18/09/06(木)22:57:19 挿入歌... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/06(木)22:57:19 No.531549674
挿入歌めっちゃいいよね…
1 18/09/06(木)22:57:46 No.531549805
制御不能
2 18/09/06(木)22:58:44 No.531550113
熱い炎
3 18/09/06(木)22:59:12 No.531550231
戸惑いを
4 18/09/06(木)22:59:17 No.531550251
戸惑いを焼き払い
5 18/09/06(木)23:01:53 No.531550971
昨日までの感覚
6 18/09/06(木)23:02:51 No.531551205
忘れさせる
7 18/09/06(木)23:03:41 No.531551419
カラオケでスーパーノヴァ歌うの楽しい
8 18/09/06(木)23:03:43 No.531551427
This love never end めっちゃいい曲なんすよ
9 18/09/06(木)23:03:50 No.531551456
性欲の!熱い炎!
10 18/09/06(木)23:04:24 No.531551602
正直なんかの奇跡起こってテトラファングの新曲聞けないかなとか思ってる
11 18/09/06(木)23:05:12 No.531551823
ファーイフォージャスティース
12 18/09/06(木)23:05:58 No.531552013
瀬戸くんのおうたいいよね
13 18/09/06(木)23:06:46 No.531552231
瀬戸は菊丸をやってたからな
14 18/09/06(木)23:08:36 No.531552702
キレッキレのPVいいよね…
15 18/09/06(木)23:09:09 No.531552823
ディスティニーズプレイはこれ瀬戸君が下手なんじゃなくて再録前の音程が厳し過ぎただけじゃねえかな…
16 18/09/06(木)23:10:19 No.531553101
スパノバが流れたときの無敵感は異常
17 18/09/06(木)23:10:39 No.531553199
最近cmでも歌ってたけど瀬戸くんやっぱり上手いな…
18 18/09/06(木)23:10:51 No.531553249
キバ…この歌はもらったぞ!
19 18/09/06(木)23:11:45 No.531553490
>ディスティニーズプレイはこれ瀬戸君が下手なんじゃなくて再録前の音程が厳し過ぎただけじゃねえかな… ちょっと低すぎるよ…感情乗せる余裕ない
20 18/09/06(木)23:12:13 No.531553633
>ディスティニーズプレイはこれ瀬戸君が下手なんじゃなくて再録前の音程が厳し過ぎただけじゃねえかな… 最初の曲だし瀬戸くんの声を掴めてないまま作曲したのもある
21 18/09/06(木)23:12:20 No.531553667
水のようにしなやかな知性
22 18/09/06(木)23:13:15 No.531553910
>瀬戸くんのおうたいいよね 演者当人が歌ってる中では珠玉だと思う
23 18/09/06(木)23:13:17 No.531553915
ほぼ全部瀬戸君に歌わせたあたり歌唱力の高さは見抜いてたんだろうな
24 18/09/06(木)23:13:51 No.531554062
カシラ相応に老けたけど瀬戸君むしろ若返ってない…?
25 18/09/06(木)23:14:59 No.531554375
ライブの瀬戸くんかっこよすぎてつらい
26 18/09/06(木)23:15:07 No.531554402
>ほぼ全部瀬戸君に歌わせたあたり歌唱力の高さは見抜いてたんだろうな ただのPの趣味じゃ…
27 18/09/06(木)23:15:10 No.531554418
スーパーノヴァが流れるとエンペラーフォームの変身バンクが目に浮かぶ 炎がマントになるところめっちゃカッコ良い
28 18/09/06(木)23:17:23 No.531554928
劇中で使われてないけどDon't lose yourselfとかkeep aliveも好き
29 18/09/06(木)23:17:25 No.531554941
rootsofthekingの悪そうな歌い方いいよね
30 18/09/06(木)23:17:41 No.531554997
10周年に期待していたのはライブなんだけどなんか情報出た?
31 18/09/06(木)23:17:55 No.531555042
>炎がマントになるところめっちゃカッコ良い 左腕にタツロット装着して腕ばっ!ってやってマント出てくるのいいよね…
32 18/09/06(木)23:17:58 No.531555058
キバの音楽重視の方針といいバンド組ませるのといいまぁ伸びしろがない人は主役に置かないよね
33 18/09/06(木)23:18:08 No.531555095
瀬戸くんがずば抜けてるけど名護さんも音也もニーサンも歌上手い…
34 18/09/06(木)23:18:43 No.531555255
シコシコ剣とか馬鹿にされるけど研ぎながら闘うってモンハンみたいでカッコいいよね 必殺技もイカス
35 18/09/06(木)23:19:43 No.531555520
歌唱力に関しては瀬戸くんがデッテニープレイの後ヒトカラして鍛えたのもあるからな…
36 18/09/06(木)23:20:25 No.531555675
渡版This love never endsいいよね
37 18/09/06(木)23:20:27 No.531555681
>シコシコ剣とか馬鹿にされるけど研ぎながら闘うってモンハンみたいでカッコいいよね >必殺技もイカス というか劇中見ると全然シコシコしてないよね ループgif作った奴が悪いと思う
38 18/09/06(木)23:20:37 No.531555727
イクサのテーマ曲で一気に上手くなってびっくりしましたよ私は
39 18/09/06(木)23:20:55 No.531555791
おとやんの曲のmessageだっけ?好きだった
40 18/09/06(木)23:20:59 No.531555807
Re-unionいいよね 歌い直しができたのっててつをと瀬戸くんくらいなのでは
41 18/09/06(木)23:21:09 No.531555834
シコ剣は最初の戦闘が悪いあれは
42 18/09/06(木)23:21:22 No.531555889
シコ剣はシコり方どんどん変えていってるからね いっぱいギミック見せなきゃいけない初登場はやたらテンポ阻害しながらシコってたけど
43 18/09/06(木)23:21:33 No.531555937
最初は確かにちょっとシコりすぎ
44 18/09/06(木)23:23:39 No.531556479
ザンバットが意志もってる描写も初回くらいだっけ…
45 18/09/06(木)23:23:44 No.531556501
過去いったときの飛翔体になってドランの上でズザーッってスライディングして サガークの同類ぶった切って言ってたのめっちゃかっこよかったよね?
46 18/09/06(木)23:24:53 No.531556790
曲名忘れたけどバッシャーのテーマが一番かっこいいと思う
47 18/09/06(木)23:25:07 No.531556837
音楽をテーマにした作品でちゃんと音楽がいいって嬉しいよね
48 18/09/06(木)23:26:09 No.531557052
ガルルフォームだけ実在のクラシック使ったのが後に続かなかったのが残念
49 18/09/06(木)23:26:14 No.531557073
バイオリン弾きながら変身いいよね…
50 18/09/06(木)23:26:45 No.531557191
>ザンバットが意志もってる描写も初回くらいだっけ… 三馬鹿の集合体だったのに最終回だとザンバット持ちキバと共闘してた記憶がある
51 18/09/06(木)23:28:42 No.531557649
>過去いったときの飛翔体になってドランの上でズザーッってスライディングして >サガークの同類ぶった切って言ってたのめっちゃかっこよかったよね? めっちゃわかる あそこすごいかっこいい あとエンペラームーンブレイクはソバット版が一番かっこいいと思う
52 18/09/06(木)23:28:54 No.531557688
瀬戸くんじゃないけどcircle of lifeも名曲
53 18/09/06(木)23:28:58 No.531557707
劇中じゃ流れなかったけどドッガのテーマ好き
54 18/09/06(木)23:29:13 No.531557770
アンク?がちょっと過去キングに雰囲気似ててオーズも見てみたい
55 18/09/06(木)23:29:49 No.531557916
いいよね ドッガハンマー引きずりながら現れるエンペラー
56 18/09/06(木)23:29:54 No.531557933
挿入歌一番多いのキバだったんじゃないだろうか
57 18/09/06(木)23:30:07 No.531557982
>circle of life 最後のらーらららーらららがスタッフみんなで歌ってるって聞いて感動した
58 18/09/06(木)23:31:27 No.531558285
イクサの歌いいよね どこで流れたか記憶にないけど753じゃない方もいい
59 18/09/06(木)23:31:43 No.531558351
挿入歌だけじゃなくてサントラの話ししていい?
60 18/09/06(木)23:32:45 No.531558623
エンペラーはかなり強かったイメージがある
61 18/09/06(木)23:32:57 No.531558668
改めてスレ画を見てみるとマスクかっこいいな
62 18/09/06(木)23:33:54 No.531558882
アマプラに無いから東映FC入ろうか悩む どうせジオウの特別話観たいし…
63 18/09/06(木)23:33:56 No.531558892
>挿入歌だけじゃなくてサントラの話ししていい? キバ空中戦いいよね…
64 18/09/06(木)23:34:18 No.531558989
必殺仕事人っぽい戦い方が多くて楽しかった
65 18/09/06(木)23:34:39 No.531559052
>挿入歌一番多いのキバだったんじゃないだろうか 未使用と1回きりがいちばん多いのも
66 18/09/06(木)23:35:05 No.531559147
普通のキバのデザインは非の打ち所がない ベルトが玩具っぽすぎるところを除いて…
67 18/09/06(木)23:36:15 No.531559397
>挿入歌だけじゃなくてサントラの話ししていい? 私必殺技のときのBGM好き!
68 18/09/06(木)23:36:40 No.531559492
>エンペラーはかなり強かったイメージがある 設定上通常フォームだからもあるんだけどエンペラーが登場してエンペラーで戦ってる時間のが長いくらいだ それぐらいキバフォームの出番が激減してる
69 18/09/06(木)23:37:48 No.531559738
劇場版BGMだとレイのテーマと快速ブロンブースターが好き
70 18/09/06(木)23:37:59 No.531559785
何度聞いても仮面ライダーレイのBGMがカッコ良すぎる
71 18/09/06(木)23:38:17 No.531559854
>挿入歌だけじゃなくてサントラの話ししていい? 私ベタだけどウェイクアップ好き!
72 18/09/06(木)23:38:30 No.531559891
後半はディケイドの宣伝でキバフォームのスーツ持っていかれてたって本当なのかな
73 18/09/06(木)23:38:39 No.531559921
ダキバのテーマソングもダークでかっこいいぞ
74 18/09/06(木)23:38:44 No.531559940
ザンバット装備からが最終フォームって感じあるよねキバ
75 18/09/06(木)23:39:15 No.531560061
>何度聞いても仮面ライダーレイのBGMがカッコ良すぎる 活躍に見合わない出来すぎる…
76 18/09/06(木)23:39:36 No.531560147
>挿入歌だけじゃなくてサントラの話ししていい? 曲名ザンバットソードなのに使われたのはダキバのウェイクアップなのいいよね
77 18/09/06(木)23:39:43 No.531560172
時期的にもともとはエンペラーの上用意してたような気もする
78 18/09/06(木)23:40:18 No.531560327
サントラはライダーで一番好きだな ハズレがない
79 18/09/06(木)23:40:30 No.531560387
>時期的にもともとはエンペラーの上用意してたような気もする 飛翔体では?
80 18/09/06(木)23:40:50 No.531560450
ダーク系ライダーとして屈指のかっこよさなダキバ 黒と赤基調にして目が緑ってだけですごい印象変わるとは
81 18/09/06(木)23:40:54 No.531560465
>時期的にもともとはエンペラーの上用意してたような気もする 飛翔態がそれじゃないかね 一応あれが最終形態扱いだったと思う
82 18/09/06(木)23:41:13 No.531560536
ダキバがエンペラーの上位互換っぽい感じなのが良いんだろうが
83 18/09/06(木)23:41:39 No.531560632
>黒と赤基調にして目が緑ってだけですごい印象変わるとは いや顔のデザイン結構違うじゃん!
84 18/09/06(木)23:42:06 No.531560730
最強が飛翔態はなりきり的にはだいぶ無理あるよね
85 18/09/06(木)23:42:23 No.531560795
瀬戸くんの脳内妄想BGM!
86 18/09/06(木)23:43:12 No.531560979
心と身体を鍛えるぞ!
87 18/09/06(木)23:43:23 No.531561018
人型から竜に変形する玩具を出す構想が飛翔体の元だったと言うしな
88 18/09/06(木)23:44:54 No.531561369
シコ剣装備したら最終フォームへ!みたいな想定でもしてたんだろうか
89 18/09/06(木)23:45:10 No.531561423
>いや顔のデザイン結構違うじゃん! まあ頭の形とか割と違うけども
90 18/09/06(木)23:45:37 No.531561521
35と37が飛翔態とザンバット登場話だしいつもの映画の先出しフォームも飛翔態だしキバはそれでいいんだよ それはそうとフルCGでスーツないならそれ以外のライダーで出せねえ
91 18/09/06(木)23:45:52 No.531561586
ダキバは使うと死ぬからな
92 18/09/06(木)23:45:56 No.531561602
ダキバの顔はエンペラーよりどちらかというと普通のキバに近いよね
93 18/09/06(木)23:46:31 No.531561741
同じメロディなのに歌詞が大きく変化してるイクサのテーマ2曲いいよね
94 18/09/06(木)23:47:10 No.531561907
初変身とガルルの曲いいよね
95 18/09/06(木)23:47:10 No.531561909
飛翔体の時にキバットが渡が暴走したら一緒に死ぬつもりの覚悟あるって設定を最近知った 明るいうんちく大好きコウモリベルトってだけじゃなかったんだねキバット…
96 18/09/06(木)23:47:13 No.531561925
>ガルルフォームだけ実在のクラシック使ったのが後に続かなかったのが残念 バッシャーもドッガもショパンだよぅ! ついでに言えば日常シーンのほのぼのbgmなんかもショパン
97 18/09/06(木)23:47:39 No.531562040
最終形態が人型じゃないっていうの前からやりたかったっぽいしディケイド前にやろうぜ!やった!なんだろう
98 18/09/06(木)23:48:15 No.531562185
実質エンペラーのテーマと化してるのは快速ブロンブースターだっけ
99 18/09/06(木)23:48:16 No.531562190
>同じメロディなのに歌詞が大きく変化してるイクサのテーマ2曲いいよね 強さのため自分の弱さから逃げるないいよね…
100 18/09/06(木)23:48:30 No.531562237
飛翔態で戦い続けるって訳でもないからなぁ
101 18/09/06(木)23:48:57 No.531562319
キバフォームのテーマ曲だってショパンの革命がベースだしね ガルルみたいに原曲そのままに近いのはレアだけど
102 18/09/06(木)23:49:40 No.531562459
>ダキバは使うと死ぬからな なんか人間なのに3回くらい変身してる人いる…
103 18/09/06(木)23:49:45 No.531562474
飛翔体って渡のファンガイア体ってとこもあるみたいだしオールライダー物ででなくてもまあしゃあないかなって
104 18/09/06(木)23:51:36 No.531562889
>なんか人間なのに3回くらい変身してる人いる… 100年に1度の天才だからな
105 18/09/06(木)23:51:43 No.531562914
飛翔体は単体だと「は?」って感じだけど劇場版の空中戦とか例の着地シーンが格好いいから許した
106 18/09/06(木)23:52:43 No.531563162
劇場版の飛翔体でドランと合体して巨大化からの月面キック!の勢いは何度見ても凄い
107 18/09/06(木)23:53:00 No.531563237
飛翔体でとどめめ刺した回数って1回ぐらいしかないんだっけ?
108 18/09/06(木)23:53:32 No.531563376
飛翔態の出番が映画と本編の1回ずつだもの
109 18/09/06(木)23:55:03 No.531563768
>飛翔態の出番が映画と本編の1回ずつだもの そんなに少なかったっけ?