虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/09/06(木)23:30:57 無線盗... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/06(木)23:30:57 No.531558164

無線盗聴して初号機ベークライト浸けになってるの分かってるのにそこにシンちゃんただ一人だけ送るミサトさんって何考えてるの?

1 18/09/06(木)23:31:37 No.531558330

ババア燃え!

2 18/09/06(木)23:31:46 No.531558365

イッツ!

3 18/09/06(木)23:31:54 No.531558404

バーニングかと思ったのに

4 18/09/06(木)23:32:03 No.531558433

バーニング!!!!

5 18/09/06(木)23:32:13 No.531558475

してしまった

6 18/09/06(木)23:32:21 No.531558514

自分の立場で考えてみろよ世界がめちゃくちゃになって生きるか死ぬかもわからん状況で真面目に仕事する気になんてなるかよ

7 18/09/06(木)23:32:23 No.531558520

混乱の元

8 18/09/06(木)23:32:36 No.531558580

ぬかったわ!

9 18/09/06(木)23:32:57 No.531558666

カタバースレ

10 18/09/06(木)23:33:01 No.531558684

裏切ったな!僕の心を裏切ったんだ!

11 18/09/06(木)23:33:18 No.531558748

無線盗聴して怒られてるのかと思った

12 18/09/06(木)23:33:23 No.531558758

アスカのパンツでシコるのはやめなさい

13 18/09/06(木)23:34:02 No.531558925

シコリなさい

14 18/09/06(木)23:34:37 No.531559047

この流れで初号機見てすぐトーンダウンするのは子供ながらにきつかった

15 18/09/06(木)23:36:01 No.531559350

漫画版では殆ど同じ状況から最終的になんとかなったし…

16 18/09/06(木)23:36:40 No.531559490

畜生バーニングだと思ってたのに

17 18/09/06(木)23:36:54 No.531559534

カーペット変えとけばどうたらってなんの話?

18 18/09/06(木)23:39:41 No.531560167

いまわの際の戯言

19 18/09/06(木)23:40:50 No.531560447

なんだよ燃えてないのかよ…

20 18/09/06(木)23:41:07 No.531560519

このスレ画で何でバーニングじゃないんだよ

21 18/09/06(木)23:41:18 No.531560551

>自分の立場で考えてみろよ世界がめちゃくちゃになって生きるか死ぬかもわからん状況で真面目に仕事する気になんてなるかよ じゃあ何でシンジくん助けに行ったんだよ

22 18/09/06(木)23:41:25 No.531560583

冷静に考えると帰ってきたら続きをしましょうってなんだよ男子中学生と続きするつもりだったのかよ とんだエロババァだな…そりゃシンちゃんもバーニングするわ

23 18/09/06(木)23:41:53 No.531560674

シンジが初号機に触れた瞬間奇跡が起きてなんとかなるって思ってそうなミサトさん

24 18/09/06(木)23:42:23 No.531560798

一緒にいけばなんとかする算段あったのかもしれないし

25 18/09/06(木)23:42:43 No.531560870

今日なんか特別な日だっけ…?と思ったらバーニングじゃなかった

26 18/09/06(木)23:43:31 No.531561048

しんちゃん近くにおいとけば初号機は勝手に動くからね

27 18/09/06(木)23:43:36 No.531561074

何ともならないかもしれないけど 何もしなけりゃ必ず全員死ぬ

28 18/09/06(木)23:44:42 No.531561325

シンちゃん何であんなとこで体育座りしてんだよ

29 18/09/06(木)23:44:58 No.531561381

もう元のシーンも思い出せない ゼルエルと戦う前だっけ

30 18/09/06(木)23:44:59 No.531561385

結果的には乗れたんだからミサトさんの行動で正解じゃん

31 18/09/06(木)23:45:34 No.531561511

シンジ君聞いて! シンジ君ってチクチンって聞こえるわよね!? と言うわけであなたは今日から碇チクチン君よ…

32 18/09/06(木)23:45:36 No.531561518

愛よファーラウェイ!

33 18/09/06(木)23:45:48 No.531561569

レッツファックウーマン!

34 18/09/06(木)23:46:18 No.531561689

誰も正常な判断取れないよね そもそも正常ってなんだってなるけど

35 18/09/06(木)23:46:20 No.531561695

>何もしなけりゃ必ず全員死ぬ だからわずかでも事態が好転する可能性にかけて送り出しただけだよね

36 18/09/06(木)23:46:23 No.531561708

こっちのミサトさんは最後まで保護者してた 新劇場版は…

37 18/09/06(木)23:46:30 No.531561735

そういやアスカもとりあえず弐号機に載せとけって感じだった

38 18/09/06(木)23:46:34 No.531561748

新劇完成しないんだろうな…

39 18/09/06(木)23:47:03 No.531561873

ホント思い出せば思い出すほど「畜生…なんで僕はこんな色気ちがいの糞婆ァから偉そうに命令されなきゃなんないんだ…ッ」と今でも腸が煮えくり返る思いだッ

40 18/09/06(木)23:47:24 No.531561975

一言もそんな台詞ないのにぬかったわ!って言う台詞ばかりが浮かぶ

41 18/09/06(木)23:48:07 No.531562152

マヤちゃんシンちゃんに向かって叫んでたけど発令所からケージは見れないのかね

42 18/09/06(木)23:49:19 No.531562388

シンちゃんがミサトックスする薄い本とかあるn?

43 18/09/06(木)23:50:15 No.531562585

>シンちゃんがミサトックスする薄い本とかあるn? そりゃもう大量に

44 18/09/06(木)23:50:53 No.531562715

でも他に手は無いしなぁ…

45 18/09/06(木)23:50:54 No.531562718

失楽園いいよ大好きだ モグダン…なかよひ…

46 18/09/06(木)23:51:02 No.531562749

えっエバーが樹脂漬けになってたの知ってたの!? 偶発的な事故だと思ってた

47 18/09/06(木)23:51:50 No.531562941

>そういやアスカもとりあえず弐号機に載せとけって感じだった 一応エヴァの中が一番安全とは言ってたからな そこら辺に置いといてもヤられるだけだし

48 18/09/06(木)23:52:02 No.531562982

動かせないとしてもEVAの中が一番安全だしな

49 18/09/06(木)23:52:17 No.531563042

1話でも拘束ぶっちぎってるしベークライト漬けくらい大したことないと判断したんだろう

50 18/09/06(木)23:52:21 No.531563064

>>シンちゃんがミサトックスする薄い本とかあるn? >そりゃもう大量に 新劇場版の帽子被った方も?!

51 18/09/06(木)23:52:59 No.531563226

>シンジが初号機に触れた瞬間奇跡が起きてなんとかなるって思ってそうなミサトさん 1話からそうだったし…

52 18/09/06(木)23:53:00 No.531563233

新劇のミサトさんは点数回復できるのかな

53 18/09/06(木)23:54:41 No.531563650

もう覚えてないけどエントリープラグも固まってなかったっけ

54 18/09/06(木)23:54:49 No.531563693

母ちゃんも息子がやる気スイッチ入った状態で降りてきたんだから動ける状態で迎えてやれや

55 18/09/06(木)23:54:54 No.531563722

でも人間ってそういう事あるし…

56 18/09/06(木)23:55:28 No.531563851

>母ちゃんも息子がやる気スイッチ入った状態で降りてきたんだから動ける状態で迎えてやれや 30女にたぶらかされて帰ってきたら母親は冷たくするだろ

57 18/09/06(木)23:55:50 No.531563945

>新劇のミサトさんは点数回復できるのかな 余裕でしょ Qで辛辣に見えるのは会話するタイミングがなかっただけで いくらでも前向き解釈できる

58 18/09/06(木)23:56:02 No.531563996

アスカ復活してなかったらどうなってたの?

59 18/09/06(木)23:56:14 No.531564052

そもそも普段着で乗ったらシンクロ率大幅減点なはずだし…

60 18/09/06(木)23:56:19 No.531564069

>母ちゃんも息子がやる気スイッチ入った状態 入ってたかな…

61 18/09/06(木)23:56:50 No.531564201

あのママン一番自己中だから

62 18/09/06(木)23:57:07 No.531564265

このシーンで前の職場思い出して辛い

63 18/09/06(木)23:57:09 No.531564274

エヴァの近くに行かせようとしたのは単純にそこが一番安全だからってのもあるでしょ 実際エレベーターで降ろした後はシンジは体育座りしてサボれてたし

64 18/09/06(木)23:57:20 No.531564309

>アスカ復活してなかったらどうなってたの? ただの籠城戦になるだけじゃないか

65 18/09/06(木)23:57:27 No.531564335

>このシーンで前の職場思い出して辛い どんな職場だよ

66 18/09/06(木)23:57:53 No.531564438

母ちゃん割と自由にホイホイ動けるのにあっさり固められてるのってどうなんだ抵抗しなさいよ

67 18/09/06(木)23:59:33 No.531564813

だってその気になればベークライトぐらい簡単に壊せるし

68 18/09/06(木)23:59:45 No.531564861

「今上でアスカが戦ってるんだぞお前も助けに行けよ」って言うのが一番無難で効果あったと思う

69 18/09/06(木)23:59:57 No.531564890

>母ちゃん割と自由にホイホイ動けるのにあっさり固められてるのってどうなんだ抵抗しなさいよ 母ちゃんは寝たい時に寝て起きたい時に起きて暴れたい時に暴れて食べたい時に食べるからしょうがない

70 18/09/07(金)00:00:38 No.531565062

>Qで辛辣に見えるのは会話するタイミングがなかっただけで >いくらでも前向き解釈できる 続きが作られなければいくらでも好きに解釈できるしな

71 18/09/07(金)00:00:41 No.531565072

むしろ主役機としても母親としてもピンチに呼んだら来て欲しい

72 18/09/07(金)00:01:07 No.531565170

>>シンジが初号機に触れた瞬間奇跡が起きてなんとかなるって思ってそうなミサトさん >1話からそうだったし… 作戦課長がこれってどうなんだ…?

73 18/09/07(金)00:01:08 No.531565174

ミサトさんの人選自体が思春期のパイロット達適度に追い込んでくれるからだしどうしようもないぜ

74 18/09/07(金)00:01:44 No.531565311

極論かーちゃんが勝手に出て行って皆殺しにすればいいけどそういう人じゃないから…

75 18/09/07(金)00:02:28 No.531565460

>>>シンジが初号機に触れた瞬間奇跡が起きてなんとかなるって思ってそうなミサトさん >>1話からそうだったし… >作戦課長がこれってどうなんだ…? そうは言っても実際エヴァでワンチャン以外どうしようもないしなあ

76 18/09/07(金)00:02:29 No.531565465

シンちゃんが殺されそうになったらキレて勝手に動く時あったよね

77 18/09/07(金)00:02:39 No.531565510

ところでベークライトってなに? なんでエヴァ固ダメになってたのか未だによくわかってない

78 18/09/07(金)00:03:08 No.531565605

アスカの母ちゃんも槍ぶっ刺さる前から暴れちゃえよまあ確かに娘さん優秀だけどさ

79 18/09/07(金)00:03:10 No.531565615

>アスカ復活してなかったらどうなってたの? アスカ復活、時間稼ぎは大勢にさほど意味はない 旧劇でゼーレの計画が途中で失敗したのは、リリス召喚の依代に使った初号機の中にシンジがいたこと リリス=レイとカヲルに聞かれてシンジが下した決断が補完計画を止めてしまった 初号機の前にシンジ届けたミサトの判断は的確だった

80 18/09/07(金)00:03:46 No.531565739

一話から操作方法説明する前に敵の目の前に射出してたよね… まずは歩く事からやるならもっと離れた位置に出せや!!

81 18/09/07(金)00:03:48 No.531565746

>>作戦課長がこれってどうなんだ…? >そうは言っても実際エヴァでワンチャン以外どうしようもないしなあ ふつうの大人や軍人なら出来ない判断(全額賭け)が出来るってのはミサトさんの特徴だな…

82 18/09/07(金)00:04:44 No.531565906

アスカのかーちゃんの魂って結局弐号機の中にいたの? 作品によっては残滓しか残ってないみたいな扱いだったし

83 18/09/07(金)00:05:10 No.531566012

F型装備さえあればね…

84 18/09/07(金)00:05:19 No.531566048

あの地球からめっちゃ生えてる十字架のどれかがペンペンのなのかなぁ…?

85 18/09/07(金)00:05:48 No.531566149

バーニングじゃねーじゃねーか!

86 18/09/07(金)00:06:16 No.531566261

>アスカのかーちゃんの魂って結局弐号機の中にいたの? >作品によっては残滓しか残ってないみたいな扱いだったし 少なくとも旧版ではそうでしょ エヴァの実験で廃人になったって言われてたしアスカもママー!って言ってるんだし

87 18/09/07(金)00:06:41 No.531566338

>あの地球からめっちゃ生えてる十字架のどれかがペンペンのなのかなぁ…? 人間、リリン以外の生物って溶けてるのかな? 何にしろとばっちりすぎるけど

88 18/09/07(金)00:07:08 No.531566464

母ちゃんから生えてるあの変な羽何?

89 18/09/07(金)00:07:16 No.531566503

>なんでエヴァ固ダメになってたのか未だによくわかってない 初号機を固めたのは自衛隊側 エヴァに動かれたら困るから

90 18/09/07(金)00:07:18 No.531566511

>一話から操作方法説明する前に敵の目の前に射出してたよね… >まずは歩く事からやるならもっと離れた位置に出せや!! それ以前に訓練も何もしてないモヤシみたいな中学生を戦場に出すのがおかしい 失敗したら大人たちマジギレって最悪だよね

91 18/09/07(金)00:08:05 No.531566690

シンちゃん地上に出たとこまではワクワクしたなぁ…

92 18/09/07(金)00:08:09 No.531566703

失敗したらマジギレもなにも世界滅ぶので

93 18/09/07(金)00:08:20 No.531566739

>人間、リリン以外の生物って溶けてるのかな? >何にしろとばっちりすぎるけど 使徒以外の生物は全部元々リリンのパーツなんだからそれを返してもらってるだけだよ

94 18/09/07(金)00:08:32 No.531566774

てか戦自はあのままシンジくん射殺してたらゼーレどうするつもりだったんだろ

95 18/09/07(金)00:08:52 No.531566857

漫画版1話で言った「男として恥ずかしいと思わないの!」は今でも記憶に残ってる

96 18/09/07(金)00:09:08 No.531566904

ゲンドウもしたり顔で計画通りみたいなことしてるが常に綱渡りという

97 18/09/07(金)00:09:13 No.531566935

>母ちゃんから生えてるあの変な羽何? あの時点で母ちゃんは使徒のエネルギー=神の力を得てるからなんか神っぽい事してるのだと思われる

98 18/09/07(金)00:09:16 No.531566942

>使徒以外の生物は全部元々リリンのパーツなんだからそれを返してもらってるだけだよ 初めて聞いた設定だ

99 18/09/07(金)00:09:29 No.531566996

>シンちゃん地上に出たとこまではワクワクしたなぁ… vs弐号機を超えるバトルが見れると思ってたな…

100 18/09/07(金)00:09:32 No.531567002

>新劇完成しないんだろうな… 東日本大震災で大幅に書き直したんだっけQ 今度の震災でまた書き直すのかなあ…

101 18/09/07(金)00:09:45 No.531567043

カタログの文字表示で無線盗聴してアスカの寝言聞くのはやめなさい的なものかと思ったら…!

102 18/09/07(金)00:09:48 No.531567051

>一話から操作方法説明する前に敵の目の前に射出してたよね… >まずは歩く事からやるならもっと離れた位置に出せや!! 歩いた!って喜んでたけどそれせめて数ヶ月前に達成すべきことだよね 本気で使徒と戦うなら事前に操作方法叩き込む期間が必要だよね

103 18/09/07(金)00:09:52 No.531567059

>「今上でアスカが戦ってるんだぞお前も助けに行けよ」って言うのが一番無難で効果あったと思う アスカ戦ってるのはミサトさんが電話してるから知ってる それでも抜け殻状態だった

104 18/09/07(金)00:09:56 No.531567071

>なんでエヴァ固ダメになってたのか未だによくわかってない 自衛隊に侵入されて全滅しそうだから層ごと固めた 固めたは良いけど攻撃で建屋がボロボロだからエヴァの場所まで流れてきてああなったって展開だったはず

105 18/09/07(金)00:10:10 No.531567129

>東日本大震災で大幅に書き直したんだっけQ 視聴者の気力余計に奪う内容になってませんか…?

106 18/09/07(金)00:10:34 No.531567232

どうなんだって言われてもミサトさんはパイロットなしで 動けない初号機がシンジと連動して拘束具引きちぎってるの1話で目撃してるから 完全に経験則で動いてるだけだ

107 18/09/07(金)00:10:37 No.531567247

大人げないとは思うけど世界が滅びるかどうかの戦いで中学生がヘマこいたら死ねって思うのは無理ない

108 18/09/07(金)00:10:38 No.531567251

>てか戦自はあのままシンジくん射殺してたらゼーレどうするつもりだったんだろ ゼーレからすれば初号機を使うのは本命の計画じゃないからあれでいいはず 本当はどういう形が理想的だったかは知らんけど

109 18/09/07(金)00:11:40 No.531567459

1話の時点でギリギリまで追い詰められてるのは人類というか人類を支配してるゼーレが舐めプしてるから ミサト側の判断はベストを尽くしてるから何の問題もない

110 18/09/07(金)00:11:40 No.531567460

1話で暴走させられることわかってるし 送り込めばなんとかなる なった

111 18/09/07(金)00:11:59 No.531567544

>シンちゃん地上に出たとこまではワクワクしたなぁ… 今思えば自己嫌悪の最中に逃避オナニーしてしまい 賢者モードでさらに気分が落ち込んでるのに戦意なんて沸かないよね…

112 18/09/07(金)00:12:22 No.531567621

ぶっちゃけ量産機ジオフロントに下ろす必要あった?空で待ってればよくね?

113 18/09/07(金)00:12:33 No.531567654

24話まででバキバキに心折れてるからな…

114 18/09/07(金)00:12:42 No.531567689

>視聴者の気力余計に奪う内容になってませんか…? Qはそういう話だもの 破はいい話でもシンジの成長でも何でもない、というひどいこと見せつけてトドメもくれる エピソードの谷 だから早く最終章を公開しろと言っているんだ

115 18/09/07(金)00:12:52 No.531567725

>>使徒以外の生物は全部元々リリンのパーツなんだからそれを返してもらってるだけだよ >初めて聞いた設定だ 人間が元々1つの使徒が分裂したものってのは旧劇で説明されてるな 人間以外を含むかは分からんけど

116 18/09/07(金)00:13:36 No.531567883

>>一話から操作方法説明する前に敵の目の前に射出してたよね… >>まずは歩く事からやるならもっと離れた位置に出せや!! >歩いた!って喜んでたけどそれせめて数ヶ月前に達成すべきことだよね >本気で使徒と戦うなら事前に操作方法叩き込む期間が必要だよね 死海文書ってブックに合わせてやってるから とりあえずリングに上げときゃなんとかなるって算段だったんじゃね?

117 18/09/07(金)00:13:40 No.531567895

>アスカ戦ってるのはミサトさんが電話してるから知ってる >それでも抜け殻状態だった 旧劇最初からなんであんな抜け殻だったんだろうね… 24話ラストからすごい勢いでみんな放置だったんだろうか

118 18/09/07(金)00:13:41 No.531567897

サンプルがあったとはいえその気になれば短期間でS2機関と槍とウナギを量産に成功できる程度の技術力あるのがひどい S2機関もセカンドインパクト前に理論は完成してたし使徒の覚醒遅かったら勝手に生命の実取り込んでそう

119 18/09/07(金)00:14:25 No.531568041

N2兵器の雨あられ状態の旧劇見てるとエヴァいらなくね…?ってなる

120 18/09/07(金)00:15:20 No.531568231

>N2兵器の雨あられ状態の旧劇見てるとエヴァいらなくね…?ってなる 1話で効いてねえじゃねーか

121 18/09/07(金)00:15:26 No.531568255

>サンプルがあったとはいえその気になれば短期間でS2機関と槍とウナギを量産に成功できる程度の技術力あるのがひどい >S2機関もセカンドインパクト前に理論は完成してたし使徒の覚醒遅かったら勝手に生命の実取り込んでそう EVAの修理だけで国が傾くのに量産機とかどんだけかかったんだろうな あと戦ってる機体にもその修理機能くれよ!

122 18/09/07(金)00:15:30 No.531568275

>旧劇最初からなんであんな抜け殻だったんだろうね… カヲル殺したのがガチで応えてたんじゃない? とはいえ本編シンジ君他の作中キャラより自我も完成して精神安定してると思うんだ…

123 18/09/07(金)00:15:35 No.531568288

ところでJA改はどこですか?

124 18/09/07(金)00:15:40 No.531568303

>>なんでエヴァ固ダメになってたのか未だによくわかってない >自衛隊に侵入されて全滅しそうだから層ごと固めた >固めたは良いけど攻撃で建屋がボロボロだからエヴァの場所まで流れてきてああなったって展開だったはず エヴァとチルドレンの物理的接触を妨害するみたいなこと戦自の人いってたし 戦自の側の工作だと思ってた

125 18/09/07(金)00:15:58 No.531568361

実際あの後初号機は硬化ベークライトから脱出して ある種の解決を試みて成功を収めた

126 18/09/07(金)00:15:59 No.531568367

>24話まででバキバキに心折れてるからな… トウジの足切断しちゃって綾波レイ2が爆死して 加持さん死んだの察して口論でアスカのメンヘラ加速させて カヲル君殺して…

127 18/09/07(金)00:16:04 No.531568380

怪獣をやっつけるだけなら爆弾でいいけど怪しい儀式が第一なので

128 18/09/07(金)00:16:52 No.531568556

エヴァは儀式用ロボで使徒殺すだけなら無くても何とかなるってイメージ

129 18/09/07(金)00:16:56 No.531568570

「紫の方は確保しました ベークライトの注入も問題有りません」 だからどっちとも取れるな

130 18/09/07(金)00:17:11 No.531568611

>エヴァとチルドレンの物理的接触を妨害するみたいなこと戦自の人いってたし 記憶曖昧だけどそれは単純にシンジ君救出阻止&ころころする程度の意味じゃなかったっけ

131 18/09/07(金)00:17:11 No.531568612

量産型の前歯全部折って欲しかった

132 18/09/07(金)00:17:18 No.531568640

マダオとキール何で仲違いしたの?みんなLCLになりたかったんだろ?

133 18/09/07(金)00:18:23 No.531568828

>ところでJA改はどこですか? 単純にぶん殴るだけなら完全機械でも量産型に勝てる 量産型も儀式用のパーツを戦わせてるだけだからそこまでガチじゃないのか

134 18/09/07(金)00:18:24 No.531568829

性別逆転させるとミサトさんヤバイな…

135 18/09/07(金)00:18:24 No.531568832

>エヴァは儀式用ロボで使徒殺すだけなら無くても何とかなるってイメージ なんとかなるならあんな危ないことしないだろ…

136 18/09/07(金)00:18:44 No.531568893

>エヴァとチルドレンの物理的接触を妨害するみたいなこと戦自の人いってたし >戦自の側の工作だと思ってた 俺もそう思ってたけどそれならミサトとシンジがあそこに行く前に誰か配備して守らせてそうだし たまたまああなったって考えた方が自然かもしれん まあエヴァって基本見せたい場面優先でやってるからあんまり考える意味ない気もするが

137 18/09/07(金)00:18:45 No.531568895

>マダオとキール何で仲違いしたの?みんなLCLになりたかったんだろ? 新劇で設定変わってそうだがマダオは進化 キールは滅んで食材するのが目的じゃないの

138 18/09/07(金)00:18:57 No.531568940

使徒排除したいなら心がない無人のJAが一番!人道的! 完成直後潰された…

139 18/09/07(金)00:18:58 No.531568943

>破はいい話でもシンジの成長でも何でもない、というひどいこと見せつけてトドメもくれる >エピソードの谷 読み直すとパンフレットで男の戦いと関連させてさんざん鶴巻語ってるんだよね シンジは別に覚悟決めてなかっただとかあれはむしゃくしゃになって暴れてるだけだとか

140 18/09/07(金)00:19:33 No.531569054

>破はいい話でもシンジの成長でも何でもない、というひどいこと見せつけてトドメもくれる >エピソードの谷 テレビでさんざん繰り返したやつ!

141 18/09/07(金)00:19:55 No.531569136

アスカ何でケーブルに再接続しなかったの?

142 18/09/07(金)00:19:59 No.531569145

>だから早く最終章を公開しろと言っているんだ 旧作のリメイクだとしたらスレ画と同じ事になるだけでは?

143 18/09/07(金)00:20:10 No.531569178

ネルフ本部が敗北しても使徒が偽ウルトラマンに会って困惑するだけだから 1話でシンジ君乗らなかったとしても即人類滅亡にはならないよね

144 18/09/07(金)00:20:22 No.531569211

キールの計画だとみんな溶けて一つになる マダオは死んだ嫁さんにまた会いたいから自分だけ溶けずに残って会う計画だったみたいな?

145 18/09/07(金)00:20:40 No.531569273

マダオは奥さんと会いたいだけでキールは溶けて心配のない永遠の老後じないの

146 18/09/07(金)00:20:55 No.531569319

>マダオとキール何で仲違いしたの?みんなLCLになりたかったんだろ? 当初はそうだったけどユイが初号機の中に消えたときにマダオは変わった 人類を救う目的も、出世欲も、長年の友キールも捨てて、愛する妻に再会しようと別の計画立てた そのために割と愛していた息子のシンジも利用することを決めて呼んでる

147 18/09/07(金)00:21:05 No.531569357

ミサトさんは自分が受けた銃弾が致命傷って分かったからシンジの目の前で死ぬよりは発奮させようってことだったんだろうけどシンジが受け止めきれるはずもなく…

148 18/09/07(金)00:21:21 No.531569419

JAもイキった一般企業が妨害されつつ作っただけだから ネルフ級の後ろ盾あればエヴァなんか片手で捻れるロボット作れそう

149 18/09/07(金)00:21:39 No.531569486

>エヴァは儀式用ロボで使徒殺すだけなら無くても何とかなるってイメージ 肝はATフィールドだからね これさえなんとか中和すればパレットライフルでなんとかなる使徒が大半 ならないやつもいる

150 18/09/07(金)00:21:42 No.531569498

>加持さん死んだの察して口論でアスカのメンヘラ加速させて ここ思い出せない 口論でアスカがゲンナリしちゃうってシーンは覚えてるんだけど 内容が思い出せない

151 18/09/07(金)00:21:48 No.531569516

>あと戦ってる機体にもその修理機能くれよ! ゼーレに反抗したら困りますやん

152 18/09/07(金)00:21:53 No.531569542

>読み直すとパンフレットで男の戦いと関連させてさんざん鶴巻語ってるんだよね >シンジは別に覚悟決めてなかっただとかあれはむしゃくしゃになって暴れてるだけだとか あーやっぱそうなんだねアレ 破を面白いなーって何度も見てたらあれ?これもしかしてシンジ君キレて無茶苦茶言ってない?ってなったのは意図的だったのか

153 18/09/07(金)00:22:00 No.531569582

ATフィールドあるからどのみちエヴァじゃなきゃ無理だろ

154 18/09/07(金)00:22:11 No.531569615

>ところでJA改はどこですか? 時田の好感度が上がらないとない ちなみにアニマだと戦自の好感度が高くてTV版だとカヲルくんの好感度が高い

155 18/09/07(金)00:22:33 No.531569718

シンジママは自分から初号機の中に消えたんだけどそれを冬月はマダオ嫌いだから伝えてないから余計にこじれた

156 18/09/07(金)00:22:40 No.531569742

>>破はいい話でもシンジの成長でも何でもない、というひどいこと見せつけてトドメもくれる >>エピソードの谷 >読み直すとパンフレットで男の戦いと関連させてさんざん鶴巻語ってるんだよね >シンジは別に覚悟決めてなかっただとかあれはむしゃくしゃになって暴れてるだけだとか 男の戦いもシンジの成長っぽく見せてるけど庵野は 別にあれは成長でもなんでもないしシンジは男の戦いなんかやりたくない とか言ってるからなあ

157 18/09/07(金)00:22:42 No.531569752

コン・バトラーV作ればATフィールドぶっ壊して勝てるよ

158 18/09/07(金)00:22:45 No.531569768

>そのために割と愛していた息子のシンジも利用することを決めて呼んでる 割と…

159 18/09/07(金)00:22:47 No.531569775

>マダオは奥さんと会いたいだけでキールは溶けて心配のない永遠の老後じないの マダオはもちろん奥さんと会いたいんだけどそれに加えて新世界の神になるつもりでもいるんじゃないの

160 18/09/07(金)00:22:47 No.531569777

ミサトさん被弾してなかったら発令所まで戻ってたんだろうか 戻ってたとしたらジオフロントがフワーしてる状況でどんなリアクションするかちょっと気になる

161 18/09/07(金)00:23:01 No.531569828

いまだにわからないのは ゼーレはリツコさんの裸見られて嬉しかったんだろうか 俺だったら嬉しくない

162 18/09/07(金)00:23:11 No.531569859

(暴力でATフィールドを叩き割るJA改)

163 18/09/07(金)00:23:45 No.531569987

ゼーレの妨害なかったら実際コンバトラー ぐらいは作れたかもな

164 18/09/07(金)00:24:15 No.531570093

>読み直すとパンフレットで男の戦いと関連させてさんざん鶴巻語ってるんだよね >シンジは別に覚悟決めてなかっただとかあれはむしゃくしゃになって暴れてるだけだとか Qのパンフレット?

165 18/09/07(金)00:24:29 No.531570139

書き込みをした人によって削除されました

166 18/09/07(金)00:24:50 No.531570234

>いまだにわからないのは >ゼーレはリツコさんの裸見られて嬉しかったんだろうか >俺だったら嬉しくない 三十路才女の裸だぞしかも気の強い女だ

167 18/09/07(金)00:24:55 No.531570246

>いまだにわからないのは >ゼーレはリツコさんの裸見られて嬉しかったんだろうか >俺だったら嬉しくない キール(この肉体で俺のゲンドウをたらしこんだのか…くそっ!)

168 18/09/07(金)00:25:03 No.531570278

>男の戦いもシンジの成長っぽく見せてるけど庵野は >別にあれは成長でもなんでもないしシンジは男の戦いなんかやりたくない >とか言ってるからなあ 基本的に器にするために追い込んでちょっと成功させてを繰り返して追い込んでるだけだしね ゼルエル戦もおんなじってことか

169 18/09/07(金)00:25:14 No.531570312

ユイマダオ冬月ゼーレの全員の思惑がバラバラで子供たちと世界全体が振り回された

170 18/09/07(金)00:25:39 No.531570403

間違えた せめて人間らしくの口論だった

171 18/09/07(金)00:25:48 No.531570424

対使徒はATフィールド無いと辛いけどその気になれば技術でバリアくらい貼れそうだしね ジオフロントのショックアブソーバーとかもその系統の技術かもしれないし

172 18/09/07(金)00:25:55 No.531570450

>ここ思い出せない >口論でアスカがゲンナリしちゃうってシーンは覚えてるんだけど >内容が思い出せない 旧劇やビデオ版以降で追加されたシーンだから テレビ本放送だけ見てると分からない

173 18/09/07(金)00:26:04 No.531570488

ビデオフォーマット版せめて人間らしくいいよね

174 18/09/07(金)00:26:15 No.531570516

つまり破でカヲル君来てくれなかったらヤバかったと?

175 18/09/07(金)00:26:25 No.531570546

破は癇癪起こしたシンジ君が「好きな女取り戻す為に世界を差し出す」ってお父さんとおんなじ選択しちゃうのがキモだよね そりゃQで一般人に恨まれるよ

176 18/09/07(金)00:26:36 No.531570589

JAの強さがよくわからないから…

177 18/09/07(金)00:27:17 No.531570712

>ユイマダオ冬月ゼーレの全員の思惑がバラバラで子供たちと世界全体が振り回された 統一されてても同様に子供たちと世界は振り回される気がする

178 18/09/07(金)00:27:23 No.531570732

実際JA改はハンマーと謎電気で殴って解決してたじゃん

179 18/09/07(金)00:27:34 No.531570768

>JAの強さがよくわからないから… 本編じゃ暴走して手をひらひらさせながら走ってるだけだからな…

180 18/09/07(金)00:27:51 No.531570816

>JAの強さがよくわからないから… エヴァ2だとゼルエルにボコボコにされてもうダメだーって時に現れて ゼルエルフルボッコにしてどこかへ去った

181 18/09/07(金)00:28:07 No.531570854

>つまり破でカヲル君来てくれなかったらヤバかったと? リツコさんが太鼓叩きながら人に戻れなくなるからやめなさいサードインパクト起きるよーって言ってたでしょー?

182 18/09/07(金)00:28:13 No.531570871

細かい事抜きにしてもJAの突進は初号機でもきつそうなくらいパワーあった

183 18/09/07(金)00:28:21 No.531570888

>つまり破でカヲル君来てくれなかったらヤバかったと? ヤバかったけどあいつそれ以外は何もしなかったからね…

184 18/09/07(金)00:29:00 No.531571002

>Qのパンフレット? 破 鶴巻曰く、本当はそういうものなのに摩砂雪がカントク君に気づかれないよう感動する成長ストーリーに作り替えたって言ってる んで破は確信犯的にそれやってたんだなって

185 18/09/07(金)00:29:08 No.531571025

そもそもあの世界のパワーバランス謎すぎるんだよ! 重量級使徒が空母と電源ケーブルで豪快に一本釣りされるし

186 18/09/07(金)00:29:20 No.531571052

今日たまたま見たけど死にたいって言ってるシンちゃんにしっきり生きてから死ねって言ったら後で 同情して欲しいなら何もせずに死になさいって言ってて理不尽過ぎて笑った

187 18/09/07(金)00:30:01 No.531571168

>基本的に器にするために追い込んでちょっと成功させてを繰り返して追い込んでるだけだしね 別にそんなことはしてない ゼーレがしょうがなく依代にしたのは初号機だけで、シンジはいらない ゲンドウもできれば息子を巻き込みたくなかったが、必要なのでシンジを起用せざるを得なかった 結果的には追い込んで経験値稼がせたおかげで、両者の計画はシンジに防がれた

↑Top