虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/07(金)17:52:18 いいか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/07(金)17:52:18 No.531682369

いいかい「」さん ブドウをなブドウを好きなときに食べられる それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない ちょうどいいくらいってとこなんだ

1 18/09/07(金)17:54:48 No.531682766

シャインマスカットを好きに食えるのは偉すぎると思う

2 18/09/07(金)17:55:50 No.531682969

完全に贈答用の果物

3 18/09/07(金)17:57:53 No.531683309

これを好きなときに食べられる立場って一体どこまで登り詰めればいいんだよ…

4 18/09/07(金)17:58:35 No.531683459

>これを好きなときに食べられる立場って一体どこまで登り詰めればいいんだよ… 自分で注文手続きをすることはなさそう

5 18/09/07(金)17:59:20 No.531683617

ブドウ農家になれば食い放題だよ 親がめっちゃ送ってこようとするけど食いきれない

6 18/09/07(金)18:00:12 No.531683775

好きでもない時にも食べなくちゃいけないのはちょっと違う

7 18/09/07(金)18:01:23 No.531684011

「」の一押し葡萄教えて

8 18/09/07(金)18:01:45 No.531684075

オラッ!庶民はデラウェアでも食ってろ!

9 18/09/07(金)18:03:10 No.531684355

巨峰のが美味い

10 18/09/07(金)18:04:11 No.531684571

ぶどう一粒どう?

11 18/09/07(金)18:05:13 No.531684775

ちょっと山程もらう機会があって飽きるほど食った事あるけど スーパーで値段見てワァオっていっちゃった

12 18/09/07(金)18:05:54 No.531684913

マニキュア・フィンガー 俺の一押しです

13 18/09/07(金)18:05:57 No.531684925

種ありの巨峰が好きなんだが 最近のスーパーは種無しばっかだ

14 18/09/07(金)18:06:43 No.531685079

皮ごと食べられるのいいよね

15 18/09/07(金)18:09:53 No.531685713

お隣から画像をお裾分けして貰ったんだけど食べやすいのはもちろん酸あじがなくてビックリした あと凄まじく甘い

16 18/09/07(金)18:10:08 No.531685757

安いのもあるよ 種無し表記なのに種が入ってたりする

17 18/09/07(金)18:10:44 No.531685890

imgで宣伝しても売上伸びないよ なにか承認欲求あるのかな農民

18 18/09/07(金)18:13:36 No.531686481

URL貼ってくれよ!買うから!

19 18/09/07(金)18:14:43 No.531686701

台風大丈夫だったのかな

20 18/09/07(金)18:14:55 No.531686752

皮ごと食べると青臭いから結局剥いて食べてる

21 18/09/07(金)18:15:38 No.531686904

フルーツなかやま 山梨県・長野県産 シャインマスカット 2房 特大サイズ 皮ごと食べれる種なしぶどう 市場のぶどうスペシャリストが選び抜いた糖度18度以上の厳選ぶどう https://www.amazon.co.jp/dp/B00M8519ZU/ref=cm_sw_r_cp_api_FgKKBb4Z9A5AX

22 18/09/07(金)18:16:52 No.531687128

おもちゃやゲームを買わなければまあ普通に月イチで食えるぐらいの金はできるけど

23 18/09/07(金)18:17:03 No.531687166

苗が盗まれたとかで最近は中国産のシャインマスカットがたくさん流入してるってニュースでやってたな

24 18/09/07(金)18:17:36 No.531687284

>ブドウ農家になれば食い放題だよ >親がめっちゃ送ってこようとするけど食いきれない おすそ分けしないの?

25 18/09/07(金)18:17:45 No.531687315

ルビーロマンを好きな時に食べられるような金持ちになりたい ルビーロマンを好きな時に食べたいわけではない

26 18/09/07(金)18:19:27 No.531687680

夕食惣菜からあげ買うよりリンゴ買った方が安いし健康だな…と気付いて 最近はそっちにしたらなんとなく胃が軽い

27 18/09/07(金)18:21:33 No.531688068

ここ最近のブドマのせいで一万円もぶどうに使ってしまった 満足 もう少ししたら普通の巨峰も出てくるだろうから買おうかと思う

28 18/09/07(金)18:22:33 No.531688267

シャインが一房650円だったから買ったけど聞くほど甘くは無くてむしろすっきり甘さ控えめって感じだった 産地によるんだろうね…

29 18/09/07(金)18:22:52 No.531688320

>>ブドウ農家になれば食い放題だよ >>親がめっちゃ送ってこようとするけど食いきれない >おすそ分けして

30 18/09/07(金)18:23:23 No.531688428

マツコでやってた変わったぶどう食べたい

31 18/09/07(金)18:23:43 No.531688476

よく見かけて気になってるからシャインマスカット買ってみようかな…

32 18/09/07(金)18:23:47 No.531688494

>シャインが一房650円だったから買ったけど聞くほど甘くは無くてむしろすっきり甘さ控えめって感じだった >産地によるんだろうね… 巨峰みたいに脳が溶けるくらい甘いわけじゃないよ

33 18/09/07(金)18:24:57 No.531688707

長野とかに移住すれば比較的安く食えるぞ

34 18/09/07(金)18:25:20 No.531688774

スーパーの青果担当やってるとちょいちょいもらえるやつ

35 18/09/07(金)18:26:16 No.531688929

シャインマスカットもだいぶ安くなったよね 一房1000円のもあるし

36 18/09/07(金)18:26:59 No.531689061

>シャインが一房650円だったから買ったけど聞くほど甘くは無くてむしろすっきり甘さ控えめって感じだった >産地によるんだろうね… お高い1万近いやつは食べると天にも昇る心地らしい

37 18/09/07(金)18:27:08 No.531689087

美味いと思いたいならシャインマスカットの親種である マスカットオブアレキサンドリアを試してみるといい

38 18/09/07(金)18:27:19 No.531689111

野菜や果物の味や価格は日進月歩で 子供の頃の印象でいると驚く 人参あめえ

39 18/09/07(金)18:27:52 No.531689217

>シャインマスカットを好きに食えるのは偉すぎると思う 一房でトンカツより高い…

40 18/09/07(金)18:28:22 No.531689310

シャインマスカットとロザリオビアンコとマスカットオブアレキサンドリアはどれが一番美味しいの?

41 18/09/07(金)18:28:48 No.531689390

人様に贈るもので自分で食べるにはちょっと…

42 18/09/07(金)18:29:15 No.531689472

シャインマスカットの値段でめっちゃ旨かったから それよりお高いのはどんな味なのかめっちゃ気になる…

43 18/09/07(金)18:29:27 No.531689511

セブンの冷凍ぶどう買うね…

44 18/09/07(金)18:29:33 No.531689524

シャインマスカットはおもむろに冷蔵庫から取り出してちぎって食べれるのが楽で良い 皮捨てなくて良いだけでだいぶ違う

45 18/09/07(金)18:29:33 No.531689525

>オラッ!庶民はデラウェアでも食ってろ! これはこれでおいちい!

46 18/09/07(金)18:29:51 No.531689580

自営業なら会社から自宅に御中元を贈ることで領収書切れる

47 18/09/07(金)18:30:00 No.531689603

サニードルチェおすすめ 皮ごと食べる種無しブドウだよ

48 18/09/07(金)18:31:27 No.531689875

シャインマスカットは海外で品種登録してなかったばっかりにビジネスチャンスを逃した代表例になるだろうね 今や持ち出された苗から中国で日本レベルの品質が出せるまでになったのにびた一文入ってこないという

49 18/09/07(金)18:33:03 No.531690174

ルビーロマンプレミアム 初競り 1房20万円 http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20180825/CK2018082502000043.html なんでこんなに高いので…?

50 18/09/07(金)18:34:23 No.531690456

>ルビーロマンプレミアム 初競り 1房20万円 >http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20180825/CK2018082502000043.html > >なんでこんなに高いので…? 初競りは縁起物だからね

51 18/09/07(金)18:35:12 No.531690597

元々それなりにお高いものの初競りとなるとそこはご祝儀価格でどんどん上乗せされるのだ マグロとかの初競りなんかもそんなにってなるのと同じ

52 18/09/07(金)18:36:26 No.531690805

>1房20万円 なそ にん

53 18/09/07(金)18:36:51 No.531690876

「」が絶賛してたブラックビートを 思わず楽天でバイナウしてしまった

54 18/09/07(金)18:37:11 No.531690943

近所のじじいがやってるこじんまりした個人商店にすら小ぶりながらもシャインマスカットが置かれている始末

55 18/09/07(金)18:37:57 No.531691097

週末山梨行くから「」にオススメの品種を聞いておきたかったんだ

56 18/09/07(金)18:38:07 No.531691124

本当においしいから困る…困らない…

57 18/09/07(金)18:38:28 No.531691197

皮剥くヤツはもう選択肢に入らなくなった

58 18/09/07(金)18:39:15 No.531691332

果糖は太るぞ

59 18/09/07(金)18:39:29 No.531691382

わざわざ皮むいてまで食うやつ選択肢にはいらないよね

60 18/09/07(金)18:39:31 No.531691387

皮ごといけると他の果物と比べても圧倒的に食べやすいよね...

61 18/09/07(金)18:40:37 No.531691590

後は種無しを謳っていて種がなかったりあったり問題を解決して頂きたい

62 18/09/07(金)18:40:40 No.531691595

シャイマスは美味しいけどやっぱり皮が気になる 皮剥きやすくて甘くて安価で大粒のピオーネこそ最強

63 18/09/07(金)18:41:16 No.531691698

産地だからかスーパーで1房500円で買える

64 18/09/07(金)18:42:46 No.531691963

>産地だからかスーパーで1房500円で買える うらやましいなあ…

65 18/09/07(金)18:43:41 No.531692151

シャシンかアレキサンドリア

66 18/09/07(金)18:44:00 No.531692207

私ナガノパープル好き!

67 18/09/07(金)18:44:00 No.531692208

パクパク食べるならシャインで何個かつまむならロザリオかなぁと食べ比べて思った

68 18/09/07(金)18:44:05 No.531692225

ここんとこ毎日マスカットスレ見るぞ! さては全国のマスカット農家さんによる高度なステルスマーケティングだな! 昨日食べたぞ!

69 18/09/07(金)18:44:26 No.531692297

皮ごと食べられるやつは栄養めっちゃ取れそう!って思う

70 18/09/07(金)18:44:32 No.531692305

つまり500円のを3倍の値段にして売ればぼろ儲けできんじゃね!?

71 18/09/07(金)18:44:54 No.531692371

栃木行ったとき買った桃とブドウがやばいくらい甘くておいしかった 産地直販ですらブドウひと房2000円以上したけど…

72 18/09/07(金)18:44:57 No.531692379

ちょうどマツコが知らない世界でもぶどうやってたね

73 18/09/07(金)18:46:23 No.531692709

見た目がキモいと大評判だけどマニキュアフィンガー好きだわ 本当にサクサクしてるの

74 18/09/07(金)18:46:32 No.531692737

>ここんとこ毎日マスカットスレ見るぞ! 去年もそうだった 多分マスカット「」がいると思う

75 18/09/07(金)18:46:32 No.531692740

皮ごと食べるなら農薬怖いから有機を選びたくなるだろ? 値段が跳ね上がる

76 18/09/07(金)18:47:03 No.531692855

デラウェアを凍らせてアイスのように食べるのが精一杯

77 18/09/07(金)18:47:15 No.531692921

>栃木行ったとき買った桃とブドウがやばいくらい甘くておいしかった >産地直販ですらブドウひと房2000円以上したけど… 栃木に来ることがあれば 10月下旬ぐらいから滅茶苦茶でかくて滅茶苦茶美味い にっこり梨が出るぞ

78 18/09/07(金)18:47:22 No.531692937

どんどん価格破壊起きてるね 安くなって嬉しい

79 18/09/07(金)18:47:32 No.531692979

皮が弱いから膨らみ始めたら農薬なんかかけないよ…

80 18/09/07(金)18:47:38 No.531693007

>去年もそうだった >多分マスカット「」がいると思う ぶどう農家以外にも農家「」は多いぞ

81 18/09/07(金)18:48:15 No.531693128

皮に影響出るタイミングで農薬まかないんじゃねえかな…

82 18/09/07(金)18:48:15 No.531693130

>どんどん価格破壊起きてるね >安くなって嬉しい 農家は死ぬ

83 18/09/07(金)18:48:48 No.531693240

マス「」

84 18/09/07(金)18:48:52 No.531693258

冷蔵庫にピオーネがあったので試しに皮ごと食ってみた 意外と気にならないもんだね

85 18/09/07(金)18:49:10 No.531693316

つまり農薬使っててほどほどのお値段の美味しく食えばいいってことはジャンッ!

86 18/09/07(金)18:49:30 No.531693384

プキプキしながら食べるとおいちい

87 18/09/07(金)18:50:06 No.531693517

スーパーに行ったらカリフォルニア産ってあったんだけどこれでいいのかい「」ちゃん

88 18/09/07(金)18:50:10 No.531693537

巨峰とかも皮ごと食べると美味しい というか大抵のぶどうは皮ごと食べると美味しい

89 18/09/07(金)18:50:59 No.531693720

皮さえなければなと思う 巨峰とかピオーネと違って口の中で皮と実に分離できないし

90 18/09/07(金)18:51:30 No.531693819

タネ無しってどうやって繁殖するの?

91 18/09/07(金)18:51:50 No.531693888

パイプカットする

↑Top