18/09/07(金)14:14:23 ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/07(金)14:14:23 No.531650029
ゲームの中ですらいい子ちゃんしてしまう…
1 18/09/07(金)14:15:57 No.531650266
うそつけ 人の家の箪笥平気で調べるだろ
2 18/09/07(金)14:16:32 No.531650350
選択肢を無難な方にしてしまう
3 18/09/07(金)14:16:41 No.531650366
孤児院のババアですら躊躇した俺
4 18/09/07(金)14:17:12 No.531650445
>うそつけ >人の家の箪笥平気で調べるだろ アレの罪悪感の湧かなさは異常
5 18/09/07(金)14:17:18 No.531650456
罪悪感残る割に大体ゲーム的に見返りないのばっかなんだよ
6 18/09/07(金)14:17:53 No.531650529
ロールプレイ的に悪人なら抵抗なくやるけどね
7 18/09/07(金)14:17:55 No.531650533
悪人プレイ出来るよって言うのでも 出来るよというだけでやってもあんまりうま味ないしねというのが基本という印象があるが 悪人プレイのが得だよみたいなゲームってどれくらいあるんだろうか
8 18/09/07(金)14:18:02 No.531650550
露骨に悪よりプレイすると それを非難したり罪悪感に訴えかけてくる人絶対出てくるじゃん だるいよ
9 18/09/07(金)14:18:24 No.531650607
ある種縛りプレイで難易度上がると思えば面白い
10 18/09/07(金)14:18:37 No.531650635
悪人プレイとは違うけどギャルゲでコンプのためとは言え相手の嫌がる選択肢が選び辛い…
11 18/09/07(金)14:18:38 No.531650638
とりあえず味方や一般人を攻撃できるか試してみるだろ
12 18/09/07(金)14:18:42 No.531650650
elonaで税金収めちゃう「」
13 18/09/07(金)14:18:42 No.531650651
アイレムゲーとかにありがちな露骨にクズい選択肢はちょっと選ぶのに抵抗あるなってぐらい
14 18/09/07(金)14:18:53 No.531650678
スリが儲かるゲームって少ないよね
15 18/09/07(金)14:19:04 No.531650711
DQ的タンス漁りは別に咎められたりしないし 低品質宝箱がタンスとか壷の形してるだけ
16 18/09/07(金)14:19:16 No.531650737
>露骨に悪よりプレイすると >それを非難したり罪悪感に訴えかけてくる人絶対出てくるじゃん もっと褒めてきてほしいよねみんなから
17 18/09/07(金)14:19:45 No.531650826
>悪人プレイのが得だよみたいなゲームってどれくらいあるんだろうか FO3はカルマが極悪まで落ちた時のみアイテムが無限にもらえるバグがあったけど修正されてしまった
18 18/09/07(金)14:19:50 No.531650842
ゲーム的にシリアスな選択肢で悪人路線選ぶとろくなことないのに NPC相手の窃盗とか強盗は割と見返りでかいよな
19 18/09/07(金)14:20:06 No.531650882
俺もソウルシリーズ初めてすぐの頃はそうだったよ…
20 18/09/07(金)14:20:45 No.531650977
ダクソ系は会話できる人間はどうも斬りかかれない
21 18/09/07(金)14:20:55 No.531651014
>DQ的タンス漁りは別に咎められたりしないし >低品質宝箱がタンスとか壷の形してるだけ その感覚が既に悪人プレイなのだ 無自覚なだけで ちなみに言うまでもなく責め立てている訳ではない
22 18/09/07(金)14:21:26 No.531651097
誰でも片っ端から殴るお金奪うとかできるゲームもあるけれど それより何よりミッションクリアしたい
23 18/09/07(金)14:21:40 No.531651130
DQ11はたまにタンスとか漁ってると住人が反応するようになってたな 別にペナルティある訳じゃないけど
24 18/09/07(金)14:21:57 No.531651169
と言ってもタンスあさりが見つかると咎められる・捕まるとか開けるときに盗むの表示が出るとかになるとまた話が違ってくる
25 18/09/07(金)14:22:04 No.531651187
バッドエンドにわざとするプレイも出来ない
26 18/09/07(金)14:22:24 No.531651233
悪人判定の相手は容赦なく襲うくらいに落ち着く 窃盗はする
27 18/09/07(金)14:22:28 No.531651239
タンスの物を勝手に持っていかれても誰も困らない世界だから悪くない
28 18/09/07(金)14:22:42 No.531651275
undertaleのGくらいまでいくと逆に楽しくなる
29 18/09/07(金)14:23:05 No.531651327
お前のような悪は絶対に滅びる…!
30 18/09/07(金)14:23:38 No.531651406
いいよねクリア速度を追求するとクソ外道なプレイになるの
31 18/09/07(金)14:24:07 No.531651493
そもそも個人の家屋の中にちいさなメダル入れるのが悪い
32 18/09/07(金)14:24:15 No.531651519
>その感覚が既に悪人プレイなのだ それは俺と定義が違うなあ 法なりシナリオなりで咎めてくる要素がないと善悪の区別ないじゃん
33 18/09/07(金)14:24:17 No.531651523
ペルソナで二股してやるぜー!てなっても結局二股無理だし二周目でも同じ子を選んでる
34 18/09/07(金)14:24:27 No.531651549
俺はオープンワールドで悪事の限りを働きまくるマン
35 18/09/07(金)14:24:40 No.531651585
確かに皇帝は殺したけど ぶっちゃけ依頼者の方にムカついたので聖餐無しで殺しに行くね…
36 18/09/07(金)14:24:54 No.531651623
盗まれて困るもんタンスやツボに入れんなって話
37 18/09/07(金)14:25:25 No.531651702
二股三股なんて余裕でやっちまうぜ
38 18/09/07(金)14:25:29 No.531651713
箪笥調べる云々以前に不法侵入ですよ
39 18/09/07(金)14:25:35 No.531651724
選択肢としてあるし選ぶ事にそこまで抵抗感ないんだけど何故か選ばず進行してる 意識してやらないと出来ないわ
40 18/09/07(金)14:25:48 No.531651765
勇者特権だし…
41 18/09/07(金)14:25:49 No.531651766
Botwで人にぶつかるとオオウってなるの申し訳なくてやめて欲しかった
42 18/09/07(金)14:25:51 No.531651771
ソウルシリーズは好きだけど赤霊プレイはよくわからん
43 18/09/07(金)14:25:52 No.531651772
GTAとかで意味もなく交通ルール守ったりするときはたまにある まあそのうち我慢できなくなって歩道を走るんだけど
44 18/09/07(金)14:26:18 No.531651838
善人ルートと悪人ルートのあるジーコは悪人ルートが辛かった コンプのためにやったが好きでやってるわけでもないのに責められると心が痛い
45 18/09/07(金)14:26:20 No.531651844
>法なりシナリオなりで咎めてくる要素がないと善悪の区別ないじゃん 野生のモンスターをただ殺すのと その後その子供が出て来てママーって泣き叫ぶのとでは違うよね
46 18/09/07(金)14:26:29 No.531651861
仲間にもちょくちょく突っ込まれるよねタンス漁りとツボ割り
47 18/09/07(金)14:26:35 No.531651874
>うそつけ >人の家の箪笥平気で調べるだろ ドラクエはなんていうか勇者特権で公認扱いな感じだから罪悪感ないけど スカイリムとかだと人んちの鍵開けもタンス漁りも見つかったら即犯罪!だからとてもできんくなるよ… だから盗賊ギルドで任務でスリやれよ錠前破れよ店に忍び込んで帳簿改竄しろよは凄いドキドキしたよ
48 18/09/07(金)14:27:04 No.531651948
NPCを殺さないと手に入らない専用装備嫌い!
49 18/09/07(金)14:27:06 No.531651962
普通に遊んでると善人プレイになるから2週目は意識して悪人プレイを楽しむ
50 18/09/07(金)14:27:29 No.531652021
>二股三股なんて余裕でやっちまうぜ ギャルゲやエロゲでのそれが俺
51 18/09/07(金)14:27:44 No.531652060
なんと ただでものをてにいれてしまった! 故意じゃないしいいよね…
52 18/09/07(金)14:27:51 No.531652079
聞き取り!試合!盗む!まいど!
53 18/09/07(金)14:27:54 No.531652095
elonaやってると平気で核ぶっ放して人肉食べたくなるから不思議
54 18/09/07(金)14:27:56 No.531652103
モンスターでまるっきり人間の野党とか出てきて 躊躇なく殺すけど誰も咎めないし これを悪人プレイとは言わないし
55 18/09/07(金)14:28:02 No.531652119
>スリが儲かるゲームって少ないよね オクトパストラベラーは盗み放題だったな…
56 18/09/07(金)14:28:08 No.531652135
GTAは4だとどんなに道交法守っても一般車のほうが違反してくるから破綻する 5ではきっちり修正されてたのがよかった
57 18/09/07(金)14:28:14 No.531652151
会話してる親子にキグニ族の種
58 18/09/07(金)14:28:25 No.531652171
>タンスの物を勝手に持っていかれても誰も困らない世界だから悪くない DQ4のガーデンブルグで泥棒の濡れ衣着せられた時はちょっと驚いた
59 18/09/07(金)14:28:29 No.531652181
咎められないならいいんだよ 「敵対」とか「死亡」とか「進行不可」とかが絡むと一気に罪悪感と勿体無さで行動できなくなる
60 18/09/07(金)14:28:29 No.531652182
>聞き取り!試合!盗む!まいど! 正道 正道ってなんだ
61 18/09/07(金)14:28:30 No.531652185
>ソウルシリーズは好きだけど赤霊プレイはよくわからん 俺もだ 何のうま味があるのか判らない…本当に判らないんだ…
62 18/09/07(金)14:29:04 No.531652253
>だから盗賊ギルドで任務でスリやれよ錠前破れよ店に忍び込んで帳簿改竄しろよは凄いドキドキしたよ あれ体感すると万引き常習犯はスリルが中毒になるとか言われてる理由がなんとなくわかるよね
63 18/09/07(金)14:29:07 No.531652265
>スリが儲かるゲームって少ないよね 不思議のダンジョンシリーズ辺りかな…
64 18/09/07(金)14:29:08 No.531652268
>いいよねクリア速度を追求するとクソ外道なプレイになるの ここでこいつを殺すことで得た小銭で、回復買って先のエリアを強行突破出来る…! やった!今度からここ通るときこいつ毎回殺そう!!絶対やろう!! あわわキチガイじゃ…
65 18/09/07(金)14:29:09 No.531652270
悪いことしようとGTAを買ったら3D酔いという神罰を受けた
66 18/09/07(金)14:29:16 No.531652290
一番心に来たのはハッピーハッピー村の無人販売所…
67 18/09/07(金)14:29:16 No.531652294
GTAとかクルーとか安全運転でドライブしたいのにすぐ100km/hとか出てつらい
68 18/09/07(金)14:29:24 No.531652316
Botwは人んち漁れなくてチッいい子ちゃんぶりやがって…ってなったけど そのわりに木とかの自然破壊がフリーダムな事にモヤモヤした
69 18/09/07(金)14:29:31 No.531652330
マイクラで無自覚に館に火を放つ破壊神…
70 18/09/07(金)14:29:36 No.531652350
オクトパスはメンバーの7/8が悪人だから…
71 18/09/07(金)14:29:38 No.531652355
MMOで人のペット殴り殺す
72 18/09/07(金)14:29:59 No.531652422
>elonaやってると平気で核ぶっ放して人肉食べたくなるから不思議 あれは反応がほとんどないからなぁ 犯した行為に対して反応が返ってくるゲームだときつい
73 18/09/07(金)14:30:20 No.531652468
TESシリーズとか罪を犯すと相応の罰が下されるからな…軽々には悪人プレイ出来ん
74 18/09/07(金)14:30:23 No.531652477
悪人プレイが苦手というよりはもっと正確に言うと穏便プレイに終始してしまうというか
75 18/09/07(金)14:30:47 No.531652539
>Botw 花畑は潰す 絶対にだ
76 18/09/07(金)14:30:51 No.531652547
>オクトパスはメンバーの7/8が悪人だから… アーフェンが唯一の正道だからな…
77 18/09/07(金)14:30:55 No.531652559
ダンジョンにわざわざ店を開いてくれてる店主から盗むだなんて…うわ強い
78 18/09/07(金)14:31:11 No.531652606
トゥルーエンドの条件だったりするから悪い事うかつにできない
79 18/09/07(金)14:31:11 No.531652607
核ぶっ放して人肉食う奴がパエルイベント胸糞とかいう世界だし
80 18/09/07(金)14:31:14 No.531652617
FO3は毎回善人プレイしちゃう でもランプライトのクソガキ共は奴隷商人に売り飛ばしマース!!
81 18/09/07(金)14:31:25 No.531652649
>それは俺と定義が違うなあ >法なりシナリオなりで咎めてくる要素がないと善悪の区別ないじゃん 咎められなければ悪ではないって… 悪人プレイとか以前にプレイヤー自身が既に悪に染まってるパターンじゃん…
82 18/09/07(金)14:31:29 No.531652659
>正道 >正道ってなんだ 試合によるアイテムゲットは強さを認めてもらった証です! おら!記念金貨おとせババア!
83 18/09/07(金)14:31:55 No.531652733
だからこうして露悪的な選択でも善人ぶってもクソみたいな結末にする!
84 18/09/07(金)14:32:14 No.531652783
ころしてでも うばいとる
85 18/09/07(金)14:32:19 No.531652793
gtaとかで善人プレイするのなかなか楽しいし…
86 18/09/07(金)14:32:40 No.531652852
>ダンジョンにわざわざ店を開いてくれてる店主から盗むだなんて…うわ強い そういえばあれも犯罪なのに全く罪悪感湧いたことないな…
87 18/09/07(金)14:32:43 No.531652855
某不良ゲーム2作目の暴走族ルートはだんだんマジで主人公がキチガイ化していって気がひけるってよりうわあ…って感じになった
88 18/09/07(金)14:32:54 No.531652886
>悪人プレイとか以前にプレイヤー自身が既に悪に染まってるパターンじゃん… その思考だと人間型モンスターとか殺すと悪人になると思うけど どう折り合いつけてンの
89 18/09/07(金)14:32:56 No.531652890
FOは3も4もパパの意志を継いだり子供を救いに行ったりとシナリオの根本から善人にしか見えないから悪人プレイ出来ない NVは設定もクソもないから好き勝手やる
90 18/09/07(金)14:32:57 No.531652893
Farcry5で若い女NPCを火炎放射で焼くの楽しいよ
91 18/09/07(金)14:33:15 No.531652942
>>ダンジョンにわざわざ店を開いてくれてる店主から盗むだなんて…うわ強い >そういえばあれも犯罪なのに全く罪悪感湧いたことないな… だってあいつら店内にバネとか偽物しかけて殺しに来るんだぜ
92 18/09/07(金)14:33:48 No.531653019
レイオン「それ持って行くのか? 人のものだろ?
93 18/09/07(金)14:33:48 No.531653022
弁当パクったね?よし死刑!
94 18/09/07(金)14:33:49 No.531653030
RPしてる前提があってもプレイ動画見てるとその人の素が垣間見えて面白い…
95 18/09/07(金)14:33:50 No.531653036
>スリが儲かるゲームって少ないよね 巡り廻る。は最初名声下げてスリ習いにいくのが楽だったな 低名声限定仲間もいるし
96 18/09/07(金)14:34:01 No.531653061
>だからこうして露悪的な選択でも善人ぶってもクソみたいな結末にする! ドラゴンエイジで選択肢当たり障りなく保守的なの選んでたら相手から「どうしてそう悲観的なの!」って怒られて辛かった 俺はゴミだよ
97 18/09/07(金)14:34:06 No.531653075
>咎められなければ悪ではないって… 発覚されない内は犯罪じゃない!理論だよね…
98 18/09/07(金)14:34:19 No.531653118
>咎められなければ悪ではないって… この世界ではこれは合法なんだなってなるから当たり前じゃ無いのかな 海外だとロリエロ二次元画像所持してるだけで犯罪だけど別に悪いとは思わんでしょ
99 18/09/07(金)14:34:20 No.531653119
盗みしたら名前が泥棒になるゲームってなんだっけ
100 18/09/07(金)14:34:31 No.531653147
自由度が高すぎて本筋から外れるようなプレイが出来るゲームが苦手だなぁ 一本道のシナリオの方が気楽でいい
101 18/09/07(金)14:34:44 No.531653193
GBのゼルダ
102 18/09/07(金)14:34:45 No.531653197
弾薬の消費とかの物理的損得と 指名手配とかのデメリットと ゲーム内プレイヤーの評価ってメンタル的な損得考えると悪人プレイってぶっちゃけ損しかない…
103 18/09/07(金)14:34:50 No.531653203
ドラゴンエイジは選択肢が極端すぎるのもいけないの思う…
104 18/09/07(金)14:34:51 No.531653210
スリは空気要素かぶっ壊れアイテム入手方法の二極
105 18/09/07(金)14:34:51 No.531653211
>盗みしたら名前が泥棒になるゲームってなんだっけ ゼルダ
106 18/09/07(金)14:34:57 No.531653232
>弁当パクったね?よし死刑! なにもそんな…俺は軽い気持ちで…
107 18/09/07(金)14:35:12 No.531653262
>TESシリーズとか罪を犯すと相応の罰が下されるからな…軽々には悪人プレイ出来ん むしろあそこのゲームはバレなきゃ罪に問われないから慣れると雑に盗みや殺しを働くようになる
108 18/09/07(金)14:35:20 No.531653284
ネット対戦だと無知な子供がナチュラルにチンピラみたいなプレイしててあいつらすげえなってなる
109 18/09/07(金)14:35:22 No.531653292
アマガミのスキBADにはとてつもないカルマの高まりを感じた
110 18/09/07(金)14:35:29 No.531653307
その時は得しても総合的には損になることも多いしな悪人プレイ
111 18/09/07(金)14:35:35 No.531653321
ぶっちゃけ特にテーマがない場合敵を倒すのも民家漁りもゲーム的都合って面からは逃れられんしな
112 18/09/07(金)14:35:57 No.531653378
>露骨に悪よりプレイすると >それを非難したり罪悪感に訴えかけてくる人絶対出てくるじゃん そこでこのスカイリム 元々特定技術を修めてるだけで皮肉られたり種族のせいで罵られたりするから気にならないぞ! 誉められないのはうn
113 18/09/07(金)14:36:30 No.531653483
WizONで悪人プレイするの楽しかったけどどんどん罰則が重くなって誰もPKしなくなった サービス終了した
114 18/09/07(金)14:36:30 No.531653486
でも女の子の家に潜入してパンツ探してぶっ掛けるのはとても興奮しました
115 18/09/07(金)14:36:35 No.531653496
TRPGだと進行に支障をきたさない程度の悪人ムーブたのしい
116 18/09/07(金)14:36:39 No.531653501
悪いのに褒めてとか矛盾してるからな…
117 18/09/07(金)14:36:47 No.531653513
悪人プレイしてるとゲームキャラが画面越しに説教してくるようなのは正直どうかと思う
118 18/09/07(金)14:36:55 No.531653531
スターオーシャンはあの世界観とあのキャラの性格でなぜピックポケットなんてものを実装したのだろう…
119 18/09/07(金)14:37:08 No.531653573
神様が主人公なのに最初のミッションが庶民の畑の大根盗みだった
120 18/09/07(金)14:37:15 No.531653586
住民を皆殺しにするとクエストが進まなくなるのはおかしい
121 18/09/07(金)14:37:16 No.531653588
ドリクラのトロフィーの為にドタキャンメール貰わなければいけなかった俺の気持ちがわかるか… 案の定おもっくそ引き摺った俺の気持ちが…
122 18/09/07(金)14:37:24 No.531653606
fallout4とかちょっと入植者に舐めた口叩かれるだけで晒し台に立たせたり射殺したりする
123 18/09/07(金)14:37:29 No.531653628
悪人プレイしてると 手下が出てきて露骨におべっか使い出すとか 上司が褒めてくれるとか そういうのいいかも
124 18/09/07(金)14:37:36 No.531653647
ちょっと違うけどモンハンの生肉が3つ取れる大人しい恐竜倒すのは嫌だったな…
125 18/09/07(金)14:37:44 No.531653674
住民がうるさいので雷で焼き払ってもお咎めなしなのは主人公が神だから
126 18/09/07(金)14:37:49 No.531653692
>そこでこのウィッチャー3 >べつに何も悪事働かなくても歩いてるだけで町の人から罵声浴びせられたり唾吐かれたりするぞ
127 18/09/07(金)14:38:02 No.531653724
ぶっちゃけいい子ちゃんプレイして誉められた方が気持ちいいし…
128 18/09/07(金)14:38:09 No.531653738
ROで一回興味本位で闇ポタしたけど楽しさより恐怖が先にきてすぐやめた
129 18/09/07(金)14:38:17 No.531653754
遠くから爆弾投げて殺しても封印の鍵や打刀をもらえる仕様は一体どういう…
130 18/09/07(金)14:38:21 No.531653765
主人公が最初から悪側に置かれているダークキングダムならへいき!
131 18/09/07(金)14:38:27 No.531653783
リセットさんに会うのがめどい…なんでわざわざリセットしなきゃならないんだ
132 18/09/07(金)14:38:30 No.531653796
主人公が喋るやつで善悪ルート分岐するのは 主人公もノリノリになってくれるならいいんだけど悔やんだりされると選ぶなって言われてるみたいであんまりだ
133 18/09/07(金)14:38:34 No.531653812
>ちょっと違うけどモンハンの生肉が3つ取れる大人しい恐竜倒すのは嫌だったな… 売ってるから買うようになる
134 18/09/07(金)14:38:53 No.531653860
悪行してもいいことないのは現実も同じだしな
135 18/09/07(金)14:38:55 No.531653864
大体やべーやつがボスやってるから小悪党にしかなれないんだよね NPCいじめてもデメリットばかりで飽きやすい
136 18/09/07(金)14:39:05 No.531653893
ディスオナードは人殺しまくってると治安どんどん悪化して難易度上がるからやらなきゃ良かったと思った
137 18/09/07(金)14:39:32 No.531653958
悪プレイを楽しみたくても結局シナリオ次第だし…
138 18/09/07(金)14:39:45 No.531653986
逆に選択次第で世界を裏から牛耳る大悪党にもなれるぞ見たいなゲームってあるのかな
139 18/09/07(金)14:39:55 No.531654020
俺もP2Gで罪の無いぞうさん殺せって言われて「ええ…この子達なんも悪いことして無いじゃん…」 ってなったけどそもそも狩猟ってそういうもんだったわってすぐに気づいたよ
140 18/09/07(金)14:39:59 No.531654028
>ちょっと違うけどモンハンの生肉が3つ取れる大人しい恐竜倒すのは嫌だったな… 屠殺場見学したら肉食えなさそうな人来たな…
141 18/09/07(金)14:40:00 No.531654038
Gtaみたいなクライムオープンワールドもいいことしまくったらプレイヤーの評価変わるとかストーリーに変化起きるとか欲しい
142 18/09/07(金)14:40:09 No.531654060
スカイリムだと善人プレイしててもホールチーズ見るとつい盗んじゃってたな… チーズのためなら死んでもいい
143 18/09/07(金)14:40:17 No.531654077
>悪行してもいいことないのは現実も同じだしな 現実は主人公補正とかないからもっと悪いよ
144 18/09/07(金)14:40:31 No.531654116
罪悪感や背徳感を快感と捉えられる人じゃないと悪人プレイは難しい
145 18/09/07(金)14:40:36 No.531654128
>チーズのためなら死んでもいい なんでそんなに
146 18/09/07(金)14:40:39 No.531654138
>>ちょっと違うけどモンハンの生肉が3つ取れる大人しい恐竜倒すのは嫌だったな… >売ってるから買うようになる XXの最初のミッションかな あれはチュートリアルだから飛ばせなくてやらざるを得なかった気がする
147 18/09/07(金)14:40:45 No.531654162
>その思考だと人間型モンスターとか殺すと悪人になると思うけど >どう折り合いつけてンの 人間型モンスターはただの人間型なだけのモンスター 襲いかかってきた野盗とかの人間は返り討ちにするけどこちらに気付いていないとか戦闘画面には入ったけど別に悪い奴じゃないっぽい人間からは普通に逃げるよ
148 18/09/07(金)14:40:51 [雇いの悪漢] No.531654175
手ほどきをしてやろう
149 18/09/07(金)14:41:06 No.531654204
最初はグウェンちゃん殺すのにすら罪悪感が湧いたよ
150 18/09/07(金)14:41:24 No.531654253
リアルでクソ野郎な奴が ゲームの選択肢は善人で「えっ」ってなるよね…
151 18/09/07(金)14:41:31 No.531654265
モンハンは大人しいやつもそうだけど大型ターゲットも実はまだ子供の個体とか言われるとたくさん食べて大きくおなり…って気分になって二度と狩らなくなる
152 18/09/07(金)14:41:39 No.531654280
>ドリクラのトロフィーの為にドタキャンメール貰わなければいけなかった俺の気持ちがわかるか… >案の定おもっくそ引き摺った俺の気持ちが… トロフィーのために悪行を誘導されるのって洗脳されてる感ある
153 18/09/07(金)14:41:57 No.531654321
悪人プレイとかとは違うけど可能なら取り敢えずNPC殺す
154 18/09/07(金)14:42:26 No.531654393
モンハンは善も悪もないと思う…
155 18/09/07(金)14:42:42 No.531654438
>ちょっと違うけどモンハンの生肉が3つ取れる大人しい恐竜倒すのは嫌だったな… 設定だと肉の一部剥ぎ取って後は自然に返すらしいからハンターが個々に狩るより業者から買う方が命が無駄なく利用されてるしな
156 18/09/07(金)14:42:43 No.531654441
>むしろあそこのゲームはバレなきゃ罪に問われないから慣れると雑に盗みや殺しを働くようになる 慣れない奴もいるんですよ…俺も盗賊ギルド入るまでは絶対盗みは無理!ってなったし でもギルド入った後は(あっ意外と簡単だな…)ってなって魂石取りに大学通ったりするようになったけど
157 18/09/07(金)14:42:44 No.531654446
ゲーム内でクズだ下衆だと批判されるのは一向に構わんのだが 画面の向うのお前だよとかいうメタ説教はマジ勘弁
158 18/09/07(金)14:43:05 No.531654502
すまんなアップルボーイ あとで裏切るかもしれないからいまのうちに始末させてもらう
159 18/09/07(金)14:43:17 No.531654530
>モンハンは善も悪もないと思う… 小さい個体は殺さない理由? そりゃあでっかく育ったの殺したほうが得だからな!
160 18/09/07(金)14:43:18 No.531654531
善人悪人の定義をゲーム内設定じゃなく 現実世界の倫理観ベースにしてる人がいそう
161 18/09/07(金)14:43:37 No.531654580
むしろペナルティとか無い他愛のない選択肢でも良識ある選択選ぼうとしてしまう
162 18/09/07(金)14:43:49 No.531654617
>トロフィーのために悪行を誘導されるのって洗脳されてる感ある 迷惑行為とわかってても仕事だったらやっちゃう心理と似てる
163 18/09/07(金)14:43:52 No.531654625
スカイリムやってても基本敵以外は殺さないけど人肉食べ隊は気持ち悪いわー!って全員殺した
164 18/09/07(金)14:44:08 No.531654676
そういやインファマス悪プレイやってねえや
165 18/09/07(金)14:44:08 No.531654678
だって悪人やるより善人やる方が気持ちいいじゃん?
166 18/09/07(金)14:44:13 No.531654690
>むしろペナルティとか無い他愛のない選択肢でも良識ある選択選ぼうとしてしまう 会話でぶっきらぼうな選択肢選べないのはあるな
167 18/09/07(金)14:44:21 No.531654715
>ゲーム内でクズだ下衆だと批判されるのは一向に構わんのだが >動画勢のお前だよとかいうメタ説教はマジ勘弁
168 18/09/07(金)14:44:34 No.531654748
そういえば無茶苦茶な選択肢があるギャルゲとかって一時期からぱたりと見なくなったよね
169 18/09/07(金)14:44:48 No.531654788
>だって悪人やるより善人やる方が気持ちいいじゃん? NPCに慕われるほうが面白いもんね!
170 18/09/07(金)14:45:47 No.531654944
>スカイリムやってても基本敵以外は殺さないけど人肉食べ隊は気持ち悪いわー!って全員殺した 自分が人間なら同種を食べるやつは敵では
171 18/09/07(金)14:45:47 No.531654945
みんなに慕われてる善人だけど気付かれないように盗み殺しなんでもやってるのいいよね
172 18/09/07(金)14:45:56 No.531654975
>だって悪人やるより善人やる方が気持ちいいじゃん? 人が幸福になるのはとてもいい 反面人が俺に対して泣き叫ぶのもとてもゾクゾクするんだけど 大体悪人プレイって周りから罵詈雑言浴びせられるかころころするかの二択なんだよね…恐怖に陥れたい…
173 18/09/07(金)14:46:38 No.531655102
ルールを破るのが悪プレイだとしたらゲーム内のルールを破らせてほしいのにそれはバグじゃないと無理という
174 18/09/07(金)14:46:44 No.531655122
スカイリムは動物が親子で行動するようになるMODを入れてた時に 遠くから熊を射殺して皮を剥ぎに近づいたらすぐ側で小熊が所在なさげにウロウロしてて それが何か凄いショックでつい小熊も撃っちゃったよ
175 18/09/07(金)14:46:47 No.531655127
洋ゲーの選択肢で……を選ぶと どっちつかずの糞野郎として両陣営から評価下がるのいいよね 私はただクールキャラを気取っただけなのに…どうして…
176 18/09/07(金)14:46:53 No.531655148
ドラクエ3の性格診断で町人を焼いて回らなかった者だけが悪人に石を投げなさい
177 18/09/07(金)14:47:22 No.531655233
侍道とか最初は必ずシリアルキラーやるけどその遊び方は1回で飽きるんだよな
178 18/09/07(金)14:47:36 No.531655268
>みんなに慕われてる善人だけど気付かれないように盗み殺しなんでもやってるのいいよね 普段から善行詰んでれば性向値的に好きな人を殺したり物を奪っても多少ならokだよ!ってゲームいいよね
179 18/09/07(金)14:47:52 No.531655308
>私はただクールキャラを気取っただけなのに…どうして… つまりクールは糞野郎だった…?
180 18/09/07(金)14:47:56 No.531655315
>私はただクールキャラを気取っただけなのに…どうして… 海外だと漫画とかで…を無口キャラやクールキャラとして受け取る文化が無いんだとか 何この変なキャラって思われる
181 18/09/07(金)14:48:02 No.531655326
Skyrimでどうしても盗人プレイができなくてクエストであれ盗んでこいと言われるととてもつらい
182 18/09/07(金)14:48:09 No.531655340
でも俺botwでワイワイ騒いでるボコブリンの集落に爆弾矢打ち込むのは善人プレイではないと思ってるよ
183 18/09/07(金)14:48:30 No.531655402
普通にプレイしてるだけで いい年してなんだあいつとか いつか怪我をするぞとか延々と罵倒される初代アサクリ
184 18/09/07(金)14:48:43 No.531655437
>ルールを破るのが悪プレイだとしたらゲーム内のルールを破らせてほしいのにそれはバグじゃないと無理という ゲームの悪人ではなく物語の悪人になれよなッ!
185 18/09/07(金)14:48:45 No.531655451
洋ゲやってると文化の違いを実感することが結構ある
186 18/09/07(金)14:48:53 No.531655471
ドラゴンズドグマ終盤は王城周辺npcだけころころしまくって城下町は全員頬染めさせるプレイになっちゃう
187 18/09/07(金)14:48:54 No.531655475
>NPCに慕われるほうが面白いもんね! >そこでこのウィッチャー3
188 18/09/07(金)14:48:59 No.531655493
愛想悪い人間が嫌われるのは当然っちゃ当然
189 18/09/07(金)14:49:02 No.531655507
ネトゲの悪人プレイはペナルティー重くて善人よりも頑張らないと悪人を続けられないのが多くてなあ まずはペナルティーゆるゆるなゲーム探すところからスタートになる ROのウルド鯖はゆるゆるすぎて住民の9割がキチガイPKerみたいな加莫環境だが楽しかった
190 18/09/07(金)14:49:04 No.531655510
>悪人プレイのが得だよみたいなゲームってどれくらいあるんだろうか MMOだけどTESOは窃盗、暗殺プレイした方が金は入ったなDLCか月額課金必須だが
191 18/09/07(金)14:49:26 No.531655563
>いつか怪我をするぞとか延々と罵倒される初代アサクリ 「まるで猿じゃ」とかやたら鋭いこと言うよね…
192 18/09/07(金)14:49:43 No.531655613
その点メガテンはLもCもクソ陣営だから安心して叩き潰せてありがたい…
193 18/09/07(金)14:49:59 No.531655659
身も蓋もない事を言うと大抵は親切に振舞った方が得するイベントが多いし慕ってもらえるし 逆に悪い事しようとしてもあんまり悪い方向にやりこめるゲームってないんだよな
194 18/09/07(金)14:50:13 No.531655691
ルールを破らないと人を救えない状況とか自分の中の行動規範がせめぎ合っちゃうような選択肢大好き
195 18/09/07(金)14:50:23 No.531655717
別に全然自由じゃなくていいからロウとカオスでルート分かれてると楽しいなと思う 一度平和になる展開を確認して好きなキャラもできてからの方が曇らせた時の背徳感が大きい
196 18/09/07(金)14:50:27 No.531655724
相手にぶつかって刀抜かせてから斬り殺すね 大義名分の下に振るう暴力は最高だよ
197 18/09/07(金)14:50:33 No.531655748
>でも俺botwでワイワイ騒いでるボコブリンの集落に爆弾矢打ち込むのは善人プレイではないと思ってるよ モンスター退治だから人々の役に立ってるんだそうに違いないんだと思いながら5連射する
198 18/09/07(金)14:51:05 No.531655826
civは我慢して我慢した末に暴力を振るえるから超気持ちがいい
199 18/09/07(金)14:51:09 No.531655842
エヴァ2で悪い子ちゃんプレイできなかった
200 18/09/07(金)14:51:11 No.531655849
スカイリムはサルモールも帝国もクソだからみんな死んで欲しい
201 18/09/07(金)14:51:18 No.531655875
>civは我慢して我慢した末に暴力を振るえるから超気持ちがいい 文化勝利…
202 18/09/07(金)14:51:22 No.531655883
誰も咎めてくれないと悪いことしても悪いこと感なくて面白くないし かといってペナルティキツくてもゲームとして楽しくないしでバランスが難しいんだろう
203 18/09/07(金)14:51:33 [スペックオプスザライン] No.531655912
正しいことがお好き?結構 ドバイへようこそ
204 18/09/07(金)14:51:39 No.531655926
>NPCに慕われるほうが面白いもんね! >そこでこのウィッチャー3 最近ちょうどやり始めたけどNPCから嫌な奴がきた!みたいなこと言われていっぱいかなしい
205 18/09/07(金)14:52:27 No.531656057
>正しいことがお好き?結構 >ドバイへようこそ おれじゃない
206 18/09/07(金)14:52:33 No.531656071
同人エロRPGだと売春したり危ない薬売って大儲けしたりできるけど不道徳プレイであって悪人プレイでなはいか
207 18/09/07(金)14:52:42 No.531656098
悪いこともやるけど大体事前にセーブしておいてなかったことにしちゃう
208 18/09/07(金)14:52:56 No.531656140
悪人プレイはたまにするけど村人皆殺しみたいな極端なやつになりがち 発想力が無い
209 18/09/07(金)14:53:05 No.531656159
さぁ…勝負だ
210 18/09/07(金)14:53:08 No.531656163
スリめっちゃドキドキするよね
211 18/09/07(金)14:53:30 No.531656213
>>civは我慢して我慢した末に暴力を振るえるから超気持ちがいい >文化勝利… 未だに制覇勝利したことない
212 18/09/07(金)14:53:47 No.531656269
善人プレイしてたけどFONVで首輪つけて散々使い倒した挙げ句に仲間面してきたやつらは皆殺しにした
213 18/09/07(金)14:53:50 No.531656279
終盤でもらえる武器を殺す事により序盤で貰えるとかなら殺す
214 18/09/07(金)14:53:59 No.531656300
もともと主人公と俺を同一視してないから単に悪が勝つ展開が見たいだけなんだよね俺は ルート分岐はゲームでしかできないし敵が勝っちゃったらゲームオーバーで話進まないから主人公に悪役やって欲しい
215 18/09/07(金)14:54:07 No.531656314
>モンハンは善も悪もないと思う… 災害起こす古龍すら迷惑だとは言われてても悪い奴だ!っていっては無いもんね むしろただ生きてるだけなんだよっていうのは作中でも頻繁に言われてる気がする なぁミラボレアス
216 18/09/07(金)14:54:09 No.531656326
自分で計画立てて強盗するゲームとか作ったら面白そうだけど倫理的にアウトかな…
217 18/09/07(金)14:54:48 No.531656411
寂れた村になんか変わった話する幼女が居るじゃん? 気に入ったからその子の親父を暗殺して孤児にするじゃん? 自分で養子として引き取るって魂胆よ
218 18/09/07(金)14:55:03 No.531656448
>自分で計画立てて強盗するゲームとか作ったら面白そうだけど倫理的にアウトかな… PAYDAYみたいなの?
219 18/09/07(金)14:55:10 No.531656467
>誰も咎めてくれないと悪いことしても悪いこと感なくて面白くないし >かといってペナルティキツくてもゲームとして楽しくないしでバランスが難しいんだろう 見返りがあって咎められる店主が殺そうとしてくるけど逃げ切ればセーフなローグライクゲームの窃盗とかどうです?
220 18/09/07(金)14:55:17 No.531656479
その世界では悪だけど主人公の関係性では悪とは限らない みたいなポジションの派閥だとそっちついちゃう
221 18/09/07(金)14:55:24 No.531656498
>自分で計画立てて強盗するゲームとか作ったら面白そうだけど倫理的にアウトかな… いや別にいいんじゃないかなゲームだし…
222 18/09/07(金)14:55:24 No.531656499
これどっち選んでも誰かが哀しむやつじゃん!がよくあるゲームだと結構自由な気持ちでプレイできる
223 18/09/07(金)14:55:29 No.531656511
おれじゃない トドがぬすんだ しらない みせのそとにでたもの
224 18/09/07(金)14:55:34 No.531656520
>自分で計画立てて強盗するゲームとか作ったら面白そうだけど倫理的にアウトかな… payday
225 18/09/07(金)14:55:59 No.531656579
>>そこでこのウィッチャー3 >最近ちょうどやり始めたけどNPCから嫌な奴がきた!みたいなこと言われていっぱいかなしい でも依頼とかで助けるとめっちゃ感謝してくれてありがたい…
226 18/09/07(金)14:56:16 No.531656628
>スカイリムはノルドもダンマーもカジートもアルゴニアンもクソだからみんな死んで欲しい
227 18/09/07(金)14:56:17 No.531656632
うそつけレオナールさんに従ったろ
228 18/09/07(金)14:56:26 No.531656653
>自分で計画立てて強盗するゲームとか作ったら面白そうだけど倫理的にアウトかな… シレン
229 18/09/07(金)14:56:44 No.531656704
>でも依頼とかで助けるとめっちゃ感謝してくれてありがたい… だからおしくなって難癖付けて報酬くれない村長殺すね…
230 18/09/07(金)14:57:15 No.531656772
この黒檀ナイフ(伝説的)スリ渡しは善だから…
231 18/09/07(金)14:57:22 No.531656788
>自分で計画立てて強盗するゲームとか作ったら面白そうだけど倫理的にアウトかな… そこまでやるならゲームじゃなくてよくね?
232 18/09/07(金)14:57:23 No.531656792
悪人プレイの自由度をシナリオなり反応なりに組み込むのがゲーム制作としてハードル高いのもあると思う
233 18/09/07(金)14:57:38 No.531656828
やったことに対して反応があると悪いことあんましなくなるな… タンスチェックできるようなゲームなんかは住人から文句言われること滅多にないから罪悪感湧かないんだけど
234 18/09/07(金)14:57:57 No.531656870
>>自分で計画立てて強盗するゲームとか作ったら面白そうだけど倫理的にアウトかな… >シレン かた にし
235 18/09/07(金)14:57:57 No.531656872
>そこまでやるならゲームじゃなくてよくね? ゲームだからやれんだろうが!
236 18/09/07(金)14:58:04 No.531656887
ッーンは善人プレイしてもNPC誰も救われないから出会い頭に殺しにかかる狩人様も少なくないと聞きます
237 18/09/07(金)14:58:17 No.531656929
スカイリムははっきりと主人公の味方といえる仲間がクソババアとジジイしかいないから辛かった 滅びろデルフィン
238 18/09/07(金)14:58:22 No.531656938
ウィッチャーはスレ画みたいな人がやるとめっちゃ一杯食わされる
239 18/09/07(金)14:58:36 No.531656967
>payday ほえーなんか面白そうだなこれ
240 18/09/07(金)14:58:41 No.531656973
>この黒檀ナイフ(伝説的)スリ渡しは善だから… 死んでほしくない一心だもんな…
241 18/09/07(金)14:58:54 No.531657001
善人ぶって!周回プレイ前には全滅させるくせに!
242 18/09/07(金)14:59:03 No.531657020
シレンはむしろ泥棒が醍醐味みたいなとこあるからな…
243 18/09/07(金)14:59:23 No.531657079
セカンドサンの悪ENDでおばさん殺した時はち、違う俺そこまでやれとは…ってなるなった
244 18/09/07(金)14:59:27 No.531657090
>ッーンは善人プレイしてもNPC誰も救われないから出会い頭に殺しにかかる狩人様も少なくないと聞きます 悪落ちヒーローすぎる…
245 18/09/07(金)14:59:43 No.531657128
いいですよね TRPGで開幕依頼人に殴りかかるの
246 18/09/07(金)15:00:40 No.531657281
GM困らせるのやめなよ!
247 18/09/07(金)15:00:46 No.531657303
落とし穴やワープ罠の有無を把握して階段までの道筋を考えて壁を掘ったり敵を固めたり敵と入れ替わったりあの手この手で次の階へ向かうのいいよね… 一旦持ち物を全部売ってからやるのでお金までガッポリ
248 18/09/07(金)15:01:04 No.531657350
こいつ俺を馬鹿にしやがった!許せねえ!プレイは楽しめるけど理由なく悪を働くのは心が咎める俺は小市民だよ
249 18/09/07(金)15:01:10 No.531657364
>いいですよね >TRPGで開幕依頼人に殴りかかるの ゲームマスターが全然楽しめなくなるTRPGいいよね よくない
250 18/09/07(金)15:01:11 No.531657369
殺すことはできますか?
251 18/09/07(金)15:01:16 No.531657384
ダクソシリーズに出てくるユルト系のやつはとりあえず殺す
252 18/09/07(金)15:01:42 No.531657447
まあそもそも悪人プレイとか非人道的な選択肢選ぶことで何かしらメリットがなきゃわざわざやらんしな
253 18/09/07(金)15:02:07 No.531657507
>いいですよね >TRPGで開幕依頼人に殴りかかるの TRPGは卓の運営に協力するのもプレイヤーの義務だから自由度どうこうではなくただの困ったちゃんだと思うの…
254 18/09/07(金)15:02:13 No.531657520
非人道的なことにメリットなんてそうそうないよね
255 18/09/07(金)15:02:26 No.531657562
ぶっちゃけ悪人プレイというか無差別殺人プレイってのがほとんどだよね FO:NVでリージョンに就いてフィーンドと和解するみたいな そういうのがいい
256 18/09/07(金)15:03:12 No.531657688
人を殺すのって楽しいんだなって思う
257 18/09/07(金)15:03:30 No.531657747
>非人道的なことにメリットなんてそうそうないよね NPCが所持してるレアアイテム!
258 18/09/07(金)15:03:40 No.531657772
ゲームで人殺す理由なんて気に入らなかったとか可愛かったとかその程度で十分だもんな
259 18/09/07(金)15:04:39 No.531657940
幸薄そうなできればネームドの少女を曇らせたい
260 18/09/07(金)15:05:22 No.531658050
悪人プレイすることで何か別の要素が発生するとかならともかく 大抵は本来仲間になるキャラが居なくなるとかアイテムが貰えないとかクエストが発生しないとかろくでもないデメリットしかない
261 18/09/07(金)15:05:48 No.531658121
>ゲームで人殺す理由なんて気に入らなかったとか可愛かったとかその程度で十分だもんな >気に入らなかった うn >可愛かった うn!!!
262 18/09/07(金)15:05:49 No.531658125
殺すことで利益があるなら悪人プレイもいいんだけど 大抵は殺しても大して利益無いどころか損だったりするし…
263 18/09/07(金)15:06:05 No.531658168
好きな女の子の肉をインベントリに入れておきたいみたいな
264 18/09/07(金)15:06:08 No.531658179
オンゲーのローグプレイには興味あるけど今の時代流行らんよね MGSVのFOBとか楽しかった
265 18/09/07(金)15:07:09 No.531658346
デトロイトとか色々なルートみたいのに罪悪感がやばくて出来ない
266 18/09/07(金)15:07:36 No.531658427
いいよね試合と称して町中のNPC辻斬りしていくの
267 18/09/07(金)15:07:46 No.531658455
>死んでほしくない一心だもんな… 衛兵さんから鋼鉄矢盗んでスリ上げるけどゆるしてくれるだろうかゆるしてくれるね
268 18/09/07(金)15:07:55 No.531658481
ドラクエⅢの診断で村人焼き払うの楽しい
269 18/09/07(金)15:08:02 No.531658500
ゲームでも悪人プレイ出来ないししたいともあんまり思わないタイプだけど シリアス系のストーリー作る側としては悪人側の視点にもなれないと深みのある物語書けないよね…難しい
270 18/09/07(金)15:08:21 No.531658548
>デトロイトとか色々なルートみたいのに罪悪感がやばくて出来ない ゲーム内での命の重さもボーダーラインになってるよね そこらへんで死体があるゲームだと気軽にバーンできるのに
271 18/09/07(金)15:09:13 No.531658686
RPGだと悪人プレイも抵抗ないけどADVだとちょっと躊躇する 善悪度で分岐EDがあるタイプかもしれないから…
272 18/09/07(金)15:09:25 No.531658727
むしろ罪悪感がないとちょっと大暴れしたあとスッと飽きて通常のプレイに戻っちゃう
273 18/09/07(金)15:09:50 No.531658787
モブは皆殺しにできるけど キャラとして反応返してくると急に善人になるマン!
274 18/09/07(金)15:09:54 No.531658799
でもfalloutではユニークアイテムの為に 国2つに核ミサイル撃つからどうかな…
275 18/09/07(金)15:09:58 No.531658817
個人的には悪側でやると露骨にプレイが雑になるんだよな…
276 18/09/07(金)15:10:04 No.531658829
子どもが生まれたら!ゲラルトと名づけるよ!!! って言われるのほんとに嬉しかったんだ俺
277 18/09/07(金)15:10:12 No.531658843
>大抵は殺しても大して利益無いどころか損だったりするし… 気にくわない奴が以降のプレイでゲームに登場しないというメリット メインストーリーが進まなくなるデメリット
278 18/09/07(金)15:10:45 No.531658944
>>大抵は殺しても大して利益無いどころか損だったりするし… >気にくわない奴が以降のプレイでゲームに登場しないというメリット >メインストーリーが進まなくなるデメリット だからデルフィンは殺せないようにするね…
279 18/09/07(金)15:11:14 No.531659048
殺したいキャラに限って安全圏にいる
280 18/09/07(金)15:11:27 No.531659087
>だからデルフィンは殺せないようにするね… コンソールカモン!
281 18/09/07(金)15:11:27 No.531659088
>RPGだと悪人プレイも抵抗ないけどADVだとちょっと躊躇する >善悪度で分岐EDがあるタイプかもしれないから… RPGでも分岐しない…?
282 18/09/07(金)15:12:53 No.531659338
殺すかどうかは別として店から盗めるタイプのは好き