18/09/07(金)17:38:58 枯葉マ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/07(金)17:38:58 UyjUk53Y No.531680230
枯葉マークつけた車が50キロ規制の国道を40キロで走って渋滞させたあげく ウィンカーなしで強引な車線変更2回もして危うく事故りそうになった 運転にもdel制度を取り入れてID出た爺婆から免許を取り上げろ
1 18/09/07(金)17:40:07 No.531680385
1行目だけならよくあるから落ち着け 2行目は普通に危ない
2 18/09/07(金)17:40:30 No.531680445
そういうことはヒに書き込んでください
3 18/09/07(金)17:41:32 No.531680600
この欲しがり屋さんめ…
4 18/09/07(金)17:42:56 No.531680848
1行目は前の車がおっせえ場合もあるし車間距離考えると別にいいんじゃって思う 2行目もよくあるシリーズすぎて本当にちゃんと普段から車乗ってる?って感じ
5 18/09/07(金)17:43:02 No.531680863
自動運転が法的に認められればスレ「」の混乱も起きなくなるかもしれない
6 18/09/07(金)17:43:56 No.531681004
よくあること 実際事故もよく起きてる
7 18/09/07(金)17:46:25 No.531681440
青葉や枯葉付けてる車なら周囲が気を付ければいいんだけど 問題はそれらのマークを付けてないやつだ
8 18/09/07(金)17:47:16 No.531681562
マーク付けてるだけ付けずに事故るジジババより100倍まし こっちが警戒できるから
9 18/09/07(金)17:48:00 No.531681692
ウインカーと同時にまがる車は本当に多いので車間距離きっちり取ってるな 青葉枯葉関係なくザラにいるそしてごめん先に謝っておくけど9割女だ
10 18/09/07(金)17:48:18 UyjUk53Y No.531681739
>2行目もよくあるシリーズすぎて本当にちゃんと普段から車乗ってる?って感じ いきなり車線変更して道ゆずったのかと思って俺も後ろの車も加速したら その間にいきなり割り込んできたんだよ とてもあぶない
11 18/09/07(金)17:50:08 No.531682018
ウィンカー出さない程度でキレてたら香川県行くとハゲるぞ
12 18/09/07(金)17:50:14 No.531682036
枯葉は見たら警戒度全開にしないと駄目
13 18/09/07(金)17:51:10 No.531682188
二車線あったのに後ろにピッタリ付いてたの? その方が危なくない?
14 18/09/07(金)17:51:13 No.531682197
ウィンカーなんか出したらどっち曲がるかバレるだろ
15 18/09/07(金)17:51:15 No.531682206
2行目は確かによくあるけど悪態くらいは許してもいいと思う!
16 18/09/07(金)17:51:18 No.531682214
公道走るときは周りみんなバカだと思って危険予測しないとだめだぞ
17 18/09/07(金)17:51:29 UyjUk53Y No.531682243
年寄りだからではなく昔からそうしてきた可能性
18 18/09/07(金)17:52:13 No.531682354
ジジババ叩きなら無条件で「」が乗ってくれると思ったか?
19 18/09/07(金)17:52:13 No.531682356
右折車線から華麗に直進に割り込んでくるくらいしてからが本番だな
20 18/09/07(金)17:52:50 No.531682445
早く手動運転を違法にしてくれ
21 18/09/07(金)17:54:25 No.531682697
前に二車線の真ん中を走ってた車いたなぁ それ以来見てないけどアレはなんだったんだろうか
22 18/09/07(金)17:54:28 No.531682711
気持ちは分かるのでスレ「」は間違っても自分がそんなことをしないように気持ちを更に強くしてほしい そしてみんながその気持ちを持てたら世界はずっと良くなるはずだね
23 18/09/07(金)17:55:26 No.531682877
えっこれでID出るの?なんで?
24 18/09/07(金)17:55:45 No.531682949
出ないと思う方が不思議なのでは?
25 18/09/07(金)17:56:24 No.531683068
他のスレでなんかしたんじゃねーの?
26 18/09/07(金)17:57:18 No.531683208
3行目みてイラっと来たのでとりあえずdelを入れる
27 18/09/07(金)17:57:23 No.531683229
40制限で30で走る人はたまに遭遇するな
28 18/09/07(金)17:57:53 No.531683307
渋滞はお前ら全員の責任だからな 前が40キロで走ってんなら諦めて40キロで走れ
29 18/09/07(金)17:58:03 No.531683339
お前の後ろの車はなんでとっとと追い抜かさないんだってお前にキレてるよ
30 18/09/07(金)17:58:24 No.531683428
どうして道変えなかったんですか
31 18/09/07(金)17:58:25 No.531683433
若葉と枯葉はまあしゃーない
32 18/09/07(金)18:00:24 No.531683815
>3行目みてイラっと来たのでとりあえずdelを入れる 危険運転老人から免許取り上げたとしたら 巻き添えくらいそうでイヤンな年齢の「」って結構多いのか…?
33 18/09/07(金)18:01:24 No.531684012
まぁ何年かごとの技能テストは必要かもねぇ
34 18/09/07(金)18:01:28 No.531684026
IDでたからimgスレ立て免許取り上げですね
35 18/09/07(金)18:01:51 No.531684093
その口調と内容で人に嫌われないと思ってるのが異常
36 18/09/07(金)18:01:58 No.531684114
下は制限でもない限り何キロで走ろうと迷惑運転だと判断できるのは警官だけ 警官じゃない「」は前の車に合わせるか抜くしか無い
37 18/09/07(金)18:02:01 No.531684122
左折目的で道わかんなくてスピード落としてるって場合もありえるので 長く運転してるとちょっとおせえなくらいで目くじらは立てないな…
38 18/09/07(金)18:03:50 No.531684497
>危険運転老人から免許取り上げたとしたら >巻き添えくらいそうでイヤンな年齢の「」って結構多いのか…? そういうことじゃないんだよなぁ…
39 18/09/07(金)18:05:55 No.531684916
免許にdelを本気でいってそう…
40 18/09/07(金)18:06:29 No.531685028
わかるよ 一時停止線ひとつも守らない車とか歩行者が待ってる横断歩道で停止しない車ばっかなのを見てると もう全人類から免許取り上げた方が良いんじゃねえかなって気になるよな
41 18/09/07(金)18:06:58 No.531685128
ウィンカーは後続だとまだいいけど突如対向車がやらずに曲がるとヒィイてなる
42 18/09/07(金)18:10:15 No.531685781
人類に自動車は早すぎたのだ
43 18/09/07(金)18:10:28 No.531685822
3行目は他人の権利を尊重できない傲慢さが反感を買ったのだと思う 炭治郎なら絶対しない発言だもの
44 18/09/07(金)18:11:56 No.531686140
50制限のとこで30以下でトロトロ走ってた爺さんよりかはマシかな…
45 18/09/07(金)18:12:36 No.531686284
一行目は普通にスレ「」の運転適性がないだけでは
46 18/09/07(金)18:13:14 No.531686408
横断歩道で停止しておばあさんが横切るのを待ってたら 後ろから来た車がスピード落とすこともなく追い抜いていきました おばあさんだから歩行が遅くて何事もなく済んだけど これが子供だったりしたら走って渡ろうとしてぶつかってたかもな…ってゾッとした
47 18/09/07(金)18:13:43 No.531686499
実際問題として老人の輸送手段ってもっと色々開拓しないとヤバいよね でもバスと電車以外って何かあるんだろうか…
48 18/09/07(金)18:14:51 No.531686733
>実際問題として老人の輸送手段ってもっと色々開拓しないとヤバいよね >でもバスと電車以外って何かあるんだろうか… タクシーなんかは免許返納者に割引してる所もある
49 18/09/07(金)18:15:16 No.531686831
>人類に自動車は早すぎたのだ 実際命が関わる事案が付き物なのに 適性乏しいやつにまで持たせてるの怖い
50 18/09/07(金)18:15:36 No.531686892
あいつら憚らないからな
51 18/09/07(金)18:15:43 No.531686916
多分輸送せずに暮らせる社会を目指した方が早い
52 18/09/07(金)18:16:05 No.531686978
高齢者は免許更新のために路上実技試験再合格必須にしたらいいと思うんだけど 絶対ゴタゴタしそう
53 18/09/07(金)18:16:55 No.531687140
田舎は車がないとやっていけないってのも分かるけど 本当にそうかって気もする
54 18/09/07(金)18:17:37 No.531687286
>高齢者は免許更新のために路上実技試験再合格必須にしたらいいと思うんだけど >絶対ゴタゴタしそう 高齢者だけ免許更新費用上げます
55 18/09/07(金)18:18:38 No.531687502
>>高齢者は免許更新のために路上実技試験再合格必須にしたらいいと思うんだけど >>絶対ゴタゴタしそう >高齢者だけ免許更新費用上げます >絶対ゴタゴタしそう
56 18/09/07(金)18:19:39 No.531687723
ウィンカー無しはマジでやめろ 死ぬ
57 18/09/07(金)18:19:58 No.531687773
もう70以上は返納強制でも… 生活できない?うn
58 18/09/07(金)18:20:12 No.531687813
>田舎は車がないとやっていけないってのも分かるけど >本当にそうかって気もする 車が無くても暮らせる町づくりをするべきだったと 気づくのが遅すぎたのだ
59 18/09/07(金)18:20:29 No.531687875
知り合いの元気なジジイが一度ぶっ倒れてから一気に体にガタが来たのに 俺はまだまだやれるみたいなノリで無茶して終いには事故起こしてたな… 老人ってそれまで元気でも何かのタイミングでガクッと崩れるから そういうときは周囲が強引にでも説得した方がいいな…
60 18/09/07(金)18:20:48 No.531687938
>ウィンカー無しはマジでやめろ 了解!曲がりながらウィンカー!
61 18/09/07(金)18:20:54 No.531687949
高齢者なしでも路上やらせたら落ちるやついっぱいいると思う 筆記やったら4割くらい落ちそう
62 18/09/07(金)18:21:52 No.531688139
>田舎は車がないとやっていけないってのも分かるけど >本当にそうかって気もする ネット使えるようになったら車に乗る回数めっちゃ減りそう
63 18/09/07(金)18:21:59 No.531688162
無茶苦茶な運転する奴に対してよく自殺願望があるって揶揄が出るけど どちらかというと他殺願望だと思う
64 18/09/07(金)18:22:28 No.531688253
ウィンカーなし車線変更は改造しまくってそうな変な車でみる事が多かったけど枯葉マークでもあるんだな…そりゃそうか
65 18/09/07(金)18:22:30 No.531688255
>了解!曲がり終えたらウィンカー!
66 18/09/07(金)18:23:14 No.531688403
その車でどこ行くかってパチ屋だしな老人
67 18/09/07(金)18:25:05 No.531688732
50を40は別に問題じゃないよ
68 18/09/07(金)18:25:15 No.531688763
駐車場から出てくるとき必死に車内で右左と指を出してる奴がたくさん居る 昼間ならともかく夜に見えるかよ
69 18/09/07(金)18:26:14 No.531688921
>50を40は別に問題じゃないよ 問題じゃないけど殺伐とした夕方の帰宅ラッシュ時にやる気なら煽られる覚悟を持って挑んで欲しい
70 18/09/07(金)18:26:49 No.531689030
ウィンカー出すのは法律もあるけど周りにこう動きますって予告するためだかんな!
71 18/09/07(金)18:27:13 No.531689097
煽られたからって何だ ブレーキ踏んでやれ
72 18/09/07(金)18:28:03 No.531689256
通勤時の車はちょっとイライラし過ぎだと思う… もうちょっと落ち着こうよそんなに急いでも大して時間変わらないよ
73 18/09/07(金)18:28:46 No.531689384
煽る方が悪い
74 18/09/07(金)18:29:17 No.531689483
国道はルール無用だろ
75 18/09/07(金)18:30:02 No.531689610
いいのかい?俺の車にはドラレコがついてるんだぜ?
76 18/09/07(金)18:30:28 No.531689703
>問題じゃないけど殺伐とした夕方の帰宅ラッシュ時にやる気なら煽られる覚悟を持って挑んで欲しい こういう考えのやつが煽り運転とか危険運転をやるんだろうな… なんだ煽られる覚悟って…
77 18/09/07(金)18:31:25 No.531689867
>問題じゃないけど殺伐とした夕方の帰宅ラッシュ時にやる気なら煽られる覚悟を持って挑んで欲しい そんな事考えてるなら本気で運転しないほうが良いよ
78 18/09/07(金)18:32:18 No.531690039
煽られる運転する方が悪いとか考える頭おかしい奴はそこそこいる
79 18/09/07(金)18:32:40 No.531690113
何にもないところで急ブレーキとか無理な割り込みみたいな危険運転にはクラクション鳴らしてもいいよね…
80 18/09/07(金)18:34:37 No.531690497
>何にもないところで急ブレーキとか無理な割り込みみたいな危険運転にはクラクション鳴らしてもいいよね… それをやられても対応できる車間距離保ってるのは良い事だ
81 18/09/07(金)18:34:37 No.531690499
>ID出たスレ豚から免許を取り上げろ