18/09/07(金)17:19:38 >賛否... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/07(金)17:19:38 c67YPW7A No.531677315
>賛否両論 途中からダレたのと追加キャラが微妙だったけど 最終回きれいに終わらせたのとギャルちゃんのかわいさに関してはずっと安定してたから 賛よりの評価
1 18/09/07(金)17:20:36 No.531677454
いつまでくだらない引用スレたててんの
2 18/09/07(金)17:21:51 No.531677627
8巻5巻2巻
3 18/09/07(金)17:23:16 No.531677834
賛も否も無かったから終わったのでは
4 18/09/07(金)17:24:41 No.531678061
取って付けたようなバトルとお色気が余計だった
5 18/09/07(金)17:26:06 No.531678277
話の縦糸がわかりづらい漫画だったのがよくない
6 18/09/07(金)17:26:35 No.531678346
アレが綺麗に終わったように見えるって普段どんな漫画読んでんだ
7 18/09/07(金)17:27:22 No.531678474
打ち切りは残念だけどしゃーないと思う でも最終回は良かった
8 18/09/07(金)17:27:24 No.531678481
> >
9 18/09/07(金)17:28:36 No.531678650
ヤン・リー現象って単語だけは覚えたよ
10 18/09/07(金)17:28:42 No.531678664
賛否の内否が9割だから打ち切りになったのでは 否っていうか見向きもされてないって言うか
11 18/09/07(金)17:30:55 No.531679002
スレ画は連載経験ある分初動はちゃんとしてる方だったけどなんというかトンデモ科学バトルものやりたかったのかギャル先生の関係性の方主軸置きたかったのかがどっちつかずだったのが悪いと思う
12 18/09/07(金)17:31:08 No.531679049
単行本売上を見てクロガネが3万ぐらい売れてるという事実に驚いた ジャンプじゃ少ないんだろうけど
13 18/09/07(金)17:31:13 No.531679058
一番熱心な読者が作者のアンチだからな…
14 18/09/07(金)17:31:16 No.531679064
三作目でこれってのが
15 18/09/07(金)17:31:26 No.531679092
引用すらできないのか!
16 18/09/07(金)17:33:41 No.531679435
>スレ画は連載経験ある分初動はちゃんとしてる方だったけどなんというかトンデモ科学バトルものやりたかったのかギャル先生の関係性の方主軸置きたかったのかがどっちつかずだったのが悪いと思う 何がしたいのかはいまいちわかりづらい漫画だったな確かに
17 18/09/07(金)17:34:09 No.531679519
ジャンプ作品というネームバリューは予想以上にでかいので…
18 18/09/07(金)17:34:27 No.531679562
>でも最終回は良かった えええっ?! 短期打ち切りの最終回じゃ酷い側じゃないかなノアズは なにも〆ずに急に文字で設定公開して投げて終わりって
19 18/09/07(金)17:35:07 No.531679661
読まなければ賛も否もない
20 18/09/07(金)17:35:49 No.531679771
流石に将棋侵略より早く打ち切る程じゃなかったんじゃねぇかなとは思う
21 18/09/07(金)17:36:00 No.531679795
普通ならもっと否がついてたと思う でも田中があるから…
22 18/09/07(金)17:36:56 No.531679912
かわいい一本ではやっていけない絶妙な力不足
23 18/09/07(金)17:37:10 No.531679950
>流石に将棋侵略より早く打ち切る程じゃなかったんじゃねぇかなとは思う そのあたりはただの順番じゃねぇかな…
24 18/09/07(金)17:37:14 No.531679955
>短期打ち切りの最終回じゃ酷い側じゃないかなノアズは >なにも〆ずに急に文字で設定公開して投げて終わりって まとめ方が急雑すぎて本当に打ち切られると思ってなかったんだろうなって…
25 18/09/07(金)17:37:20 No.531679974
女にしか受けなさそうなイケメンたくさん出しても生き残れないよなって
26 18/09/07(金)17:37:23 No.531679987
そうは言うが毎話ごとに設定が矛盾していってここまで持っただけでも凄いもんだよ
27 18/09/07(金)17:37:32 No.531680017
打ち切りだから話がぶつ切りになったのは仕方ないけど 決して良い終わり方ではないと思う
28 18/09/07(金)17:37:33 No.531680019
学者の設定適当すぎる
29 18/09/07(金)17:37:42 No.531680038
将棋や田中よりは大分マシだったな この作者の漫画は毎回糞漫画として過大評価されてると思う
30 18/09/07(金)17:37:49 No.531680055
>えええっ?! >短期打ち切りの最終回じゃ酷い側じゃないかなノアズは >なにも〆ずに急に文字で設定公開して投げて終わりって ちゃんと二人の関係という観点ではキッチリ〆てるというか良い感じに終わらせてるぞ 舞台がどう産まれたのかとかそういう部分は投捨ててるが だからこそどっちに主軸を置いていたのかがぼんやりしてるというかダメだったという評価にならざるを得ないんだが
31 18/09/07(金)17:38:16 No.531680132
>流石に将棋侵略より早く打ち切る程じゃなかったんじゃねぇかなとは思う 1週2週のズレはどっちが先も後もない一緒に切られたの範疇だと思うよ んでノアズと将棋と侵略との間にそれほど明確な差なんてないよ
32 18/09/07(金)17:38:38 No.531680183
>将棋や田中よりは大分マシだったな その二つが比較対象になってる時点で相当アレだと気付いて欲しい
33 18/09/07(金)17:38:50 No.531680213
侵略はわりと好きだよ
34 18/09/07(金)17:39:01 No.531680236
浪漫考古学に引っ張られてキャラがイマイチだったような 教授はもうちょい弱みを見せて人間臭さを出した方が良かった気がする いずれにしろ登場人物に親近感が湧かなかった
35 18/09/07(金)17:39:13 No.531680258
将棋や田中のが後から始まったんだから先に終わるのは当たり前だし 同時に始まっても順に切られるだけの話
36 18/09/07(金)17:39:20 No.531680275
侵略は順位あがってたな今週
37 18/09/07(金)17:39:35 No.531680311
イタリアでアイス食ってるくらいの時は割と好きだった
38 18/09/07(金)17:39:52 No.531680351
少しは役に立つかと思えばそうでもなかったJK
39 18/09/07(金)17:40:18 No.531680414
>かわいい一本ではやっていけない絶妙な力不足 >女にしか受けなさそうなイケメンたくさん出しても生き残れないよなって 生き残るための術を詰め込んだのに… 次はイケメンとかわいい子を出して序盤から盛り上がる話にしよう!
40 18/09/07(金)17:40:34 No.531680458
>侵略は順位あがってたな今週 まあ来週終わりなんだけどね
41 18/09/07(金)17:40:51 No.531680503
>侵略は順位あがってたな今週 終わる前にアンケ取れてた回もあったのかもね
42 18/09/07(金)17:41:09 No.531680560
将棋侵略より先に切ったというか三作全部今期で切るって話になって三人でここまでに終わらせてねってなって早くに終わりまで持って行けるのは連載経験ある方って判断だろうし
43 18/09/07(金)17:41:21 No.531680576
>侵略は順位あがってたな今週 バレで月曜打ち切りですって 最後の一花だったようだ
44 18/09/07(金)17:41:31 No.531680596
>この作者の漫画は毎回糞漫画として過大評価されてると思う もしかして:過小評価
45 18/09/07(金)17:41:32 No.531680598
ヤン・ウェンリー現象だのテンプレ騎士団だの
46 18/09/07(金)17:41:37 No.531680613
ライター編までは賛それ以降は否 オチはまあ普通かな
47 18/09/07(金)17:41:37 No.531680614
>少しは役に立つかと思えばそうでもなかったJK なのに急にキーパーソンになるという駄シナリオ
48 18/09/07(金)17:41:48 No.531680644
男のデザインが女子中学生狙った作品みたいなのばっかで鼻につくんだよ
49 18/09/07(金)17:41:58 No.531680669
もうちょっと練った上でエロゲのシナリオにすればカルト的な人気出てた気がする
50 18/09/07(金)17:42:04 No.531680685
まずデザインがどっかでみたことあるようなのでちょっと…
51 18/09/07(金)17:42:07 No.531680691
>>この作者の漫画は毎回糞漫画として過大評価されてると思う >もしかして:過小評価 思いっきりdisってるのかもしれないだろ
52 18/09/07(金)17:42:12 No.531680702
女の子はものの歩の方がかわいかったと思う
53 18/09/07(金)17:42:23 No.531680744
デザインが古臭い
54 18/09/07(金)17:42:26 No.531680751
腐狙いでイケメンキャラだけワッと出して使わず埋没するのは いつものことと言うか3作ともそんなんだからな 打ち切り間際に追加したノアズよりは1話から出して使わなかった将棋のが顕著だったか
55 18/09/07(金)17:42:49 No.531680828
何が駄目って性格の悪い男キャラ出す所 テコ入れで女の子出すには遅すぎた
56 18/09/07(金)17:43:10 No.531680877
>将棋侵略より先に切ったというか三作全部今期で切るって話になって三人でここまでに終わらせてねってなって早くに終わりまで持って行けるのは連載経験ある方って判断だろうし 単に先に始まってるから先に終わってねってだけだと思うよ 連載経験なんてどこいったんだってくらいのブツ切りエンドだったし
57 18/09/07(金)17:43:13 No.531680890
否ではないな…興味がない
58 18/09/07(金)17:43:26 No.531680925
で…でも性格の悪い男キャラは女性ファンにはウケるって聞いたし…
59 18/09/07(金)17:43:35 No.531680948
だから2B出したじゃないですか!!
60 18/09/07(金)17:43:38 No.531680956
イケメンと可愛い子くらいどんな漫画でも出してるので 盛り込んだからって周りと差をつけられるわけでない
61 18/09/07(金)17:43:50 No.531680991
>否ではないな…興味がない 愚かなガキ的には好きの反対ではないらしいな
62 18/09/07(金)17:43:54 No.531681001
剣道や将棋と違い何の補正もないノアズだからあの巻数で終わったって感じ?
63 18/09/07(金)17:44:06 No.531681037
キャラデザはものの歩の方が頑張ってたと思う ノアズはパチモンキャラ多すぎる
64 18/09/07(金)17:44:14 No.531681055
>で…でも性格の悪い男キャラは女性ファンにはウケるって聞いたし… それじゃイカンのですよ! もっと信念持ってバランスよく出して欲しい
65 18/09/07(金)17:44:16 No.531681063
クロガネが8巻まで続いた事とVOMICまで作られた事に驚く 打ち切り漫画の中では人気あった方だったんだな
66 18/09/07(金)17:44:39 No.531681132
連載の巻数的に新世代のみきおって言われててダメだった
67 18/09/07(金)17:44:49 No.531681163
媚びるにつれ徐々に巻数は減っていったとさ
68 18/09/07(金)17:44:50 No.531681166
日常品を武器にしてるってのと謎解いて頭使って戦うライターはよかったのに 島はなんで普通にオーパーツ使ったバトルものになってんだよ!?
69 18/09/07(金)17:44:50 No.531681167
女の子とパンツへのリビドーは手放しで評価出来るので 無理に凝った話描かずに頭空っぽのえっちなマンガ描いてくれると助かる
70 18/09/07(金)17:44:59 No.531681194
まぁどっちにしても紙面の都合で読み切り乗っけるから同一期内で1作だけ早め落ちただけ…って感じだよね
71 18/09/07(金)17:45:18 No.531681261
>男のデザインが女子中学生狙った作品みたいなのばっかで鼻につくんだよ まぁその層にヒットするキャラを作り出せれば一気に安泰になるのがジャンプでもあるので狙いじたいは間違ってはいない ただその域に至れてないだけで
72 18/09/07(金)17:45:42 No.531681322
>連載の巻数的に新世代のみきおって言われててダメだった なんだろうみきおというには当人のダメさが足りてないと思う…
73 18/09/07(金)17:45:48 No.531681334
>連載の巻数的に新世代のみきおって言われててダメだった 流石にみきおと比べるのは全然違うと言うか
74 18/09/07(金)17:45:56 No.531681354
>>男のデザインが女子中学生狙った作品みたいなのばっかで鼻につくんだよ >まぁその層にヒットするキャラを作り出せれば一気に安泰になるのがジャンプでもあるので狙いじたいは間違ってはいない >ただその域に至れてないだけで 女子中学生を狙い撃ちにできるデザインが簡単に出せりゃ苦労はないよな
75 18/09/07(金)17:46:02 No.531681372
女の子可愛いんだからラブコメ書いたら?
76 18/09/07(金)17:46:08 No.531681387
全て教授の都合のいいように話が展開して行ってなんだかなあってなった
77 18/09/07(金)17:46:14 No.531681403
>無理に凝った話描かずに頭空っぽのえっちなマンガ描いてくれると助かる むしろ頭空っぽのえっちな漫画ほど配慮が必要だから 余計無理なんじゃねぇかな…
78 18/09/07(金)17:46:28 No.531681449
クロガネの作者だったの!?
79 18/09/07(金)17:46:39 No.531681475
>>連載の巻数的に新世代のみきおって言われててダメだった >なんだろうみきおというには当人のダメさが足りてないと思う… ヒでの過去の発言で十分ダメじゃねえかな…
80 18/09/07(金)17:46:52 No.531681508
性格の悪いイケメン出したがるのは性癖だろうか?
81 18/09/07(金)17:46:54 No.531681512
設定はわりと魅力的だったけど 一話まで
82 18/09/07(金)17:47:05 No.531681540
>女の子可愛いんだからラブコメ書いたら? ラブコメとか女で釣る漫画嫌いだし…
83 18/09/07(金)17:47:12 No.531681554
>ヒでの過去の発言で十分ダメじゃねえかな… ベクトルが違うダメさだ!
84 18/09/07(金)17:47:34 No.531681628
>設定はわりと魅力的だったけど >一話まで 絵柄の線とか背景もかなり力強い入ってたぞ! 一話まで
85 18/09/07(金)17:47:36 No.531681637
>クロガネの作者だったの!? クロガネ→将棋→ノアズ 3アウッ!
86 18/09/07(金)17:47:50 No.531681664
>女子中学生を狙い撃ちにできるデザインが簡単に出せりゃ苦労はないよな ただ同時期に連載始まった呪術ではそれができてるっぽいのがな あっちは新人だってのに
87 18/09/07(金)17:48:00 No.531681693
平成最後の3アウトはなかなか取れるトロフィーじゃないですよ
88 18/09/07(金)17:48:15 No.531681732
みきおに失礼というにはちょっと違うというか なんというか二人とも全く別の方向でダメ
89 18/09/07(金)17:48:19 No.531681740
みきお名乗るならもっとパッと見で引かれるところのない古臭さを感じる絵じゃないと
90 18/09/07(金)17:48:22 No.531681747
クロガネが一番続いたから女の子よりイケメンだらけの方が良いのかもな クロガネも女の子いたけど
91 18/09/07(金)17:48:53 No.531681816
言語学者の知り合いがいる設定なのにセイレーンの時に言語学者出さなかったからなぁ… 新キャララッシュの時も言語学者いなかったし
92 18/09/07(金)17:48:56 No.531681822
>男のデザインが女子中学生狙った作品みたいなのばっかで鼻につくんだよ 何の問題もないな…
93 18/09/07(金)17:48:57 No.531681829
>クロガネが8巻まで続いた事とVOMICまで作られた事に驚く >打ち切り漫画の中では人気あった方だったんだな クロガネやってる間に終わったのって パッキー、パジャマ、恋染、バルジ、タカマガハラ このへんだぞ ニセコイ、ハイキュー、斉木、暗殺教室は伸びた
94 18/09/07(金)17:48:59 No.531681831
頑張って欲しいけどクロガネ、ものの歩から駄目な所が一貫して変わって無いんだよな…
95 18/09/07(金)17:49:00 No.531681834
>ヒでの過去の発言で十分ダメじゃねえかな… ヒの過去の発言は図に乗ってた様なもんだろうしダメな方だけど足りてないと思うんだ これでなお過去の栄光にすがってる様なそういうダメさがないとみきお級名乗るにはちょっと…
96 18/09/07(金)17:49:09 No.531681861
かわいい女の子で釣ろうにもソーマゆらぎ僕勉に勝てるビジョンがまったく見えない…
97 18/09/07(金)17:49:14 No.531681883
>ただ同時期に連載始まった呪術ではそれができてるっぽいのがな >あっちは新人だってのに 悟は作者の理想のイケメンみたいなの詰め込んでるっぽいし若いほうが若い感性に刺さるはずだ 池澤先生も20代なんだけどねギリギリ
98 18/09/07(金)17:49:16 No.531681888
まぁジャンプで撃沈してから他雑誌で芽が出る作者もそこそこ居るし… 絵だけならキャッチーで悪くないからこの人こそ原作付けて描いたらいいと思う
99 18/09/07(金)17:49:44 No.531681951
>頑張って欲しいけどクロガネ、ものの歩から駄目な所が一貫して変わって無いんだよな… まるで成長していないよね…
100 18/09/07(金)17:49:58 No.531681990
>みきお名乗るならもっとパッと見で引かれるところのない古臭さを感じる絵じゃないと 現代のみきおなんだからそこはいいだろ! あと絵柄はやや古臭いと思うぞ正直
101 18/09/07(金)17:49:59 No.531681993
>まぁその層にヒットするキャラを作り出せれば一気に安泰になるのがジャンプでもあるので狙いじたいは間違ってはいない そういうキャラはいてもいいというかいるのが普通だけどそればっかり出すのは流石にどうかな…
102 18/09/07(金)17:50:00 No.531681999
>クロガネが一番続いたから女の子よりイケメンだらけの方が良いのかもな クロガネもかなりガバガバ設定だったけど 長く続いたのは若さと将来性込みだったのかなー?と思う
103 18/09/07(金)17:50:16 No.531682047
ヒの発言に粘着してるのなんて壺か二次裏にたむろしてる少数だと思う 単に面白くねぇだけだろ
104 18/09/07(金)17:50:38 No.531682099
この絵柄をかわいいとか言ってる人はちょっとセンス古いと思う…
105 18/09/07(金)17:50:44 No.531682116
題材は面白そうだったよね 1話はおっ?って思ったし
106 18/09/07(金)17:51:08 No.531682181
>単に面白くねぇだけだろ 過去の発言が無かったらここまで話題になってない気もする 面白ければ手のひら返しなんていくらでもするだろうしね
107 18/09/07(金)17:51:18 No.531682215
>この絵柄をかわいいとか言ってる人はちょっとセンス古いと思う… 具体的にはどこら辺が?
108 18/09/07(金)17:51:26 No.531682234
将棋の方が好きだったかなあ ケツは良かったけど脱ぐとなんか普通なのが残念だった
109 18/09/07(金)17:51:30 No.531682246
>言語学者の知り合いがいる設定なのにセイレーンの時に言語学者出さなかったからなぁ… >新キャララッシュの時も言語学者いなかったし 学者とは思えない学者の新キャラをぽこじゃか出してきたのに言語学者いないのかよ!
110 18/09/07(金)17:51:41 No.531682270
>絵だけならキャッチーで悪くないからこの人こそ原作付けて描いたらいいと思う 顔しか描けない系の人だぞこれ 手を描くのを頑なに避けるようなのを作画担当に据えたくないだろ
111 18/09/07(金)17:52:04 No.531682326
>>この絵柄をかわいいとか言ってる人はちょっとセンス古いと思う… 俺もどこら辺が古いか知りたい
112 18/09/07(金)17:52:07 No.531682338
絵柄がかわいいかどうかは知らないけどヒロインのデカハートピアスは超今風甚だしいと思う
113 18/09/07(金)17:52:11 No.531682350
>この絵柄をかわいいとか言ってる人はちょっとセンス古いと思う… 元ネタ有りの人気キャラだからセンスは古くないよ!
114 18/09/07(金)17:52:12 No.531682351
坊主憎けりゃ袈裟までって感じだな…
115 18/09/07(金)17:52:59 No.531682471
>かわいい女の子で釣ろうにもソーマゆらぎ僕勉に勝てるビジョンがまったく見えない… あいつらちょっとした壁になっちゃってるよな 新連載がヒロインのかわいさで釣るって手を使えなくなってる 侵略も滑稽なことになってたし
116 18/09/07(金)17:53:04 No.531682484
読者アンケにはアンチ関係ないから…
117 18/09/07(金)17:53:19 No.531682528
>将棋の方が好きだったかなあ ウンコまんとかyoutuberとか十歩くんとか 男キャラはこっちが個性的だったね
118 18/09/07(金)17:53:20 No.531682530
発言の痛さじゃブリーチの作者の方がずば抜けてるけど あっちは人気漫画家になれたし 結局は漫画の面白さ次第だよな
119 18/09/07(金)17:53:21 No.531682534
流石に過去の発言が無かったらとしあきに毎週チリ一つ見逃さない勢いで揚げ足取られるような事は無かったと思う
120 18/09/07(金)17:53:22 No.531682536
前ニ作に比べて余計設定練り込めてない感があったのは準備期間足りなかったんだろうか
121 18/09/07(金)17:53:31 No.531682571
>頑張って欲しいけどクロガネ、ものの歩から駄目な所が一貫して変わって無いんだよな… 短所もそうだけど絵が整って女の子可愛いって長所変わってないよね… いつも話とキャラクターで躓いてる
122 18/09/07(金)17:53:32 No.531682573
>坊主憎けりゃ袈裟までって感じだな… どうしてそこまで…って言いたくなるような過激なスレばかり見かけるようになってなんだかつらい
123 18/09/07(金)17:53:44 No.531682601
城ヶ崎が主演したクソドラマ編として見れば…
124 18/09/07(金)17:54:13 No.531682674
ヒロインのかわいさはクロガネのときがピークじゃないかなぁ そこどんどん劣化してってる
125 18/09/07(金)17:54:58 No.531682795
いやクロガネの頃は絵柄もっさりしてるし…女キャラのデザインに関してはやっぱ将棋からじゃ
126 18/09/07(金)17:55:04 No.531682813
>どうしてそこまで…って言いたくなるような過激なスレばかり見かけるようになってなんだかつらい まあそれは別にノアズとかに限った話じゃないけどね…
127 18/09/07(金)17:55:10 No.531682832
>前ニ作に比べて余計設定練り込めてない感があったのは準備期間足りなかったんだろうか 将棋切られてから2年近くあったしこれで練られないならどんだけ時間あげればいいんだって話になるだろう
128 18/09/07(金)17:55:16 No.531682847
面白ければ過去の発言だって笑い話になるんですよ面白ければ…
129 18/09/07(金)17:55:21 No.531682862
個人的なアレだけどクロガネよりかはものの歩の時のヒロインの方が好きかな… お姉ちゃんはお姉ちゃん
130 18/09/07(金)17:55:25 No.531682874
>坊主憎けりゃ袈裟までって感じだな… ゲームとかからキャラデザ丸パクリは普通に反感買っちゃうんじゃないかな 過去作とか過去発言とか関係なく
131 18/09/07(金)17:55:29 No.531682887
ものの歩が女の子の可愛さピークだよ 単純に絵でもノアズよりものの歩の方が良かったかも
132 18/09/07(金)17:55:35 No.531682912
クロガネはまあキャラとか普通だったもん ものの歩からは主人公の部分から変な設定ついててプラスに変えられてなかったし
133 18/09/07(金)17:55:36 No.531682915
で、古いって言う根拠はなんだろう
134 18/09/07(金)17:55:37 No.531682919
本当にキャラ作るの下手だよね…
135 18/09/07(金)17:55:38 No.531682927
大丈夫女キャラのデザインはべるぜバブとかも大概だったし
136 18/09/07(金)17:55:40 No.531682935
ビームの正体はなんだ!?ライターだ!とか微妙な謎解きだったけど好きだったよ 身近なもののパワーアップが好きだったのに最新の軍事兵器の進化版とか見たくもなかった
137 18/09/07(金)17:55:47 No.531682956
スレを乱立して恥ずかしくないのか
138 18/09/07(金)17:55:49 No.531682964
>発言の痛さじゃブリーチの作者の方がずば抜けてるけど 待てよオサレ先生のアレは経緯知ってれば納得いくぞ 織姫殺せ殺せレターに対してキレたんだぞ
139 18/09/07(金)17:55:52 No.531682976
>城ヶ崎が主演したクソドラマ編として見れば… 最初imgでスレ立ったのもジャンプに美嘉が出てる!ってスレだったな 池澤君て気付いてない「」も多かった
140 18/09/07(金)17:56:02 No.531683006
>前ニ作に比べて余計設定練り込めてない感があったのは準備期間足りなかったんだろうか 前二作は競技と部活って枠があったから足りなくてもはみ出しても形になってたんだろう ノアズにはそういう枠が無かったからあさってに行ったまま止まらなかった
141 18/09/07(金)17:56:24 No.531683066
この作者の粘着はmayちゃんちが本場だけど 毎日何喋ってんだってくらいスレ立って伸びてたな
142 18/09/07(金)17:56:44 No.531683126
>あいつらちょっとした壁になっちゃってるよな >新連載がヒロインのかわいさで釣るって手を使えなくなってる エロから女の子作画定評ある作者そのまま引っ張ってきてるから正直ヒロインの可愛さで勝てるわけないと思う それを唯一の武器に食ってきた人間なんだから
143 18/09/07(金)17:56:47 No.531683132
>待てよオサレ先生のアレは経緯知ってれば納得いくぞ >織姫殺せ殺せレターに対してキレたんだぞ ウェッブルールも糞食らえは?
144 18/09/07(金)17:56:57 No.531683153
>で、古いって言う根拠はなんだろう 女の子に関しては思わないけど 今回の男キャラに関しては超今風を感じた
145 18/09/07(金)17:57:30 No.531683252
>待てよオサレ先生のアレは経緯知ってれば納得いくぞ たぶん壺時代のやつじゃない? ゾンビパウダーらへん
146 18/09/07(金)17:57:35 No.531683260
>この作者の粘着はmayちゃんちが本場だけど >毎日何喋ってんだってくらいスレ立って伸びてたな 毎週じゃなくて毎日毎時数百レスという執念が恐ろしい
147 18/09/07(金)17:57:51 No.531683298
>毎週じゃなくて毎日毎時数百レスという執念が恐ろしい 暇すぎない?
148 18/09/07(金)17:58:03 No.531683341
ツイッター発言なきゃ注目もされないよ まあその方がいいんだろうが
149 18/09/07(金)17:58:08 No.531683361
動物学者の人のキャラ造形は狙ってる感が強買ったと思う
150 18/09/07(金)17:58:18 No.531683408
>毎日何喋ってんだってくらいスレ立って伸びてたな コラ作ったり作画ミス探したり普通に考察してたり こいつら本当はファン何じゃないの?ってなった
151 18/09/07(金)17:58:36 No.531683461
>女の子に関しては思わないけど >今回の男キャラに関しては超今風を感じた それは分かるが最初に古いって言だしたのは女の子をかわいいって言う奴はセンス古いだからな… あのお邪魔三人衆とかは古臭いと思う
152 18/09/07(金)17:58:52 No.531683514
あっちはU19の時にほぼ常時ファンスレ立ってたのを覚えてる 熱量が違う
153 18/09/07(金)17:58:58 No.531683536
師匠は別に他の作品腐してないしよくない? 池沢くんはワンピ以外ほとんどのジャンプ作品に唾吐いたのがいかんでしょ
154 18/09/07(金)17:59:09 No.531683576
そもそも1話の時点で本気で練ったのか怪しいぐらい穴のある設定じゃなかった?
155 18/09/07(金)17:59:16 No.531683601
後がないのに三作目当てる人すごいわ
156 18/09/07(金)17:59:21 No.531683619
漫画書く技術は最低限必要なレベルはあったと思うけど そのあっただけでその先で生き残る為の光る何かを掴めなかった キャラクター売るビジネスな割りに女キャラクターのあざとい要素は用意出来ても男キャラが何故か不快な要素突っ込んじゃうというか 作者の思うカッコイイ男キャラのセンスが普通の人とズレてるのかそのズレが悪い方向にズレてて良い方向に調整を出来てないのがずっと続いてる感じ
157 18/09/07(金)17:59:51 No.531683708
経緯を聞く限りめいちゃんのおもちゃになるタイプではあるんだろうなーと
158 18/09/07(金)17:59:51 No.531683709
>師匠は別に他の作品腐してないしよくない? >池沢くんはワンピ以外ほとんどのジャンプ作品に唾吐いたのがいかんでしょ 論点は痛いかどうかだから
159 18/09/07(金)18:00:07 No.531683754
ジャンプ作品に文句言ったのって何年前なんだ クロガネの時に話題になってたと思うからもう5年以上前じゃないのか
160 18/09/07(金)18:00:09 No.531683763
師匠はまあ変な発言多いからな 叩かれはしないだろうけどネタにされるのは分かる
161 18/09/07(金)18:00:12 No.531683776
ビッグマックなんてするもんじゃないね
162 18/09/07(金)18:00:42 No.531683878
>師匠は別に他の作品腐してないしよくない? 他の作品ディスってたりする原作者いるし そこよりも作品が面白いかに尽きると思う 師匠に関しても面白くなければこうなってたかもしれない
163 18/09/07(金)18:00:59 No.531683926
オサレ先生は漫画家友達と話をする時は 他の漫画の悪口を言い合うという事をしてる人だからな…
164 18/09/07(金)18:01:00 No.531683929
まあ今の師匠は発言とかじゃない部分で迷惑こうむってそうだけどね
165 18/09/07(金)18:01:07 No.531683956
>>毎日何喋ってんだってくらいスレ立って伸びてたな >コラ作ったり作画ミス探したり普通に考察してたり >こいつら本当はファン何じゃないの?ってなった 最も貶してたのはmayちゃんちだと思うが 最も考察してたのもmayちゃんちな気はする 最終回時に覗いたらループ回数を考慮した作中タイムテーブルとかあった
166 18/09/07(金)18:01:12 No.531683971
最終回のツバメノート関係ないたくさんの紙飛行機はいらなかったかな…
167 18/09/07(金)18:01:21 No.531683999
一作目のクロガネはともかくとしてもののふ以降は 「こういうの出しとけばいいんだろ?」で思考停止してる感
168 18/09/07(金)18:01:21 No.531684001
>師匠はまあ変な発言多いからな >叩かれはしないだろうけどネタにされるのは分かる 当時は普通に叩かれてたけど…? ウェッブルールも糞食らえなんて若手の頃だし
169 18/09/07(金)18:01:27 No.531684025
師匠に関しては一番ネタにされてるのが完全本人無関係な風評被害ホモネタなのが酷い
170 18/09/07(金)18:01:41 No.531684060
ビッグマウスがなくても結果は同じだったろうけどね…
171 18/09/07(金)18:01:48 No.531684084
若さゆえの過ちを見ると共感性羞恥を覚えてみんな自虐するかのように叩いちゃうんだ…
172 18/09/07(金)18:01:59 No.531684117
>そもそも1話の時点で本気で練ったのか怪しいぐらい穴のある設定じゃなかった? 怪しいと言うかうn?ってなるぐらいでそこまで穴というか まだ展開次第で何とでもなる感じだった 何とでもならなかった…
173 18/09/07(金)18:02:18 No.531684178
>ジャンプ作品に文句言ったのって何年前なんだ >クロガネの時に話題になってたと思うからもう5年以上前じゃないのか めだかボックス貶してたりだからつい最近のことだよ
174 18/09/07(金)18:02:31 No.531684220
種死とかも楽曲とか一部のメカとかいいものはあるのに種死である限り関わる全てがゴミみたいな憎みかたしてるのはいるから そういうのに目を付けられたら不幸だなあとは思う
175 18/09/07(金)18:02:33 No.531684226
ウェッブルールとかすげぇ叩かれてた記憶あるぞ師匠
176 18/09/07(金)18:02:41 No.531684254
まぁ池沢の方は叩かれて当然だけど 今だに粘着する?っていうのは思うけどね
177 18/09/07(金)18:03:07 No.531684343
師匠はキレ方にもオリジナリティ感じるけど この作者のはネットの受け売りって感じで面白くなかった
178 18/09/07(金)18:03:09 No.531684353
>オサレ先生は漫画家友達と話をする時は >他の漫画の悪口を言い合うという事をしてる人だからな… プライベートで友達と言い合う分には別に何言っててもよくない? スレ画の過去の痛い発言だってヒじゃなくて個人で勝手に思ってる分には誰も気にしなかったろうし
179 18/09/07(金)18:03:15 No.531684371
めだかボックスがつい最近?
180 18/09/07(金)18:03:26 No.531684421
>めだかボックス貶してたりだからつい最近のことだよ 4年前くらいか…
181 18/09/07(金)18:03:50 No.531684496
>オサレ先生は漫画家友達と話をする時は >他の漫画の悪口を言い合うという事をしてる人だからな… 埃だけ食って生きなきゃいけないのは師匠の方なのでは…と思って調べ直したら埃云々は能力のない人間をディスってただけだった
182 18/09/07(金)18:04:01 No.531684530
今でこそ落ち着いてきたけど 連載中はもうずっと反省会ムードだったなあブリーチ
183 18/09/07(金)18:04:07 No.531684551
>めだかボックス貶してたりだからつい最近のことだよ ワグナス!?
184 18/09/07(金)18:04:10 No.531684568
>ウェッブルールとかすげぇ叩かれてた記憶あるぞ師匠 叩かれてたけど正直当時の壺で叩かれてない奴なんていないと思う
185 18/09/07(金)18:04:12 No.531684575
彼女のブログからだったんだっけ… それは少しかわいそうだな
186 18/09/07(金)18:04:20 No.531684598
>そもそも1話の時点で本気で練ったのか怪しいぐらい穴のある設定じゃなかった? 作品によっては後から埋めてくれる場合もあるからな ちゃんと埋められれば評価ひっくり返せたかもしれん
187 18/09/07(金)18:04:22 No.531684604
貶しにすら中身がない……
188 18/09/07(金)18:04:25 No.531684613
最新話の作中内容に対してのツッコミはべつに粘着ではないと思うんだが この辺も粘着だ粘着だ言う人はいるよね
189 18/09/07(金)18:04:37 No.531684661
>師匠はキレ方にもオリジナリティ感じるけど >この作者のはネットの受け売りって感じで面白くなかった 一方を叩くために一方を正当化するのはよくない
190 18/09/07(金)18:04:45 No.531684684
>今だに粘着する?っていうのは思うけどね クロガネの頃みたいな粘着って残って無いと思う 今回は打ちきりとは言え普通に残念な最終回だったからなぁ…
191 18/09/07(金)18:04:47 No.531684690
>まぁ池沢の方は叩かれて当然だけど >今だに粘着する?っていうのは思うけどね それこそ漫画の方で見返さないとどうにもな気はするな
192 18/09/07(金)18:04:53 No.531684708
むしろ今は鰤叩かれてないと思ってるのか…
193 18/09/07(金)18:04:56 No.531684713
>彼女のブログからだったんだっけ… >それは少しかわいそうだな それはべるぜバブの人だった気もする
194 18/09/07(金)18:05:11 No.531684769
>最新話の作中内容に対してのツッコミはべつに粘着ではないと思うんだが >この辺も粘着だ粘着だ言う人はいるよね 本当にツッコミだけ終わってる分には粘着粘着言われてないと思うけどね
195 18/09/07(金)18:05:11 No.531684770
読者に霞でも食ってろと攻撃した師匠とリボーンに掲載順一位取ったら打ち切らせてやると攻撃した池沢くん
196 18/09/07(金)18:05:16 No.531684788
最終話の地層に直接埋まったツバメノートは流石にギャグかと思ったよ
197 18/09/07(金)18:05:24 No.531684811
師匠はそれこそブリーチ終盤が賛否両論だから なんか好き放題言っていいみたいな風潮が出来てるのは気の毒
198 18/09/07(金)18:05:39 No.531684866
不快なキャラ一切出さずにお話作れって強制したらどんなものお出ししてくるだろうか
199 18/09/07(金)18:05:41 No.531684874
同じ雑誌に載る先輩をけなしといて出した作品が全然届かなかっただけならいざ知らず エロに頼ってるみたいなけなした部分を自分で実践してるのがな…
200 18/09/07(金)18:05:48 No.531684896
>今でこそ落ち着いてきたけど >連載中はもうずっと反省会ムードだったなあブリーチ そりゃクソヒリ以外は何なんこれ…って感じだったし
201 18/09/07(金)18:06:26 No.531685024
>本当にツッコミだけ終わってる分には粘着粘着言われてないと思うけどね 言ったもん勝ち理論きたな…
202 18/09/07(金)18:06:35 No.531685045
レイプカーだけは師匠の責任じゃないけど…
203 18/09/07(金)18:06:56 No.531685116
>同じ雑誌に載る先輩をけなしといて出した作品が全然届かなかっただけならいざ知らず >エロに頼ってるみたいなけなした部分を自分で実践してるのがな… こういうのって粘着判定でいいの?それとも粘着じゃない?
204 18/09/07(金)18:06:58 No.531685125
鰤とNARUTOが同時に迷走してた時の末期感は凄かったが 今考えるとあの時でも十分ジャンプは凄かったなぁと思う
205 18/09/07(金)18:07:03 No.531685148
鰤にも印刷所の作業の無駄とか言ってたね
206 18/09/07(金)18:07:07 No.531685164
>最新話の作中内容に対してのツッコミはべつに粘着ではないと思うんだが >この辺も粘着だ粘着だ言う人はいるよね これに限らず作品については何言ってもいいけど 作者の人間性絡めて言い出すやつはめんどくせーなとはなる
207 18/09/07(金)18:07:12 No.531685189
>師匠はそれこそブリーチ終盤が賛否両論だから >なんか好き放題言っていいみたいな風潮が出来てるのは気の毒 さっきから何言ってんだ…?
208 18/09/07(金)18:07:12 No.531685193
なんでもかんでも全否定だったり罵倒でもするなら粘着だろうけど 見てた限りそういうのあんまいなかったよねこの漫画
209 18/09/07(金)18:07:22 No.531685216
結局師匠に話題を乗っ取られる程度には話すことがないのかよ
210 18/09/07(金)18:07:39 No.531685279
1作目が一番展開広げようがあったと思う たぶん人外バトル入れてシャーマンキングに出来たし部活日常描写増やしてヒカルの碁にも出来た 2作目は将棋って時点で相当難しい 3作目は枠ないから自由すぎて畳むことを考えずに恐る恐る風呂敷広げた結果に見える
211 18/09/07(金)18:07:41 No.531685281
漫画家もラッパーみたいに作品使ったディスりあい合戦みたいな文化があればいいのに
212 18/09/07(金)18:08:00 No.531685346
展開と人気に困ると安易なお色気キャラと安易なホモ出すのやめた方がいいと思う 安易すぎてターゲット層であろう人々にすら殆ど食い付かれてないから意味ないし
213 18/09/07(金)18:08:10 No.531685377
>結局師匠に話題を乗っ取られる程度には話すことがないのかよ >言ったもん勝ち理論きたな…
214 18/09/07(金)18:08:11 No.531685379
リボーンの作者は2回アニメ化しててすごいと思う
215 18/09/07(金)18:08:21 No.531685409
ぶっちゃけ女の子は普通に良くなってたからもう素直にそういう方向でやってほしい 変に理屈こねた漫画描こうとしても荷が勝ちすぎて向いてないと思う
216 18/09/07(金)18:08:22 No.531685413
>師匠はキレ方にもオリジナリティ感じるけど 才能も無く努力もせず不平言って足引っ張る奴は、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ って煽り一つ取ってもセンス真似できる気がしない
217 18/09/07(金)18:08:31 No.531685442
>結局師匠に話題を乗っ取られる程度には話すことがないのかよ でもこれでも語られてる方だぞ 田中なんて30レス持たずにジャンプ総合になるからな
218 18/09/07(金)18:08:48 No.531685498
粘着というけどそれを除いた上で何を語りたいの?
219 18/09/07(金)18:08:55 No.531685516
KBTITはマジ風評被害もいいとこだけどそういう扱いされても当然だみたいな感じだったね…
220 18/09/07(金)18:09:03 No.531685544
現状このスレで過去発言掘り返してなんやかんや言う分レスちらほら見るけど ここらへん粘着してませんって言うのはちょっと無理があるとは思う
221 18/09/07(金)18:09:12 No.531685577
>リボーンの作者は2回アニメ化しててすごいと思う 二打席二連続当たり?
222 18/09/07(金)18:09:21 No.531685612
NARUTOも迷走期間長かったけど復調してからの期間もそこそこ長かったし最終話付近の出来がすごくいいから大団円感がある
223 18/09/07(金)18:10:17 No.531685788
呼びかたをオサレからアルファベットにされたのは本当に可哀想
224 18/09/07(金)18:10:17 No.531685789
なんかあんま漫画から熱を感じない 漫画専門学校で書かれたお手本の漫画みたいな
225 18/09/07(金)18:10:18 No.531685792
市街地が海の底に沈んでプレート移動でそのまま地下洞窟になった しかも土壌が栄養豊富だからフクロウがでかく育って フクロウはきれい好きだから巣は微生物がいなくて落ちてるものが劣化しない 頭おかしいのかと思ったよ
226 18/09/07(金)18:10:42 No.531685874
>現状このスレで過去発言掘り返してなんやかんや言う分レスちらほら見るけど >ここらへん粘着してませんって言うのはちょっと無理があるとは思う それだけ大言しといてこのスリーアウトかよ…という話では
227 18/09/07(金)18:10:49 No.531685903
腐人気出すのも安易なエロで釣るのも一つの手段だからいいと思うけど そこで止まるのが駄目だったんだろうなぁ 新規釣ってストーリーで引き込ませる事が出来てたら…
228 18/09/07(金)18:10:53 No.531685923
>展開と人気に困ると安易なお色気キャラと安易なホモ出すのやめた方がいいと思う >安易すぎてターゲット層であろう人々にすら殆ど食い付かれてないから意味ないし というか萌え豚を狙うか腐を狙うかをするならどっちか片方に絞らんと 安易なパンモロやはいてないやエロ水着と並行してイケメン連続投入というどっちつかずではどっちも食いつかんよね
229 18/09/07(金)18:11:08 No.531685968
一度ジャンプ+で性癖博覧会に参加してほしい
230 18/09/07(金)18:11:27 No.531686030
発言なり作品なり過去のものが出てくるなんてみきおだろうがキユだろうがあるしな
231 18/09/07(金)18:11:44 No.531686093
ぶっちゃけ過去に自分が馬鹿にしてた作品以下の物しかお出し出来ないからいつまでも馬鹿にされてると思うの
232 18/09/07(金)18:11:58 No.531686145
めだかボックスの事を嫌ってたけど 池沢先生は作画だけになるのが一番生き残れる可能性があると思う
233 18/09/07(金)18:11:58 No.531686149
>一度ジャンプ+で性癖博覧会に参加してほしい 正直そんな濃い性癖持ってないと思う
234 18/09/07(金)18:12:02 No.531686159
エロで釣るのは嫌!って言う中学生メンタル引きずってるなら さっさと捨ててえっちな漫画描いて欲しいのはある
235 18/09/07(金)18:12:05 No.531686173
>一度ジャンプ+で性癖博覧会に参加してほしい 無理でしょ
236 18/09/07(金)18:12:15 No.531686216
後半の新キャラがニーアやらFGOやらで見たことある奴らだったのが引き出し少ないのでは?って気になった
237 18/09/07(金)18:12:21 No.531686242
>市街地が海の底に沈んでプレート移動でそのまま地下洞窟になった >しかも土壌が栄養豊富だからフクロウがでかく育って >フクロウはきれい好きだから巣は微生物がいなくて落ちてるものが劣化しない >頭おかしいのかと思ったよ 2話目でもうガッカリしたよね
238 18/09/07(金)18:12:33 No.531686280
>現状このスレで過去発言掘り返してなんやかんや言う分レスちらほら見るけど >ここらへん粘着してませんって言うのはちょっと無理があるとは思う オサレ先生持ち出してあることないこと言ってる子が訂正されてるだけでは…
239 18/09/07(金)18:12:37 No.531686295
先生とヒロインの冒険をもっと長くやれば割と普通に続いてたと思うんだけど 割と早期に敵出した時点でそんな事考えて無かったんだろうなと
240 18/09/07(金)18:12:46 No.531686326
むしろ序盤はあんまおもしろくね…って言うと粘着か?お?って絡まれて言い難い空気すらあった でもライター編くらいまではわりと好きだった
241 18/09/07(金)18:12:46 No.531686329
パンツの描き込み見る辺り別に薄い性癖でも無いと思うけどなぁ…
242 18/09/07(金)18:13:02 No.531686380
先に打ち切られたジガの2巻よりノアズの2巻が売れてないのは笑う
243 18/09/07(金)18:13:18 No.531686418
>先生とヒロインの冒険をもっと長くやれば割と普通に続いてたと思うんだけど >割と早期に敵出した時点でそんな事考えて無かったんだろうなと しょっぱいバトルじゃなくて世界珍道中でよかったのにね
244 18/09/07(金)18:13:19 No.531686421
>池沢先生は作画だけになるのが一番生き残れる可能性があると思う クロガネから読んでるけど 池沢先生は作画ミスとか連載進んでくると背景スカスカなるから無理なんじゃないかなぁ… ネバランの人みたいにヒで落書きする程の速筆なら出来るかもしれないけど
245 18/09/07(金)18:13:20 No.531686425
では特に掘り返されるような問題発言はなかったけどスリーアウトされて消えた岩代先生の話でも…
246 18/09/07(金)18:13:26 No.531686440
パンツのタグとか出てるのがリアルみたいに言われたから いつも出しっぱなしにしたんだろうからな あんなん内側に付いてるなら普通に履いたら出なくね
247 18/09/07(金)18:13:27 No.531686448
>パンツの描き込み見る辺り別に薄い性癖でも無いと思うけどなぁ… これ言われるけど いうほどか?
248 18/09/07(金)18:13:33 No.531686468
ライター野郎もそんな好きじゃないというかあれが出てきた時点で安易な受け狙いで滑った感は強かった
249 18/09/07(金)18:13:34 No.531686474
>パンツの描き込み見る辺り別に薄い性癖でも無いと思うけどなぁ… いやそこがもう薄っぺらいと思う 性癖博覧会に出展できるような性癖は持ち合わせてないと思うよ
250 18/09/07(金)18:13:49 No.531686511
粘着するなとはいわないよ ただまだその発言に執着するんだ…って感じなだけで
251 18/09/07(金)18:13:59 No.531686545
尾田っちの弟子なのに 絵柄にも話作りにも師の影響が微塵も感じられない
252 18/09/07(金)18:14:22 No.531686624
キャラデザが既視感溢れる時点でもう…
253 18/09/07(金)18:14:23 No.531686627
>先生とヒロインの冒険をもっと長くやれば割と普通に続いてたと思うんだけど >割と早期に敵出した時点でそんな事考えて無かったんだろうなと 二人を掘り下げながら冒険物として王道な話をいくらでもやれただろうになぁ
254 18/09/07(金)18:14:30 No.531686646
どうして全角引用なんですか? お客様なんですか?それとも頭の未発達な女子供なんですか?
255 18/09/07(金)18:14:31 No.531686648
>いやそこがもう薄っぺらいと思う >性癖博覧会に出展できるような性癖は持ち合わせてないと思うよ もう何描いても文句言えそうだな…
256 18/09/07(金)18:14:39 No.531686682
>尾田っちの弟子なのに >絵柄にも話作りにも師の影響が微塵も感じられない レギュラーアシじゃなくてただの臨時ヘルプアシ程度じゃなかったっけ
257 18/09/07(金)18:14:42 No.531686696
>尾田っちの弟子なのに >絵柄にも話作りにも師の影響が微塵も感じられない 本人が言ってるだけで ただヘルプで何回かアシで入っただけなんだから当たり前じゃん!
258 18/09/07(金)18:14:43 No.531686699
>では特に掘り返されるような問題発言はなかったけどスリーアウトされて消えた岩代先生の話でも… アニメ化はしなかったけどサイレン全16巻は戦績としては充分だと思うけど…
259 18/09/07(金)18:14:46 No.531686718
なんか売れそうなものを出してるけどズレてるから受けないって印象 設定にアラがあっても少年漫画は勢いで誤魔化せたりするんだがそこに熱意を感じないんだよな
260 18/09/07(金)18:14:49 No.531686728
2巻のおまけの2ページがゴミみたいな犬のラフだったのは酷い
261 18/09/07(金)18:15:07 No.531686793
ヒロインは文句無しに可愛いけど主人公が鼻に付く感じでダメ
262 18/09/07(金)18:15:22 No.531686851
>尾田っちの弟子なのに >絵柄にも話作りにも師の影響が微塵も感じられない 鳥山明のアシスタントから大作家が量産されたか?
263 18/09/07(金)18:15:31 No.531686878
このスレmayちゃん家で晒されそう
264 18/09/07(金)18:15:35 No.531686889
>ただまだその発言に執着するんだ…って感じなだけで 結果が出ないとやっぱりそのへん掘り返されるんだと思う 師匠も十数年前のこと言われるぐらいだし
265 18/09/07(金)18:16:04 No.531686976
べるぜバブの人くらい器用なら連載もなんとなく続く マリーは忘れろ
266 18/09/07(金)18:16:18 No.531687023
>レギュラーアシじゃなくてただの臨時ヘルプアシ程度じゃなかったっけ それなのに仕事無い時に助けてくれるって良い人だな
267 18/09/07(金)18:16:43 No.531687097
>このスレmayちゃん家で晒されそう なんで…?
268 18/09/07(金)18:16:44 No.531687102
>このスレmayちゃん家で晒されそう mayちゃん家から出張してきてるのはいっぱいいそうだね
269 18/09/07(金)18:16:48 No.531687116
えぇジガより売れてないのかよ
270 18/09/07(金)18:16:50 No.531687121
ていうかまず主人公自体の掘り下げしないまま敵とか女子狙いっぽい仲間とか出してきたからなこの漫画
271 18/09/07(金)18:16:55 No.531687141
好きなんだったら否定コメントに対してどうとでも言えそうな否定返すんじゃなくて良かったこと言えばいいのに
272 18/09/07(金)18:16:56 No.531687147
>それなのに仕事無い時に助けてくれるって良い人だな マジでいい人だと思う
273 18/09/07(金)18:17:06 No.531687178
本誌でも他誌でも諦めずに頑張っていつかアニメ化するような大作描けばみんな掌返してくれるよ 頑張れ!
274 18/09/07(金)18:17:09 No.531687189
>ヒロインは文句無しに可愛いけど主人公が鼻に付く感じでダメ だってヒロインはお外の人気キャラからデザイン丸パクリですもの…
275 18/09/07(金)18:17:30 No.531687255
POSでは9/4~6日ともジガに負けてた
276 18/09/07(金)18:17:32 No.531687269
>べるぜバブの人くらい器用なら連載もなんとなく続く べるぜは何であんなに連載が続いてアニメ化まで決まってしまうのか不思議だった もっと他にアニメ化する作品あっただろ 具体的にはサイレン
277 18/09/07(金)18:17:44 No.531687312
しまぶーも似た事件があれば過去の過ちについて触れられ続けてるし和月もそうなるだろうし叩きの勢いは消えても記憶からはなかなか消えないよね…
278 18/09/07(金)18:18:00 No.531687362
>えぇジガより売れてないのかよ ジガ一巻いらねって人多かったし口コミで描き下ろし見たい人増えただろうしな…
279 18/09/07(金)18:18:01 No.531687365
良かった事言われてても薄っぺらいだの熱意がないだの返してるんだから堂々巡りになるだけじゃん…