18/09/07(金)08:31:26 声優に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/07(金)08:31:26 cwsWZs0g No.531605730
声優に会ったとか知り合いが声優で~じゃなくて漫画家パターンだとあまり嘘松扱いされない気がする
1 18/09/07(金)08:40:27 No.531606582
単に知名度の問題だと思う
2 18/09/07(金)08:41:45 No.531606723
スレ画が鳥山明とかだと嘘松言われそうだもんな
3 18/09/07(金)08:42:35 No.531606804
でも藤田とか島本とかだとされなそうだ
4 18/09/07(金)08:42:47 No.531606821
>嘘松 普通に使う「」も増えたね
5 18/09/07(金)08:42:56 No.531606832
そもそも今嘘松とか言ってるのが変な子だけだから…
6 18/09/07(金)08:43:03 No.531606847
そもそもこの人の同人誌に本人が参加してんだから 嘘扱いする理由がねえよな
7 18/09/07(金)08:44:17 No.531606960
飲み屋でたまたま隣に座った人が小学校の頃キタエリと隣の席だったって言ってた
8 18/09/07(金)08:45:05 No.531607031
>でも藤田とか島本とかだとされなそうだ 今年の夏コミでジュビロ見たわ 元アシのサークルにいて普通に本渡されて え本人?本人?ってなった
9 18/09/07(金)08:46:26 No.531607141
>飲み屋でたまたま隣に座った人が小学校の頃キタエリと隣の席だったって言ってた それ自体はありうるかもしれんけどそもそも飲み屋で隣に座った人と話とかするもんなの?
10 18/09/07(金)08:48:03 No.531607292
合同誌に参加したら作者が混じってたとかそれこそ学園祭でもあった例だしな…
11 18/09/07(金)08:48:21 No.531607317
20年くらい前に東京行ったときタクシー乗り場で並んでると後ろに黒柳徹子さんが並んだ 不思議発見毎週見てます!って握手して貰った
12 18/09/07(金)08:48:54 No.531607368
これ本当にあった話なのか
13 18/09/07(金)08:49:00 No.531607375
声優と漫画家じゃ漫画家のほうが多いし
14 18/09/07(金)08:50:03 No.531607476
漫画家の場合だいたい俺も会ったって人が出てくるから信憑性上がる
15 18/09/07(金)08:50:08 No.531607482
>元アシのサークルにいて普通に本渡されて >え本人?本人?ってなった 元アシの売り子やってるジュビロとか見たすぎる…
16 18/09/07(金)08:50:12 No.531607488
東方のみんな…!漫画思い出した
17 18/09/07(金)08:50:49 No.531607538
徹子の部屋毎日じゃない辺り正直な奴だ
18 18/09/07(金)08:51:07 No.531607566
>でも藤田とか島本とかだとされなそうだ >今年の夏コミでジュビロ見たわ >元アシのサークルにいて普通に本渡されて >え本人?本人?ってなった 嘘松エミュなのかマジ話なのか判断しにくい!
19 18/09/07(金)08:52:23 No.531607684
徹子は判定微妙なラインだな…大物すぎて逆に信憑性がある
20 18/09/07(金)08:52:40 No.531607716
ジュビロじゃなければ嘘つくなで一蹴するのに
21 18/09/07(金)08:52:54 No.531607731
>合同誌に参加したら作者が混じってたとかそれこそ学園祭でもあった例だしな… なんとかしたいですよね
22 18/09/07(金)08:52:58 No.531607738
>徹子の部屋毎日じゃない辺り正直な奴だ 子供だったんで好きな番組でバンバン正解する徹子さんはかっこよく見えてたけど 徹子の部屋は退屈だったから…
23 18/09/07(金)08:54:07 No.531607848
有名作家だと嘘松言われてそうでもない作家だと信用されてるパターンが多いような
24 18/09/07(金)08:54:41 No.531607913
俺森薫のサイン会で森薫に会ったよ
25 18/09/07(金)08:54:43 No.531607919
というかなにその嘘松ってやつ 松どっから来た
26 18/09/07(金)08:55:57 No.531608036
俺、野沢那智の声優養成所にいたから 週二回くらい那智と会ってたよ あと横山智佐もよくダンスレッスン受けに来てた
27 18/09/07(金)08:56:06 No.531608052
村田雄介がコミティアに来てたとかいう呟き見かけたことあるけどそんなことあるんだろうか
28 18/09/07(金)08:56:32 No.531608097
>嘘松エミュなのかマジ話なのか判断しにくい! これはマジだろう ヒでつぶやいてたの見たわ 見たときには行っても間に合わん時間だったのが悔しい
29 18/09/07(金)08:56:47 No.531608125
>松どっから来た おそ松とかけてあるんだよ
30 18/09/07(金)08:56:59 No.531608144
半蔵門線で自動券売機の前で梅津かずおにぶつかりそうになってアッすいませんと避けた その後列車に乗ったらまた梅津かずおが隣のつり革に捕まってた 普通に紅白だった
31 18/09/07(金)08:57:03 No.531608149
>村田雄介がコミティアに来てたとかいう呟き見かけたことあるけどそんなことあるんだろうか コミティア100のとき来てたよ
32 18/09/07(金)08:57:37 No.531608198
>普通に紅白だった 私服もあれなのか…
33 18/09/07(金)08:57:42 No.531608205
>俺、野沢那智の声優養成所にいたから >週二回くらい那智と会ってたよ >あと横山智佐もよくダンスレッスン受けに来てた めちゃくちゃ厳しいとこじゃなかったっけそこ
34 18/09/07(金)08:57:43 No.531608207
同人やってると知り合いの知り合いみたいな繋がりでプロと遊ぶようになることとかあるし…
35 18/09/07(金)08:57:47 No.531608213
漫画家はエゴサめっちゃしてるイメージ
36 18/09/07(金)08:57:55 No.531608227
ヒでRT稼ぎたいとかならまだしもimgで嘘なんかついて何の得がある
37 18/09/07(金)08:57:56 No.531608229
>>松どっから来た >おそ松とかけてあるんだよ カラ松BOYの奴からきてるのかな
38 18/09/07(金)08:58:19 IK/9I4c2 No.531608271
>これはマジだろう >ヒでつぶやいてたの見たわ >見たときには行っても間に合わん時間だったのが悔しい いやそれ嘘松だって後々認定されてたよ
39 18/09/07(金)08:58:35 No.531608298
>>飲み屋でたまたま隣に座った人が小学校の頃キタエリと隣の席だったって言ってた >それ自体はありうるかもしれんけどそもそも飲み屋で隣に座った人と話とかするもんなの? 隣に座ってた人が連れと話してるのを横聞きしたんじゃないの 知らないけど
40 18/09/07(金)08:58:55 IK/9I4c2 No.531608326
嘘松の元ネタも知らん子がここにくる時代か
41 18/09/07(金)08:59:05 No.531608339
>俺森薫のサイン会で森薫に会ったよ 羨ましいなそれは
42 18/09/07(金)08:59:06 No.531608343
>というかなにその嘘松ってやつ >松どっから来た おそ松さんファンの腐女子にそういう嘘つくのが大流行したから
43 18/09/07(金)08:59:11 No.531608352
赤羽に住んでるので総菜屋さんとかドラッグストアでフツーに林家ペーパー夫妻を見る 普通にピンク着てる
44 18/09/07(金)08:59:26 No.531608376
>それ自体はありうるかもしれんけどそもそも飲み屋で隣に座った人と話とかするもんなの? 一人で行ったら結構することあるぞ
45 18/09/07(金)08:59:35 No.531608394
>いやそれ嘘松だって後々認定されてたよ つぶやいてたのジュビロ本人なのに…?
46 18/09/07(金)08:59:46 No.531608417
昔上野で千石先生に会ったけど 綺麗な女の子連れてた
47 18/09/07(金)08:59:59 No.531608440
>嘘松の元ネタも知らん子がここにくる時代か お客さんどこから来たの?
48 18/09/07(金)09:00:13 No.531608457
フィギュアのイベントで源文先生を見た CatShitOneのフィギュア売ってるブースだったけどなんかぐったりしてらっしゃった…
49 18/09/07(金)09:00:19 No.531608466
>赤羽に住んでるので総菜屋さんとかドラッグストアでフツーに林家ペーパー夫妻を見る >普通にピンク着てる マジで普通にいるよねあの夫妻 そして本当にピンクだよね
50 18/09/07(金)09:00:48 No.531608516
有名人全然関係ないけどソシャゲのスレだと他人のスマホ覗き込んで編成やら色々見て報告する人をたまに見かけるけど バレバレな嘘ならいいけど本当だとかなり怖いな
51 18/09/07(金)09:00:54 No.531608532
>村田雄介がコミティアに来てたとかいう呟き見かけたことあるけどそんなことあるんだろうか そもそも同人イベントで普通にマジンボーンの同人誌とか出してたから全く不思議ではない
52 18/09/07(金)09:01:08 No.531608548
>有名人全然関係ないけどソシャゲのスレだと他人のスマホ覗き込んで編成やら色々見て報告する人をたまに見かけるけど なにそれ…
53 18/09/07(金)09:01:25 No.531608569
>いやそれ嘘松だって後々認定されてたよ 本物の嘘松初めて見た
54 18/09/07(金)09:01:39 No.531608589
嘘松はお外の言葉なのでまあ使わないよね
55 18/09/07(金)09:02:05 No.531608630
>ヒでRT稼ぎたいとかならまだしもimgで嘘なんかついて何の得がある 自己顕示欲のすごいやつとマウントを取りたい奴はどこにでもいる
56 18/09/07(金)09:02:20 No.531608646
>それ自体はありうるかもしれんけどそもそも飲み屋で隣に座った人と話とかするもんなの? バーだと何かの拍子に話したりする マスターが客同士の話を繋いだりもする 某都内の服屋の店員がはじめしゃちょー?と同級生だって言ってたな クラス会とか来やしないって言ってた あと自分の知人が海老蔵殴った人と友達だった 全部真偽不明だけどその場かぎりの話のネタには丁度良かった
57 18/09/07(金)09:02:31 No.531608658
>めちゃくちゃ厳しいとこじゃなかったっけそこ 野沢那智は優しかったよ 鉄ワン探偵ロボタックにモブで出るのが精々の木っ端俳優は なんか理不尽に厳しかったけど
58 18/09/07(金)09:02:51 No.531608695
>なにそれ… 電車の中で中学生がこのゲームやってた!編成はこんな感じで友達とこんな会話してて吹いたよ とかめっちゃ詳細に話し始めるやつ
59 18/09/07(金)09:02:59 No.531608703
>同人やってると知り合いの知り合いみたいな繋がりでプロと遊ぶようになることとかあるし… 今じゃ特におもしろい話でもないけど Leaf同人誌やってたころに誘われた打ち上げで となりにちゃん様が居て死ぬほど緊張した 少なからず絵柄を真似ている部分もあったから…
60 18/09/07(金)09:03:33 No.531608752
会ったことのある有名人が飲み会で一緒になったシド・ミードくらいしかない
61 18/09/07(金)09:03:33 No.531608755
丹下桜をネタにしたキャラで漫画描いてたら飲み友達の緒方恵美から本人にバラされて 初対面のときに読んでますよ言われた漫画家なら知ってる
62 18/09/07(金)09:03:47 No.531608779
>会ったことのある有名人が飲み会で一緒になったシド・ミードくらいしかない いやそれすげぇな
63 18/09/07(金)09:04:32 No.531608843
上雀蓮先生の声優ふたなりモノって本人たちにバレてんだったか
64 18/09/07(金)09:04:50 No.531608868
ヒで今年の夏コミにさんざん嘘松認定されてたけど 関智一が売り子にいて普通に握手してくれて 「ええいさっさと散れ雑種!」って言われたって報告が何件もあったな 写真付きで
65 18/09/07(金)09:05:02 No.531608888
ゴジラの試写会で薩摩剣八朗と握手したくらいだな…
66 18/09/07(金)09:05:03 No.531608892
代アニ在学中に気品のあるおばさんから挨拶されたなって思って軽く会釈したら直後に先生から頭叩かれて島本須美さんだぞ!!!挨拶しなおしてこい!!って言われたけど自分アニメーター科だし…ってなりながら挨拶したよ
67 18/09/07(金)09:06:27 No.531609033
>嘘松はお外の言葉なのでまあ使わないよね そもそも真実は確かめようがないんだから本当ならすごいな!嘘ならフーン…ぐらいに留めておけばいいのになんで嘘ついてるとかキレるんだろうね
68 18/09/07(金)09:06:40 No.531609054
自分の作品の即売会で何故かサクチケの回収やってる作者がいるらしいし…
69 18/09/07(金)09:06:43 No.531609057
島本さんってベテランのオバサン女優のイメージあったけど ロックマンDASHとかでヒロイン張ってるし まだまだ現役だなと思った
70 18/09/07(金)09:07:57 No.531609182
>そもそも真実は確かめようがないんだから本当ならすごいな!嘘ならフーン…ぐらいに留めておけばいいのになんで嘘ついてるとかキレるんだろうね ここで同人の表紙とかでスレが立った時の「本人乙」みたいなもんかもしれん
71 18/09/07(金)09:08:05 No.531609195
>島本さんってベテランのオバサン女優のイメージあったけど うん >ロックマンDASHとかでヒロイン張ってるし うん >まだまだ現役だなと思った うn…?
72 18/09/07(金)09:08:37 No.531609239
生で会って握手とサインもらった漫画家(イラストレーター)なんて桜瀬琥姫だけだけど そもそもまず桜瀬琥姫ってまずみんな知ってるのか?という疑問が
73 18/09/07(金)09:09:06 No.531609285
>そもそも真実は確かめようがないんだから本当ならすごいな!嘘ならフーン…ぐらいに留めておけばいいのになんで嘘ついてるとかキレるんだろうね 元ネタが基本的に男子高校生同士でラブホ入っていったとか 男子中学生二人が赤ちゃん見て俺らも欲しいねとか言ってたとかだから アホかお前って
74 18/09/07(金)09:09:15 No.531609297
>ロックマンDASHとかでヒロイン張ってるし >まだまだ現役だなと思った その現役何年前だよ! って思ったけどラジオとかで声聞くと全然変わらんから 今でもヒロインいけそうではある
75 18/09/07(金)09:09:44 No.531609340
川元利浩のサイン会行ってきた 左利きでびっくりした
76 18/09/07(金)09:10:03 No.531609370
街で芸能人見かけたことなんておすぎしかねえや
77 18/09/07(金)09:10:16 No.531609391
なによ!
78 18/09/07(金)09:10:20 No.531609398
結構アニメに出てる女性声優さんが 同じ町出身だと知ってびっくりした
79 18/09/07(金)09:10:20 No.531609399
ピーコじゃなくて?
80 18/09/07(金)09:10:37 IK/9I4c2 No.531609428
>つぶやいてたのジュビロ本人なのに…? 知らない 友達からきいたから
81 18/09/07(金)09:10:49 No.531609446
相手を悪役にして罵れればなんでもいいみたいな狂犬がいるような感じ
82 18/09/07(金)09:11:10 No.531609479
語源おそ松くんなのか シブいな 三十年くらい前だろうテレビアニメ
83 18/09/07(金)09:11:16 No.531609488
>島本さんってベテランのオバサン女優のイメージあったけど >ロックマンDASHとかでヒロイン張ってるし >まだまだ現役だなと思った DASHのヒロインはよこざわけい子さんでは...?
84 18/09/07(金)09:11:35 No.531609519
事実証明じゃなくて認定ってなんだよって思う
85 18/09/07(金)09:11:51 No.531609546
>語源おそ松くんなのか >シブいな >三十年くらい前だろうテレビアニメ 知らないふりのネタとしては凄まじくつまんないし 知らないとしたら逆にこんな時間に虹裏見てるのに何なら詳しいのって思うし
86 18/09/07(金)09:11:53 IK/9I4c2 No.531609548
>相手を悪役にして罵れればなんでもいいみたいな狂犬がいるような感じ imgはそんなことないけどお外はそういうの多くて辛いね なんかサンドバッグを常に求めてる感じあるわ
87 18/09/07(金)09:11:53 No.531609551
>友達からきいたから ではなぜ嘘松認定を...?
88 18/09/07(金)09:11:54 No.531609552
>語源おそ松くんなのか >シブいな >三十年くらい前だろうテレビアニメ アンテナの感度低いなおっさん…
89 18/09/07(金)09:12:41 No.531609627
>三十年くらい前だろうテレビアニメ そんなに前じゃないよ! 25年くらい前だよ!
90 18/09/07(金)09:12:51 No.531609644
ジュビロコミケ来てた上に売り子とかしてたのか…
91 18/09/07(金)09:13:15 No.531609687
そもそも声優の顔知ってるのが普通じゃないから それオタクだけだから
92 18/09/07(金)09:13:41 No.531609726
そこはそれこそ嘘松認定してやれよ…
93 18/09/07(金)09:13:47 No.531609731
島本和彦が毎回来てるんだからジュビロがいてもおかしくはない
94 18/09/07(金)09:13:52 No.531609737
>ジュビロコミケ来てた上に売り子とかしてたのか… 島本のスペースに喧嘩売りに行ったら島本が挨拶回りで外出して困り果てて島本スペースでしばらく待ちぼうけしたりしてたよ
95 18/09/07(金)09:14:11 No.531609761
>imgはそんなことないけど ?
96 18/09/07(金)09:14:34 No.531609811
>島本のスペースに喧嘩売りに行ったら島本が挨拶回りで外出して困り果てて島本スペースでしばらく待ちぼうけしたりしてたよ このおっさんかわいいな…
97 18/09/07(金)09:14:43 No.531609821
アニメ見ない俺でも知ってるよおそ松さん ドラムのパチンコで流れる歌が好き おフランスザンスのやつ
98 18/09/07(金)09:14:51 No.531609834
>島本のスペースに喧嘩売りに行ったら島本が挨拶回りで外出して困り果てて島本スペースでしばらく待ちぼうけしたりしてたよ あざといな…流石富士鷹あざとい…
99 18/09/07(金)09:14:53 No.531609838
ジャパネットたかたの高田前社長にばったり出くわしたことはある 俺と話してくれてる間だけ明らかに方言のギアが一段上がってたのが面白かった
100 18/09/07(金)09:15:33 No.531609891
>このおっさんかわいいな… はげたおっさんなので見た目はそんなに可愛くないよ
101 18/09/07(金)09:16:04 No.531609937
美大の友達がゲーム会社行ってレジェンドクラスの声優と仕事しまくってる ここで言っても嘘くさく聞こえるけど まあ…凄いのは友達で君はぜんぜん偉くないからねって言われる事だけど
102 18/09/07(金)09:16:31 No.531609976
>はげたおっさんなので見た目はそんなに可愛くないよ はげたおっさんって今や可愛いポイントでは
103 18/09/07(金)09:16:47 No.531609999
間近で見たジュビロめっちゃスマートでカツ丼ダイエットすげぇ!ってなった
104 18/09/07(金)09:16:59 No.531610017
リメイクしてたのか……おそ松くん
105 18/09/07(金)09:17:14 No.531610042
声優とか漫画家って顔知らないから気づかないだけで普通にそのへんですれ違ったりしてるんだろうなって
106 18/09/07(金)09:17:39 No.531610078
>リメイクしてたのか……おそ松くん あれだけ流行ってたのにマジかお前
107 18/09/07(金)09:17:56 No.531610104
>リメイクしてたのか……おそ松くん そろそろそのボケはいいよ
108 18/09/07(金)09:18:17 No.531610135
>リメイクしてたのか……おそ松くん やべーアンテナ低すぎ 何で生きてんの
109 18/09/07(金)09:18:21 No.531610143
しかしまぁ食いつきますな
110 18/09/07(金)09:18:38 No.531610173
ネットみてておそ松さんの存在に気づかないのは それはそれで嘘松とかいいたくなるレアリティだと思う
111 18/09/07(金)09:18:54 No.531610204
嘘松は基本的に ○松と○松に似たパーカー男子二人組が「俺たちで子供作れないかな」とかイチャイチャしながら話してた!キャー みたいなやつなので…
112 18/09/07(金)09:19:19 No.531610241
>元ネタが基本的に男子高校生同士でラブホ入っていったとか >男子中学生二人が赤ちゃん見て俺らも欲しいねとか言ってたとかだから >アホかお前って 随分と無粋な使い方なんだな
113 18/09/07(金)09:19:26 No.531610256
そうですな
114 18/09/07(金)09:19:27 No.531610257
小麦ちゃんマジカルてのエロ同人誌売ってたら桃井はるこが買いに回っててその場で読んで感想を言って回ってるのにはあった事ある お隣のサークルさんがソウルテイカーの頃から見かけてるとか言ってた
115 18/09/07(金)09:19:42 No.531610282
>やべーアンテナ低すぎ >何で生きてんの ひどくない?
116 18/09/07(金)09:20:03 No.531610307
本当松
117 18/09/07(金)09:20:11 No.531610315
>リメイクしてたのか……おそ松くん しつこいしおもしろくないからあっち行って
118 18/09/07(金)09:20:32 No.531610336
ツイッターで小林誠さんの名前出すとすぐ本人からリプ来るよ怖いよ…
119 18/09/07(金)09:20:44 No.531610352
ネットの情報は詳しく知ってるが流行語取るようなお笑い芸人は知らなかったりする
120 18/09/07(金)09:20:50 No.531610358
コミケだと佐藤元とかホイホイサインくれるしなんのレアリティもない
121 18/09/07(金)09:21:02 No.531610375
モモーイすげぇな…
122 18/09/07(金)09:21:21 No.531610412
コミケじゃないけどほぼ毎回サークルで参加してる声優なら知ってる それなりに人は来てるみたいだけど平和でわむ
123 18/09/07(金)09:21:23 No.531610413
こういうのだと祖父の話も定番なんだけどキャッチーなネーミングが足りない
124 18/09/07(金)09:21:48 No.531610464
>ツイッターで小林誠さんの名前出すとすぐ本人からリプ来るよ怖いよ… モリタイシは単行本のあとがきでエゴサしてるんで呟いたら反応しますって書いてるし怖い
125 18/09/07(金)09:21:51 No.531610468
これはどう su2589589.jpg
126 18/09/07(金)09:22:39 No.531610555
>こういうのだと祖父の話も定番なんだけどキャッチーなネーミングが足りない 大和の艦長祖父に持つキッズ千人規模でいそう
127 18/09/07(金)09:22:54 IK/9I4c2 No.531610571
俺の祖父ちゃんは大和に大戦中乗ってたよ 艦これ見せたらこんなにべっぴんさんになってのうって言ってた
128 18/09/07(金)09:23:12 No.531610605
>これはどう >su2589589.jpg どうもこうも嘘松じゃなかったら驚くわ
129 18/09/07(金)09:24:12 No.531610710
ホモで腐女子みたいな人も存在するんだろうか
130 18/09/07(金)09:24:17 No.531610716
>su2589589.jpg 福山・入野あたりだと嘘くせーってなるけど 中村悠一ならギリあり得るかもって思っちゃう
131 18/09/07(金)09:24:21 No.531610724
嘘松なんてクソ用語よく連呼できるよな
132 18/09/07(金)09:24:26 No.531610731
アニメ周りのミームなのに使い方が他人の罵倒ってのも酷い話だ
133 18/09/07(金)09:24:31 No.531610737
バーでとなりに座ってた人がアニメ化もされたそこそこ有名な漫画描いてた人らしいけど、 その作品しらなくてなんか申し訳無い気持ちになった
134 18/09/07(金)09:24:42 No.531610758
嘘松くんが糞松になってないの初めて見た
135 18/09/07(金)09:24:47 No.531610773
あいまいみーの監督もすぐ突撃してくるから怖い
136 18/09/07(金)09:24:57 No.531610792
ファムイリのエロ同人出してたとこにあのー田中久仁彦ですってのはあったと
137 18/09/07(金)09:24:57 No.531610793
>嘘松なんてクソ用語よく連呼できるよな 「」ならなんていうの
138 18/09/07(金)09:25:22 No.531610829
うちのじいちゃん大戦中に輸送艦に乗ってたよ 缶詰大量にちょろまかしたり米兵からバナナ貰ったりして闇市で売りさばいて建てたのが今の家
139 18/09/07(金)09:25:23 No.531610831
キッズの祖父だと年齢的に戦争参加ネタ使いにくいし…
140 18/09/07(金)09:25:29 No.531610845
梶尾真治もわりとツイート拾ってくるし
141 18/09/07(金)09:25:47 No.531610885
子供の頃同じ音楽教室に通ってたから前田愛さんと白石涼子さんには可愛がって貰ってたらしいし 発表会で同じステージに出た覚えがある
142 18/09/07(金)09:25:59 No.531610908
祖父が戦時中にそれなりの地位だと 本人もう4,50じゃないの
143 18/09/07(金)09:26:05 No.531610929
>嘘松なんてクソ用語よく連呼できるよな 嘘松について話す流れになってるのにまだ粘着してるそっちがimgに合わないお客様なのに気づいてないよね
144 18/09/07(金)09:26:39 No.531610977
作家は感想に飢えてるから思わず反応しちゃうのはしょうがないよね 特に好意的な感想してくれてたらありがとうって気持ちになるだろうし
145 18/09/07(金)09:26:41 No.531610981
近所に加藤久仁生の親御さんが住んでる家がある 生家はもう手放したとか
146 18/09/07(金)09:26:41 No.531610982
エゴサする分にはいくらやってもいいけど何でもない内容にまでいちいちリプライしたりいいねしていくのは怖いからやめてほしい
147 18/09/07(金)09:26:54 No.531611003
いいぞもっとやれやれーい
148 18/09/07(金)09:26:59 No.531611017
嘘松って言葉に関しては出自が不明だし もしかしたら「」が言い出したことかも
149 18/09/07(金)09:27:10 No.531611035
鬼太郎で戦争に参加した親類をだすのはわりと無理があるなとかなってたりした…
150 18/09/07(金)09:28:02 No.531611117
俺も嘘松言っていいなら言うけど妹の中学時代のバスケ部の後輩へごだぞ
151 18/09/07(金)09:28:05 No.531611120
うちの知り合いが英霊なんだけど
152 18/09/07(金)09:28:22 No.531611152
>嘘松って言葉に関しては出自が不明だし >もしかしたら「」が言い出したことかも お外の流行語持ち込んだスレはこの手の「」が確実に現れる いつもはもっと強気で押し付けてくる感じだけど
153 18/09/07(金)09:28:46 No.531611192
嘘松は結局荒らしが言い出した言葉なのにみんな使うようになっちゃったね モテスクみたいだ
154 18/09/07(金)09:29:00 No.531611210
>ツイッターで小林誠さんの名前出すとすぐ本人からリプ来るよ怖いよ… 判ってると悪意抜きで敢えて呟いて召喚してみたくなる
155 18/09/07(金)09:29:25 No.531611245
嘘つくほうが悪いでしょ…?
156 18/09/07(金)09:29:35 No.531611268
>嘘松は結局荒らしが言い出した言葉なのにみんな使うようになっちゃったね >モテスクみたいだ どっちも実際に使ってるのはその荒らしだけじゃん
157 18/09/07(金)09:29:56 No.531611315
嘘松だけどうちのお隣さんは井上敏樹だ
158 18/09/07(金)09:30:20 No.531611358
>どっちも実際に使ってるのはその荒らしだけじゃん このスレ見ろよ…
159 18/09/07(金)09:30:58 No.531611418
原爆ドームの被爆体験話者が絶滅近いから 話を継承させる活動があるのとか戦争体験ネタの賞味期限を感じる
160 18/09/07(金)09:31:00 No.531611422
妄想を実話のように話す嘘つきおばさん、だと長いし変に角が立つ
161 18/09/07(金)09:31:12 No.531611438
嘘松嘘松言われだして みんな嘘と分かった上で創作実話として楽しんでたんじゃなかったのかって驚いた
162 18/09/07(金)09:31:43 No.531611494
要は自分の作った言葉をネットで定着させて自分が第一人者になりたいというしょうもない下心でしょ
163 18/09/07(金)09:32:00 No.531611523
>要は自分の作った言葉をネットで定着させて自分が第一人者になりたいというしょうもない下心でしょ んで誰が第一人者なの?
164 18/09/07(金)09:32:01 No.531611524
真松登場!
165 18/09/07(金)09:32:16 No.531611543
若い男がパーカー着て電車乗ってるとネットで女にホモ扱いされてた時期があったから嘘松広まったのは良かったと思うよ…
166 18/09/07(金)09:32:23 No.531611555
じわじわウンコが漏れ出したな
167 18/09/07(金)09:32:40 No.531611578
>みんな嘘と分かった上で創作実話として楽しんでたんじゃなかったのかって驚いた 俺も洒落怖みたいなものかと思ってた ツッコムのは野暮だもんね
168 18/09/07(金)09:32:49 No.531611597
>みんな嘘と分かった上で創作実話として楽しんでたんじゃなかったのかって驚いた 俺もそう思ってたけど嘘松王のおばさんがその指摘にマジギレしてて 作者も本当って体で見てほしかったらしいとわかった
169 18/09/07(金)09:33:11 No.531611643
>このスレ見ろよ… 殆どが話の都合で使ってるだけで○○は嘘松だって使ってるのはまさに荒らしだけだな
170 18/09/07(金)09:33:36 No.531611682
嘘だと指摘する事で優位になったと思えるキッズの多い事多い事
171 18/09/07(金)09:34:33 No.531611792
>俺もそう思ってたけど嘘松王のおばさんがその指摘にマジギレしてて 嘘松王ってなんだよ 世はまさに大嘘松時代かよ
172 18/09/07(金)09:34:52 No.531611815
>殆どが話の都合で使ってるだけで○○は嘘松だって使ってるのはまさに荒らしだけだな >ID:IK/9I4c2 うn…
173 18/09/07(金)09:35:19 No.531611862
嘘松って単語作った人は不明だけど大元の嘘松おばさんはちゃんと存在してるからな
174 18/09/07(金)09:35:48 No.531611907
レジェンダリー嘘松みたいなのは今居なくて寂しいな
175 18/09/07(金)09:36:16 No.531611963
ナンジェーっぽい訛りの人が使う大松ってのは関係あるの?
176 18/09/07(金)09:36:17 No.531611966
>嘘松嘘松言われだして >みんな嘘と分かった上で創作実話として楽しんでたんじゃなかったのかって驚いた 騙されがいのない下手な創作がはびこりだすにつれ言う人が増えたのかなと思う
177 18/09/07(金)09:36:37 No.531612003
>世はまさに大嘘松時代かよ ヒの腐女子観察してみろよ そうだよ
178 18/09/07(金)09:37:04 No.531612041
>騙されがいのない下手な創作がはびこりだすにつれ言う人が増えたのかなと思う SNSで誰もかれも発信できちゃうからな そういうのが抑制されるのはいいことだと思う
179 18/09/07(金)09:38:02 No.531612133
まぁそもそも言い出した発端が楽しむ気ないというかコミュ外のやつだろうし…
180 18/09/07(金)09:38:22 No.531612157
>騙されがいのない下手な創作がはびこりだすにつれ言う人が増えたのかなと思う 他人の四方山話を話半分で聞くという普通の事を出来ない奴が声でかくなれるのがネットというだけじゃないのかな
181 18/09/07(金)09:38:28 No.531612167
これが好き su2589608.jpg
182 18/09/07(金)09:39:35 No.531612297
>このスレ見ろよ… 荒らしのスレじゃん!
183 18/09/07(金)09:39:48 No.531612320
ヒだといちおう同じ場にいることもあって 転載が楽なのと突撃が楽なのが効いてるだけな気がする
184 18/09/07(金)09:40:02 No.531612344
電車で男性声優の隣に座ったことあるけどすごい背が低かった 165もなさそう
185 18/09/07(金)09:40:33 No.531612398
>まぁそもそも言い出した発端が楽しむ気ないというかコミュ外のやつだろうし… まー嘘松も腐女子のコミュニティ内でえ~すっご~いってぬるく楽しむもんだろうしな でもそれ誰の目にも触れる公開垢でやったら突っ込まれるよねって
186 18/09/07(金)09:40:58 No.531612440
でもここでもアホな事言った「」が延々とボコられたり語り継がれたりしてるし どこも変わらんよ…
187 18/09/07(金)09:41:02 No.531612446
多田まさなりに会ったってやつはいないの?
188 18/09/07(金)09:41:33 No.531612488
川上稔のイベントで本人が本買いに来たとかね
189 18/09/07(金)09:41:35 No.531612491
昔から色んなスレで「」の言うことなんて嘘付けこの野郎扱いされてたのに ここで嘘を楽しめなんていうのは難しいんじゃないか
190 18/09/07(金)09:41:44 No.531612513
昔から下手な釣りはあったけどヒの普及で粗製乱造に拍車がかかった感はある
191 18/09/07(金)09:41:52 No.531612529
MMRに真面目に突っ込むようなもんか
192 18/09/07(金)09:42:18 No.531612576
気持ち悪いんだよ嘘松とか
193 18/09/07(金)09:42:36 No.531612611
とりあえず潰す
194 18/09/07(金)09:43:04 No.531612648
すしおに街中でばったり会ったことならある あのうさぎさんが入ったジーパン履いてた プリン頭で今時ブカブカファッションてってなった
195 18/09/07(金)09:43:08 No.531612656
>MMRに真面目に突っ込むようなもんか あれくらいあからさまに嘘でエンタメとして楽しめる嘘なら言われないと思う
196 18/09/07(金)09:43:12 No.531612661
こういうの女が多いのはなんで?
197 18/09/07(金)09:43:16 No.531612668
>でもそれ誰の目にも触れる公開垢でやったら突っ込まれるよねって その突っ込みも公開されて広がるしな…
198 18/09/07(金)09:43:45 No.531612704
そもそも腐女子だからってみんながみんな嘘松楽しめるかってそうでもないけどね…
199 18/09/07(金)09:43:51 No.531612712
>MMRに真面目に突っ込むようなもんか 騙すつもりあんのかそれ!っていうのは叩かれ おまえその嘘はシャレにならんわっていうのは叩かれ くだらねえわそれやめたら?っていうのは叩かれ MMRが褒められてるとか聞いたことないしね
200 18/09/07(金)09:44:45 No.531612803
MMRに突っ込みいれんのを楽しむ場はあるけど とりあえずそれを編集部にぶつけることはないからな…
201 18/09/07(金)09:45:02 No.531612830
>こういうの女が多いのはなんで? クレプトマニア(窃盗病)と同じで 女性は社会で抑圧される機会が多いんでそういう疾患にかかりやすい
202 18/09/07(金)09:45:25 No.531612868
>こういうの女が多いのはなんで? お前が恣意的にそういうのばかり見てるだけだよ
203 18/09/07(金)09:45:49 No.531612917
提督は女だったのか
204 18/09/07(金)09:45:54 No.531612927
腐女子だからって甘やかすな!!女の目から厳しく行くぞよ!!
205 18/09/07(金)09:46:20 No.531612960
>昔から色んなスレで「」の言うことなんて嘘付けこの野郎扱いされてたのに >ここで嘘を楽しめなんていうのは難しいんじゃないか 「」が嘘吐き野郎なのと話に乗っかる事に矛盾は無いよ 現にこのスレでも嘘松の発祥に何の異議も挟まず進んでるし
206 18/09/07(金)09:46:24 No.531612967
ここに来て例の女嫌いのアレな子が参戦
207 18/09/07(金)09:47:56 No.531613101
>現にこのスレでも嘘松の発祥に何の異議も挟まず進んでるし 正しい発祥の流れってなんなん?
208 18/09/07(金)09:50:01 No.531613287
イブンアンナフィースが流行った時にラマダンソフトの社長と偶然知りあってここに名刺の写真貼ってた「」元気かな…
209 18/09/07(金)09:50:07 No.531613293
>気持ち悪いんだよ嘘松とか 怒った?
210 18/09/07(金)09:56:40 No.531613878
でもこの手の馬鹿放置してた「」達にも責任あるんだよなぁ
211 18/09/07(金)09:57:14 No.531613958
川上稔ならふたば学園祭でコピー本買ったよ
212 18/09/07(金)09:57:39 No.531614002
>でもこの手の馬鹿放置してた「」達にも責任あるんだよなぁ 烏合の衆の「」を馬鹿のお世話係か何かだと思ってるのか
213 18/09/07(金)09:58:23 No.531614063
声優かと思ったら仏像だったことがある
214 18/09/07(金)09:58:50 No.531614120
>烏合の衆の「」を馬鹿のお世話係か何かだと思ってるのか 「」ってネットの最先端を行くおもしろクリエイター集団なんですよ… お前は無能だから「」じゃない
215 18/09/07(金)09:59:03 No.531614138
FGO女も結構多いハズなのに意外とこういうのないよね 嘘松ぶっ叩かれまくったのも無駄じゃなかったのかも
216 18/09/07(金)10:00:00 No.531614240
>怒った? そっかーきみはぽぷてぴぴっくが大好きなフレンズなんだね!
217 18/09/07(金)10:00:32 No.531614291
>FGO女も結構多いハズなのに意外とこういうのないよね >嘘松ぶっ叩かれまくったのも無駄じゃなかったのかも 代わりに「」が公式ライターがここで「」に混じって一緒にクリエイティブ活動して公式に反映してるってはしゃいでるよ
218 18/09/07(金)10:01:44 No.531614417
キショ松なら知ってる
219 18/09/07(金)10:02:44 No.531614514
虎の威を借る「」