虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/07(金)02:54:37 ワンタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/07(金)02:54:37 No.531589432

ワンタンがそんなに嫌いなのか北海道民よ

1 18/09/07(金)02:55:34 No.531589497

固形分少ないし…

2 18/09/07(金)02:56:38 No.531589564

赤いから辛いやつだと勘違いされた

3 18/09/07(金)03:00:57 No.531589832

お湯3分というが5分くらいは欲しい奴

4 18/09/07(金)03:02:18 No.531589913

タンメン残ってるじゃねえか

5 18/09/07(金)03:04:11 No.531590038

ワンタンであってワンタンメンではないから

6 18/09/07(金)03:05:16 No.531590099

少ないから…

7 18/09/07(金)03:06:15 No.531590160

ワンタンあと10個ぐらい盛り込んでくれればな…

8 18/09/07(金)03:06:42 No.531590190

左上もね…この非常事態に辛いのなんか食ってられんわな…

9 18/09/07(金)03:07:22 No.531590228

ワンタンスープはほら 焼きそばに付いてるし

10 18/09/07(金)03:10:31 No.531590383

土曜のお昼におにぎり買ってスープ代わりにならいいけど いざしっかり食事を取らなきゃという時に選択肢になるかと言うと

11 18/09/07(金)03:11:24 No.531590426

ワンタンはなんとなく腹持ち感が薄い

12 18/09/07(金)03:12:02 No.531590471

ペナペナわんたん

13 18/09/07(金)03:25:05 No.531591168

道民はワンタン食うなら激めん選ぶしな

14 18/09/07(金)03:26:12 No.531591217

そのワンタンは腹ふくれないからな

15 18/09/07(金)03:27:41 No.531591285

量のわりにやたら塩辛いやつ

16 18/09/07(金)03:28:28 No.531591325

ワンタンはおにぎりと一緒に食べる事で真価を発揮する

17 18/09/07(金)03:28:41 No.531591341

ないよかましだろう

18 18/09/07(金)04:07:28 No.531593120

残り一個ってことは食ってる人もいるのか中卒

19 18/09/07(金)04:23:42 No.531593681

家族や近所の人の事も考えるならペヤングのでかい奴だろうな

20 18/09/07(金)04:24:19 No.531593702

あんたワンタン好きねえ

21 18/09/07(金)04:25:33 No.531593739

向こうはやきそば弁当?と聞いた

22 18/09/07(金)04:59:10 No.531594730

ワンタンの中身の肉らしきものがちゃんと戻ってなくて硬い

23 18/09/07(金)05:04:48 No.531594862

ペヤング大盛が役立つ時が来たか

24 18/09/07(金)05:51:44 No.531595974

>ペヤング大盛が役立つ時が来たか 意外と早かったな

25 18/09/07(金)05:55:11 No.531596055

>ペヤング大盛が役立つ時が来たか 前被災した時水貴重だったからデカすぎるのも微妙じゃないか?

26 18/09/07(金)05:56:48 No.531596093

ワンタンは本当に3分でいいのか開発部は見直した方がいい

27 18/09/07(金)05:56:52 No.531596094

貴重なお湯使って麺が食べられないのはね…

28 18/09/07(金)05:57:16 No.531596106

ノンタン?

29 18/09/07(金)05:57:42 No.531596115

米があるなら付け合わせとして選択肢に高確率で入る程度には定番だが 米がないとね…

30 18/09/07(金)05:58:29 No.531596143

まだ普通に暑いから辛いものは食べたくない ワンタンは量が少ない

↑Top