18/09/07(金)13:35:18 調理器... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/07(金)13:35:18 No.531643718
調理器具を新調するとワクワクして何か作りたくなるね 画像はそのフライパンで京セラのセラブリッド
1 18/09/07(金)13:36:18 No.531643878
セラミックコートって火の通り凄いよね… ほぼ常に弱火で良いくらい
2 18/09/07(金)13:37:04 No.531644003
取説の通りに使ってメンテすると結構長持ちなのも良い
3 18/09/07(金)13:38:44 No.531644263
セラミック包丁も金属アレルギー持ちには良い 金属イオンを出さないから ただ屈曲には弱い(折れる)ので曲げないようにするのが大事
4 18/09/07(金)13:53:15 No.531646487
麻婆豆腐を作るのだ
5 18/09/07(金)14:07:10 No.531648870
>セラミック包丁も金属アレルギー持ちには良い >金属イオンを出さないから >ただ屈曲には弱い(折れる)ので曲げないようにするのが大事 研げさえすれば買うのに…ってなる ダイヤの♯1000は荒すぎるしそれ以上はお高いし…
6 18/09/07(金)14:12:12 No.531649683
セラミックコートちょっとお高いけどコーティング系では一番だと思う ハゲ難いし
7 18/09/07(金)14:13:52 No.531649939
強火にはしないってのも調理前に油を全面に塗るってのと調理後の急激な温度変化(水に浸けたり)をさせないってのを守ればかなり持つよね
8 18/09/07(金)14:16:38 No.531650362
2500円くらいするよね
9 18/09/07(金)14:17:38 No.531650493
セラミッくんて焦げつかない?
10 18/09/07(金)14:19:08 No.531650719
>セラミッくんて焦げつかない? 中火以下で調理せよ! 強火はいつ如何なる時もどのような状況でも禁止だ あと「油要らず」を謳うものの調理でも全面に満遍なく油を塗りたまえ! その際にはキッチンペーパーを使うと便利!
11 18/09/07(金)14:19:48 No.531650836
セラミックは火がめっちゃ通るって言ってるのに強火ばかはこれでも強火やって一気に傷ませるからね…
12 18/09/07(金)14:21:34 No.531651113
>ハゲ ピクッ
13 18/09/07(金)14:21:50 No.531651154
セラミック包丁欲しいと思ったけど 砥げないからやめた
14 18/09/07(金)14:22:44 No.531651279
フライパンの内側が白だと調理具合がハッキリクッキリ見えて俺は嬉しい あと白いお陰でそのまま食卓へ持っていってもある程度格好がつくと思う
15 18/09/07(金)14:22:55 No.531651300
女性受けしそうなカラーリングのセラミック包丁いいよね…
16 18/09/07(金)14:23:32 No.531651386
調べたら耐熱はフッ素コートより強いのね
17 18/09/07(金)14:24:39 No.531651582
少なくともスキレットよりは取り扱いが面倒じゃないのが良い しっかり扱えばコーティングも想像以上に長持ちするし
18 18/09/07(金)14:26:24 No.531651851
>中火以下で調理せよ! >強火はいつ如何なる時もどのような状況でも禁止だ >その際にはキッチンペーパーを使うと便利! 使い方はテフロンとそう変わらんのね
19 18/09/07(金)14:28:10 No.531652142
書き込みをした人によって削除されました
20 18/09/07(金)14:28:38 No.531652199
セラミック包丁は白い刃が食べ物を通過していく見た目がもう楽しい
21 18/09/07(金)14:29:32 No.531652337
>研げさえすれば買うのに…ってなる >ダイヤの♯1000は荒すぎるしそれ以上はお高いし… 貝印のダイヤモンド砥石#3000が2300円ほどでヨドバシが扱ってるけどそれでも高い? 普通にセラミック包丁研げるよ
22 18/09/07(金)14:29:47 No.531652389
砥げない包丁ってすぐゴミになるのでは
23 18/09/07(金)14:30:43 No.531652529
セラミックフライパン使ったことないな どんな使い心地なのか気になる
24 18/09/07(金)14:31:47 No.531652708
使い勝手よりビジュアルに憧れる でも汚れたら台無しだよなぁ
25 18/09/07(金)14:32:13 No.531652781
そんな直ぐには変色せんよ ちゃんと使っていればだが