虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/07(金)11:53:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/07(金)11:53:48 No.531626224

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/09/07(金)11:57:46 No.531626771

俺は16bitゲーの方が好きだな

2 18/09/07(金)12:09:10 No.531628410

ファミコン時代でドットそこまで突き詰めてたのチビマリオとリンクくらいだよ 煮詰まってないから大半は雑なの多い

3 18/09/07(金)12:11:17 No.531628773

めんどくさ!

4 18/09/07(金)12:16:29 No.531629679

この音ファミコンでできるわけねーだろというのがある たまに本当にやってたソフトがある

5 18/09/07(金)12:19:46 No.531630343

マインクラフトについてはどう思う?

6 18/09/07(金)12:23:00 No.531630976

ドット粗っぽく作ってるけど色数の多さで違和感が出る

7 18/09/07(金)12:23:21 No.531631047

この手のドット評論は脳内で美化しすぎだな プロなんかいなくて社員で適当に配置されたのが打ってたりするのも平気で混じってるだろうに

8 18/09/07(金)12:25:46 No.531631517

わからんでもない ファミコン風を謳っておきながら色数が上限超えてるやつとかカプコンかテメーってなる

9 18/09/07(金)12:25:51 No.531631530

オクトパストラベラー!

10 18/09/07(金)12:27:02 No.531631757

SFC後期の作品を思い返すとオクトパストラベラーは もうちょっと頑張れたんじゃないかって感情が沸く

11 18/09/07(金)12:28:22 No.531632003

>この手のドット評論は脳内で美化しすぎだな >プロなんかいなくて社員で適当に配置されたのが打ってたりするのも平気で混じってるだろうに 別に昔のドットゲーの全部が全部素晴らしいって言ってる訳じゃないし…

12 18/09/07(金)12:28:43 No.531632075

PS全盛期くらいのカプコンのドットが好き

13 18/09/07(金)12:30:43 No.531632528

マリオ3とカービィーはファミコンの限界越えてたと思う

14 18/09/07(金)12:34:36 No.531633306

当時でスーパードンキーコングとかめっちゃ賞賛されてたし…

15 18/09/07(金)12:35:20 No.531633468

ファミコンだとメタルスレイダーとかいうのが凄いらしいが売ってるの見たこと無い

16 18/09/07(金)12:36:31 No.531633712

ドットはロストテクノロジーってほんと? ただ作るの面倒なだけ?

17 18/09/07(金)12:36:38 No.531633737

ロックマンとかなぜかレトロ風路線に走ってすごくガッカリした覚えがある

18 18/09/07(金)12:36:38 No.531633739

限られた技術の中で最大限よくしようと努力してたのがすごいのであってドットにこだわる意味はないよね

19 18/09/07(金)12:37:14 No.531633875

ロックマンでアザーMみたいなことをやってほしかった

20 18/09/07(金)12:37:55 No.531634033

全然世代じゃない子がやっぱドット絵最高だよなーってはしゃいでるイメージ

21 18/09/07(金)12:38:15 No.531634092

>ドットはロストテクノロジーってほんと? >ただ作るの面倒なだけ? だけ

22 18/09/07(金)12:38:51 No.531634214

ロストはしてないけど作り慣れてる人がだいぶ少なくなった

23 18/09/07(金)12:39:10 No.531634287

>ドットはロストテクノロジーってほんと? >ただ作るの面倒なだけ? PSPのFF1の時点で滑らかすぎてただのイラストに近くなってたんで

24 18/09/07(金)12:39:19 No.531634324

レトロドットをファミコン風や8bitと言っちゃうからややこしくなるので これをSFC風やら16bitって言うと大分マイルドになる問題

25 18/09/07(金)12:39:36 No.531634389

なんか3dモデルとか採用して画面が重くなるならドットのままにしてほしい派

26 18/09/07(金)12:39:52 No.531634446

>ドットはロストテクノロジーってほんと? すごく粗悪な言葉で言うとオワコンと同義だと思う

27 18/09/07(金)12:40:49 No.531634654

ああ次はロ-ポリゴンだ

28 18/09/07(金)12:41:12 No.531634728

ぼんやりしたテレビの液晶で解像度高くないゲーム画面を見てた連中の求める雰囲気なんて今の機器の時点で無茶だろうにと

29 18/09/07(金)12:41:27 No.531634786

今の解像度のディスプレイでドットバイドットで8bitゲームすると小さ過ぎるからな…

30 18/09/07(金)12:41:59 No.531634907

当時の思い出と美化して好きになっているので 今わざわざこんなの好きなんだろって雑なの出されるのは嫌

31 18/09/07(金)12:42:37 No.531635030

でもブラッドステインドは楽しかったし…

32 18/09/07(金)12:43:06 No.531635139

SFCの拡大縮小いいよね!

33 18/09/07(金)12:43:06 No.531635141

リメイクで新卒研修かのようにツクール素材で作ったみたいなのよりはいいよ なんだあれプリセットのツルツルしたのは

34 18/09/07(金)12:43:14 No.531635167

(でかいドットが傾いてる表現)

35 18/09/07(金)12:43:28 No.531635227

>ああ次はロ-ポリゴンだ スマホでアイドルが踊るようなゲームのモデルでもローポリだし…

36 18/09/07(金)12:43:55 No.531635302

矩形波倶楽部とか頭おかしい

37 18/09/07(金)12:44:20 No.531635407

きっちりやるとキャラのドット単位で移動やスクロールさせにゃならんけど無駄処理だからな…

38 18/09/07(金)12:44:22 No.531635419

>なんだあれプリセットのツルツルしたのは ジャギってボヤけてる部分が雰囲気になってただけで思ったより元の情報量少なかったとしか

39 18/09/07(金)12:44:44 No.531635495

わざわざドットにするより今のハードの限界ギリギリみたいなのの方が嬉しいなあ

40 18/09/07(金)12:44:48 No.531635504

>シルバーサーファーは頭おかしい

41 18/09/07(金)12:45:10 No.531635583

今はわざわざイラスト書いてからそれを加工してドットにすることもあるくらい

42 18/09/07(金)12:46:04 No.531635777

>わざわざドットにするより今のハードの限界ギリギリみたいなのの方が嬉しいなあ それはそれで今度はコストかかりすぎてな

43 18/09/07(金)12:46:35 No.531635891

ポケモンは中途半端なCGならドット絵の方がいいんじゃないかとは思う

44 18/09/07(金)12:46:47 No.531635933

ブラウン管のボヤけは割と重要なファクターだった気がする

45 18/09/07(金)12:46:50 No.531635943

ドット絵なのに滑らかに動くのは最高に気持ち悪い

46 18/09/07(金)12:47:13 No.531636010

>ポケモンは中途半端なCGならドット絵の方がいいんじゃないかとは思う ドットだとまずリフレとかできないよ

47 18/09/07(金)12:47:19 No.531636031

相当前から初めに3Dモデルで動かしてそれを元にドット絵or2Dアニメーションを作るってのは格ゲーではあったな

48 18/09/07(金)12:47:41 No.531636102

>ドット絵なのに滑らかに動くのは最高に気持ち悪い PS1って感じでいいじゃん…

49 18/09/07(金)12:47:42 No.531636107

ドットで美麗とか言い出したのは16bitに入ってからだよね?

50 18/09/07(金)12:47:54 No.531636150

ブラウン管出力をエミュってくれると嬉しいな

51 18/09/07(金)12:49:18 No.531636408

>ドット絵なのに滑らかに動くのは最高に気持ち悪い スト3とかウォーザードとかいいじゃん

52 18/09/07(金)12:49:31 No.531636447

ドットでオープンワールドゲー作ろうぜ!

53 18/09/07(金)12:49:46 No.531636489

>ドット絵なのに滑らかに動くのは最高に気持ち悪い 洞窟物語とかああいうのは駄目なの チラチラしなくてプレイしやすくて素晴らしいと思うんだが

54 18/09/07(金)12:50:02 No.531636553

ブラウン管の環境再現か…

55 18/09/07(金)12:50:18 No.531636602

ファミコンの画面は4kディスプレーに135画面表示させられるそうな

56 18/09/07(金)12:50:19 No.531636606

スーパーマリオ64の時期というか64はなんか名作多い気がする 今でも十分通じるでしょ

57 18/09/07(金)12:50:31 No.531636641

>ドットでオープンワールドゲー作ろうぜ! テラリア!

↑Top