虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/07(金)14:43:50 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/07(金)14:43:50 No.531654621

>賛否両論

1 18/09/07(金)14:44:18 No.531654706

さっきも立ってたろ!

2 18/09/07(金)14:44:44 No.531654778

シーズン4配信しろ!

3 18/09/07(金)14:45:18 No.531654863

>シーズン4配信しろ! CN終わるまで ダメよ

4 18/09/07(金)14:45:45 No.531654940

映画日本でもやれ! というか評判どうなの?

5 18/09/07(金)14:46:28 No.531655076

向こうのカートゥーンレビュー動画的なのでは大体クソアニメとして槍玉に上げられてる

6 18/09/07(金)14:47:01 No.531655163

なまじウケたせいでベン10やサンダーキャッツの新作がギャグに…

7 18/09/07(金)14:47:07 No.531655187

>向こうのカートゥーンレビュー動画的なのでは大体クソアニメとして槍玉に上げられてる まぁクソアニメだから

8 18/09/07(金)14:47:48 No.531655292

>なまじウケたせいでベン10やサンダーキャッツの新作がギャグに… ベン10はもうあきらめろや!とも思う

9 18/09/07(金)14:48:09 No.531655343

ロビン好きな人はぶちギレるんじゃない?と思ったらやっぱり怒り狂いられてた

10 18/09/07(金)14:48:12 No.531655351

面白いけど無印に思い入れがあるファンはまあキレるわなって作品 しかもキレてるファンすらネタにする

11 18/09/07(金)14:48:48 No.531655460

ベン10の新作は見てみるとアクションはかっこいいし言うほど悪くはないと思う

12 18/09/07(金)14:48:56 No.531655478

こっちばかり話に上がるけどこれの前の別のシリーズの奴は面白かったの?

13 18/09/07(金)14:49:36 No.531655593

半分ネタでクソアニメと言ってる人が大半だけど一部からは本気で嫌われてるのも事実

14 18/09/07(金)14:50:49 No.531655788

見たことないけど何がダメなの?

15 18/09/07(金)14:51:12 No.531655851

>こっちばかり話に上がるけどこれの前の別のシリーズの奴は面白かったの? 無印のティーンタイタンズは日本アニメリスペクトな作風とか重い部分が賛否両論だけどめちゃくちゃ面白い 尻切れとんぼで新シーズンが望まれてるくらいには名作でファンも多かった それでスレ画が来た

16 18/09/07(金)14:51:56 No.531655968

>見たことないけど何がダメなの? 日本アニメで言うならけもフレの2期がポプテピになってた感じ

17 18/09/07(金)14:52:29 No.531656061

未だにレイヴンがカートゥーンシコられキャラの最前線にいるあたり人気がわかる

18 18/09/07(金)14:53:09 No.531656169

無印は日本アニメ風カートゥーンを確率させたくらいには人気で有名 その前から基盤は出来てはいたけどそれが完成したとも言える

19 18/09/07(金)14:53:30 No.531656214

新しいやつ子供受けはいいらしいし旧タイタンズは子供受け悪かったんだろうか

20 18/09/07(金)14:53:44 No.531656257

>見たことないけど何がダメなの? クソだけどダメじゃないよ

21 18/09/07(金)14:54:05 No.531656310

まあ無印も無印でニューティーンタイタンズを日本アニメ風にするとはなにごとだ!みたいな意見もあったんだけどね

22 18/09/07(金)14:54:33 No.531656380

>その前から基盤は出来てはいたけどそれが完成したとも言える 今見るとやっぱりちょっと違和感あるけどね 最近は本当にアニメとカートゥーンは完全に融合してるわ

23 18/09/07(金)14:54:47 No.531656409

>新しいやつ子供受けはいいらしいし旧タイタンズは子供受け悪かったんだろうか めちゃくちゃいいよ! 今成長した世代が無印世代だから「俺達のタイタンズをこんなんにしやがって!」みたいなのもある

24 18/09/07(金)14:55:24 No.531656497

大体面白いけど稀に本当につまらない回や不愉快な回もある だけどそれが嫌われてる原因ってわけじゃないよな

25 18/09/07(金)14:55:45 No.531656547

ネトフリで配信あるから見ればどうダメかはすぐにわかるよ 2分くらいで

26 18/09/07(金)14:55:51 No.531656557

当時はアメリカの日本アニメ人気を受けてアクションカートゥーンはトータリースパイズとかベン10とかmegasXLRとかとにかく日本アニメフォロワーみたいなのが沢山あったんだ

27 18/09/07(金)14:56:25 No.531656651

日本でもGOにガチギレしたファンのブログとかあったしね

28 18/09/07(金)14:56:37 No.531656681

>今成長した世代が無印世代だから「俺達のタイタンズをこんなんにしやがって!」みたいなのもある どこの世界もオタクって変わらないんだな…

29 18/09/07(金)14:56:57 No.531656731

ヤングジャスティスが終わった後に始まったのも叩きを加熱させた原因でもある

30 18/09/07(金)14:57:00 No.531656738

>大体面白いけど稀に本当につまらない回や不愉快な回もある 200話も休まず作ってるんだから仕方ないだろっておじさん2人が言ってた

31 18/09/07(金)14:57:43 No.531656839

海外アニメ特有の汚い子供向けジョークもふんだんにあるしな

32 18/09/07(金)14:57:51 No.531656851

>ヤングジャスティスが終わった後に始まったのも叩きを加熱させた原因でもある しかも打ち切りだからなヤンジャス 腐女子人気は凄かったんだけど

33 18/09/07(金)14:58:05 No.531656889

オチが投げっぱなしな回がめちゃくちゃ多い

34 18/09/07(金)14:58:08 No.531656898

レイブンの人気すごよね普通女キャラは男の子人気低いのにこの子に関してはすごい高いし

35 18/09/07(金)14:58:23 No.531656939

個人的に前作もタイタンズ=あの5人に固定させたのは うーんとなるのでどっちも良い点も悪い点もあるよとね

36 18/09/07(金)14:58:31 No.531656957

初代ガンダムの新作続編がZじゃなくてSDガンダムって感じ

37 18/09/07(金)14:58:50 No.531656994

だからこうしてヴィランにファンの気持ちを代弁させたり無印一話丸々吹き替えする

38 18/09/07(金)14:58:56 No.531657006

>オチが投げっぱなしな回がめちゃくちゃ多い まぁ大体死んでるし…

39 18/09/07(金)14:59:14 No.531657051

>ヤングジャスティスが終わった後に始まったのも叩きを加熱させた原因でもある CNって定期的にシリアスな作品やるけど玩具とか売れてるんだろうか…

40 18/09/07(金)14:59:47 No.531657152

間違い無くDCコミックへの愛はある作品 背景の小ネタとか見るにウォッチメンネタまである

41 18/09/07(金)15:00:18 No.531657226

敵チームのピンクの女の子がかなりかわいい

42 18/09/07(金)15:00:33 No.531657258

>CNって定期的にシリアスな作品やるけど玩具とか売れてるんだろうか… 売れなかったから打ち切ったんだよ 上でも出てるみたいにネット人気とか女子ウケはすごかったんだけど ワーナー側は玩具が売れなきゃダメって事で打ち切った

43 18/09/07(金)15:00:54 No.531657322

B&B好きなんだけど日本語版DVD作って欲しい時はどこに訴えればいいの?

44 18/09/07(金)15:01:01 No.531657342

最近ニコデスマンにあった「アクションカートゥーンはなぜ衰退したのか?」みたいな動画がなんとなく納得出来て良かった GOが嫌われてるのに人気がある理由についても触れてるからオススメ

45 18/09/07(金)15:01:03 No.531657345

ディックにティム要素乗っけて良いよねしたのもTTだったよね おまけにジェイソン要素もかなりある

46 18/09/07(金)15:01:41 No.531657443

>B&B好きなんだけど日本語版DVD作って欲しい時はどこに訴えればいいの? ネトフリに配信してくれって言う方がまだ希望はある

47 18/09/07(金)15:02:26 No.531657561

>B&B好きなんだけど日本語版DVD作って欲しい時はどこに訴えればいいの? CNの再放送を待って自分で録画を焼きなさい

48 18/09/07(金)15:02:38 No.531657597

ヤングジャスティスは面白い話もあるけどTTGOコラボ回でも皮肉られた通り内輪もめがちょっとね…

49 18/09/07(金)15:02:50 No.531657621

バットマンTASとかビーストウォーズとかシリアス寄りな作品でも子供に売れた作品はちゃんとあるけど 基本的に子供ウケはイマイチだと思うわ…

50 18/09/07(金)15:03:13 No.531657696

海外アニメのDVDはアドベンチャータイムかパワパフクラスでもない限り諦めた方がいい

51 18/09/07(金)15:03:31 No.531657749

>ヤングジャスティスは面白い話もあるけどTTGOコラボ回でも皮肉られた通り内輪もめがちょっとね… シーズン2初回は何事かと思ったわ

52 18/09/07(金)15:03:40 No.531657773

TTGOのお陰でs3決定したYJはいつやるの

53 18/09/07(金)15:04:08 No.531657854

わかったじゃあとりあえずネトフリに意見送ってCNと再契約してくる!

54 18/09/07(金)15:04:14 No.531657870

ATとかSUとか今やってるOKKOみたいにコメディも混ぜつつシリアスな話やるのが主流だよ今は

55 18/09/07(金)15:04:35 No.531657937

>TTGOのお陰でs3決定したYJはいつやるの 予告動画は結構あるから検索してみると良い

56 18/09/07(金)15:04:45 No.531657959

ヤンジャスのアクアラッドがアニメオリキャラだって知らなかった 最近コミックにも逆輸入されて本当に人気あったんだなぁって

57 18/09/07(金)15:04:50 No.531657975

>TTGOのお陰でs3決定したYJはいつやるの DCユニバースっていう配信サービスのオリジナルコンテンツでやるよ 日本配信未定!

58 18/09/07(金)15:05:03 No.531658009

うちは電波悪いのかCSの映り悪くてネットフリックスくらいしか選択肢ないんだよな

59 18/09/07(金)15:05:28 No.531658064

バットマンTASは海外だとブルーレイBOX発売されるんじゃないっけ いいなあ…

60 18/09/07(金)15:05:32 No.531658076

>ヤンジャスのアクアラッドがアニメオリキャラだって知らなかった >最近コミックにも逆輸入されて本当に人気あったんだなぁって 俺もあいつ好きだったので嬉しい でも見た目同じな実質別人だよ

61 18/09/07(金)15:05:39 No.531658100

ネトフリはヤングジャスティスとスレ画配信してるからまあ希望はあるかもしれないポジションだな

62 18/09/07(金)15:05:58 No.531658147

>ATとかSUとか今やってるOKKOみたいにコメディも混ぜつつシリアスな話やるのが主流だよ今は え?OKKOもシリアス路線入るの?

63 18/09/07(金)15:06:19 No.531658216

ジャスティスリーグアクションも結局ショートしか来なかったな…

64 18/09/07(金)15:06:25 No.531658232

ソファの横でぐったりしてるダークサイドのぬいぐるみ好き

65 18/09/07(金)15:06:48 No.531658285

>ジャスティスリーグアクションも結局ショートしか来なかったな… 版権料の高さに挫折したからね

66 18/09/07(金)15:07:03 No.531658320

>ATとかSUとか今やってるOKKOみたいにコメディも混ぜつつシリアスな話やるのが主流だよ今は >え?OKKOもシリアス路線入るの? まあヒーロー物だしな一応 本国の公式のクリップとか見るとシリアスな話とかやってるよ

67 18/09/07(金)15:07:04 No.531658326

シーズン4のオリジン回が最高にひどくて好きだったからまた見たい

68 18/09/07(金)15:07:05 No.531658327

書き込みをした人によって削除されました

69 18/09/07(金)15:07:31 No.531658413

あんま知られてないがTT初期メンツはヤンジャス初期メンツ

70 18/09/07(金)15:07:37 No.531658430

>シーズン4のオリジン回が最高にひどくて好きだったからまた見たい ベンおじさんは大往生で死にました!

71 18/09/07(金)15:08:18 No.531658538

カートゥーンのリブートって中々難しいからな 新パワパフもスレ画みたいな扱いだし

72 18/09/07(金)15:08:33 No.531658583

>本国の公式のクリップとか見るとシリアスな話とかやってるよ そっか…やっぱり最近はこっち路線がウケるんだなぁ 単純明解なスラップスティックなカートゥーンも好きだしもっと増えないかな…

73 18/09/07(金)15:08:36 No.531658593

無印アニメティーンタイタンズもそもそも大傑作コミックのニューティーンタイタンズをぶち壊して作ったようなもんだしあまり好きではない

74 18/09/07(金)15:09:00 No.531658650

>カートゥーンの転換期とアニメの関係性って動画であってるよね? >ちょっと探すのに手間取った そうそれ 分かりづらくて申し訳ない

75 18/09/07(金)15:09:25 No.531658726

>カートゥーンのリブートって中々難しいからな >新パワパフもスレ画みたいな扱いだし それはカートゥーンに限らず… 作風自体ガラッと変えてくるのはこっちじゃあんまり見ないけど

76 18/09/07(金)15:09:38 No.531658763

>新パワパフもスレ画みたいな扱いだし そう? 割と面白いし結構ウケてるように見えるけど 別物にはなったと思う

77 18/09/07(金)15:10:17 [プリンセスユニキャット] No.531658851

>単純明解なスラップスティックなカートゥーンも好きだしもっと増えないかな… はい~~~!!

78 18/09/07(金)15:11:00 No.531658987

まず元々はヒーローのサイドキックを集めて結成したティーンタイタンズに新メンバーを加えたニューティーンタイタンズを日本アニメ風にアニメ化したのがティーンタイタンズでそれをデフォルメしたショートアニメがニューティーンタイタンズでそこから発展させたのがスレ画のティーンタイタンズGO!だ

79 18/09/07(金)15:12:17 No.531659227

レギュラーSHOWとかガムボールみたいな昔ながらのコメディもウケてるし…

80 18/09/07(金)15:12:54 No.531659342

>単純明解なスラップスティックなカートゥーンも好きだしもっと増えないかな… その手のが軒並み打ち切りくらってるからなあ… アンクルグランパ…なんだかんだワンダー…

81 18/09/07(金)15:13:45 No.531659486

なんだかんだワンダー打ち切りはマジでショックだったよ俺… ヘイター様めちゃくちゃ好きだったのに…

82 18/09/07(金)15:13:59 No.531659532

>アンクルグランパ… はともかく >なんだかんだワンダー… こっちはうん…

83 18/09/07(金)15:14:21 No.531659592

近年稀に見る劇場公開までに達したTVカートゥーンだぞ

84 18/09/07(金)15:14:27 No.531659613

みんなで見ようぜマジソード!!

85 18/09/07(金)15:15:04 No.531659689

アニメを作れ! アニメを作れ! アニメを作れ!

86 18/09/07(金)15:16:23 No.531659910

>レギュラーSHOWとかガムボールみたいな昔ながらのコメディもウケてるし… 両方ブラックジョークの塊じゃね!? そういやATは無事本国で最終回だったそうだね TLがわいててなんかと思った

87 18/09/07(金)15:17:10 No.531660038

まあネトフリで続編作るよ!みたいな流れあるし無印もGOじゃない続編が出るかもしれない

88 18/09/07(金)15:18:02 No.531660158

>まあネトフリで続編作るよ!みたいな流れあるし無印もGOじゃない続編が出るかもしれない DCが単独でVODサービス立ち上げるみたいだけど日本にくるのかねえ きてほしいなあ

89 18/09/07(金)15:18:31 No.531660232

コメディカートゥーンでも結構ドラマ性とかあるしな

90 18/09/07(金)15:18:33 No.531660238

でもあの後って何するんだ テラ正式加入もちがクソ案件だし BBはコミックと同じで永遠にテラに取り憑かれる終わりだろう

91 18/09/07(金)15:18:48 No.531660294

>ヤンジャスのアクアラッドがアニメオリキャラだって知らなかった >最近コミックにも逆輸入されて本当に人気あったんだなぁって そのせいかヤングジャスティスにもティーンタイタンズに出て来た地味な方のアクアラッドが出てるんだよね

92 18/09/07(金)15:19:26 No.531660398

タラ姉さんが「映画ウケたら無印続編やるかもよ!」とか言ってたけど大丈夫かな

93 18/09/07(金)15:20:38 No.531660595

>タラ姉さんが「映画ウケたら無印続編やるかもよ!」とか言ってたけど大丈夫かな あの人昔からすぐそう言う発言してファンからかうから…

94 18/09/07(金)15:20:43 No.531660609

無印では匂わせてた程度だった他のDCヒーローが普通に出たのは驚いた

95 18/09/07(金)15:20:58 No.531660651

>DCが単独でVODサービス立ち上げるみたいだけど日本にくるのかねえ まじか ネトフリ以外に契約するVOD増やしたくないなあ

96 18/09/07(金)15:21:38 No.531660764

DCのVODはコミックも読めるからな… 来日は難しそう

97 18/09/07(金)15:22:36 No.531660913

https://dramanavi.net/news/2018/09/dcvoddc-universe.php これだね 来てくれたら嬉しいけど無理だろうなあ というかヤンジャスこっちでやるんだったらネトフリで配信は無理になるんじゃ…

98 18/09/07(金)15:22:36 No.531660914

レギュラーshowはあれで成長物語だから… まったく学習も成長もしないベアベアーズ見ようぜ!

99 18/09/07(金)15:22:45 No.531660928

ブーヤー!がよっしゃ!になってたのが正しいんだろうけどモヤモヤする

100 18/09/07(金)15:22:57 No.531660962

>ネトフリ以外に契約するVOD増やしたくないなあ まあ、日本で観れるなら 原書読めるのでない限り何を置いても契約した方がいい これ以外でドゥームパトロールを日本で触れる機会は未来永劫無い

101 18/09/07(金)15:24:06 No.531661152

スマホゲームはポケモンライクだけど独自性出てて良かった

102 18/09/07(金)15:24:28 No.531661202

フルいってるドラマとかも統合してくれるなら契約する ディズニーの金額次第でもあるが

103 18/09/07(金)15:24:38 No.531661222

>スマホゲームはポケモンライクだけど独自性出てて良かった 続編出てるぞ

104 18/09/07(金)15:25:13 No.531661310

いずれマーベルが抜けるだろうしネトフリはDC推しになるかもね

105 18/09/07(金)15:25:33 No.531661372

>スマホゲームはポケモンライクだけど独自性出てて良かった >続編出てるぞ マジか マジだ 日本でも出来るかな

106 18/09/07(金)15:26:26 No.531661509

レガサスいいよね…

107 18/09/07(金)15:27:35 No.531661692

>いずれマーベルが抜けるだろうしネトフリはDC推しになるかもね ワーナードリワ系に強くなりつつあるよね ここにボンズとか日本のアニメ会社も加わった布陣でディズニーに対抗って感じかな

108 18/09/07(金)15:28:05 No.531661771

TTGOの映画は結局日本公開するのかしないのか…

109 18/09/07(金)15:28:06 No.531661775

日本での配信はネトフリに任せますってパターンも無い訳じゃないと思うしここは売る方がどう考えてるかだな

110 18/09/07(金)15:28:45 No.531661883

そんなにVOD熱心に見ないのに 増やされてもユーザーは困る

111 18/09/07(金)15:29:13 No.531661959

レイヴンに屁こかさせるのはどうかと思いましたよ 全米のキッズの性癖が歪んでしまう!

112 18/09/07(金)15:29:19 No.531661973

>そんなにVOD熱心に見ないのに >増やされてもユーザーは困る 見ない人なら関係ないじゃん…

113 18/09/07(金)15:29:47 No.531662041

>レイヴンに屁こかさせるのはどうかと思いましたよ >全米のキッズの性癖が歪んでしまう! おならは最高のギャグだから…

114 18/09/07(金)15:29:49 No.531662047

そういえばドラマ版やるなティーンタイタンズ ティーンじゃなくてタイタンズだけどね

115 18/09/07(金)15:30:27 No.531662150

アニメのスターのコスチュームがエロすぎる!と思ったら原作はさらにヤバかった

116 18/09/07(金)15:31:33 No.531662331

>レイヴンに屁こかさせるのはどうかと思いましたよ >全米のキッズの性癖が歪んでしまう シーズンじゃカラスになってウンコしてたよレイヴン

117 18/09/07(金)15:32:19 No.531662452

初期はレイヴンが冷静なツッコミだったのに…

↑Top