18/09/07(金)17:51:09 学生フ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/07(金)17:51:09 No.531682182
学生フォーミュラやってるよ 今はエンデュランスというコースを20週回る競技だよ 10週回ったところでドライバー交代もあるから要チェック 公式配信 https://youtu.be/oU92a_udVQc 今日のお昼の分の録画 https://youtu.be/QEGdygnElPE
1 18/09/07(金)17:52:20 No.531682375
福井大学がゴールしたら今日の分は終わりですがんばえー!
2 18/09/07(金)17:53:32 No.531682574
綺麗に走るな福井大学
3 18/09/07(金)17:53:38 No.531682590
福井大学のタコメーターがLEDでかっこいい過ぎる
4 18/09/07(金)17:55:15 No.531682845
無駄に滑らせたりしない加速減速も滑らか ドライバーもだけど車もいいね
5 18/09/07(金)17:56:22 No.531683056
当たり前のように完走していくのには参るね
6 18/09/07(金)17:58:04 No.531683344
何回立ててるの
7 18/09/07(金)17:58:45 No.531683490
明日の朝8時からEVとグループBとCの修理間に合わなかった組が走ります お昼からはメインイベントの特に優秀な成績を修めたグループAが出走 最後に行われるファイナルは今年最高の成績を出した二台での一騎打ちになるのでできればこれだけでも見てあげてほしい
8 18/09/07(金)18:00:28 No.531683829
海外だともっとすごいのかな?
9 18/09/07(金)18:00:54 No.531683911
>何回立ててるの 5…ここで6スレ…
10 18/09/07(金)18:01:23 No.531684010
ステマしても流行らんぞ
11 18/09/07(金)18:06:37 No.531685054
>海外だともっとすごいのかな? ヨーロッパだとイギリスとドイツとスペインでやってるのは知ってる イギリス https://youtu.be/zKbS2kI4Q8w あとアメリカだとミシガンはあるみたいなんだけどたまにテキサスっていうのも出てきてよくわからない
12 18/09/07(金)18:09:36 No.531685668
たぶん最終イベントに出てくるレッドブルカラーのカーナンバー76のGRAZっていうところは 世界中の学生フォーミュラを転戦して回ってるのでここが世界レベルの一つの基準になると思う
13 18/09/07(金)18:09:43 No.531685692
いいなあ 俺の学校ではやってなかった 34歳だが復学してやってみたいくらいだ
14 18/09/07(金)18:11:30 No.531686045
これはごくひじょうほうなんだけど 童夢のエンジニアが大学入りなおしてどこかのチームに潜んでるらしい おのれARTA!ガライヤを…つぶす!
15 18/09/07(金)18:13:22 No.531686430
俺の今年は来る!って予想してた大阪大がファイナル残ってめっちゃうれしいの 男カワサキを感じるグリーンのカーナンバー12がいたら応援してほしい
16 18/09/07(金)18:14:53 No.531686747
協賛がトヨタホンダ日産なんだな
17 18/09/07(金)18:22:14 No.531688205
f8474.png 一番大きい文字がゴールドスポンサー 次シルバー小っちゃいのがブロンズで正直車やオートバイにかかわるほとんどのメーカーさんが大会スポンサーになってくれてる 「」の会社も名前並んでるのでは?
18 18/09/07(金)18:23:42 No.531688475
>一番大きい文字がゴールドスポンサー 日立金属ってなんの会社だろ
19 18/09/07(金)18:28:14 No.531689285
旋盤のスローウェイとか作ってるとこかなと思ってチップ見たらマテリアルだった 金属って何者なんだろ?
20 18/09/07(金)18:29:08 No.531689457
刀の材料作ってるところだよ
21 18/09/07(金)18:30:01 No.531689606
この学生たちは日本の将来の自動車設計を担うエリートなんだろうか
22 18/09/07(金)18:42:24 No.531691900
エリートってこんな大変なやつやってるの… もっと手軽に評価されるやつやったるものと