虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/07(金)01:29:45 No.531580190

    好きな上司を選んでいいぞ

    1 18/09/07(金)01:30:33 No.531580288

    消去法でマック

    2 18/09/07(金)01:30:34 No.531580291

    右は意外と冷たい

    3 18/09/07(金)01:30:50 No.531580330

    左から2番目だけは御免被りたい…

    4 18/09/07(金)01:31:25 No.531580419

    ホレイショ上司としてそんな悪いイメージないけどな

    5 18/09/07(金)01:32:01 No.531580498

    >左から2番目だけは御免被りたい… 繊維の神様って呼ばれる男だよいいの?

    6 18/09/07(金)01:33:09 No.531580679

    マックは割と理想の上司なんすよ一番右は頭がいい「」みたいな存在なのでノーサンキュー

    7 18/09/07(金)01:34:39 No.531580907

    左端も割と話分かる人じゃなかったっけ… 見たのだいぶ前だから記憶違いかもしれない

    8 18/09/07(金)01:35:50 No.531581044

    ギブスとか絶対耐えられないと思う

    9 18/09/07(金)01:37:01 No.531581200

    職場のギスギス感辛いのでNYがいいです…

    10 18/09/07(金)01:37:53 No.531581324

    マック人気だな! いやめっちゃ納得できるけど

    11 18/09/07(金)01:39:06 No.531581509

    >ホレイショ上司としてそんな悪いイメージないけどな 記憶が薄れかけてるけど 1人現場行っててあんまり部下と話してるイメージが無い

    12 18/09/07(金)01:39:08 No.531581517

    爆発とかイカれた凶悪犯が少ないのもNYの魅力だよねといかマイアミが異常なのだ

    13 18/09/07(金)01:39:53 No.531581633

    ウルフを見捨てない上司の鑑

    14 18/09/07(金)01:41:06 No.531581795

    ホレイショ本人の人格がどうこうというよりマイアミはイヤじゃ…

    15 18/09/07(金)01:42:30 No.531582033

    マイアミで生きるにはホレイショが不可欠だけどね

    16 18/09/07(金)01:42:31 No.531582039

    基本に変人揃いだよね

    17 18/09/07(金)01:43:05 No.531582122

    ベガスは身内も本人も不幸になる マイアミは単純に死ぬ

    18 18/09/07(金)01:43:13 No.531582147

    海外の刑事ドラマ殺人鬼とか危険な組織とか多すぎ問題 全くの別番組だけどハワイとか凄まじいことになってた

    19 18/09/07(金)01:44:29 No.531582357

    ブラス警部の人生が悲惨すぎる

    20 18/09/07(金)01:45:57 No.531582562

    >全くの別番組だけどハワイとか凄まじいことになってた あれはいわば西部警察的な作品のリメイクだから 派手になるのは仕方ないというか

    21 18/09/07(金)01:45:59 No.531582570

    複数のエピソードにまたがって出てくる殺人鬼とかはたいてい面白くない

    22 18/09/07(金)01:49:57 No.531583180

    ホレイショはともかくデルコとウルフが同僚なのはやだな…

    23 18/09/07(金)01:50:51 No.531583321

    どうしても麻薬カルテルとかが出ちゃうのは仕方ないよね

    24 18/09/07(金)01:51:15 No.531583377

    麻薬組織にカチコミかける上司はちょっと 巻き込まれるのは勘弁

    25 18/09/07(金)01:51:44 No.531583434

    デルコってそんなにアレなやつだったっけ ウルフが同僚は俺もやだな…

    26 18/09/07(金)01:57:49 No.531584321

    右から二番目だな…

    27 18/09/07(金)01:58:01 No.531584351

    一番左は管理職じゃないし

    28 18/09/07(金)01:58:50 No.531584464

    久々にクリミナルマインド見たらデルコいて吹いた

    29 18/09/07(金)01:59:04 No.531584493

    ラスベガスはアレな人が多すぎる

    30 18/09/07(金)02:00:36 No.531584687

    ナチ狂いの人体実験野郎ボコるの見てた人誰だっけ

    31 18/09/07(金)02:00:50 No.531584714

    ウルフはイヤなヤツだけどいいヤツでもある

    32 18/09/07(金)02:01:01 No.531584741

    ただどのCSIも割と犯罪集団のカチコミくらってモブが死にまくる印象はある…

    33 18/09/07(金)02:02:06 No.531584880

    ニックがサンディエゴの主任やるから辞めてたけど アメリカの警察って縦割りじゃなく州ごとに独立してるようなものなのね

    34 18/09/07(金)02:02:21 No.531584909

    ニックはいい奴だけど酷い目に合いすぎじゃない?

    35 18/09/07(金)02:03:31 No.531585041

    >ウルフはイヤなヤツだけどいいヤツでもある ウルフもデルコも波が激しいよね マイアミ全般に言えるけど

    36 18/09/07(金)02:05:13 No.531585218

    ウルフも太ったしニックも太ったし アメリカ人は気を抜くと太るな

    37 18/09/07(金)02:06:15 No.531585309

    脚本の都合よ

    38 18/09/07(金)02:07:03 No.531585395

    ホレイショは何か息子出てきてからあんまり好きじゃない

    39 18/09/07(金)02:09:11 No.531585565

    ニックはCSI辞めてマクガイバーの相棒になってるからな

    40 18/09/07(金)02:10:36 No.531585701

    他番組でもいいならニューオリンズのプライドがいいです

    41 18/09/07(金)02:13:44 No.531586024

    でも着ぐるみセックス殺人事件とか「」ちゃんに捜査を一任されそうだよ

    42 18/09/07(金)02:15:28 No.531586186

    カリーは声がかわいい

    43 18/09/07(金)02:20:27 No.531586657

    検視官はわりといい人が多い

    44 18/09/07(金)02:25:09 No.531587096

    主役じゃなかったので忘れられがちなキャサリン主任

    45 18/09/07(金)02:25:19 No.531587115

    NCISとファイブオーとスコーピオンの世界はだめ

    46 18/09/07(金)02:28:34 No.531587411

    >NCISとファイブオーとスコーピオンの世界はだめ 本家NCISだけ凶悪度が低いイメージロサンゼルス勤務は絶対やだけど

    47 18/09/07(金)02:29:06 No.531587479

    >主役じゃなかったので忘れられがちなキャサリン主任 ハメ録りネットにアップされるエピソードいいよね

    48 18/09/07(金)02:30:21 No.531587594

    じゃあcsiサイバーの世界へ

    49 18/09/07(金)02:31:30 No.531587695

    僕はリズボンが良い

    50 18/09/07(金)02:33:48 No.531587888

    NCISいったらアビーがいない…

    51 18/09/07(金)02:34:38 No.531587961

    >僕はリズボンが良い エスパーですよね?

    52 18/09/07(金)02:41:20 No.531588480

    >僕はリズボンが良い 勝手に人ん家のお茶飲むマンだ