虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/07(金)18:17:52 戦時徴... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/07(金)18:17:52 No.531687338

戦時徴用の一般人の子供の乗るMSに勝てなくてMS無ければ勝てるって誘い込んだら即死寸前の傷こしらえて シャアってバカなの?

1 18/09/07(金)18:18:44 No.531687532

その子供に何人殺された

2 18/09/07(金)18:21:34 No.531688069

>戦時徴用の一般人の子供の乗るMSに勝てなくて ここはみんな勝ててないから仕方ない >MS無ければ勝てるって誘い込んだら即死寸前の傷こしらえて これは解せぬ

3 18/09/07(金)18:22:41 No.531688287

勝てないなら逃げればいいじゃない

4 18/09/07(金)18:24:49 No.531688682

ニュータイプも体を使った戦いは鍛えなければならない!

5 18/09/07(金)18:25:15 No.531688764

正攻法のモビルスーツ戦ではもう相手がバケモノになってるんだから格闘戦かコクピットのハッチ開けた時にバズーカ撃ち込むぐらいしか勝つ術がないと理解しているシャアは真っ当だと思う

6 18/09/07(金)18:25:58 No.531688875

職業軍人が子供に白兵戦でいい勝負しちゃうのは普通に恥ずかしいよな

7 18/09/07(金)18:26:43 No.531689010

格闘でもバケモノなんだからしょうがないでしょ!

8 18/09/07(金)18:27:03 No.531689073

>ニュータイプも体を使った戦いは鍛えなければならない! アムロは!?

9 18/09/07(金)18:28:56 No.531689422

シャアはシャアで鍛えてるのか怪しいからな…

10 18/09/07(金)18:30:15 No.531689649

1Gにヒーヒー言っちゃうような連中同士の決闘だし

11 18/09/07(金)18:31:19 No.531689846

シャアだってシャアのフリして士官学校通ったんだよね一応…?

12 18/09/07(金)18:31:22 No.531689860

一応仕官学校時代の訓練やらで鍛えてるし… NTとはいえなまっちろいナードのガキ相手に職業軍人が負けるわけないし… 負けた

13 18/09/07(金)18:32:11 No.531690022

ルナツーで連邦兵に体当りしたり難民キャンプで躊躇なく銃撃したり ラル配下の兵と白兵戦したりジャブローでバギーから飛び降りるのをシャアが知ってたら…

14 18/09/07(金)18:32:24 No.531690056

ニュータイプは生身格闘も強いのはカミーユ見ればわかるだろう

15 18/09/07(金)18:33:00 No.531690164

ニュータイプのなり損ないの大佐には荷が重い

16 18/09/07(金)18:33:04 No.531690177

先読み能力者相手にMS戦じゃなければと考えたこと自体 とくに根拠はないですよね?

17 18/09/07(金)18:33:43 No.531690305

先を読めても体が付いてこなければ意味がないからね ダメだった

18 18/09/07(金)18:34:06 No.531690387

父親にもぶたれたことないなまっちょろいガキなら軽くボコせると思ったし…

19 18/09/07(金)18:34:35 No.531690493

いい勝負にはなったし即死はしなかったので悪くはない判断だった

20 18/09/07(金)18:35:50 No.531690700

アムロが引きこもりとは思えない身体スペック云々は置いといて 自分より遥かにうえにNT力を持つと解ってる相手に 先読みでカバーできる要素が強いフェッシングを選んだのは下の下もいいところだと思う

21 18/09/07(金)18:36:06 No.531690738

天パに勝つには政治家にでもなるしかない なった

22 18/09/07(金)18:36:47 No.531690866

なんで嗜みのないフェンシングで勝てるのこのガキ…

23 18/09/07(金)18:37:08 No.531690934

>ニュータイプは生身格闘も強いのはカミーユ見ればわかるだろう カミーユは空手習ってたから…

24 18/09/07(金)18:37:34 No.531691021

NT相手には爆発とか範囲攻撃だよなあ…

25 18/09/07(金)18:38:11 No.531691142

ヘルメットが無ければチューしてしまうところだった…!

26 18/09/07(金)18:38:18 No.531691165

最終的にお互いサイコフレーム積んだモビルスーツ使って同じ土俵で戦いたい!!!ってなって結局負ける大佐はなんなの…

27 18/09/07(金)18:39:27 No.531691373

つーか自分からフェンシングに誘導したんだからそこは余裕勝ちしとけよ

28 18/09/07(金)18:39:55 No.531691448

>最終的にお互いサイコフレーム積んだモビルスーツ使って同じ土俵で戦いたい!!!ってなって結局負ける大佐はなんなの… 自分よりは低いプライドをへし折ってから殺したかった

29 18/09/07(金)18:41:24 No.531691732

クワトロ時代ばかり良く槍玉に挙がるが他も結構情けない事は多い

30 18/09/07(金)18:42:34 No.531691934

>アムロは!? 引きこもりのコンピューターオタクなのにな…

31 18/09/07(金)18:42:53 No.531691991

キシリア様に使った謎バズーカ使えば良かった

32 18/09/07(金)18:43:33 No.531692121

>天パに勝つには政治家にでもなるしかない >なった 政治家として大成できるシャアがいつまでも社会的には一般人の自分に粘着するのウザいよね

33 18/09/07(金)18:43:52 No.531692181

アムロも三ヶ月実戦経験してるんだしそれなりに体力ついてるんじゃないかな 0083見る限りヤバい薬使うほどパイロットってハードだし つまりシャアは何やっても勝てない

34 18/09/07(金)18:44:44 No.531692339

真面目に考えてもなんでヘルメット無いと死ぬレベルまでいい勝負してるのかわからん これ本当に冗談抜きでシャアがクソザコって事でいいの?

35 18/09/07(金)18:44:59 No.531692386

>いい勝負にはなったし即死はしなかったので悪くはない判断だった 曲がりなりにも訓練された軍人がアムロにここに誘い込んだ意味が解るかね?ってドヤって舐めプしてそれじゃな…

36 18/09/07(金)18:45:59 No.531692640

主人公補正込みでアムロが化け物すぎたんだとは思う それはそれとして大佐は情けないが

37 18/09/07(金)18:46:18 No.531692688

やはり小説版みたいにちょっとやそっとの身体能力ではどうにもならない殺し方するしかない

38 18/09/07(金)18:46:39 No.531692757

>主人公補正込みでアムロが化け物すぎたんだとは思う >それはそれとして大佐は情けないが それはMSに乗ってる時限定なのに…

39 18/09/07(金)18:47:01 No.531692843

フェンシングで頭狙ってくるとは思わなかったし…

40 18/09/07(金)18:48:09 No.531693105

格闘戦でもキュピーンってなってたしどうあがいても勝ちようなかったんじゃ無いかとすら思える

41 18/09/07(金)18:48:26 No.531693161

>フェンシングで頭狙ってくるとは思わなかったし… 始めるとき君は危険だから倒すって宣言してましたよね…

42 18/09/07(金)18:48:46 No.531693233

だから私は君を殺す!ってカッコよく言ってこれだから本当にダサい

43 18/09/07(金)18:49:45 No.531693449

大佐は性根がダサいだけで能力は低くないと思うよ

44 18/09/07(金)18:50:15 No.531693562

>大佐は性根がマザコンなだけで能力は低くないと思うよ

45 18/09/07(金)18:50:54 No.531693698

シャアが情けないのはメンタルだけで戦闘力はアムロさんの次にバケモノのはずなんだけどね NT能力は低いけどMSでの戦闘力はシャリアブルとララァが死んでジオングに乗ってた頃は確実にアムロさんの次だと思う

46 18/09/07(金)18:51:11 No.531693749

逆シャアでも華麗に投げられてましたっけ

47 18/09/07(金)18:52:05 No.531693938

補正というなら大佐もライバルキャラ補正とかいろんなものが乗っかってる気はするからそこで不利は感じない だから即死せずに済んだと言えるし要するに補正抜きの実力はクソガキレベル

48 18/09/07(金)18:53:39 No.531694274

打ち切り決まってちょっとキマっちゃったのかなあ…

49 18/09/07(金)18:54:25 No.531694443

>シャアが情けないのはメンタルだけで戦闘力はアムロさんの次にバケモノのはずなんだけどね 後にいろんなエースが出てくると意外にこの人世渡り上手なだけで本当のエースに比べると微妙な立ち位置な気がしてきた

50 18/09/07(金)18:55:28 No.531694652

Zじゃオールドタイプ扱いだったしな

51 18/09/07(金)18:55:54 No.531694744

言うて逆襲の時シャア何歳よ 脂の乗った現役士官相手に組んずほぐれつじゃ分悪なんじゃないの

52 18/09/07(金)18:56:47 No.531694930

アムロの肩を刺して戦闘力を奪ったシャアと シャアの眉間を正確に狙って即死寸前まで追い込んだアムロ なんだ殺意の差か

53 18/09/07(金)18:56:49 No.531694937

>言うて逆襲の時シャア何歳よ >脂の乗った現役士官相手に組んずほぐれつじゃ分悪なんじゃないの 33歳

54 18/09/07(金)18:57:14 No.531695036

>33歳 うn…

55 18/09/07(金)18:57:47 No.531695179

そもそもアムロって身体が虚弱な描写ほとんどないし… 精々ランバ・ラルが生身で侵入してきたときのモブ兵士にパワー負けしてるくらいで Zじゃ縛られた状態で海に飛び出して遠泳して逃げ延びたりする

56 18/09/07(金)18:58:43 No.531695393

まあつい数ヶ月前までただの学生だった奴に格闘戦で負ける職業軍人と書くと結構キツいな

57 18/09/07(金)18:59:08 No.531695484

これ以前の遭遇でもアムロは直感で一目見て「あれシャアだわ」ってわかったのに対し シャアは「はてどこかできいたような」だから終始負けてる

58 18/09/07(金)19:00:13 No.531695699

あの時代の軍人でも無重力フェンシングなんて訓練してねえんじゃねえかな…

59 18/09/07(金)19:00:36 No.531695777

直感もクソもあのアホみたいなカッコでシャアじゃなきゃ誰なんだよ!!!

60 18/09/07(金)19:00:56 No.531695835

アムロはパワーフードの消しゴム食べて育ったからな

61 18/09/07(金)19:01:37 No.531695975

身体動かす才能ってようは直感的に身体をどう動かせばいいか理解できるかどうかだから天才NTにはそこも隙はなかった 武器のない殴り合い宇宙に持ち込めば勝てたかもしれない

62 18/09/07(金)19:02:52 No.531696244

フェンシングって言っても結局無重力で戦うならあんま体力差関係ないよね

63 18/09/07(金)19:03:26 No.531696353

モビルトレースシステムさえあれば…

64 18/09/07(金)19:03:46 No.531696423

>身体動かす才能ってようは直感的に身体をどう動かせばいいか理解できるかどうかだから天才NTにはそこも隙はなかった NTといえども訓練をしなければな!っていうのには身体の追従の問題もあるから半分は同意するけど どう足掻いても勝てない部分があることには変わりないよね…

65 18/09/07(金)19:04:30 No.531696592

アムロは機械弄りが趣味だしジャンク漁ったりとかで重いもの持ち慣れてそい

66 18/09/07(金)19:05:02 No.531696713

だからシャアが勝つなら社会的地位を武器に殺すのがベストだった なぜか戦線に出てあまつさえサイコフレーム贈った

67 18/09/07(金)19:08:25 No.531697407

アムロは即死させるつもりでメットで防げる場所狙っちゃったのに対して シャアは肩にサーベル確実に突き刺してるんですよ…

68 18/09/07(金)19:10:03 No.531697758

>シャアは肩にサーベル確実に突き刺してるんですよ… たぶんシャアももうちょっと確実に殺せるところ狙ってたと思うよ ただアムロのほうが単純に速かったから逸れた

69 18/09/07(金)19:11:08 No.531698007

結局なりふり構わずはしたくないのね

70 18/09/07(金)19:12:00 No.531698200

つーかこれ普通に相打ちでいいんじゃない ネタにやけにマジになってる人もいるけど

71 18/09/07(金)19:13:25 No.531698518

これの前の銃撃戦でも負けてる…

72 18/09/07(金)19:15:06 No.531698906

>これ以前の遭遇でもアムロは直感で一目見て「あれシャアだわ」ってわかったのに対し 覚醒前のこと言われてもなぁ…

73 18/09/07(金)19:15:24 No.531698972

技量もNT力でカバーしてくるアムロに完勝するにはもうそれこそ体力勝負とか根性勝負の殴り合いしか…

74 18/09/07(金)19:15:45 No.531699059

ここの時点だとまだ因縁の相手って感じだけなのになんであんな拗れた関係になったんだ

75 18/09/07(金)19:16:04 No.531699145

シャアの戦闘技能は政治家としての才能に比べたらオマケみたいな物だと思う

76 18/09/07(金)19:16:16 No.531699197

ガンダムまとめ速報みたいな煽りだった

↑Top