな…どの移動が最速なのかわからん
49 18/09/07(金)18:58:00 No.531695231
キングピン逮捕しただけでここまで治安悪化するのか
50 18/09/07(金)18:58:26 No.531695329
>バトルフォーカスが便利すぎてこれしか使ってない スパイダーブラザーめちゃくちゃ強いぞ 乱戦だと超役立つ
51 18/09/07(金)18:58:28 No.531695338
銃がおい!!ちゃんと痛ぇな!!ってなる
52 18/09/07(金)18:59:12 No.531695502
スーパーヒーローの倒し方知ってるか?みんなで銃持って撃てばいいんだ
53 18/09/07(金)18:59:20 No.531695527
>キングピン逮捕しただけでここまで治安悪化するのか チンピラのアメリカン・ドリームが始まっちゃった感じかな
54 18/09/07(金)18:59:40 No.531695600
>いや違うんだ >簡単かつ爽快なんだけど部分的に難しいんだ でも楽しい部分が楽しすぎて難しいところもいいスパイスだわ
55 18/09/07(金)19:00:28 No.531695747
>バトルフォーカスが便利すぎてこれしか使ってない 回復にも攻撃にも使えるのがいいよね 被弾少なくなれば他の使えるんだが
56 18/09/07(金)19:00:46 No.531695804
尼のDL版は発売前に予約しても特典つかないことに今気付いた もうPS4のゲームは尼で買わねえ…
57 18/09/07(金)19:01:24 No.531695937
ニューヨーカーめっちゃイキイキしてる…
58 18/09/07(金)19:01:59 No.531696050
アーカムと比較するとなんだけどあそこまでローリング回避無双じゃないのと ちゃんと敵を視界に入れて無いと攻撃が当り辛いのが難易度上げてる要因だと思う ウェブの使い方習熟すると凄い自由に動けて楽しいんだけど
59 18/09/07(金)19:02:01 No.531696058
明らかに親愛なる隣人ほぼ一人で請け負うキャパ超えてますよね? アベンジャーズ何してるんですか?
60 18/09/07(金)19:02:03 No.531696067
移動でアクロバティックなことして経験値とゲージ溜めておくのいいよね…
61 18/09/07(金)19:02:12 No.531696094
フォーカス溜まりやすくなる系のスキルをまず取ろうと思う
62 18/09/07(金)19:02:19 No.531696117
ホワイトスーツかっこいいじゃん…!
63 18/09/07(金)19:02:20 No.531696118
デブの股をくぐるだけの人生だった
64 18/09/07(金)19:02:24 No.531696133
>アベンジャーズ何してるんですか? 西海岸にいる
65 18/09/07(金)19:03:12 No.531696307
アベンジャーズのタワーはあるのに誰もないのがひどい
66 18/09/07(金)19:03:24 No.531696344
壁の間隔が狭い路地で犯罪なんて無謀すぎるんじゃないか 突っ込んで周りの全員に糸飛ばす技でほぼ壊滅するじゃねぇか
67 18/09/07(金)19:03:48 No.531696430
これやった後に飛べないオープンワールドゲーやったらストレス溜まりそうだな
68 18/09/07(金)19:03:55 No.531696458
>アベンジャーズのタワーはあるのに誰もないのがひどい 予算の関係で君しかいないんだ 3分に一回発生する犯罪を1人でなんとかしてくれ
69 18/09/07(金)19:04:02 No.531696479
中尾隆聖がスコーピオンと聞いて楽しみにしている
70 18/09/07(金)19:04:30 No.531696590
>これやった後に飛べないオープンワールドゲーやったらストレス溜まりそうだな 直前までマフィアⅢやってたから凄く分かる
71 18/09/07(金)19:04:37 No.531696615
難しいってよく言われてるから構えて挑んでみたけどスパイダーセンスに気をつけてればとりあえず死ぬこたないな 油断大敵という言葉がよくわかる
72 18/09/07(金)19:04:40 No.531696632
気が早すぎるけどこの規模で他のヒーローもゲームにして欲しいよね…
73 18/09/07(金)19:04:46 No.531696652
オープンワールドは雰囲気重視だから 次にやるだろうRDR2にはイライラしないと思うけどなぁ
74 18/09/07(金)19:04:47 No.531696655
>3分に一回発生する犯罪を1人でなんとかしてくれ なんとかするけどデブだけは勘弁してくれ!
75 18/09/07(金)19:04:57 No.531696690
視界外の敵がマップの赤点くらいでしか見えないから広い視界確保してないと簡単に不意討ちされる…
76 18/09/07(金)19:05:27 No.531696792
センスあるじゃん!
77 18/09/07(金)19:06:09 No.531696925
🙎1530万人のファン
78 18/09/07(金)19:06:09 No.531696926
ここまでのノリで縦横無尽に正面から撮影したら 怒られてミッション失敗してダメだった
79 18/09/07(金)19:06:30 No.531696983
デブはウェブ引き撃ちでなんとかするしか
80 18/09/07(金)19:06:50 No.531697052
移動の実際の秒数はそこまで短くないんだろうけど気持ち良いスピード感で体感時間は短くて楽しい
81 18/09/07(金)19:07:10 No.531697121
デブはグルグルにしてから箱投げとか雑魚投げでいいのかな
82 18/09/07(金)19:07:51 No.531697274
>ディフェンダーズ何してるんですか?
83 18/09/07(金)19:07:56 No.531697290
デブ対策ではやくウェブ耐久度高くしたい
84 18/09/07(金)19:08:00 No.531697309
走ってる車を追ってる時とかにわかるけど山なりの移動だから そんなに早くないんだよね爽快感は半端ないけど
85 18/09/07(金)19:08:30 No.531697426
su2590241.jpg
86 18/09/07(金)19:08:36 No.531697441
ホームカミングのクソスーツが今作の雰囲気にあってていい感じ
87 18/09/07(金)19:08:48 No.531697473
>走ってる車を追ってる時とかにわかるけど山なりの移動だから >そんなに早くないんだよね爽快感は半端ないけど ウェブ・ジップ連射スキル覚えたら爽快だろうなあ
88 18/09/07(金)19:08:55 No.531697505
>走ってる車を追ってる時とかにわかるけど山なりの移動だから >そんなに早くないんだよね爽快感は半端ないけど ビルの間かっ飛んでるだけで楽しい…
89 18/09/07(金)19:09:08 No.531697562
飛んで糸乱射技で雑魚は一掃できる
90 18/09/07(金)19:10:50 No.531697941
あんま詳しくないんだけどアイアンとかパンクみたいなスーツはともかく あの灰色の雑魚隊員みたいのはスパイディでもなんでもないのでは……
91 18/09/07(金)19:11:27 No.531698082
助けてスタークさん!
92 18/09/07(金)19:11:55 No.531698180
>あの灰色の雑魚隊員みたいのはスパイディでもなんでもないのでは…… ノワールのこと?
93 18/09/07(金)19:13:40 No.531698572
>su2590241.jpg うんこ!
94 18/09/07(金)19:14:41 No.531698807
街中でうんちしちゃだめだよ!
95 18/09/07(金)19:14:47 No.531698824
むうあれはスパイダーSPLAAAASH!
96 18/09/07(金)19:16:04 No.531699147
は?隣人の自由だろ…
97 18/09/07(金)19:16:51 No.531699347
su2590252.jpg 写真撮るの楽しい…
98 18/09/07(金)19:17:01 No.531699378
スパイダーうんち!
99 18/09/07(金)19:17:44 No.531699538
市民もバスケとかやってていいよねsu2590253.jpg
100 18/09/07(金)19:17:50 No.531699567
「」ーターはうんち好き過ぎる…
101 18/09/07(金)19:18:01 No.531699608
リスだったりメチャクチャ至近距離で取るとグラのアレが目立つな…
102 18/09/07(金)19:20:14 No.531700102
フォトモード中はハイポリに切り替わる仕組みを作ったとしてゲームの容量がすごいことになるからな
103 18/09/07(金)19:20:15 No.531700109
su2590259.jpg なんか色んな雰囲気の写真撮れるよね
104 18/09/07(金)19:21:20 No.531700376
フォトモードの不満点はカメラ操作がシビアなのとステッカーの回転出来ない事だなぁ
105 18/09/07(金)19:21:31 No.531700429
これハイタッチしてくれる市民って男の人だけなんです?
106 18/09/07(金)19:21:53 No.531700512
>あの灰色の雑魚隊員みたいのはスパイディでもなんでもないのでは…… ノワールが灰色なのはやむを得ない事情があるんだ…
107 18/09/07(金)19:22:07 No.531700567
>あんま詳しくないんだけどアイアンとかパンクみたいなスーツはともかく >あの灰色の雑魚隊員みたいのはスパイディでもなんでもないのでは…… ノワールのことだとしたら1930年代のニューヨーク舞台の平行世界のスパイダーマンだよ
108 18/09/07(金)19:23:01 No.531700764
ホライゾンでは太陽の位置も変えられたのに
109 18/09/07(金)19:23:07 No.531700787
自撮りモードにしてモブキャラと撮ろうとするとモブキャラが消えちゃうのつらい
110 18/09/07(金)19:24:38 No.531701116
アメスパ1しかシリーズ観たことないけど「」達が楽しそうなんで買ってきてしまったよ…
111 18/09/07(金)19:24:52 No.531701171
バックパック集め終わったから右下スーツ出た
112 18/09/07(金)19:25:10 No.531701235
おもしろ写真撮りてえな…
113 18/09/07(金)19:26:05 No.531701440
アメスパ1のみってのも極端な… とりあえずホームカミング見よう?
114 18/09/07(金)19:26:49 No.531701671
俺なんかライミの1しか見てないぞ
115 18/09/07(金)19:27:14 No.531701781
アメスパ2もいい部分はスゴく良いぞいい部分はな
116 18/09/07(金)19:27:29 No.531701841
ホームカミングだけ見てねぇ…
117 18/09/07(金)19:28:35 No.531702115
ホームカミング見て思ったことはおばさんが美人
118 18/09/07(金)19:28:42 No.531702152
>アメスパ2もいい部分はスゴく良いぞいい部分はな ライノ戦が最高にいいよね 最高にいいから辛い…
119 18/09/07(金)19:28:53 No.531702202
ホームカミングは今風な若者スパイダーマンだよ 今風すぎておじさんはジェネレーションギャップでショック受けるよ
120 18/09/07(金)19:29:07 No.531702260
エレクトロやライノはPVにいた気がするけどリザードはいるの?
121 18/09/07(金)19:29:32 No.531702348
古い映画大好きなピーターだからな…
122 18/09/07(金)19:29:39 No.531702383
アメスパ2といえばタイムズスクエアのとこのシーン
123 18/09/07(金)19:29:55 No.531702462
ライノ戦なんてあったっけ…始まるところで終わったような気がし
124 18/09/07(金)19:30:30 No.531702615
アメスパ2のラストほんとうに良いよね…
125 18/09/07(金)19:31:23 No.531702924
>エレクトロやライノはPVにいた気がするけどリザードはいるの? バックパックに昔の話しでてたよ
126 18/09/07(金)19:31:38 No.531703015
>アメスパ1のみってのも極端な… >とりあえずホームカミング見よう? ホームカミングは単作で楽しめるのかしら? アベンジャーズの1部と聞いてそっち追ってないと分からないと思ってスルーしてたんだが…
127 18/09/07(金)19:33:27 No.531703576
>ホームカミングは単作で楽しめるのかしら? >アベンジャーズの1部と聞いてそっち追ってないと分からないと思ってスルーしてたんだが… ちょくちょくアベンジャーズと繋がってるネタはあるけど単体で見ても話しはわかるようになってる アイアンマンは見たほうがいいかもしれない
128 18/09/07(金)19:33:35 No.531703618
俺もブサイクなヒロインしか知らないでプレイしてる
129 18/09/07(金)19:33:37 No.531703625
>ホームカミングは単作で楽しめるのかしら? >アベンジャーズの1部と聞いてそっち追ってないと分からないと思ってスルーしてたんだが… 主人公はアイアンマンに憧れててキャプテンアメリカの盾を一時的に奪った事もあるくらいの知識で十分よ
130 18/09/07(金)19:33:58 No.531703738
8年もヒーローしてるくせに弱いなこのスパイディ…
131 18/09/07(金)19:34:54 No.531703986
逆に考えるんだ 8年もスパイディと戦ってるマフィアが強い
132 18/09/07(金)19:35:20 No.531704083
いうて弓おじもチンピラにはボコボコにされるし マーベル世界のチンピラが強い
133 18/09/07(金)19:35:22 No.531704094
シリーズ見たことないのに買っちゃって楽しんでるから映画も見てみようかな
134 18/09/07(金)19:36:42 No.531704506
映画なんだかんだで面白いと思うんだけど仕切り直しすぎる
135 18/09/07(金)19:36:48 No.531704534
むしろホームカミングを見てマーベル映画に興味を持ってもらいたい…
136 18/09/07(金)19:37:03 No.531704612
ありがとう アイアンマンと一緒に見てみるよ 楽しめそうなら系列作品一気に追っていくわ
137 18/09/07(金)19:37:16 No.531704673
スーパーパワー持ってる人間が当たり前のように居る世界で犯罪やろうとするなら最低限のフィジカルは必要不可欠
138 18/09/07(金)19:39:08 No.531705245
アパートの申込書あったけど保証人がメイおばさんの他にドクオクとノーマンオズボーンも書いてくれてる…辛い…