18/09/07(金)13:52:49 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/07(金)13:52:49 oDmQCho. No.531646405
>賛否両論
1 18/09/07(金)13:56:59 No.531647087
でも今年の水着は面白かったでしょ?
2 18/09/07(金)13:57:19 No.531647145
賛:本気で書いた文章はやっぱり面白い 否:00年代同人ノリからまったく変化していない寒いギャグ
3 18/09/07(金)13:58:21 No.531647334
ギャグだけじゃなくてきのこが推すキャラも賛否両論なキャラばっかり
4 18/09/07(金)14:01:00 No.531647802
非処女好きはよしたまえ
5 18/09/07(金)14:02:22 No.531648054
EXTRAへの仕打ちは許さないよ
6 18/09/07(金)14:02:42 No.531648102
ラスアンは否ばっかりだったな
7 18/09/07(金)14:06:33 No.531648769
Fate以外書いて欲しい…
8 18/09/07(金)14:06:46 No.531648806
別にオリジナル展開やるならそれでいいんだ それを先に言ってくれよきのこ!
9 18/09/07(金)14:07:19 No.531648895
ラスアンはなんであの内容で出したってなる まず無印アニメ化してこそでは
10 18/09/07(金)14:07:59 No.531649005
DDDは…?
11 18/09/07(金)14:09:01 No.531649161
CCCでもテラでも無印を無かったことにしたい節あったからもう無理だろう
12 18/09/07(金)14:09:09 No.531649192
無印のアニメじゃないのは百歩譲っていいとして エクストラゼロですら無い何かと言うのは理解できない
13 18/09/07(金)14:09:32 No.531649256
エクストラゼロじゃないやエクステラゼロ
14 18/09/07(金)14:10:14 No.531649375
水着は一昨年は前半はよかった去年はうn…
15 18/09/07(金)14:10:18 No.531649391
まあ台本読めばやりたいことは分かる演出の意図もまあ分かる ただその謎の原作だけはちょっと説明してくれ
16 18/09/07(金)14:10:35 No.531649423
今年の水着ってきのこだったんだ
17 18/09/07(金)14:11:07 No.531649502
エクストラは元の土台作ったのがきのこじゃないし…
18 18/09/07(金)14:11:09 No.531649508
FGOでのEXキャラの扱いには今は別に文句ねぇけどそれ以外はなぁ
19 18/09/07(金)14:11:12 No.531649517
ラストアンコールできのこも駄目な時は駄目だと広く周知されたと思われるのでのは賛
20 18/09/07(金)14:11:26 No.531649556
428のゲストシナリオ以外は概ね賛
21 18/09/07(金)14:12:05 No.531649659
>エクストラは元の土台作ったのがきのこじゃないし… 新納は優秀だったな…
22 18/09/07(金)14:12:19 No.531649705
映像に向いた話じゃなかった
23 18/09/07(金)14:12:46 No.531649778
だからDDDの続編が出ないのはきのこのせいじゃねえって!
24 18/09/07(金)14:12:52 No.531649792
>Fate以外書いて欲しい… >DDDは…? 今のFate関連の規模的に他の仕事入れる余裕あんのかなあ…
25 18/09/07(金)14:13:10 No.531649826
月姫リメイクはまだ?
26 18/09/07(金)14:13:19 No.531649852
面白いこと書ける体力というか長さが ゲームひとつ分から始まってゲームのイベントひとつ イベントの中の特定のキャラのセリフそして特定のキャラの舞台裏設定と どんどん短くなっている気がする ひとつも面白いこと書けなくなるよりはいいんだろうけど
27 18/09/07(金)14:13:20 No.531649855
だからDDDはもうどうしようも...
28 18/09/07(金)14:13:31 No.531649883
ネロは完全にキャラが定着しちゃったけど無印はこんなんじゃなかったよ
29 18/09/07(金)14:13:51 No.531649936
きのこそもそもアニメにかかわると大体変な方向に行っちゃってる気がするよ・・
30 18/09/07(金)14:13:56 No.531649951
>CCCでもテラでも無印を無かったことにしたい節あったからもう無理だろう CCCも微妙になかったことというか改変してる感じがあるんで 新納色を薄めたいのかなとは思う
31 18/09/07(金)14:13:59 No.531649959
また本人が好きな80年代エロスとバイオレンスを効かせたものが見たいなあ
32 18/09/07(金)14:14:00 No.531649964
予想を上回ってくれるのは楽しいんだけど 期待を裏切ってくるのが嫌
33 18/09/07(金)14:14:00 No.531649965
EX系はFGOより本シリーズ側の方が…
34 18/09/07(金)14:14:20 No.531650019
>ネロは完全にキャラが定着しちゃったけど無印はこんなんじゃなかったよ ネロだけじゃなく玉藻もこんなんじゃなかった
35 18/09/07(金)14:14:37 No.531650057
>否:00年代同人ノリからまったく変化していない寒いギャグ そうかい俺は好きだぜ
36 18/09/07(金)14:14:41 No.531650068
>また本人が好きな80年代エロスとバイオレンスを効かせたものが見たいなあ あったっけ?
37 18/09/07(金)14:15:07 No.531650120
ギャグはほんと今も昔も寒いよ
38 18/09/07(金)14:15:11 No.531650129
>ネロだけじゃなく玉藻もこんなんじゃなかった 玉藻はどっちかいうとワダさんの絵が変わったのが…
39 18/09/07(金)14:15:12 No.531650136
>きのこそもそもアニメにかかわると大体変な方向に行っちゃってる気がするよ・・ 原作と同じじゃつまらないでちゅって思考なのでHF映画みたいに他のやつがぶん殴って止めないと…
40 18/09/07(金)14:15:22 No.531650164
人外野球いいよね
41 18/09/07(金)14:15:22 No.531650169
昔はなんというか頭おかしい破天荒キャラで受けてたけど 今はそういう行動してもいいからふざけてないで真面目に働けよとマジレスされてしまうようになってしまった ファン層の変化かあまりにもサボりキャラやりすぎたかは知らんが
42 18/09/07(金)14:15:38 No.531650215
>あったっけ? ふじのんレイプはエロスだと思う
43 18/09/07(金)14:15:40 No.531650220
今でもらっきょは大好きなんで多分好きではあるんだけど いやでも全肯定は出来ねえな…って作家
44 18/09/07(金)14:15:44 No.531650231
>ネロは完全にキャラが定着しちゃったけど無印はこんなんじゃなかったよ デレ入ってからは普通に今の片鱗あるよ いまはデレ過ぎだけども
45 18/09/07(金)14:15:51 No.531650247
もともとわかってたけどアニメ脚本は本気で向いてない 構成も含めてプロに任せたほうがいい
46 18/09/07(金)14:16:02 No.531650273
>ファン層の変化かあまりにもサボりキャラやりすぎたかは知らんが アマなら許されたけどもうプロだかんね
47 18/09/07(金)14:16:10 No.531650295
>428のゲストシナリオ以外は概ね賛 余所様の設定借りて書くのは一生無理だなと感じた
48 18/09/07(金)14:16:16 No.531650313
>また本人が好きな80年代エロスとバイオレンスを効かせたものが見たいなあ ホラーもサスペンスも書くけど きのこでバイオレンスってイメージ沸かないな
49 18/09/07(金)14:16:21 No.531650330
>ファン層の変化かあまりにもサボりキャラやりすぎたかは知らんが 出して欲しいものいつまでも出してくれないからじゃないかな…
50 18/09/07(金)14:16:30 No.531650348
DEENアニメの桜ボンテージ展開もきのこ発案だったな
51 18/09/07(金)14:16:33 No.531650354
きのこループモノ好きすぎじゃない?
52 18/09/07(金)14:16:51 No.531650393
>ギャグはほんと今も昔も寒いよ 昔からギャグ自体は面白くないと言うか概ねパロだから乱発されると…ってなるタイプ
53 18/09/07(金)14:16:51 No.531650394
ネロや玉藻は自分がビッチなのを公言してた癖にデレデレしてる今にすごく違和感
54 18/09/07(金)14:16:59 No.531650414
昔は知らんが6年前にはファウスト掲載の小説が普通に講談社から出てたから今なら出せるんじゃない? Fate以外書く余裕無いと思うけど…
55 18/09/07(金)14:17:13 No.531650446
>原作と同じじゃつまらないでちゅって思考なのでHF映画みたいに他のやつがぶん殴って止めないと 原作と同じだと映像化する意味ないってのはわからなくも無い でも飾りつけする部分がおかしいって!
56 18/09/07(金)14:17:16 No.531650452
自分で出すって言ったものをいつまでも出さないを繰り返してればなぁ そりゃふざけるのもいいけど先に出すもの出してからやれやってなるよ
57 18/09/07(金)14:17:29 No.531650474
賛 真面目に描いたら面白い 否 金持って余裕が出来たら書かなくなるタイプ
58 18/09/07(金)14:17:35 No.531650487
>>428のゲストシナリオ以外は概ね賛 >余所様の設定借りて書くのは一生無理だなと感じた 自分の設定でも改変しようとするとあんまり…だからなあ
59 18/09/07(金)14:17:41 No.531650500
元々人を選ぶ波のある作家ってイメージだったと思うんだけどFGOが受けてからなぜか万人受けするはずれ無し作家みたいに持ち上げる人が増えた
60 18/09/07(金)14:17:48 No.531650515
延期とか平気でするし
61 18/09/07(金)14:17:55 No.531650532
>昔からギャグ自体は面白くないと言うか概ねパロだから乱発されると…ってなるタイプ 例えば…?
62 18/09/07(金)14:18:05 No.531650556
HFもきのこが改変してたらLEみたいになってたのかな
63 18/09/07(金)14:18:08 No.531650561
エイプリルフールだけだから許されてたノリを一年中続けられるのは割とキツイ
64 18/09/07(金)14:18:22 No.531650604
>否 金持って余裕が出来たら書かなくなるタイプ むしろFGO始まってからの方が色々やってないか菌糸類
65 18/09/07(金)14:18:33 No.531650624
>元々人を選ぶ波のある作家ってイメージだったと思うんだけどFGOが受けてからなぜか万人受けするはずれ無し作家みたいに持ち上げる人が増えた FGOがウケたのってその人を選ぶ要素をいつもより削ったからってのもあると思う
66 18/09/07(金)14:18:37 No.531650636
>ネロや玉藻は自分がビッチなのを公言してた癖にデレデレしてる今にすごく違和感 ネロはハーレムも逆ハーレムも上等ってキャラだけど玉藻は別にビッチじゃねーよ!
67 18/09/07(金)14:18:44 No.531650654
何もかも中途半端だから1回詐欺か破産するまでもう真面目に描けないタイプでしょ 富樫のさらに劣化版
68 18/09/07(金)14:18:45 No.531650657
一年中エイプリルフール状態だからちょっと締める所は締めようぜって思うよな
69 18/09/07(金)14:19:04 No.531650713
まわりがドン引きするまでおふざけやりすぎるのは 青王ニート扱いというかシエルあたりからの悪癖だと思う
70 18/09/07(金)14:19:15 No.531650736
まあギャグのノリはきのこに限らず古い方が懐かしくて安心感感じる人も一定数いるみたいだからいいんじゃない?
71 18/09/07(金)14:19:17 No.531650738
社長が居なかったら間違いなくヒで炎上する常連になる位画像はクソコテでしょ
72 18/09/07(金)14:19:26 No.531650769
>むしろFGO始まってからの方が色々やってないか菌糸類 先に言ったことやらんとなんとも
73 18/09/07(金)14:19:28 No.531650776
FGOで稼いだ金使って色々やってるよ 空回り多いけど
74 18/09/07(金)14:19:30 No.531650780
2000年代のエロゲライターでロミオとかきのことか人を選ぶって言われてたけど その時代から多数に受ける人気作家ではあったよね…
75 18/09/07(金)14:19:31 No.531650786
他人の物どころか自分の作品ですら既存作品に手加えるの下手なのでは…?って最近なってる 完全新規だと良い物書くんだけど
76 18/09/07(金)14:19:40 No.531650814
>>原作と同じじゃつまらないでちゅって思考なのでHF映画みたいに他のやつがぶん殴って止めないと >原作と同じだと映像化する意味ないってのはわからなくも無い >でも飾りつけする部分がおかしいって! 原作が動いているところを見たいから寸分違わず同じものがいいって人もいるし 同じにしといて失敗した例のが少ないのになんで変えたがる人は多いんだろうな…
77 18/09/07(金)14:19:41 No.531650816
>ネロはハーレムも逆ハーレムも上等ってキャラだけど玉藻は別にビッチじゃねーよ! 色々な国の側室してましたって公言してたのに…?
78 18/09/07(金)14:19:46 No.531650831
ファーストコンタクトが428のシナリオだったから それ以来なんとなく避けて未だに他のシナリオを読んだ事はない…
79 18/09/07(金)14:19:47 No.531650833
>延期とか平気でするし 面白ければそこは別にいいかな・・ 変に急かして中途半端に出されてもって感じだ
80 18/09/07(金)14:19:49 No.531650840
428の奴って何が駄目だったの? 型月オタには評判良いんだよな
81 18/09/07(金)14:20:06 No.531650878
>むしろFGO始まってからの方が色々やってないか菌糸類 大体菌糸類はふりかけかけてるだけでは 1年に2回位はシナリオ書いてる気はするけど
82 18/09/07(金)14:20:19 No.531650922
>ネロはハーレムも逆ハーレムも上等ってキャラだけど玉藻は別にビッチじゃねーよ! サーヴァントとしては喚ばれた以上誰にでもそれなりにしっかり仕えるって意味なのに仕えるのは誰でもいい(一応条件あり)の部分だけ誤解されてそう
83 18/09/07(金)14:20:34 No.531650954
一度否の感覚になると賛に行きづらい
84 18/09/07(金)14:20:37 No.531650960
>ネロはハーレムも逆ハーレムも上等ってキャラだけど玉藻は別にビッチじゃねーよ! ビッチかはともかく惚れ易いしそれに尽くすのは昔からだぞ
85 18/09/07(金)14:20:49 No.531650991
まほよ以降なんか大きいやつ1個でも完成させたの? まほよも分割で正直微妙だったけど
86 18/09/07(金)14:20:49 No.531650994
>428の奴って何が駄目だったの? 実写の方がキャラが可愛い!
87 18/09/07(金)14:20:59 No.531651027
>社長が居なかったら間違いなくヒで炎上する常連になる位画像はクソコテでしょ その社長もな…DEENとかよくキレねえなって感心する
88 18/09/07(金)14:21:03 No.531651037
士郎も昔は嫌われキャラだったのにマイルドになったおかげで人気キャラになれたよ良かったね
89 18/09/07(金)14:21:12 No.531651058
>ネロはハーレムも逆ハーレムも上等ってキャラだけど玉藻は別にビッチじゃねーよ! >色々な国の側室してましたって公言してたのに…? 別に一度に色々な男相手にしてたわけじゃないでしょう?
90 18/09/07(金)14:21:18 No.531651071
個人的にはLEそこまで嫌いじゃないというかむしろ好きだったんだけど 何が悪かったってあれを「エクストラのアニメ化」って売り出したのは詐欺だと思う 実質CCCとかテラみたいな月聖杯戦争ベースの外伝じゃねーか!!
91 18/09/07(金)14:21:18 No.531651072
石油王にも惚れるくらいだからな
92 18/09/07(金)14:21:19 No.531651073
サマーハロウィンクリスマスと 1年で結構書いてない?
93 18/09/07(金)14:21:45 No.531651143
昔と比べて劣化してるとまでは言わないけど昔と同じフィールドで見せてくれないから今どういう腕なのか分かりにくい
94 18/09/07(金)14:22:01 No.531651181
>その社長もな…DEENとかよくキレねえなって感心する 過去作ずらっと並べるのにDEENが居ないのは系列違うからだし…
95 18/09/07(金)14:22:05 No.531651192
>一度否の感覚になると賛に行きづらい 好きだけどそれはそれとして許さないから痛い目は見て欲しい
96 18/09/07(金)14:22:09 No.531651199
>428の奴って何が駄目だったの? オマケシナリオなのにまるで雰囲気に合って無いし空気読めてない まあ元々そう言う作家なんで招致したチュンソフトも悪いんだけど
97 18/09/07(金)14:22:10 No.531651203
>428の奴って何が駄目だったの? >型月オタには評判良いんだよな いや当時から型月ファンからも酷評だったよ 盲信されてるものかと思ってたから意外だった
98 18/09/07(金)14:22:14 No.531651212
>個人的にはLEそこまで嫌いじゃないというかむしろ好きだったんだけど >何が悪かったってあれを「エクストラのアニメ化」って売り出したのは詐欺だと思う テラもそうなんだけど エクストラの続編じゃなくエクストラっぽい新作ですって事前に言ってくれればそれでいいんだよ 何でエクストラの続編とかアニメ化っていうの…
99 18/09/07(金)14:22:19 No.531651221
>ネロはハーレムも逆ハーレムも上等ってキャラだけど玉藻は別にビッチじゃねーよ! >ビッチかはともかく惚れ易いしそれに尽くすのは昔からだぞ 別に尽くす辺りの部分は否定してないよ 召喚されたりしてそのたびに尽くすキャラではあるじゃん
100 18/09/07(金)14:22:30 No.531651246
新規で一本書いてファンディスク作るところまでは安定してると思う 続編やリライトを始めるともう駄目
101 18/09/07(金)14:22:34 No.531651257
なんにしても男メインにした時が筆の乗り方良いっぽいって印象がある
102 18/09/07(金)14:22:35 No.531651261
>一度否の感覚になると賛に行きづらい 別にきのこに限った話ではないと思うぞその辺りは めんどくさい人多いから賛から否になるきっかけが些細な事であるだけで
103 18/09/07(金)14:22:44 No.531651281
>サマーハロウィンクリスマスと >1年で結構書いてない? 読みたいやつじゃないから…意味ないっていうか…
104 18/09/07(金)14:23:09 No.531651333
>テラもそうなんだけど >エクストラの続編じゃなくエクストラっぽい新作ですって事前に言ってくれればそれでいいんだよ >何でエクストラの続編とかアニメ化っていうの… いやまああれはどんな触れ込みだろうとクソつまらんし叩かれたと思うよ
105 18/09/07(金)14:23:12 No.531651339
型月の四月馬鹿好きだったから最近のリヨキャラアプリ出して終わりがつまらん… 手の込んだ奴やってよ…
106 18/09/07(金)14:23:14 No.531651348
>好きだけどそれはそれとして許さないから痛い目は見て欲しい まぁ人気漫画家とか見てるとこのまま劣化し続けて老害化するんだろうけどね それまでに1個でいいから完成させてくれんかな 結局4作品だけ?長編完結させてるのは
107 18/09/07(金)14:23:19 No.531651365
大分前にやらおん見て楽しんで一般に受ける感性磨いてます!みたいなこと言ってた人ではあった
108 18/09/07(金)14:23:19 No.531651367
街のおまけシナリオが全てを締め括るのに最高の物だったから あれレベルを期待してしまったというのはある
109 18/09/07(金)14:23:23 No.531651374
>>その社長もな…DEENとかよくキレねえなって感心する >過去作ずらっと並べるのにDEENが居ないのは系列違うからだし… そもそもTV版のほうは資料でもちゃんと紹介してるケース多くない? 劇場版はうn
110 18/09/07(金)14:23:40 No.531651409
昔はきのこの気取った言い回しとか文体が嫌いって意見も聞いたけど 最近はあんまそういうの聞かないな
111 18/09/07(金)14:23:46 No.531651425
心の中で否の割合も増えてきたけどなんやかんや好きなので未だに追っちゃってる
112 18/09/07(金)14:23:46 No.531651427
>士郎も昔は嫌われキャラだったのにマイルドになったおかげで人気キャラになれたよ良かったね 昔から人気はそこそこあったぞ アンチの声がでかすぎただけだ
113 18/09/07(金)14:23:46 No.531651429
玉藻のイケ魂はアトラムにさえOKするし色々とガバガバだよ
114 18/09/07(金)14:23:47 No.531651433
ソニー行ったら秘書課総出でお出迎えされたって聞いてスゲーって思った
115 18/09/07(金)14:23:48 No.531651439
冨樫や三浦建太郎みたいな大天才が延期作家の代表格扱いされてて 延期すればいいものがでると勘違いされてるけど 99パーセントの作家の作品は延期しても別に良くならず きのこもその99パーセントの方という認識ができつつある
116 18/09/07(金)14:23:52 No.531651452
テラはextraの続編だと調べずに思ってたから玉藻で結構ショック受けましたよ私は
117 18/09/07(金)14:24:02 No.531651474
HFの映画は結果的に原作と筋は変わらないものの原作では映して無かった部分をふんだんに入れてたな 本編スタート前の話とかワカメの表情とか ランサーの戦いとかワカメの表情とか
118 18/09/07(金)14:24:13 No.531651515
単なる遅筆じゃ
119 18/09/07(金)14:24:15 No.531651520
ネロに関してはデレるデレないよりも 何やってもネロは仕方ないなで許されるキャラになってるのが辛いと去年のレースで思った
120 18/09/07(金)14:24:16 No.531651521
fgoから入ったやつがエクストラ系でもfgoのシナリオでも桜井がクソ桜井が関わったからクソみたいにクソクソいうやつがムカつくときがある
121 18/09/07(金)14:24:19 No.531651526
>サマーハロウィンクリスマスと >1年で結構書いてない? それ全部きのこって明言されてたっけ ジャンヌリリィは東出かと思ったりしてたけど
122 18/09/07(金)14:24:24 No.531651542
>昔はきのこの気取った言い回しとか文体が嫌いって意見も聞いたけど >最近はあんまそういうの聞かないな 好きな奴はそこが好きだし嫌いな奴はそこが嫌いだから普通に去ったんじゃない? 業界に出てきて長いしさ
123 18/09/07(金)14:24:33 No.531651561
脚本じゃなくて原作のほうが合ってると思う 力を発揮できる場所がかなり限定的
124 18/09/07(金)14:24:34 No.531651567
劇場版は都合に振り回されまくったDEENが被害者すぎる
125 18/09/07(金)14:24:36 No.531651570
>過去作ずらっと並べるのにDEENが居ないのは系列違うからだし… こないだのFGO三周年記念映像だと普通に入ってたなDEEN版SN
126 18/09/07(金)14:24:41 No.531651587
>過去作ずらっと並べるのにDEENが居ないのは系列違うからだし… 自分たちが突っ込ませた要素なのに評判悪いとおあしすDEENが勝手にやったは…
127 18/09/07(金)14:24:41 No.531651590
>いや当時から型月ファンからも酷評だったよ >盲信されてるものかと思ってたから意外だった 所詮いつもの型付ワールドと世界観繋がってないゲスト脚本だし 信者としても遠慮なく叩けた感
128 18/09/07(金)14:25:01 No.531651643
>延期すればいいものがでると勘違いされてるけど 同類だろうな 締切が無いとかけない書かない自分に甘いタイプ でも金あるなら許されるしもう出さないかもな
129 18/09/07(金)14:25:04 No.531651646
>fgoから入ったやつがエクストラ系でもfgoのシナリオでも桜井がクソ桜井が関わったからクソみたいにクソクソいうやつがムカつくときがある 最近じゃ逆に盾扱いの被害者みたいに言われててダメだった
130 18/09/07(金)14:25:12 No.531651664
士郎は嫌われ具合諸々ひっくるめて人気キャラだと思うよ
131 18/09/07(金)14:25:13 No.531651666
>ソニー行ったら秘書課総出でお出迎えされたって聞いてスゲーって思った 社長がいった時の話だな アニプレの親会社がソニーだからなぁ 株式総会だかなんだかでFGOのアプリアイコンが写ったとかなんとか
132 18/09/07(金)14:25:28 No.531651710
月姫とかまほよが延期してるのは菌糸類というか型月の問題だろ 10年も何やってんだ
133 18/09/07(金)14:25:40 No.531651742
>冨樫や三浦建太郎みたいな大天才が延期作家の代表格扱いされてて >延期すればいいものがでると勘違いされてるけど >99パーセントの作家の作品は延期しても別に良くならず >きのこもその99パーセントの方という認識ができつつある そもそも延期っていうのは100%を120%にして出すようなものではなく 70%しかできてないものを延ばしてどうにか90%くらいまでもっていく作業だから
134 18/09/07(金)14:25:51 No.531651770
きのこ主人公かと思った?残念偽物でしたー!って大好きよね 今の所DDDとまほよ以外で大体やってる
135 18/09/07(金)14:25:55 No.531651781
>10年も何やってんだ ソシャゲで金儲けだろう
136 18/09/07(金)14:26:08 No.531651814
>何やってもネロは仕方ないなで許されるキャラになってるのが辛いと去年のレースで思った そりゃネロに限らずやらかすやつが多すぎるんだから ネロだけ否定されたらそっちのがおかしいだろ
137 18/09/07(金)14:26:10 No.531651822
>それ全部きのこって明言されてたっけ どれも合作だと思う でもハロウィンだけは確実にきのこ
138 18/09/07(金)14:26:21 No.531651846
>きのこ主人公かと思った?残念偽物でしたー!って大好きよね >今の所DDDとまほよ以外で大体やってる DDDでもやってただろ アリカじゃなくて人格コピーする女オチ
139 18/09/07(金)14:26:22 No.531651848
きのこは手加えると完成度下がっていく気がする… 最初に出したままでいいんだよ
140 18/09/07(金)14:26:34 No.531651871
士郎に良くも悪くも人気なかったらあんなにSS書かれてないからな…
141 18/09/07(金)14:26:38 No.531651884
>今の所DDDとまほよ以外で大体やってる 黒桐幹也の偽物が…!?
142 18/09/07(金)14:26:48 No.531651911
怒らないでくださいね 月姫リメイクはソシャゲより前からずっと話進んでないじゃないですか
143 18/09/07(金)14:26:51 No.531651918
プリヤ劇場版は「士郎かっこいいぞ!」でプリヤ知らない客を呼べてたな
144 18/09/07(金)14:26:52 No.531651920
きのこは叙述トリックとループ物と非処女大好きだからな…
145 18/09/07(金)14:27:05 No.531651957
>好きな奴はそこが好きだし嫌いな奴はそこが嫌いだから普通に去ったんじゃない? 昔からのファンはそうだけどFGOからの新規ファンからそういう意見が出ないのは 文体が柔らかくなったからなんだろうか
146 18/09/07(金)14:27:08 No.531651967
まほよはまあ出すよとは仄めかしてたけど明言とも言い切れないんでまだ良い 月姫Rはテメー大々的に発表しといて何10年放置してんだってなる
147 18/09/07(金)14:27:12 No.531651974
>>今の所DDDとまほよ以外で大体やってる >黒桐幹也の偽物が…!? 主人公式で女装パイセンのことだろ
148 18/09/07(金)14:27:13 No.531651977
>月姫リメイクはソシャゲより前からずっと話進んでないじゃないですか FGOコケてても出ないと思う
149 18/09/07(金)14:27:26 No.531652011
>ソシャゲで金儲けだろう FGOはまだ三年しかしてねえのに何言ってんの?
150 18/09/07(金)14:27:27 No.531652015
非処女大好きって今のFGOファンに受け入れられてるの?
151 18/09/07(金)14:27:27 No.531652018
>文体が柔らかくなったからなんだろうか 地の文が無いからじゃない?
152 18/09/07(金)14:27:29 No.531652025
fateはもう人気とかそういうレベルじゃないからシロウも自然と人気が出たんだろう 単なるエロゲだった時期は嫌われてた記憶がある
153 18/09/07(金)14:27:39 No.531652043
>ソシャゲで金儲けだろう fgoって10年もやってたっけ
154 18/09/07(金)14:27:41 No.531652048
そもそも士郎は頭おかしいキャラとして描かれてるし
155 18/09/07(金)14:27:51 No.531652078
>非処女大好きって今のFGOファンに受け入れられてるの? 表に出してないから大半は知らんだろう
156 18/09/07(金)14:27:54 No.531652097
>昔からのファンはそうだけどFGOからの新規ファンからそういう意見が出ないのは >文体が柔らかくなったからなんだろうか FGOは地の文が無いからじゃ…
157 18/09/07(金)14:27:55 No.531652100
たまに月姫2と月姫リメイクを同じレベルで語る人いるよね
158 18/09/07(金)14:27:56 No.531652101
>黒桐幹也の偽物が…!? 主人公式ではなかったか…
159 18/09/07(金)14:28:05 No.531652124
人気が出ると僕が書きました!しまくるのにケチつくとだんまりになるのがちょっと…と思う あとブログで設定出すにしても本編にあった方がいいものを何でブログで長々と書くんだ
160 18/09/07(金)14:28:08 No.531652137
>黒桐幹也の偽物が…!? らっきょは式だな リオパイセンでのミスリード
161 18/09/07(金)14:28:21 No.531652163
>まほよはまあ出すよとは仄めかしてたけど明言とも言い切れないんでまだ良い 正直こういうのやめてほしい 期待しちゃうから情報すら出してほしくない月姫2もそうだけど
162 18/09/07(金)14:28:24 No.531652169
月姫とか今のソシャゲプレイヤーの何割がやってんだよ 今どきに慣れてたらあのCGは論外だろう
163 18/09/07(金)14:28:32 No.531652188
月姫リメイクにあまり期待しなくなってきたな エクストラがエクステラになるぐらいの変化がありそうで
164 18/09/07(金)14:28:40 No.531652206
アニメゲームに関わらせるとクソ化する というかストーリー書き以外に関わらせるとクソ化する
165 18/09/07(金)14:28:47 No.531652220
本人が引くぐらいの長文でリスペクトしてるのに ファンはトライガンの影響など無いという
166 18/09/07(金)14:28:50 No.531652225
>あとブログで設定出すにしても本編にあった方がいいものを何でブログで長々と書くんだ 尺に合わせるバランス感覚がない
167 18/09/07(金)14:28:59 No.531652243
>月姫とか今のソシャゲプレイヤーの何割がやってんだよ >今どきに慣れてたらあのCGは論外だろう やりたいので出してくだち!
168 18/09/07(金)14:28:59 No.531652244
10年くらいたって冷静に考えたりできるようになって士郎結構悪くないってなっていったようなイメージ 昔HFの話でめっちゃ荒れた気がする
169 18/09/07(金)14:29:18 No.531652300
そもそも冨樫は病気とかアシいないとか納得するかはともかく相応の理由もあって ダクソやってるでちゅとか平然とサボりを公言するきのことは違う気がする
170 18/09/07(金)14:29:19 No.531652303
>月姫とか今のソシャゲプレイヤーの何割がやってんだよ >今どきに慣れてたらあのCGは論外だろう そもそも今できんの…?
171 18/09/07(金)14:29:22 No.531652307
fgoが月リメが出ないことに関係してるかはともかく竹箒のSSRアルクは出したいみたいな発言はちょっとイラッとした
172 18/09/07(金)14:29:24 No.531652314
最近は合作っていうか他の作家が書いたシナリオの監修ばっかな気がする
173 18/09/07(金)14:29:25 No.531652319
>まほよはまあ出すよとは仄めかしてたけど明言とも言い切れないんでまだ良い 続編あるって明言してるよ… https://www.4gamer.net/games/115/G011514/20120511075/index_4.html >奈須氏:続きはあります。もちろん今回の第1部だけでもひとつのジュブナイル作品として完結していますが,中には「?」と首をかしげる部分もある。最低限のヒントは散りばめているので,読み手は感覚的に「こういう事だろう」と理解していると思うのですが,そのあたりの解答を語る時こそ最高のカタルシスが訪れるでしょうし。……そこはやはり,第3部を待っていてほしい,と言うしかない。
174 18/09/07(金)14:29:41 No.531652361
LEに関しては菌糸類がよくやる竹箒での補完やフォローが全然無かった辺りで お前ひょっとしてわかっててやったんじゃないのかって
175 18/09/07(金)14:29:43 No.531652373
最近は一部だとかなり持ち上げられてる節があるけど元々好き嫌い激しい作風だし出来のブレも結構大きいよね それでも上振れした時は本当に面白いから追っかけてる
176 18/09/07(金)14:29:44 No.531652378
FGOは非処女だらけだろう
177 18/09/07(金)14:29:45 No.531652382
>昔HFの話でめっちゃ荒れた気がする なんだっけ真ん中くらいで腹くくって勝ちに行くことにするバッドとか結構好きよ
178 18/09/07(金)14:29:46 No.531652387
氷室の天地のメガネ先生がきのこと相談して出した設定をきのこが忘れてた気がする
179 18/09/07(金)14:29:48 No.531652397
>人気が出ると僕が書きました!しまくるのにケチつくとだんまりになるのがちょっと…と思う UBWの時はべらべら喋りまくってたのにApoはダンマリ決め込んでたのはギャグ
180 18/09/07(金)14:29:52 No.531652402
月姫2は歌月のネタ予告で見たけど本気で出すみたいな話あったっけ
181 18/09/07(金)14:29:54 No.531652408
>ダクソやってるでちゅとか平然とサボりを公言するきのことは違う気がする ゲームくらいやらせてやれよ
182 18/09/07(金)14:29:59 No.531652425
3部はいつになるのですかね
183 18/09/07(金)14:30:10 No.531652445
続編とかはもうあきらめたほうがいい 今の体制だと冗談抜きであっても10年後とかだぞ
184 18/09/07(金)14:30:18 No.531652460
>アニメゲームに関わらせるとクソ化する >というかストーリー書き以外に関わらせるとクソ化する ゲームに関してはバランス調整とか色々口をだすそうだしなあ
185 18/09/07(金)14:30:21 No.531652471
>>人気が出ると僕が書きました!しまくるのにケチつくとだんまりになるのがちょっと…と思う >UBWの時はべらべら喋りまくってたのにApoはダンマリ決め込んでたのはギャグ いやきのこがapoで何喋るんだよ 作者東出だぞ
186 18/09/07(金)14:30:27 No.531652486
いうだけでどうせ出さんでしょ Fateのホロウ以降なんか長いやつ完結させたことある?
187 18/09/07(金)14:30:37 No.531652511
>ファンはトライガンの影響など無いという トライガン知らねえんじゃねえかな…
188 18/09/07(金)14:30:39 No.531652513
>>月姫とか今のソシャゲプレイヤーの何割がやってんだよ >>今どきに慣れてたらあのCGは論外だろう >そもそも今できんの…? 弟がwin10のノーパソでやってた できるの?って聞いたらできると答えてた
189 18/09/07(金)14:30:46 No.531652535
つーか出ない原因が一概にきのことは言えないからね?
190 18/09/07(金)14:30:47 No.531652537
らっきょも章によって面白さがブレてた気がする
191 18/09/07(金)14:31:00 No.531652570
>そもそも今できんの…? Nスクリプトだっけ、あれ10で動くのかな
192 18/09/07(金)14:31:04 No.531652583
原作のSNをプレイしたた人はFGOプレイヤーの1割くらいじゃないでしょうかってきのこだか誰かがインタビューで言ってたと思ったから 月姫はそれ以下だな…
193 18/09/07(金)14:31:04 No.531652584
2部が思ってた以上に面白くて驚いたけどきのこが監修してるのかな
194 18/09/07(金)14:31:07 No.531652596
Apoで僕が書きました!とか言うと大問題すぎる…
195 18/09/07(金)14:31:17 No.531652628
この人リメイクとか向いてないよね
196 18/09/07(金)14:31:19 No.531652632
>尺に合わせるバランス感覚がない fgo1部6章の設定とか本編にそれ出せや!ってなる 裏設定になってないんだよ
197 18/09/07(金)14:31:20 No.531652637
>UBWの時はべらべら喋りまくってたのにApoはダンマリ決め込んでたのはギャグ apoはきのこがネタ振りしたけど書いたのは東出くんだろ! 東出くんもTwitterで実況解説してただろ!
198 18/09/07(金)14:31:21 No.531652644
>人気が出ると僕が書きました!しまくるのにケチつくとだんまりになるのがちょっと…と思う >あとブログで設定出すにしても本編にあった方がいいものを何でブログで長々と書くんだ 書けないんだと思う 正直シナリオ書かないことによる実力低下の影響は結構出てると思う
199 18/09/07(金)14:31:25 No.531652648
賛否両論のスレ画なのに否よりの意見が多いな
200 18/09/07(金)14:31:28 No.531652661
>UBWの時はべらべら喋りまくってたのにApoはダンマリ決め込んでたのはギャグ Apoは元々東出君だろ!?
201 18/09/07(金)14:31:35 No.531652672
>Nスクリプトだっけ、あれ10で動くのかな Nスクリプトは動くし作れたような
202 18/09/07(金)14:31:36 No.531652674
社長居なかったら面白いクソコテラノベライターで終わってただろうから きのこ本体はその程度だよ…書かないと価値無い
203 18/09/07(金)14:31:40 No.531652686
>Nスクリプトだっけ、あれ10で動くのかな 最新版に入れ替える必要はあるけど動くよ
204 18/09/07(金)14:31:42 No.531652689
>いやきのこがapoで何喋るんだよ >作者東出だぞ ジークくんとか誰の発案だっけ…
205 18/09/07(金)14:31:48 No.531652713
>今どきに慣れてたらあのCGは論外だろう 今でも通じるならそれこそ化物過ぎると思うんだが あの時代のCDゲームで今時のゲームに劣らないCGってどんなんだ?
206 18/09/07(金)14:31:52 No.531652721
>Apoで僕が書きました!とか言うと大問題すぎる… なんかそう言うことやって作者が切れた漫画あったよね 海猿の人だっけ?
207 18/09/07(金)14:31:54 No.531652730
Apoを推したんだから次は蒼銀推せばいいのに
208 18/09/07(金)14:32:04 No.531652754
裏設定ってレベルじゃないのはどうかと思う テラzeroとか特に
209 18/09/07(金)14:32:05 No.531652760
Apoはむしろ東出ちょっと黙ってて…ってなるから難しい
210 18/09/07(金)14:32:07 No.531652763
月姫そのままやると音でないからな何か一工夫が必要だったはず
211 18/09/07(金)14:32:15 No.531652787
>賛否両論のスレ画なのに否よりの意見が多いな 個々の作品は兎も角一人の人物としては褒められたもんじゃないもの
212 18/09/07(金)14:32:16 No.531652788
>社長居なかったら面白いクソコテラノベライターで終わってただろうから >きのこ本体はその程度だよ…書かないと価値無い だから合作してるじゃない!
213 18/09/07(金)14:32:16 No.531652789
>最新版 そんなのもあるのか
214 18/09/07(金)14:32:23 No.531652801
>社長居なかったら面白いクソコテラノベライターで終わってただろうから >きのこ本体はその程度だよ…書かないと価値無い 社長いないと多分作品は外にでてこなかったよ
215 18/09/07(金)14:32:34 No.531652834
きのこさぁ…エクストラアニメはもうちょいどうにかならなかったの?
216 18/09/07(金)14:32:34 No.531652835
5章前に13章人気で24章はあんまりだったところに1章と三章の時はたまたま手が空いてたからなーみたいなこと言うのは流石に引いた
217 18/09/07(金)14:32:37 No.531652844
>ジークくんとか誰の発案だっけ… きのこだった気がする…
218 18/09/07(金)14:32:39 No.531652847
>Apoを推したんだから次は蒼銀推せばいいのに そんなことしたらじゃあお前プロト書けよって言われるだろ!
219 18/09/07(金)14:32:43 No.531652856
こういうのって余裕出たら描けない作家多いからな 1本もう描けなくなってんじゃねえの? 月姫とフェイトは死にかけてる時期に人生掛けて描いたし
220 18/09/07(金)14:32:43 No.531652859
割とガチでいま日本で一番稼いでる小説家になるのかな
221 18/09/07(金)14:32:50 No.531652875
>>また本人が好きな80年代エロスとバイオレンスを効かせたものが見たいなあ >ホラーもサスペンスも書くけど >きのこでバイオレンスってイメージ沸かないな 突然発狂して琥珀さんのケツにちんこつっこむメガネはバイオレンスあじあった
222 18/09/07(金)14:33:00 No.531652897
>賛否両論のスレ画なのに否よりの意見が多いな まあそっちの方がここ最近多いから
223 18/09/07(金)14:33:09 No.531652917
>賛否両論のスレ画なのに否よりの意見が多いな シナリオライターとしては賛だから… 余計な発言するだけで
224 18/09/07(金)14:33:09 No.531652919
>賛否両論のスレ画なのに否よりの意見が多いな 否を緩和するために賛否両論って言葉使ってるだけだし
225 18/09/07(金)14:33:10 No.531652922
>賛否両論のスレ画なのに否よりの意見が多いな きのこは賛側ほど否も溜まってくタイプだと思う
226 18/09/07(金)14:33:11 No.531652925
>UBWの時はべらべら喋りまくってたのにApoはダンマリ決め込んでたのはギャグ こういう知ったかって何がしたいの…?
227 18/09/07(金)14:33:15 No.531652941
>割とガチでいま日本で一番稼いでる小説家になるのかな どうしてそう思うの…
228 18/09/07(金)14:33:23 No.531652957
>割とガチでいま日本で一番稼いでる小説家になるのかな 小説書かない小説家…
229 18/09/07(金)14:33:31 No.531652966
合作は全員批判逃れ感あるのだ ライター明かすと炎上案件だろうから仕方ないけど
230 18/09/07(金)14:33:41 No.531652994
>割とガチでいま日本で一番稼いでる小説家になるのかな DWとかもトントンだし上に吸われててそんなにきのこに金入ってないと思う
231 18/09/07(金)14:33:41 No.531652996
3レス目以上に何を語るのって感じだ
232 18/09/07(金)14:33:42 No.531652998
ぶっちゃけ何書いても持て囃すよりその時に応じて手のひら返すくらいがちょうどいい
233 18/09/07(金)14:33:46 No.531653014
>この人リメイクとか向いてないよね と言うか過去作恥ずかしい!って思っちゃう人間なんだろうと思う 劇場版HFの件は有名だけどらっきょの時も似たような事あったらしいし
234 18/09/07(金)14:33:49 No.531653033
>>ジークくんとか誰の発案だっけ… >きのこだった気がする… いやジークくん不評だけどあれ案出したの僕だから叩かないであげて!とか言い出したらそれこそギャグだろ
235 18/09/07(金)14:34:03 No.531653068
最近きのこはゲーマーはシナリオなんか読みませんよとかぶっちゃけてたし 何かあっても懲りたりする事はないと思う
236 18/09/07(金)14:34:03 No.531653069
一番稼いでると思うけど小説で稼いでるわけではないからその括りはちょっと誤解を招くと思う
237 18/09/07(金)14:34:04 No.531653073
>あの時代のCDゲームで今時のゲームに劣らないCGってどんなんだ? 社長絵は割と崩れてるからな… 初代yu-noとかリアル系の絵だと古いけど割と見れた ONEとか舞い散る桜のとかデフォルメタイプは一枚絵で笑ってしまって辛い
238 18/09/07(金)14:34:10 No.531653084
小説はらっきょとDDDであとはゲームシナリオでは
239 18/09/07(金)14:34:10 No.531653085
西尾とか虚淵とかあの辺よりは収入あるだろう
240 18/09/07(金)14:34:19 No.531653116
>どうしてそう思うの… 割ともう遊んで暮らせるだけの金は現在進行形で入ってきてるだろうなって…
241 18/09/07(金)14:34:26 No.531653133
>賛否両論のスレ画なのに否よりの意見が多いな そもそも大半の賛はこういうスレになるのわかってるから見ないだろう 何年型月ファンやってると思ってるんだ
242 18/09/07(金)14:34:32 No.531653151
ねじ込ませたんだからフォローはしろ
243 18/09/07(金)14:34:34 No.531653158
西尾のが稼いでると思う
244 18/09/07(金)14:34:39 No.531653171
賛否両立はするんだ 賛しかないのは信者だし 否しかないのはアンチだ
245 18/09/07(金)14:34:41 No.531653177
個人的にFGOでライターとしては完全に死んだ人 最近は設定すら滅茶苦茶なのでもう隠居して欲しい
246 18/09/07(金)14:34:41 No.531653179
>合作は全員批判逃れ感あるのだ >ライター明かすと炎上案件だろうから仕方ないけど アランスミシーです
247 18/09/07(金)14:34:42 No.531653181
fgoの社長絵もっと気合入れて描いて欲しい
248 18/09/07(金)14:34:49 No.531653202
FGOのきのこシナリオでも去年のクリスマスだけはあんまり好きになれなかった エレちゃんがいい子なのは分かったけどちょっといい子描写がくどすぎないかな…
249 18/09/07(金)14:34:50 No.531653206
きのこは才能のあるライターだとは思うけど小説家と言われると… 小説書いてないし…
250 18/09/07(金)14:34:51 No.531653208
賛否両論とか言い出すのは賛がすごい劣勢だけどイーブンに持ち込みたいって時 まあだいたい賛は一人だ 賛否両論って言う奴は大抵
251 18/09/07(金)14:34:53 No.531653222
きのこ個人にはそんなに入ってるだろうか
252 18/09/07(金)14:35:00 No.531653241
>賛否両論のスレ画なのに否よりの意見が多いな でも大体作品ファンなのは伝わってくる 本人クズなのは多分確定だし作者の話初めたら否になるのは当然じゃねえかな…
253 18/09/07(金)14:35:01 No.531653244
>小説はらっきょとDDDであとはゲームシナリオでは 月の珊瑚…
254 18/09/07(金)14:35:03 No.531653246
>西尾とか虚淵とかあの辺よりは収入あるだろう 西尾の方が稼いでると思うよ
255 18/09/07(金)14:35:10 No.531653255
賛寄りで居るために最近は竹箒見るの止めたよ
256 18/09/07(金)14:35:11 No.531653259
エクストラはちゃんと地球の話しろよ何月に引き篭もってんの
257 18/09/07(金)14:35:20 No.531653283
知得留先生は理不尽グロBADENDの直後だからあのノリが受けたのであって 決してそのノリ単独で話を作るべきじゃなかった エイプリルフールならいいけど
258 18/09/07(金)14:35:25 No.531653298
>西尾のが稼いでると思う 西尾そんな売れてるか? ドラマとかって原作にそんな金入らないんでしょ
259 18/09/07(金)14:35:31 No.531653313
>と言うか過去作恥ずかしい!って思っちゃう人間なんだろうと思う それとは別にやっぱこっちのほうが面白いな!て思ったら平気でそれをぶちこむタイプでもあると思う そして周りに飛び火する
260 18/09/07(金)14:35:39 No.531653329
>個人的にFGOでライターとしては完全に死んだ人 >最近は設定すら滅茶苦茶なのでもう隠居して欲しい テラゼロとかじゃなくて?
261 18/09/07(金)14:35:42 No.531653335
作る設定やキャラクターの織りなすお話は本当にいいから嫌いにはなりきれない けど言われてる否の部分にも大きく頷ける
262 18/09/07(金)14:35:49 No.531653357
>fgoの社長絵もっと気合入れて描いて欲しい ワルキューレいいじゃん!
263 18/09/07(金)14:35:59 No.531653384
エクステラがマジでつまらなくてキツかった
264 18/09/07(金)14:36:02 No.531653395
とりあえず時代遅れのクソ寒いギャグはいい加減やめて欲しいくらいかな…多分言っても無駄だと思うけども
265 18/09/07(金)14:36:06 No.531653411
サバフェスは話はいいのにシステムで損しまくり 周回の邪魔で話を読むよりさっさと周回済ませたくてイライラだった
266 18/09/07(金)14:36:06 No.531653413
>FGOのきのこシナリオでも去年のクリスマスだけはあんまり好きになれなかった >エレちゃんがいい子なのは分かったけどちょっといい子描写がくどすぎないかな… 個人的にはいい子描写よりネルガル関連が最悪すぎたかな ネルガル出さなくてよかったでしょあれ
267 18/09/07(金)14:36:13 No.531653428
型月はもう相当前から社員の生涯給金分のプールはあるって話だから後は稼いだ分だけボーナスにたいなもんじゃないのか
268 18/09/07(金)14:36:15 No.531653433
>賛否両論とか言い出すのは賛がすごい劣勢だけどイーブンに持ち込みたいって時 >まあだいたい賛は一人だ >賛否両論って言う奴は大抵 逆の方が良く見るイメージ
269 18/09/07(金)14:36:21 No.531653445
きのこは月姫Fate書いてた頃は文章家って感じもしたけど最近は本当にシナリオしか書いてないな
270 18/09/07(金)14:36:24 No.531653453
FGOライター4人ぐらいで同じプロットの話書かせて ブラインドテストさせたら正答率何割ぐらいになるのか気になる
271 18/09/07(金)14:36:25 No.531653455
最近の絵を見て社長は社長で忙しいのにfateの頃とは比べものにならんなと思ったから 相方がなんか進歩ないというか退化したるっぽいのが悲しくなる
272 18/09/07(金)14:36:30 No.531653484
>きのこ個人にはそんなに入ってるだろうか きのこありきなんだからそりゃあ貰ってるだろうというか 貰って無いと夢がないわ
273 18/09/07(金)14:36:30 No.531653485
>とりあえず時代遅れのクソ寒いギャグはいい加減やめて欲しいくらいかな…多分言っても無駄だと思うけども 超今風「」大好きじゃん!
274 18/09/07(金)14:36:30 No.531653487
微妙なのも書くけど今でも面白い話書くから死んだとは思わんな
275 18/09/07(金)14:36:31 No.531653488
講談社boxもう西尾維新boxに改名しちまえ
276 18/09/07(金)14:36:34 No.531653493
>作る設定やキャラクターの織りなすお話は本当にいいから嫌いにはなりきれない >けど言われてる否の部分にも大きく頷ける 最近は今みたいに設定とキャラ作ってシナリオは他の人が書くってのが実は最適解なんじゃないかって思い始めた
277 18/09/07(金)14:36:34 No.531653495
>とりあえず時代遅れのクソ寒いギャグはいい加減やめて欲しいくらいかな…多分言っても無駄だと思うけども 時代遅れって言うけどあれがウケてた時代あったかな… 昔からクソ寒い扱いだったような…
278 18/09/07(金)14:36:37 No.531653498
>エクステラがマジでつまらなくてキツかった ぶっちゃけあまりにもあまりでアンチすら触れないよね
279 18/09/07(金)14:37:09 No.531653575
きのこは賛否両論というより賛が多数になる部分と否が多数になる部分があるって感じだ 側から見たら変わらんけど
280 18/09/07(金)14:37:13 No.531653582
社長はすげーからな… 多分サラリーマンでも成功してたよ
281 18/09/07(金)14:37:15 No.531653587
基本的に冗長だからね
282 18/09/07(金)14:37:17 No.531653590
>FGOライター4人ぐらいで同じプロットの話書かせて >ブラインドテストさせたら正答率何割ぐらいになるのか気になる めておはダメだぞすぐバレる
283 18/09/07(金)14:37:21 No.531653597
>>エクステラがマジでつまらなくてキツかった >ぶっちゃけあまりにもあまりでアンチすら触れないよね 多分ほとんどの人が最後まで見てないから語れないんだと思う
284 18/09/07(金)14:37:21 No.531653598
過去にきのこの作品に抱いた好きの感情は大切にしたい それはそれとしてどうなんだコイツとは思う 特に最近は
285 18/09/07(金)14:37:26 No.531653614
テラリンクの話題を全然聞かないけど面白いの?
286 18/09/07(金)14:37:27 No.531653616
>ドラマとかって原作にそんな金入らないんでしょ なんでそこでドラマ?
287 18/09/07(金)14:37:27 No.531653617
>講談社boxもう西尾維新boxに改名しちまえ あの中できのこしか興味なかったから知らんけどレーベルまだ続いてるのか
288 18/09/07(金)14:37:32 No.531653632
>エクステラがマジでつまらなくてキツかった シナリオ以上にシステムが テラリンクはよかった
289 18/09/07(金)14:37:33 No.531653634
>とりあえず時代遅れのクソ寒いギャグはいい加減やめて欲しいくらいかな…多分言っても無駄だと思うけども 月姫のFD…タイトル忘れたけどあの頃から糞寒いギャグやってるから…
290 18/09/07(金)14:37:34 No.531653637
昔からだけど片方持ち上げるために片方落としてめちゃくちゃ小物にするのやめろや!
291 18/09/07(金)14:37:38 No.531653650
>エレちゃんがいい子なのは分かったけどちょっといい子描写がくどすぎないかな… わかりやすい話にしたほうが限定ガチャ回りそうだし・・
292 18/09/07(金)14:37:46 No.531653685
>>エクステラがマジでつまらなくてキツかった >ぶっちゃけあまりにもあまりでアンチすら触れないよね 面白いとかつまらないじゃなく分からないから語りようが無い
293 18/09/07(金)14:37:47 No.531653687
>超今風「」大好きじゃん! ネタの今風は好きだけど本人が自覚してない今風はただただ痛いんだよ!
294 18/09/07(金)14:37:49 No.531653694
ひぐらしのギャグがウケてたんだからきのこのギャグだってウケるさ
295 18/09/07(金)14:37:52 No.531653701
この人ソシャゲライターが板に付いちゃって長文書けなくなるのが致命的だと思うから どんどん他の仕事もして
296 18/09/07(金)14:37:53 No.531653704
>めておはダメだぞすぐバレる 最初盛り上げるだけ盛り上げて最後がうーん?で終わったらめてお
297 18/09/07(金)14:37:55 No.531653710
本気で書いたら面白いのは確かなんだけどさぁ 過去キャラのギャグ堕ちというかキャラ崩れが激しすぎる
298 18/09/07(金)14:38:07 No.531653731
>FGOのきのこシナリオでも去年のクリスマスだけはあんまり好きになれなかった >エレちゃんがいい子なのは分かったけどちょっといい子描写がくどすぎないかな… クリスマス感薄いなって思いました
299 18/09/07(金)14:38:11 No.531653745
作者と作品は別なんだから全肯定する必要も無い
300 18/09/07(金)14:38:11 No.531653748
今はもうシナリオのそのまたひとつのキャラのセリフに 痕跡を探す作業になってるよね…
301 18/09/07(金)14:38:17 No.531653755
自分が知らないからスレが立たなかった、なんてバカみたいじゃないですか
302 18/09/07(金)14:38:24 No.531653774
>多分ほとんどの人が最後まで見てないから語れないんだと思う ド深夜にやられても困るが七時とかにいきなりやられても困る 困った
303 18/09/07(金)14:38:26 No.531653782
>特に最近は 昔からスタンス変わってないけど書くことと出番増えたせいで最近のほうがキツく見える いや悪化してるのも否定しないけど
304 18/09/07(金)14:38:27 No.531653785
>講談社boxもう西尾維新boxに改名しちまえ 今月三年ぶりにうみねこEp7(下)が出たんだぞ!
305 18/09/07(金)14:38:28 No.531653789
西尾はそりゃきのこと比べ物にならんほど書いては出してしてるから… それでもソシャゲマネーに勝てるかは分からん
306 18/09/07(金)14:38:29 No.531653793
>シナリオ以上にシステムが >テラリンクはよかった きのこががっつり関わったシステムが何だって
307 18/09/07(金)14:38:36 No.531653815
>>ドラマとかって原作にそんな金入らないんでしょ >なんでそこでドラマ? 西尾作品ってメディアミックスアニメとドラマくらいだし ドラマの有無だけできのこより稼ぎ上になるかなって思って
308 18/09/07(金)14:38:41 No.531653829
ソシャゲ触れてないから今でもDDD適当に終わらせた人で止まってるわ ノベルで完全新規作って欲しいけど労力と稼ぎ考えたらFGOとアホらしくて作る気しないかな… 何百イベントもの文章量だし
309 18/09/07(金)14:38:41 No.531653830
>本気で書いたら面白いのは確かなんだけどさぁ >過去キャラのギャグ堕ちというかキャラ崩れが激しすぎる さっさと新しい土台にいってほしいよね
310 18/09/07(金)14:38:46 No.531653842
>最近は今みたいに設定とキャラ作ってシナリオは他の人が書くってのが実は最適解なんじゃないかって思い始めた 0から作る分には良いけど既存の作品やキャラは設定ぶっ壊して新しい事やりたがるからどうだろ
311 18/09/07(金)14:38:53 No.531653861
>ひぐらしのギャグがウケてたんだからきのこのギャグだってウケるさ あれは時代に助けられたところも大きい
312 18/09/07(金)14:38:54 No.531653863
>テラリンクの話題を全然聞かないけど面白いの? シャルルいいキャラしてたよ ゲーム性はテラと比べて大幅に改善してた
313 18/09/07(金)14:39:01 No.531653881
EXTRAのEDで地上の自分に未来を託してCCCでも希望に満ちたEDだったのにテラで地上はだめになりましたって言われてすごい冷や水をぶっかけられた気分だった まあテラゼロとかあるし知らないEXTRAの続編ってことで護身してたけど最近テラは正統続編でテラリンが外伝の劇場版とかきのこが言っててうーn…
314 18/09/07(金)14:39:04 No.531653890
なんかきのこのダメな部分じゃなくてソシャゲに末代まで祟るくらいの怨み持ってることを語ってる人いない?
315 18/09/07(金)14:39:08 No.531653902
めておはプロットとか全体の流れは面白そうにできるだろ!
316 18/09/07(金)14:39:08 No.531653903
>テラリンクの話題を全然聞かないけど面白いの? 面白いよ以上って感じ 議論が栄えるタイプのお話じゃないからあまり長引かなかったけど
317 18/09/07(金)14:39:08 No.531653904
テラもアニメもそこそこ楽しんだから嫌いじゃないけど 前のやつよりも楽しいかっていうとそうは行かないかなあって
318 18/09/07(金)14:39:09 No.531653905
>昔からだけど片方持ち上げるために片方落としてめちゃくちゃ小物にするのやめろや! アルゴー船なんて殆どのギリシャ英雄に関わってくるのにメディアを持ち上げるためにイアソンあんなんにしたのはアホだと思う
319 18/09/07(金)14:39:11 No.531653909
エクステラなのかLastEncoreなのかはっきりしてくれないか!?
320 18/09/07(金)14:39:28 No.531653949
>ひぐらしのギャグがウケてたんだから 前半のゲームを伏線だと思って考察してたやつはかわいそうだったな
321 18/09/07(金)14:39:29 No.531653954
元々サボってないし今は仕事しすぎなぐらいでは……
322 18/09/07(金)14:39:29 No.531653956
テラに関してはテラゼロとか一切作中に出てこないのにサブサーヴァント言い出して意味不明だったよ ついでにレオと戦ってないとか2体同時使役とか意味不明
323 18/09/07(金)14:39:31 No.531653957
>今月三年ぶりにうみねこEp7(下)が出たんだぞ! 出たんだあれ… 上が出ていつ出るんだろうと思ってたけど…
324 18/09/07(金)14:39:34 No.531653961
>きのこががっつり関わったシステムが何だって あいつマゾゲーマーだからゲームのシステムに触れさせちゃだめだ
325 18/09/07(金)14:39:41 No.531653977
>>講談社boxもう西尾維新boxに改名しちまえ >今月三年ぶりにうみねこEp7(下)が出たんだぞ! むしろまだ全部出てなかったの!?
326 18/09/07(金)14:39:43 No.531653982
虚淵は意外なことに他人の設定で面白いもの書くのが得意なんだよな リベリオンの二次創作やブラクラのノベライズも良かった
327 18/09/07(金)14:39:44 No.531653983
シナリオで主人公が独りよがりのナルシズム説教始めたプリズマコーズは誰書いたのあれ
328 18/09/07(金)14:39:49 No.531653998
>なんかきのこのダメな部分じゃなくてソシャゲに末代まで祟るくらいの怨み持ってることを語ってる人いない? こんなスレで恨み言言う人間なんて作家が誰とか気にしてるわけねえじゃねえか 言えりゃいいんだから記憶も混同するんだ
329 18/09/07(金)14:39:50 No.531654004
>昔からだけど片方持ち上げるために片方落としてめちゃくちゃ小物にするのやめろや! 後付けでこれこれこういった理由で負けたんですいいよね…
330 18/09/07(金)14:39:51 No.531654006
はやくDDDとりすかの続き出してくだち! 妹が脱走したところとヒロインが初潮迎えたところから何年経ってるんだ
331 18/09/07(金)14:39:53 No.531654010
本編で真面目なキャラをギャグで壊れさせるのは鉄板だけど 型月のはそれが面白くないときが多くてその上無駄に引っ張るのが困る
332 18/09/07(金)14:39:53 No.531654011
EX関係はなんだかよく分からないことになってると思うけど そこ以外は別に…
333 18/09/07(金)14:39:54 No.531654012
>割とガチでいま日本で一番稼いでる小説家になるのかな 小説家…?
334 18/09/07(金)14:39:55 No.531654022
>ソシャゲ触れてないから今でもDDD適当に終わらせた人で止まってるわ だからDDDはきのこのせいじゃねえって! 西尾維新も被害受けてるし!
335 18/09/07(金)14:39:58 No.531654027
>ソシャゲ触れてないから今でもDDD適当に終わらせた人で止まってるわ ファウストが廃刊したせいなのに…
336 18/09/07(金)14:40:06 No.531654053
>なんかきのこのダメな部分じゃなくてソシャゲに末代まで祟るくらいの怨み持ってることを語ってる人いない? 少なくともこのスレにはいない
337 18/09/07(金)14:40:08 No.531654057
個人的には水瀬葉月のギャグじゃなければ菌糸類のがよっぽどいいよ...
338 18/09/07(金)14:40:11 No.531654065
>なんかきのこのダメな部分じゃなくてソシャゲに末代まで祟るくらいの怨み持ってることを語ってる人いない? 何故かFGO以前からさっぱり進んでない月リメとかまてFGOのせいにされるからな…
339 18/09/07(金)14:40:14 No.531654071
>微妙なのも書くけど今でも面白い話書くから死んだとは思わんな というか賛否両論にしてもそうだけど 月姫時代からずっと同じ流れ繰り返してると思うぞ型月スレ
340 18/09/07(金)14:40:17 No.531654080
ここに書き込みしてる連中も仕事サボって書き込んでるし言えたことではないよね
341 18/09/07(金)14:40:23 No.531654094
きのこは古いゲーマー気質というか苦労すればするほど良いみたいな所ある気がする だからゲームシステム面に口出しすると大抵アレになる
342 18/09/07(金)14:40:24 No.531654098
エレちゃんは持ち上げ過ぎて逆に気持ち悪くなったな
343 18/09/07(金)14:40:30 No.531654112
テラリンクやりたいな…PC版でないかな…
344 18/09/07(金)14:40:35 No.531654125
きのこが好きなゲームの種類と きのこが創りたいゲームの種類と きのこが作れる(口出しできる)ゲームの種類が全部違うのがまた面倒なことになる原因なんだよな…
345 18/09/07(金)14:40:39 No.531654135
>リベリオンの二次創作やブラクラのノベライズも良かった 以外っていうか浄化の紋章が世に出た初めての作品じゃないの…?
346 18/09/07(金)14:40:39 No.531654136
>>昔からだけど片方持ち上げるために片方落としてめちゃくちゃ小物にするのやめろや! >アルゴー船なんて殆どのギリシャ英雄に関わってくるのにメディアを持ち上げるためにイアソンあんなんにしたのはアホだと思う なんか最近やたらイアソンの件できのこ批判されてるのよく見るけど 戦闘もできない小者キャラにしたのは東出だろ?SNの時点で下げ設定はあったとはいえ
347 18/09/07(金)14:40:42 No.531654147
>虚淵は意外なことに他人の設定で面白いもの書くのが得意なんだよな >リベリオンの二次創作やブラクラのノベライズも良かった 違う違う ブッチーは昔からオマージュとかパクりありきのライターよ それこそまどマギなんて他社のエロゲ丸パクリしてるんだぜあれ
348 18/09/07(金)14:40:44 No.531654155
>超今風「」大好きじゃん! 過剰摂取は毒なんだよ!
349 18/09/07(金)14:40:46 No.531654164
>なんかきのこのダメな部分じゃなくてソシャゲに末代まで祟るくらいの怨み持ってることを語ってる人いない? Apo語りをしないことを槍玉に挙げてくる時点で…
350 18/09/07(金)14:40:47 No.531654166
>シナリオで主人公が独りよがりのナルシズム説教始めたプリズマコーズは誰書いたのあれ 水瀬葉月
351 18/09/07(金)14:41:03 No.531654196
>本編で真面目なキャラをギャグで壊れさせるのは鉄板だけど >型月のはそれが面白くないときが多くてその上無駄に引っ張るのが困る そもそもFGOだと真面目にかっこよく書かれる前にネタキャラにされてdisられるし
352 18/09/07(金)14:41:07 No.531654205
>少なくともこのスレにはいない お前は目が見えぬのか…
353 18/09/07(金)14:41:08 No.531654209
タイプムーンエースでさらっとCCCまでキャス狐サブ扱いだったのをほざいた挙げ句メインいい出したらテラであの始末は墓まで持ってく
354 18/09/07(金)14:41:11 No.531654216
>>昔からだけど片方持ち上げるために片方落としてめちゃくちゃ小物にするのやめろや! >アルゴー船なんて殆どのギリシャ英雄に関わってくるのにメディアを持ち上げるためにイアソンあんなんにしたのはアホだと思う カルナとアルジュナあたりもなかなか酷い
355 18/09/07(金)14:41:12 No.531654221
>シナリオで主人公が独りよがりのナルシズム説教始めたプリズマコーズは誰書いたのあれ あの選択肢は水瀬じゃないのか
356 18/09/07(金)14:41:15 No.531654229
>妹が脱走したところとヒロインが初潮迎えたところから何年経ってるんだ DDDは妹がラスボス全員殺したからあれで完結打ち切りだろ?
357 18/09/07(金)14:41:15 No.531654230
なかったことというかCCCの続編は無理があるからああなるんだろう
358 18/09/07(金)14:41:19 No.531654235
>きのこは古いゲーマー気質というか苦労すればするほど良いみたいな所ある気がする >だからゲームシステム面に口出しすると大抵アレになる アニメに口出しても大抵アレになるからもっと手綱を握れる人が要る
359 18/09/07(金)14:41:22 No.531654246
>虚淵は意外なことに他人の設定で面白いもの書くのが得意なんだよな >リベリオンの二次創作やブラクラのノベライズも良かった 意外っていうかそれこそが虚淵の真骨頂にして唯一秀でてできる事じゃん
360 18/09/07(金)14:41:30 No.531654261
>お前は目が見えぬのか… 本人だろ
361 18/09/07(金)14:41:31 No.531654264
>ここに書き込みしてる連中も仕事サボって書き込んでるし言えたことではないよね 「」と似たような事してるとかそれ叩かれても仕方ないじゃん!
362 18/09/07(金)14:41:44 No.531654290
>なんかきのこのダメな部分じゃなくてソシャゲに末代まで祟るくらいの怨み持ってることを語ってる人いない? ソシャゲに罵詈雑言投げてる人いる…?
363 18/09/07(金)14:41:50 No.531654302
>それこそまどマギなんて他社のエロゲ丸パクリしてるんだぜあれ なんか別のもんが見えてるみたいだな…
364 18/09/07(金)14:41:52 No.531654307
>なかったことというかCCCの続編は無理があるからああなるんだろう だったら最初からそう言ってくれればまだ受け入れるよ!
365 18/09/07(金)14:41:54 No.531654310
>西尾作品ってメディアミックスアニメとドラマくらいだし ?
366 18/09/07(金)14:41:55 No.531654317
>そこ以外は別に… FGO内はどこがどこ担当かはっきりしないしな
367 18/09/07(金)14:41:59 No.531654324
直感は強いと思いますよ
368 18/09/07(金)14:42:01 No.531654328
>微妙なのも書くけど今でも面白い話書くから死んだとは思わんな 物書きとしてのきのこは死に掛けだと思う 小説にしろノベルゲーにしろもう一度書いて欲しいんだけど
369 18/09/07(金)14:42:01 No.531654329
プリズマはとっととクロ復刻して美遊出して
370 18/09/07(金)14:42:04 No.531654339
FGOやってるとギャグセンスあるのか無いのかわからなくなる キャラがワーギャーやってるギャグが寒くて冷静に突っ込む系の方が得意なのでは
371 18/09/07(金)14:42:06 No.531654346
>テラリンクの話題を全然聞かないけど面白いの? 普通にスレ立ってましたよ システムもストレスなく遊べるようになってたし面白いよ
372 18/09/07(金)14:42:16 No.531654377
>それこそまどマギなんて他社のエロゲ丸パクリしてるんだぜあれ 沙耶も鬼哭街もヴェドゴニアもファントムも映画の焼き直しが多いしな ただ味付け上手いし別に否定するわけじゃないけど
373 18/09/07(金)14:42:27 No.531654396
>ソシャゲに罵詈雑言投げてる人いる…? スレ見てりゃいるだろ もっともゲームしてなさそうな人間だけど
374 18/09/07(金)14:42:27 No.531654397
虚淵ゴジラ巻き返す可能性ありそうですか…?
375 18/09/07(金)14:42:27 No.531654398
虚淵は割と仕事も増えたせいか芸風も以前より広くなった気がする
376 18/09/07(金)14:42:29 No.531654408
>水瀬葉月 あれ昔の夜桜カルテット並みにキツくてヤバかったから あの人書かなきゃいいや
377 18/09/07(金)14:42:32 No.531654410
hollowの若奥様の話とかああいう感じのギャグは結構好き って書いたけどあれきのこでいいんだよね?
378 18/09/07(金)14:42:33 No.531654412
言いたい事だいたい書かれてた
379 18/09/07(金)14:42:47 No.531654457
虚淵もだけど
380 18/09/07(金)14:42:54 No.531654467
>物書きとしてのきのこは死に掛けだと思う >小説にしろノベルゲーにしろもう一度書いて欲しいんだけど きのこが物書きだった時期なんて一度もないぞ らっきょの時から一貫して自分はゲームライターって言ってる
381 18/09/07(金)14:42:56 No.531654473
きのこはギャグで壊れさせるのはいいけど壊れたら直さないよね 普通のシナリオでも引きづる エミヤオルタってなんだよ… そもそものエミヤ自体も磨耗して似たような感じじゃなかったか?
382 18/09/07(金)14:42:57 No.531654476
新鯖追加とかじゃなくてもうテラとは別物なの?
383 18/09/07(金)14:42:58 No.531654477
ギャグについては昔からファンにも酷評されてたので今のきのこは全てが面白い!!!!みたいな人にはついていけない
384 18/09/07(金)14:43:00 No.531654489
>だからゲームシステム面に口出しすると大抵アレになる ていうかゲーム作成の才能なんか今まで見たことなんか無い だから普通に考えて無い
385 18/09/07(金)14:43:02 No.531654495
話を聞かない、なんて自分のアンテナの低さを露呈してるだけだ 今の時代どこかで必ず情報はあるのに
386 18/09/07(金)14:43:08 No.531654512
>意外っていうかそれこそが虚淵の真骨頂にして唯一秀でてできる事じゃん ヴェドゴニア面白かったろうが!
387 18/09/07(金)14:43:09 No.531654513
水瀬はどういう縁で採用されてんだあれ
388 18/09/07(金)14:43:10 No.531654515
ギャグセンスは無い方だと思う
389 18/09/07(金)14:43:12 No.531654520
>虚淵は意外なことに他人の設定で面白いもの書くのが得意なんだよな >リベリオンの二次創作やブラクラのノベライズも良かった だから曲がりなりにも脚本家やれてるわけで
390 18/09/07(金)14:43:14 No.531654523
>エレちゃんは持ち上げ過ぎて逆に気持ち悪くなったな 基本的に気に入ったキャラは死ぬほど持ち上げる
391 18/09/07(金)14:43:19 No.531654532
>以外っていうか浄化の紋章が世に出た初めての作品じゃないの…? 浄化の時点でエロゲ何作か出してるよ!
392 18/09/07(金)14:43:21 No.531654542
ソシャゲライターだからーとか長編がーとか小説としての意見をちらほら見るけど FGO本編シナリオ十分長くない?
393 18/09/07(金)14:43:23 No.531654545
とりあえずノベルゲーか小説一本書いてもらわないと劣化してるかどうかわからん たまたまアニメの脚本ってのが合わなかったのかもしれないし
394 18/09/07(金)14:43:26 No.531654550
虚淵はアニメだけじゃなくて特撮の脚本もできるから幅が広すぎ
395 18/09/07(金)14:43:27 No.531654553
>虚淵は意外なことに他人の設定で面白いもの書くのが得意なんだよな というかきのこと得意分野全く違うから 虚は学んだもので基盤を作ってその枠内で仕事するタイプ きのこは自分の引き出しでつくってそっから見せ方で話を広げるタイプ
396 18/09/07(金)14:43:34 No.531654571
>なんかきのこのダメな部分じゃなくてソシャゲに末代まで祟るくらいの怨み持ってることを語ってる人いない? 本物のソシャゲ嫌いおじさんは日本の衰退までソシャゲのせいにするぞ これくらいなら流行りものが憎いおじさんくらいのレベルだと思う
397 18/09/07(金)14:43:49 No.531654615
きのこの小説って最近のだと榎本コラボと月の珊瑚くらい?結構昔だな
398 18/09/07(金)14:43:50 No.531654619
>>それこそまどマギなんて他社のエロゲ丸パクリしてるんだぜあれ >沙耶も鬼哭街もヴェドゴニアもファントムも映画の焼き直しが多いしな >ただ味付け上手いし別に否定するわけじゃないけど アチャモロなんだけど自分の味を入れつつ複数個繋ぎ合わせるブランディング能力高いからそれはそれでアリよね
399 18/09/07(金)14:43:50 No.531654622
>それこそまどマギなんて他社のエロゲ丸パクリしてるんだぜあれ 他社ってなんのことだ 一時期騒ぎになったスマガはニトロだし
400 18/09/07(金)14:43:52 No.531654626
>ギャグセンスは無い方だと思う ないね
401 18/09/07(金)14:43:54 No.531654632
fateではきのこが書かなくても回る体制が出来てるし かといってきのこがfate以外の仕事をいまさらやるとも思えないので そういう意味では死にかけなのかもしれない
402 18/09/07(金)14:43:59 No.531654641
虚淵は社長と同じでコミュ力と企画力あるからもう何でもやっていけるだろう 菌類とはランク違う
403 18/09/07(金)14:44:05 No.531654663
ダメな作品として出されるよりはと言われるけど それでもきちんと出すのは正義なんだなと思うようになった
404 18/09/07(金)14:44:08 No.531654673
きのこの書くもの何でもかんでも肯定的に見るのは去年のクリスマスイベで辞めた
405 18/09/07(金)14:44:08 No.531654674
ソシャゲライターやってよくわかったことはこの人その時受けた衝撃隠せないんだなって…シンゴジラとか分かるけどさあ
406 18/09/07(金)14:44:19 No.531654709
エミヤオルタは毒抜けまくったエミヤの代わりだから…
407 18/09/07(金)14:44:20 No.531654711
>新鯖追加とかじゃなくてもうテラとは別物なの? ライダーの映画みたいなもの キャラは同じで話は本編と矛盾がある時系列不明な話というか
408 18/09/07(金)14:44:26 No.531654728
10文字以内で否定返信するのはちょっと脳使わなさすぎませんか
409 18/09/07(金)14:44:28 No.531654735
特撮脚本はきのこには最も向いてないレベルじゃない?
410 18/09/07(金)14:44:28 No.531654736
りすか続き出た?
411 18/09/07(金)14:44:29 No.531654737
>>エレちゃんは持ち上げ過ぎて逆に気持ち悪くなったな >基本的に気に入ったキャラは死ぬほど持ち上げる エレちゃんはそういう需要あるからまだわかるんだが メイヴ持ち上げはきのこ一人で盛り上がってる感じでキツい なんか妙に女性プレイヤーから共感は得てるけど
412 18/09/07(金)14:44:32 No.531654746
SAOの作者は印税10億稼いでいるが いくらヒットメーカーでも一社員でしかないきのこがそれだけ給与貰ってるとは思わん
413 18/09/07(金)14:44:34 No.531654751
>他社ってなんのことだ 魔法少女えれなじゃない?
414 18/09/07(金)14:44:44 No.531654779
>FGO本編シナリオ十分長くない? ソシャゲのストーリーとしてみれば破格の長さ 普通の物語としてみれば短いよ
415 18/09/07(金)14:44:45 No.531654780
>hollowの若奥様の話とかああいう感じのギャグは結構好き >って書いたけどあれきのこでいいんだよね? hollowってゲストいたっけ?
416 18/09/07(金)14:44:50 No.531654793
>そもそものエミヤ自体も磨耗して似たような感じじゃなかったか? せめて調べてからレスしなよ
417 18/09/07(金)14:44:51 No.531654798
>水瀬はどういう縁で採用されてんだあれ プリヤの脚本に関わってるからじゃねーかな...
418 18/09/07(金)14:44:58 No.531654811
>きのこはギャグで壊れさせるのはいいけど壊れたら直さないよね >普通のシナリオでも引きづる >エミヤオルタってなんだよ… >そもそものエミヤ自体も磨耗して似たような感じじゃなかったか? CCCイベでは割と活躍させてた あとマテリアル見ると藤村とそのせがれ殺してて…
419 18/09/07(金)14:44:59 No.531654816
>きのこが物書きだった時期なんて一度もないぞ >らっきょの時から一貫して自分はゲームライターって言ってる ノベルゲーの文章書くのと普通のゲームのシナリオや台詞書くのとじゃまた趣が違うと思うんだよね きのこのがっつりした文章が恋しい
420 18/09/07(金)14:45:02 No.531654827
>水瀬はどういう縁で採用されてんだあれ プリズマイリヤのアニメで脚本だった以外に考えられなくない?
421 18/09/07(金)14:45:02 No.531654828
わざとらしいくらいの持ち上げ方とか いじるとなったときの容赦のなさでドン引きされるところとか 他者との距離感掴めない感が出て微妙に辛い
422 18/09/07(金)14:45:07 No.531654839
>ソシャゲライターだからーとか長編がーとか小説としての意見をちらほら見るけど >FGO本編シナリオ十分長くない? 大体別ライターじゃねーか!?
423 18/09/07(金)14:45:09 No.531654843
fatezeroが一番人気あるしまた虚淵に何か書かせようぜ
424 18/09/07(金)14:45:09 No.531654845
今回のゼロコラボこれ一番話として面白いんだけどこれは誰の?
425 18/09/07(金)14:45:11 No.531654847
>ギャグセンスは無い方だと思う zero花札は割と好きなんだけど基本寒い
426 18/09/07(金)14:45:14 No.531654854
>なんか妙に女性プレイヤーから共感は得てるけど じゃあいいじゃん
427 18/09/07(金)14:45:14 No.531654856
>メイヴ持ち上げはきのこ一人で盛り上がってる感じでキツい あれ持ち上げって違くね!?
428 18/09/07(金)14:45:19 No.531654867
エレちゃん持ち上げはガワが凛ちゃんだからでしょ
429 18/09/07(金)14:45:19 No.531654868
虚淵がアレンジャーなのは事実だと思うけど丸パクリ呼ばわりは流石に雑だと思う
430 18/09/07(金)14:45:20 No.531654870
エクストラ周りの設定わけわからん
431 18/09/07(金)14:45:26 No.531654884
>きのこの書くもの何でもかんでも肯定的に見るのは去年のクリスマスイベで辞めた 遅すぎるくらいだと思う
432 18/09/07(金)14:45:31 No.531654896
スパロボ大好きみたいだし寒いギャグもスパロボリスペクトだと思えばまぁ
433 18/09/07(金)14:45:31 No.531654898
>今回のゼロコラボこれ一番話として面白いんだけどこれは誰の? 虚淵
434 18/09/07(金)14:45:35 No.531654905
>ヴェドゴニア面白かったろうが! メチャクチャオマージュが露骨なやつじゃねーか!
435 18/09/07(金)14:45:35 No.531654907
>特撮脚本はきのこには最も向いてないレベルじゃない? 東映スケジュールに振り回されるきのこはちょっと見てみたいな…と思ってしまった
436 18/09/07(金)14:45:38 No.531654918
>>hollowの若奥様の話とかああいう感じのギャグは結構好き >>って書いたけどあれきのこでいいんだよね? >hollowってゲストいたっけ? 複数ライターだぞあれ
437 18/09/07(金)14:45:47 No.531654950
なんでも寒いと感じるのはそれこそコミュ力の低さよ
438 18/09/07(金)14:45:48 No.531654953
パクリと言えば月姫が京極夏彦まんまらしいがやったことないのでよくわからない リメイクいつ出るの
439 18/09/07(金)14:45:57 No.531654979
hollowはところどころめておとか他の人が書いてる 青王のサッカーとか
440 18/09/07(金)14:45:58 No.531654980
メイヴは悪だくみして懲らしめられて終わるのが役目のキャラという感じで シナリオではとくに持ち上げられてないと思うが
441 18/09/07(金)14:45:59 No.531654986
>ソシャゲライターやってよくわかったことはこの人その時受けた衝撃隠せないんだなって…シンゴジラとか分かるけどさあ 昔っからパロネタ大好きだしな
442 18/09/07(金)14:46:00 No.531654989
>特撮脚本はきのこには最も向いてないレベルじゃない? 天候で場所使えなくなったり役者都合でキャラ出せなくなったり スポンサー都合で話変えられたりと虚淵と鋼屋の2人が死にかけたぐらいだからそりゃあ
443 18/09/07(金)14:46:08 No.531655016
>虚淵がアレンジャーなのは事実だと思うけど丸パクリ呼ばわりは流石に雑だと思う そもそもまどかは板野と一緒に作ったブラスレイターの再構成だしな…
444 18/09/07(金)14:46:10 No.531655018
>>hollowの若奥様の話とかああいう感じのギャグは結構好き >>って書いたけどあれきのこでいいんだよね? >hollowってゲストいたっけ? めておが書いてる トリスタンかケイ兄さんかはめておだった記憶
445 18/09/07(金)14:46:11 No.531655024
>CCCイベでは割と活躍させてた >あとマテリアル見ると藤村とそのせがれ殺してて… そういうことではなくエミヤでもよくねって話では? 本来エミヤがそういう存在なわけで
446 18/09/07(金)14:46:12 No.531655029
原作者に2次創作SS書かせるのはいいよね
447 18/09/07(金)14:46:16 No.531655039
428…
448 18/09/07(金)14:46:22 No.531655051
>>メイヴ持ち上げはきのこ一人で盛り上がってる感じでキツい >あれ持ち上げって違くね!? いやなんかあの顔で色んなキャラが絶世の美女メイヴちゃんサイコー!みたいな扱いしてるのが違和感ヤバい
449 18/09/07(金)14:46:24 No.531655058
>エレちゃんはそういう需要あるからまだわかるんだが >メイヴ持ち上げはきのこ一人で盛り上がってる感じでキツい >なんか妙に女性プレイヤーから共感は得てるけど 今回の水着実装でほんときのこに溺愛されたキャラは優遇されまくるなあって
450 18/09/07(金)14:46:27 No.531655068
凛ちゃん贔屓のせいでどの媒体でもラニが割食ってるのが悲しい
451 18/09/07(金)14:46:31 No.531655084
月姫はブギーポップだろ?
452 18/09/07(金)14:46:31 No.531655085
>今回のゼロコラボこれ一番話として面白いんだけどこれは誰の? ぶっちー
453 18/09/07(金)14:46:35 No.531655093
>メイヴ持ち上げはきのこ一人で盛り上がってる感じでキツい >なんか妙に女性プレイヤーから共感は得てるけど 共感得てたら一人じゃないと思うの
454 18/09/07(金)14:46:39 No.531655104
ギャグセンスは同人ノリに頼り過ぎてる気がせんでもない
455 18/09/07(金)14:46:42 No.531655113
>特撮脚本はきのこには最も向いてないレベルじゃない? 長期に計画立てて他会社と仕事するとか不可能だろうな DWは奴隷だからノーカン
456 18/09/07(金)14:46:42 No.531655114
キャラ弄りや掛け合い距離感が一昔前のオタクっぽいけど逆にそのへんが受けてる要員な気もしないでもない
457 18/09/07(金)14:46:43 No.531655119
>fatezeroが一番人気あるしまた虚淵に何か書かせようぜ 虚淵はまどかやれってなるからダメ
458 18/09/07(金)14:46:47 No.531655131
FGOというか型月の理想は他ライターでコンスタントに話を出して小ヒットしつつ 満を持してきのこ登場!でたまに盛り上がるというのをやりたかったんだろうけど 前者だけで十分じゃない?になりつつある
459 18/09/07(金)14:46:52 No.531655142
カルデア壊滅なんか旧劇エヴァだろこれって思ったよ
460 18/09/07(金)14:46:53 No.531655146
桜井東出はわりとプレーンな感じだけど きのこのぐだは鯖へのいじりがわりと危険球ギリギリのとこいくよね
461 18/09/07(金)14:46:55 No.531655151
ホロウはマキジ禁止令出たりとかエロ部分に専用ライター呼んだりとか色々してたよ
462 18/09/07(金)14:46:58 No.531655155
しょちょーのどこら辺がソラウのリベンジだったのか
463 18/09/07(金)14:46:59 No.531655156
ホロウも別人となるとほんとに最後の作品がフェイトになるんじゃ…?
464 18/09/07(金)14:47:00 No.531655161
>今回のゼロコラボこれ一番話として面白いんだけどこれは誰の? ウロブチ オマケの茶番はきのこ
465 18/09/07(金)14:47:01 No.531655167
今回のゼロコラボ何がいいってギャグが雑なネットネタじゃないんだよね きちんと話の中に配されてて掘り下げにすらなってる この人上手いわ
466 18/09/07(金)14:47:07 No.531655188
>特撮脚本はきのこには最も向いてないレベルじゃない? 一話ごとに戦闘させてとかそういうノルマ制度ダメそうね
467 18/09/07(金)14:47:08 No.531655192
zero好きだけど一番人気はちょっと
468 18/09/07(金)14:47:10 No.531655199
>虚淵がアレンジャーなのは事実だと思うけど丸パクリ呼ばわりは流石に雑だと思う まどかが大ヒットした辺りから虚淵に親を殺された子がいる気がする
469 18/09/07(金)14:47:13 No.531655206
否のアイリが!
470 18/09/07(金)14:47:18 No.531655219
メイヴってきのこのゴリ押しじゃないの? 今のオタクにウケるキャラじゃないでしょう
471 18/09/07(金)14:47:19 No.531655223
>パクリと言えば月姫が京極夏彦まんまらしいがやったことないのでよくわからない >リメイクいつ出るの 明らかに姑獲鳥の夏とかの影響受けてんなとは思うが別にまんまというほどでもない
472 18/09/07(金)14:47:24 No.531655236
小説はともかく今の時代にノベルゲー作ったって採算とれないんじゃないの?
473 18/09/07(金)14:47:31 No.531655257
>パクリと言えば月姫が痕まんまらしいがやったことないのでよくわからない >リメイクいつ出るの
474 18/09/07(金)14:47:38 No.531655271
>FGOというか型月の理想は他ライターでコンスタントに話を出して小ヒットしつつ >満を持してきのこ登場!でたまに盛り上がるというのをやりたかったんだろうけど >前者だけで十分じゃない?になりつつある 6章7章CCCだけ持ち上げて他は叩いてるのとか結構見るし成功でしょ
475 18/09/07(金)14:47:43 No.531655280
>前者だけで十分じゃない?になりつつある アナスタシアもゲッテルデメルングも大筋書いたのきのこじゃないだろうし むしろその理想の形に近づいてないか
476 18/09/07(金)14:47:47 No.531655290
虚淵はあんま盛らないのとこじんまりした感じの話になる人だと思う
477 18/09/07(金)14:47:48 No.531655293
自分の書いたキャラがどうして人気が出たのかまるで理解できてない人だと思うの
478 18/09/07(金)14:47:49 No.531655296
>前者だけで十分じゃない?になりつつある 定期的に描いてるならまだしも人生の転機に描いた1本を今だらだらしてて超えられるのかね…
479 18/09/07(金)14:47:49 No.531655297
>まどかが大ヒットした辺りから虚淵に親を殺された子がいる気がする 鎧武にまで粘着してるやつが少なくないからな…
480 18/09/07(金)14:47:52 No.531655307
>凛ちゃん贔屓のせいでどの媒体でもラニが割食ってるのが悲しい 変に弄られるよりかは出ない方がマシかな ラニはCCCでもういいやってなったし
481 18/09/07(金)14:47:53 No.531655309
>虚淵がアレンジャーなのは事実だと思うけど丸パクリ呼ばわりは流石に雑だと思う 沙耶の唄の火の鳥も自分の文章で参考にしてますよって明らかに入れてるしな
482 18/09/07(金)14:47:55 No.531655312
>あれ持ち上げって違くね!? 人によってはキャラのいい面持ち出すだけで持ち上げだから・・ そういうのがあるからFGOは大分わかりやすいシナリオにしなきゃいけないのが面倒くさい
483 18/09/07(金)14:48:16 No.531655361
>虚淵はまどかやれってなるからダメ まどかが人気出すぎたよね
484 18/09/07(金)14:48:21 No.531655381
>小説はともかく今の時代にノベルゲー作ったって採算とれないんじゃないの? 加点方式と減点方式の違いだよ
485 18/09/07(金)14:48:23 No.531655384
きのこが立場上じゃなかったら成り立たない
486 18/09/07(金)14:48:27 No.531655396
キャラなんて今何が当たるのか誰もわかんないからなんでもやればいいと思う
487 18/09/07(金)14:48:30 No.531655400
内容じゃなくライターと監修の有無で評価上下するのがあいつらは情報を食ってるんだというハゲの言葉がチラるく
488 18/09/07(金)14:48:39 No.531655430
アニメは専門の脚本家に任せた方が良い
489 18/09/07(金)14:48:43 No.531655438
>カルデア壊滅なんか旧劇エヴァだろこれって思ったよ それはお前がほかに知らないだけでは
490 18/09/07(金)14:48:43 No.531655440
>メイヴってきのこのゴリ押しじゃないの? >今のオタクにウケるキャラじゃないでしょう 女性人気はあるらしいけどね
491 18/09/07(金)14:48:44 No.531655447
まずいつもの世界観が使えない時点でかなりキツイだろ特撮
492 18/09/07(金)14:48:46 No.531655452
今は虚淵の話は別にいいよ…
493 18/09/07(金)14:48:46 No.531655455
zeroイベもzeroがやり過ぎた感からのフォローって感じもする方
494 18/09/07(金)14:48:48 No.531655461
>>虚淵はまどかやれってなるからダメ >まどかが人気出すぎたよね あっちもそのうちまどかといえばまぎレコですよね!になるんだろうか
495 18/09/07(金)14:48:51 No.531655467
東出と桜井が型月所属じゃないことに驚く めておより酷使されてんのに
496 18/09/07(金)14:48:54 No.531655474
>メイヴってきのこのゴリ押しじゃないの? >今のオタクにウケるキャラじゃないでしょう まあまあ お前が受け付けないものでも好きな奴はたくさんいるってことよ
497 18/09/07(金)14:48:56 No.531655479
今年も去年もイシュタルやbbペレちゃんの方が悪いけどメイヴだけ割食ってるよね
498 18/09/07(金)14:49:02 No.531655505
>スポンサー都合で話変えられたりと虚淵と鋼屋の2人が死にかけたぐらいだからそりゃあ 本編すげーいいとこでキカイダーコラボに入ったのはさすがにどうかと思った
499 18/09/07(金)14:49:04 No.531655512
>FGOというか型月の理想は他ライターでコンスタントに話を出して小ヒットしつつ >満を持してきのこ登場!でたまに盛り上がるというのをやりたかったんだろうけど >前者だけで十分じゃない?になりつつある お禿みたいな立ち位置になりたいってこと?
500 18/09/07(金)14:49:06 No.531655514
くがねちゃんが手が空いたら是非書いてもらいたいけどまず月姫出してもらわないことにはな…
501 18/09/07(金)14:49:08 No.531655523
京極の丸パク疑惑はらっきょの方じゃ無かったか あんま詳しくは知らんが
502 18/09/07(金)14:49:08 No.531655525
アニメなんかスタッフや監督にがんがん話変えられるから コミュ力や組織運営力がないとダメ ズビズバー
503 18/09/07(金)14:49:18 No.531655547
>人によってはキャラのいい面持ち出すだけで持ち上げだから・・ >そういうのがあるからFGOは大分わかりやすいシナリオにしなきゃいけないのが面倒くさい 持ち上げの定義がずれてない?
504 18/09/07(金)14:49:22 No.531655554
>まあまあ >お前が受け付けないものでも好きな奴はたくさんいるってことよ あの絵でシコれるというならもう何も言わんが…
505 18/09/07(金)14:49:24 No.531655561
disり芸はまあ嫌だけどわかるんだがそれを聞いてる周りのキャラが一切止めも反応もしないのがキツイ しかも言われた側は反論もしないからいじめに見える
506 18/09/07(金)14:49:26 No.531655567
一番酷使されてるのは三田先生な気がする
507 18/09/07(金)14:49:39 No.531655601
>FGOというか型月の理想は他ライターでコンスタントに話を出して小ヒットしつつ >満を持してきのこ登場!でたまに盛り上がるというのをやりたかったんだろうけど >前者だけで十分じゃない?になりつつある きのこは自分がいなくてもfateが続くようにしたいって言ってたし良いんじゃない
508 18/09/07(金)14:49:40 No.531655605
めておは手が早くないので…
509 18/09/07(金)14:49:44 No.531655615
>鎧武にまで粘着してるやつが少なくないからな… 名前忘れたけどバキフォロワーの漫画家がキチガイみたいに粘着しててなあ…
510 18/09/07(金)14:49:45 No.531655619
>くがねちゃんが手が空いたら是非書いてもらいたいけどまず月姫出してもらわないことにはな… 絶対無理でしょ オバロ流行りすぎ
511 18/09/07(金)14:49:47 No.531655624
持ち上げの酷さに関してはネロに及ぶものはいないから…
512 18/09/07(金)14:49:50 No.531655635
細田監督でもぼくらのウォーゲームの焼き直しでサマーウォーズとか作ってるしそんなもんだろ
513 18/09/07(金)14:49:55 No.531655649
きのこの世界観にはウルトラマンいるんだから仮面ライダーも出せるじゃろ
514 18/09/07(金)14:50:03 No.531655672
>あの絵でシコれるというならもう何も言わんが… てめーギャルゲ好き結構な数敵に回したぞ
515 18/09/07(金)14:50:09 No.531655678
>虚淵はあんま盛らないのとこじんまりした感じの話になる人だと思う 叛逆も新房が唆さなければまどかが円環して終わりだったからな…
516 18/09/07(金)14:50:19 No.531655706
5章のメイヴもだけど黒幕や上にもっとなにかいるタイプの立ち位置のヒールキャラって感じはある
517 18/09/07(金)14:50:22 No.531655713
>今のオタクにウケるキャラじゃないでしょう 自分の好み押し付けられても困るんだが・・ あんだけ自意識高い女性の暴君なら十分人気の要因はあるだろ
518 18/09/07(金)14:50:23 No.531655718
社長絵の方が全然シコれないだろ!
519 18/09/07(金)14:50:25 No.531655723
メイヴの見た目というかスタイルに関しては単純に選んだ絵師が悪かった気が... 少なくともどういうキャラかって設定は伝えてるだろうし
520 18/09/07(金)14:50:28 No.531655730
特撮の脚本はちょっと魔境すぎる
521 18/09/07(金)14:50:28 No.531655731
森島先輩で抜けないって言ったかテメー
522 18/09/07(金)14:50:31 No.531655741
>内容じゃなくライターと監修の有無で評価上下するのがあいつらは情報を食ってるんだというハゲの言葉がチラるく きのこが書いたって言った途端手のひらクルクルするの多いよね
523 18/09/07(金)14:50:33 No.531655749
>一番遊ばれてるのは三田先生な気がする
524 18/09/07(金)14:50:36 No.531655753
ギャグ寒いんだけどマケドニアでは受けてるっぽいんだよな… まあファンに受けてるならいいのか…
525 18/09/07(金)14:50:48 No.531655785
えーそんなガチガチに展開決めてるとか真面目だね とかきのこは言う側だわ
526 18/09/07(金)14:50:51 No.531655792
>>あの絵でシコれるというならもう何も言わんが… >てめーギャルゲ好き結構な数敵に回したぞ アマガミの時よりめちゃくちゃ下手になってるだろ! 今見比べても明らかにおかしいよ!
527 18/09/07(金)14:50:58 No.531655808
>持ち上げの酷さに関してはネロに及ぶものはいないから… 何があろうと絶対に許すことはないであろうレジェンド怨霊のブーさんが許してるってだけで もうほかとは隔絶したレベルの持ち上げっぷりがある