18/09/06(木)21:49:01 累君は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/06(木)21:49:01 No.531526453
累君は今でも一番やばかった感があると思う 強さも性癖も
1 18/09/06(木)21:50:03 No.531526817
臆病者にかわいがられるだけのことはある
2 18/09/06(木)21:50:42 No.531527038
やっぱり部下がいたほうがボス戦としての盛り上がりはある気がする
3 18/09/06(木)21:50:50 No.531527090
このエピソードの長男がすごい好き
4 18/09/06(木)21:51:20 No.531527258
冨岡さんに瞬殺されるこいつのどこがそんなにやばかった?
5 18/09/06(木)21:51:33 No.531527322
性癖
6 18/09/06(木)21:52:27 No.531527627
鬼が強くなるほど業の深さがインフレしていくのかと思いきや鬼ぃちゃんと梅ちゃんで安心したような拍子抜けしたような
7 18/09/06(木)21:52:44 No.531527710
鬼滅ってやばいやばい煽る割りに炭治郎たちもさくさくレベル上がるし 柱勢もインフレしてく感じになったから 正直もうそこまで戦闘面でやばさは感じない
8 18/09/06(木)21:53:11 No.531527845
>強さも性癖も 性癖ならトーマスと壺の二強というか二狂が
9 18/09/06(木)21:53:16 No.531527882
性癖ならトーマスの方がよっぽどやばかったような
10 18/09/06(木)21:53:18 No.531527889
この頃に比べたら炭治郎もかなり戦えるようになったからね 怖さは薄れたね
11 18/09/06(木)21:53:28 No.531527941
ドウマは部下というか信者多いし面白くなりそうだとは思う
12 18/09/06(木)21:55:29 No.531528579
既に若干そこが知れてる卑怯者はともかく上位二人が… ぶっちゃけ壺とショタは捨てキャラでしょ
13 18/09/06(木)21:55:49 No.531528673
柱強すぎって流れが続いてたところに出てきて柱を子供扱いするアカザ殿の方がインパクトあったかな
14 18/09/06(木)21:56:04 No.531528757
強くなったといっても炭治郎一人で戦うと負けるよねきっと 数人がかりで瀕死になりつつもようやく倒せるくらいだし
15 18/09/06(木)21:56:35 No.531528928
他人を家族にする!は今でもヤバさを感じる
16 18/09/06(木)21:57:11 No.531529129
>柱強すぎって流れが続いてたところに出てきて柱を子供扱いするアカザ殿の方がインパクトあったかな 猗窩座殿は卑怯者とパワハラ被害と同僚からバカにされているイメージが強くて…
17 18/09/06(木)21:57:50 No.531529355
臆病者も短気起こして下弦解体せずに 他の下弦にも長男討伐させとけばいいのに
18 18/09/06(木)21:57:54 No.531529378
上陸戦で一旦全滅したあたりが1番やばそうだった あの後年末の合併号で間が長かったし
19 18/09/06(木)21:59:06 No.531529765
>幼女をママにする!は今でもヤバさを感じる
20 18/09/06(木)21:59:25 No.531529864
敵の思想はヤバそうなの多いのに戦闘能力がそれに追いついてない
21 18/09/06(木)22:00:17 No.531530146
毒やら魚やら即死技ばかり使ってくる上弦の中でパンチとキックしかしてこないアカザ殿はだいぶお優しいと思う それで兄貴圧倒するんだからすごいけど
22 18/09/06(木)22:00:51 No.531530342
ママ判明の時の「」の喜びときたら
23 18/09/06(木)22:01:45 No.531530661
ママ鬼は確かにママになってほしいかんじだったな
24 18/09/06(木)22:02:43 No.531530940
柱がいても終始劣勢だった鬼いちゃん戦が一番緊迫感あった
25 18/09/06(木)22:02:43 No.531530944
>毒やら魚やら即死技ばかり使ってくる上弦の中でパンチとキックしかしてこないアカザ殿はだいぶお優しいと思う メタ的に即死技が効かないおかげでしぶといだけの壺とかより卑怯者のがやっぱり強かったんだねってなってる
26 18/09/06(木)22:03:43 No.531531262
アカザは単純に高いスペックが要求される一番攻略し難いタイプだと思う おそらく弐以上はそれに加えて特殊能力も駆使してくるだろうけど
27 18/09/06(木)22:03:45 No.531531272
今はねずことげんやでタンク二枚構成な上に全攻撃パリィする柱まで揃ってるからな 心理的なストレスはそりゃ減る
28 18/09/06(木)22:05:16 No.531531752
割とマジで嫌われ者登場が頼もしかった あだ名の変化もワクワクさんから嫌われ者とかいう急転直下になったし
29 18/09/06(木)22:05:24 No.531531799
でもアカザも恒例の首切られたのに死なないムーブやるかもよ
30 18/09/06(木)22:05:29 No.531531844
メディアミックスとか広報とかで長男を見る機会が多いけど だいたい累くん戦の時の折れてる炭治郎なのがちょっと面白い
31 18/09/06(木)22:05:31 No.531531859
本当の家族にいなかった兄とか追加してるのに扱いがすごくぞんざいなのさあ…
32 18/09/06(木)22:05:52 No.531532003
ぎゅーたろう戦はいつ決着つくのコレ感が強くて…
33 18/09/06(木)22:06:04 No.531532083
梅ちゃんの頸切れる今の長男なら累くんには余裕で勝てると思う
34 18/09/06(木)22:06:15 No.531532159
実際、無一郎君もバフかけて回避率100%にしつつ物理で殴って四に勝ったからな バフなしであのぐらいの性能が出せるとしたらアカザが三位なのも納得
35 18/09/06(木)22:07:20 No.531532517
流石に電車ニーには劣る
36 18/09/06(木)22:07:26 No.531532547
>本当の家族にいなかった兄とか追加してるのに扱いがすごくぞんざいなのさあ… 実際いないから思い入れも無いんだろうな
37 18/09/06(木)22:07:40 No.531532641
人を蜘蛛にしちゃうってあたりが怖かったなあ 魚は綺麗な魚だったからあんまり
38 18/09/06(木)22:07:57 No.531532730
壺は悲しい過去すらもらえなくて可哀想
39 18/09/06(木)22:08:13 No.531532826
>でもアカザも恒例の首切られたのに死なないムーブやるかもよ 太陽光やべえ!首も斬られそう!ってやってたし斬られたら死ぬんじゃない? と言うか卑怯者は小細工無しの物理全振りであってほしい
40 18/09/06(木)22:08:19 No.531532864
兄蜘蛛倒した後の善逸の独白いいよね…
41 18/09/06(木)22:08:22 No.531532881
壷戦は久しぶりにワニ力高いな…ってなった
42 18/09/06(木)22:08:52 No.531533064
戦闘が終わった直後に卑怯者が襲来する展開の理不尽感は好きだったから彼にはそれなりに頑張ってもらいたい
43 18/09/06(木)22:08:59 No.531533117
擬似両親じゃなくて女二人に力入れてるあたり…ねえ
44 18/09/06(木)22:09:29 No.531533288
さすがに456と123は格が違う感じになってきたね
45 18/09/06(木)22:09:45 No.531533371
>人を蜘蛛にしちゃうってあたりが怖かったなあ >魚は綺麗な魚だったからあんまり 蜘蛛は犠牲者もいたし毒で徐々に蜘蛛化だったからね 魚は一発だったし魚になるパンチの犠牲者いなかったからね… 親族の芸術品は趣味最悪だったけど
46 18/09/06(木)22:09:54 No.531533423
>擬似両親じゃなくて女二人に力入れてるあたり…ねえ 母と姉に比べて父と兄の適当感
47 18/09/06(木)22:09:54 No.531533424
トーマスは悲しい過去無しでも人間時からおかしな性癖ありそうだったのにそれのお披露目もなかったな
48 18/09/06(木)22:09:58 No.531533451
卑怯者は卑怯だから武術家としてのプライドを全て捨てた汚い奥の手があると信じてる
49 18/09/06(木)22:10:35 No.531533674
>と言うか卑怯者は小細工無しの物理全振りであってほしい まぁそこは同意
50 18/09/06(木)22:10:45 No.531533738
壺は不細工金魚が刀鍛冶の皆さんに大ダメージを
51 18/09/06(木)22:10:48 No.531533756
>卑怯者は卑怯だから武術家としてのプライドを全て捨てた汚い奥の手があると信じてる そういう自動人形知ってる
52 18/09/06(木)22:11:27 No.531533995
クソうざいギミックを覚醒柱のスペックゴリ押しで撃破するのが今のエピソードのカタルシスがあるところだと思うので ギミック無さそうなアカザ殿戦だとまた大苦戦しそうよね
53 18/09/06(木)22:11:38 No.531534047
卑怯者は「また逃げるのか!」でぐぬぬされて欲しい
54 18/09/06(木)22:12:03 No.531534205
2の人は平気で卑怯技使うのが似合いそうではあるが…
55 18/09/06(木)22:12:24 No.531534338
兄貴の煉獄を相殺したのが卑怯者の最強技だと思ってた
56 18/09/06(木)22:12:41 No.531534427
そもそも術式ってなんだよ…お前だけ世界観違わないか卑怯者
57 18/09/06(木)22:13:43 No.531534765
>そういう自動人形知ってる 何故あの時破壊殺を使ってしまったんだ!?
58 18/09/06(木)22:13:49 No.531534798
冷静に考えるとホーミング毒魚x10000はどうしようもないクソ技なんだがな
59 18/09/06(木)22:13:49 No.531534800
卑怯者は現状再生スピードがダンチな印象ある
60 18/09/06(木)22:14:09 No.531534901
でも壺のすべすべモードは柱を何人も倒した最強形態なんですよ
61 18/09/06(木)22:14:33 No.531535022
>冷静に考えるとホーミング毒魚x10000はどうしようもないクソ技なんだがな その言い方だとホーミング魚雷2001を思い出しちゃう
62 18/09/06(木)22:14:42 No.531535084
>でも壺のすべすべモードは柱を何人も倒した最強形態なんですよ 臭いからなあ…
63 18/09/06(木)22:14:43 No.531535090
卑怯者は追い詰められたら武術もクソもないゲロビ撃ってきそう
64 18/09/06(木)22:15:00 No.531535196
幼い子を改造してお母さんにするのは逝っちゃってる
65 18/09/06(木)22:15:26 No.531535351
でも幼いママ欲しいじゃん…?
66 18/09/06(木)22:15:41 No.531535445
蜘蛛山も遊郭も話数的には変わらないのに遊郭編は長く感じる
67 18/09/06(木)22:15:54 No.531535540
血鬼術がそもそもどういうものか一切わからんしなんか体系化された術式があっても不思議ではない
68 18/09/06(木)22:16:10 No.531535641
性能は壺の方が上なんだろうけど鬼いちゃんの方が強敵感あったな… やたらしぶといし全滅しかけるし
69 18/09/06(木)22:16:18 No.531535700
サイコロステーキ先輩を産んだ功績もある
70 18/09/06(木)22:16:40 No.531535828
幹部戦なしでひたすら兄妹と戦ってたからなあ遊郭
71 18/09/06(木)22:16:43 No.531535849
でも姉鬼と母鬼のどちらをママにするかと言ったら断然母鬼の方だろ
72 18/09/06(木)22:16:52 No.531535898
>性癖ならトーマスと壺の二強というか二狂が トーマスは真面目にやる気はあったから壺と並べては気の毒なのではないだろうか
73 18/09/06(木)22:18:29 No.531536413
長男なのに次男プレイするのも酷い
74 18/09/06(木)22:18:29 No.531536420
>でも姉鬼と母鬼のどちらをママにするかと言ったら断然母鬼の方だろ 姉は小狡いからな…嘘つきだし
75 18/09/06(木)22:18:52 No.531536557
この子の悲しい過去回は読むと毎回泣いてしまう あと煉獄さんの死に際に母上現れるあたり
76 18/09/06(木)22:19:12 No.531536673
>でも壺のすべすべモードは柱を何人も倒した最強形態なんですよ 見たことあるの3人目じゃなかったっけ…
77 18/09/06(木)22:19:14 No.531536684
ヒノカミめっちゃ強くね!?>体に負担のある技で本当に呼吸止まる主人公初めて見た の上げて落とすを経た後に鬼ぃちゃん戦スタートだから疲労感の蓄積は凄かった
78 18/09/06(木)22:19:17 No.531536697
累くんアレでも4人に能力分け与えて弱体化した状態だったからな
79 18/09/06(木)22:19:22 No.531536723
黒死牟→剣鬼 卑怯者→拳鬼で上弦トップ3は「けんき」で揃えてるとすれば 童磨殿は賢鬼になりそうだけどどんな血鬼術使うのか気になる
80 18/09/06(木)22:19:48 No.531536852
>でも幼いママ欲しいじゃん…? そういうとこだぞ
81 18/09/06(木)22:20:06 No.531536975
話のバランスとしても蜘蛛編が一番よく出来たなと思う バラバラに幹部倒していって一番強い奴出てきたと思ったら実は一番下の弟が最強だったっていうのとか 全部が全部偽りのごっこ遊びだったのとか
82 18/09/06(木)22:21:07 No.531537308
鬼ぃちゃんや天狗は能力と密接に関係してるからしょうがないとして他の鬼と群れること許されてるのは扱いが別格だ
83 18/09/06(木)22:21:07 No.531537311
上陸の強敵感は威圧感のあるデザインも大きいと思う
84 18/09/06(木)22:21:18 No.531537364
ワニは死に際の回想が毎回悲しすぎる…
85 18/09/06(木)22:21:45 No.531537528
設定的に中ボスを各個撃破して大ボスへって展開がやりにくいのが鬼滅の難点だな
86 18/09/06(木)22:22:03 No.531537655
どうまさんが信者を操ってきて長男達は攻撃できなくなるんだけど 岩柱が可哀想だ可哀想だって言いながらぐちゃぐちゃにしていくバイオレンスバトルが見たい
87 18/09/06(木)22:22:11 No.531537696
長男覚醒しても勝てない梅ちゃん強過ぎる→梅ちゃん瞬殺の派手柱強過ぎる→鬼いちゃん強過ぎるで凄く疲れた遊郭編… 今の長男なら梅ちゃん倒せるのかなぁ…
88 18/09/06(木)22:22:25 No.531537774
最近累君戦読み返したら臆病者の勧誘の仕方が蜜璃ちゃんを褒める御屋形様と似てて確かに血族だなってなった
89 18/09/06(木)22:22:31 No.531537811
冨岡さんが瞬殺してたしやっぱ柱なら下弦は楽勝なものなんだろうか
90 18/09/06(木)22:22:34 No.531537832
>上陸の強敵感は威圧感のあるデザインも大きいと思う 現実のグロい病気の症状をモデルにしつつあの格好良さなのは奇跡的だよね
91 18/09/06(木)22:22:52 No.531537961
バランスだとやはり鼓の鬼が印象深い
92 18/09/06(木)22:23:02 No.531538053
今は炭治郎負けても柱がなんとかしてくれるって安心感あるけど 蜘蛛の時は炭治郎負けたら全滅みたいな崖っぷち感あったからな
93 18/09/06(木)22:23:35 No.531538265
上弦 柱 下弦で差がありすぎるよね…
94 18/09/06(木)22:23:45 No.531538326
あんなcv吉野みたいなデザインで弱いとかありえないしな
95 18/09/06(木)22:23:50 No.531538347
梅ちゃんも上弦じゃねえだろお前って断言されてる以上は下弦レベルってことだよね それに多分たみおより弱い
96 18/09/06(木)22:24:14 No.531538493
貴重なポニテ隊員が…
97 18/09/06(木)22:24:29 No.531538587
>長男覚醒しても勝てない梅ちゃん強過ぎる→梅ちゃん瞬殺の派手柱強過ぎる→鬼いちゃん強過ぎるで凄く疲れた遊郭編… >今の長男なら梅ちゃん倒せるのかなぁ… 長男ブチギレの時ってコントローラーは鬼ぃちゃんが握ってなかった? 素梅ちゃんとか地味柱に不意打ちで殺される程度だし楽勝ではなくともなんとかなりそう
98 18/09/06(木)22:24:34 No.531538617
>長男覚醒しても勝てない梅ちゃん強過ぎる→梅ちゃん瞬殺の派手柱強過ぎる→鬼いちゃん強過ぎるで凄く疲れた遊郭編… >今の長男なら梅ちゃん倒せるのかなぁ… 鬼いちゃん相手に手も足も出ないどころか足手まといになるレベルだったのに 天狗相手には防戦一方だったけど戦えてるから下弦レベルの梅ちゃんなら今の長男なら余裕だと思う
99 18/09/06(木)22:24:41 No.531538654
ぎゅうたろうってサムスピに出てきそうだよな…
100 18/09/06(木)22:25:31 No.531538936
毒ってのが全編通して凶悪だよ
101 18/09/06(木)22:25:58 No.531539081
>冨岡さんが瞬殺してたしやっぱ柱なら下弦は楽勝なものなんだろうか 兄貴はトーマスにばっちりハメられてたからどうかな…
102 18/09/06(木)22:25:58 No.531539083
設定的には下弦をなんとか倒せる程度でも柱になれるので梅ちゃんのキルスコアはその辺で稼いだのかな
103 18/09/06(木)22:26:34 No.531539271
>毒ってのが全編通して凶悪だよ なのでこうして炎属性付与する
104 18/09/06(木)22:27:06 No.531539443
梅ちゃんの柱食った発言は鬼いちゃんのレベリング疑惑があるし…
105 18/09/06(木)22:27:14 No.531539490
トーマスは臆病者の血ブーストかかってたのもあるから
106 18/09/06(木)22:27:21 No.531539534
>兄貴はトーマスにばっちりハメられてたからどうかな… 鬼ぃちゃんが今よりワンランク弱い頃でも大抵の柱に勝てる余地はあるだろうしね
107 18/09/06(木)22:27:23 No.531539543
鬼が藤の花苦手なのに何か意味はあるんだろうか それともハーブキメると爪が速く伸びる程度の適当さなんだろうか
108 18/09/06(木)22:27:27 No.531539560
書き込みをした人によって削除されました
109 18/09/06(木)22:27:30 No.531539573
全部乗せ状態なら上弦目指せてたくらい強い気がする
110 18/09/06(木)22:27:37 No.531539608
というか醜女ヒールなかったら死んでる場面多すぎる
111 18/09/06(木)22:28:24 No.531539848
>2の人は平気で卑怯技使うのが似合いそうではあるが… 卑怯技どころか自分が戦う前に勝ちを狙いに来そう
112 18/09/06(木)22:28:38 No.531539920
トーマスはあの血鬼術なら煉獄さんに限らず ほとんどの柱は引っ掛けられただろうし上弦の素質はかなりあったと思う
113 18/09/06(木)22:28:38 No.531539926
下弦はともかく鬼五十体はわりとハードル低いよね
114 18/09/06(木)22:28:55 No.531540012
ワニは醜女をピンチになりすぎたときの調整枠くらいに考えてる節がある
115 18/09/06(木)22:28:59 No.531540032
血鬼術?全部切り払えば良いだろ?って世界観の中でたみおの術は力量差関係なく確定で効くから破格よね
116 18/09/06(木)22:29:21 No.531540145
義勇は異様な登場シーンも一コマでロクでもない生き方をして来た事がわかる回想も扉絵も完璧だった
117 18/09/06(木)22:29:28 No.531540175
>というか醜女ヒールなかったら死んでる場面多すぎる 多すぎるというか長男、三男、祭の神は確実に死んでた
118 18/09/06(木)22:29:59 No.531540325
>トーマスはあの血鬼術なら煉獄さんに限らず >ほとんどの柱は引っ掛けられただろうし上弦の素質はかなりあったと思う 上弦になるには入れ替わりの血戦しなきゃいけないのにあの上弦のどれかに勝ち目あるのかな…
119 18/09/06(木)22:30:02 No.531540342
まぁそれ言ったら誰欠けてても死んでた気がするよ
120 18/09/06(木)22:30:09 No.531540383
若干都合のいい女になりつつあるねず子
121 18/09/06(木)22:30:12 No.531540398
卑怯者が止てめなきゃ壺天狗と一緒に攻めてきてたしどうまさんかなり行動派だよ
122 18/09/06(木)22:30:16 No.531540423
電車内でおしりをだすな!
123 18/09/06(木)22:30:20 No.531540449
炭治郎毎度死にかけるけど助っ人のカット入るからちょっと危機感が落ちてるのはある
124 18/09/06(木)22:30:31 No.531540527
操る糸 蜘蛛化の毒 酸性の繭 形態変化 鋼鉄の糸 本来なら一人で全部使ってきたんだよな
125 18/09/06(木)22:30:58 No.531540693
いいですよねしのぶさんがからかい半分で言ってるのかと思ったらマジで嫌われてた嫌われ柱
126 18/09/06(木)22:31:02 No.531540710
>ワニは醜女をピンチになりすぎたときの調整枠くらいに考えてる節がある 三井くんみたいなポジションだな…
127 18/09/06(木)22:31:04 No.531540723
書き込みをした人によって削除されました
128 18/09/06(木)22:31:12 No.531540779
>上弦になるには入れ替わりの血戦しなきゃいけないのにあの上弦のどれかに勝ち目あるのかな… ラリホーが効くかどうかによる
129 18/09/06(木)22:32:17 No.531541127
欠損タンク要員がヒロインという狂気
130 18/09/06(木)22:32:20 No.531541143
しこめは脚を出しトーマスは尻を出し恋柱は乳を出す あとはもうボロンといくしかないですね
131 18/09/06(木)22:32:33 No.531541209
都合がいいといえば最近寝ながら普通に連携してる善逸…
132 18/09/06(木)22:33:03 No.531541370
>上弦になるには入れ替わりの血戦しなきゃいけないのにあの上弦のどれかに勝ち目あるのかな… 戦いのルール次第だが機関車で轢けばどうにかなると思う
133 18/09/06(木)22:33:23 No.531541483
醜女の太ももは定期的に拝ませて欲しいですね!
134 18/09/06(木)22:33:51 No.531541646
>都合がいいといえば最近寝ながら普通に連携してる善逸… 本人的には夢の中くらいの気分っぽいし
135 18/09/06(木)22:34:18 No.531541865
梅ちゃんと醜女のむっ!合戦の後に乳柱も来て大いに満足ですよ
136 18/09/06(木)22:34:47 No.531542059
下手な鼓が趣味のおじさんは全盛期の強さをまったく想像できない
137 18/09/06(木)22:35:48 No.531542461
梅ちゃんは人間時代が美人だったのに変わりすぎだろう
138 18/09/06(木)22:37:01 No.531542907
今でも兄弟最強は眠り善逸なのかな? 初期は多分ぶっちぎりで強かったよね?
139 18/09/06(木)22:37:03 No.531542916
げんやも炭治郎の身代わり要員として機能するし割と気楽だよね今
140 18/09/06(木)22:37:05 No.531542930
多対多の方が盛り上がるし徒党組んでた方がいいよね
141 18/09/06(木)22:38:27 No.531543403
鬼になった後もキツめそう度が上がっただけで美人じゃん! 鬼いちゃんも醜いって言われてたのは病気での症状のせいで 顔の造り自体は割と男前だよね
142 18/09/06(木)22:39:31 No.531543737
>今でも兄弟最強は眠り善逸なのかな? 遊郭編開始時点だと多分そうだけど今の炭治郎はヒノカミ使い続けられる上に予知能力あるからなあ
143 18/09/06(木)22:40:09 No.531543961
神速で梅ちゃんの頸切れるから遊郭編までは善逸が兄弟最強だと思う 今はわからない
144 18/09/06(木)22:40:13 No.531543981
お兄ちゃんはよく見ると幼い顔してて切ない
145 18/09/06(木)22:40:41 No.531544201
そんなこと言ってるとドウマ戦で人間同士の多対多を仕掛けられるぞ...
146 18/09/06(木)22:42:47 No.531544942
>下手な鼓が趣味のおじさんは全盛期の強さをまったく想像できない あのときが全盛期でしょ 成長が止まっただけで弱くなったわけじゃない 下弦特典で強くなるわけでもなさそうだし
147 18/09/06(木)22:42:49 No.531544965
CMで長男映ってるの見てジャンプオールスターのアプリ始めたけど 鬼滅からの参戦キャラが長男と累君だけでなんで…?ってなった
148 18/09/06(木)22:43:05 No.531545066
ドウマは宗教幹部っぽいし人間けしかけてきそうではある
149 18/09/06(木)22:44:34 No.531545553
あれから善逸や猪之助がパワーアップする要素ないからね いや長男もただの湯治と刀の受領のために来ただけでパワーアップするのがおかしいんだけど
150 18/09/06(木)22:45:08 No.531545745
累くんは編集の煽りさえなければ騙されてたと思う 今読んでも描写が細かい
151 18/09/06(木)22:46:56 No.531546406
不眠不休飲まず食わずの修業とか頭おかしいからな...