虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/06(木)21:21:54 災害と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/06(木)21:21:54 No.531518393

災害とかスルガのせいで俺のこと忘れてない?

1 18/09/06(木)21:23:30 No.531518817

>ご利用いただけない期間 2018年9月8日(土)0:00~2018年9月10日(月)8:00

2 18/09/06(木)21:23:40 No.531518869

また止めるの

3 18/09/06(木)21:24:22 No.531519059

まだまだまだ終わらないよ

4 18/09/06(木)21:24:51 No.531519179

メールきてたわ

5 18/09/06(木)21:25:25 [○ルガ] No.531519321

止まるんじゃねえぞ・・・

6 18/09/06(木)21:25:40 No.531519383

>メールきてたわ 迷惑メールに入ってたわ

7 18/09/06(木)21:26:20 No.531519562

失礼な言い方だけど君不便なだけで 思いの外面白あじがないし

8 18/09/06(木)21:26:48 No.531519709

なんか災害のたびにATM止めてる気がする

9 18/09/06(木)21:28:15 No.531520133

災害関係ねえよ今回は

10 18/09/06(木)21:28:20 No.531520157

スルガには負けらんねえ

11 18/09/06(木)21:30:14 No.531520715

横領と庭埋めの綺羅星も強敵だしちょっと付け入る隙が無いよね

12 18/09/06(木)21:32:07 No.531521228

これでまだ半分も終わってないのか

13 18/09/06(木)21:32:50 No.531521458

土日にお金下ろせないとか不便にも程があるふざけてんのか

14 18/09/06(木)21:34:54 No.531522093

停電で現金しか使えないみんな!休み中はATMを止めておくからな!

15 18/09/06(木)21:35:11 No.531522164

平日に止めるほうがヤバイんだよ

16 18/09/06(木)21:38:08 No.531523068

大口顧客はもう終わったしあとはもうどうなっても大丈夫だな!

17 18/09/06(木)21:39:47 No.531523571

もう皆慣れたのかな

18 18/09/06(木)21:40:52 No.531523901

普通にクソ不便だな 死ねよ

19 18/09/06(木)21:42:12 No.531524326

いやさすがに死んだらまずいでしょ

20 18/09/06(木)21:43:22 No.531524686

青のよしみでスルガひきとったら?

21 18/09/06(木)21:43:54 No.531524846

アオいいよね・・・

22 18/09/06(木)21:43:54 No.531524850

「」が絶対ヤバいことやらかすって何回も言ってたから来年のシステム完全移行までには期待してる

23 18/09/06(木)21:46:21 No.531525618

ご期待ください

24 18/09/06(木)21:46:31 No.531525668

親父が中の人だけどあと数年で定年だからもう関係ねえぜフゥ~とか小躍りしてた

25 18/09/06(木)21:47:29 No.531525987

「」がヤバいって言ってるなら大丈夫なのでは?

26 18/09/06(木)21:48:10 No.531526208

>親父が中の人だけどあと数年で定年だからもう関係ねえぜフゥ~とか小躍りしてた もう数年持つかどうかってくらい追い詰められてるんでは…

27 18/09/06(木)21:48:27 No.531526293

天下の銀行コード001様が大丈夫って言ってるんだから大丈夫に決まってる

28 18/09/06(木)21:49:02 No.531526461

スレ画からすら融資を断られた男山本寛

29 18/09/06(木)21:50:27 No.531526958

今時普通の土日にATM使えないとかちょっと面白い

30 18/09/06(木)21:50:43 No.531527052

これで何事もなくスレ画のシステム完全刷新したらもう「」のいうことは信じない

31 18/09/06(木)21:50:43 No.531527055

いつも思うんだけどあれだけ流してるメンテCM代でシステム結構改善しないか?

32 18/09/06(木)21:51:06 No.531527179

夜中に金移そうとすると毎回メンテナンスしてる

33 18/09/06(木)21:51:16 No.531527228

こんな時に止めないでよ

34 18/09/06(木)21:51:47 No.531527397

みずほを信じるのです

35 18/09/06(木)21:51:58 No.531527460

大型連休のたびにATM止めるとかふざけてんのか

36 18/09/06(木)21:53:12 No.531527860

りそなと並んで聳え立つクソだなお前

37 18/09/06(木)21:53:40 No.531528001

土曜日出かける時に駅で下ろそうと思ってたから危なかったわ

38 18/09/06(木)21:53:48 No.531528039

>もう数年持つかどうかってくらい追い詰められてるんでは… 財務上は大した問題ないんだからたかが数年でどうこうなるわけないだろ 東芝ですら潰れるだなんだ言っといて未だに形は保ってるんだぞ

39 18/09/06(木)21:54:44 No.531528362

土日にATM使うことはほとんど無かったけどいざって時に止まってたらと思うと怖い

40 18/09/06(木)21:54:46 No.531528375

ここでスレが立ってる間は大丈夫だろ 皆忘れたくらいのころにやらかしてくれると信じてる

41 18/09/06(木)21:56:01 No.531528741

今回のメンテは北海道に影響ナシ!でいいのかな

42 18/09/06(木)21:58:55 No.531529700

大丈夫だ銀行系は常日頃からしっかりバックアップとってるから復旧は遅れても完全に死ぬことはあんまりない

43 18/09/06(木)22:00:06 No.531530086

いざとなれば手動でやればいいもんな!

44 18/09/06(木)22:00:52 No.531530349

>りそなと並んで聳え立つクソだなお前 いつもりそなと一緒扱いされる埼玉りそなかわいそう

45 18/09/06(木)22:01:15 No.531530473

会社の給与指定銀行だから仕方なく使ってるけど 極力移動させた方がいいんかのう

46 18/09/06(木)22:02:23 No.531530851

>いざとなれば手動でやればいいもんな! 再鑑おねがいしま~す!!

47 18/09/06(木)22:02:46 No.531530958

道民で経理やってるけど丁度週明けが支払日なのにパソコン動かなくて何もできない 多分明日も無理だから支払い予約ができなくて辛い

48 18/09/06(木)22:04:16 No.531531432

バックアップ大阪にあんだっけ?

49 18/09/06(木)22:05:48 No.531531986

>バックアップ大阪にあんだっけ? 霞ヶ浦じゃないの?

50 18/09/06(木)22:06:26 No.531532228

>親父が中の人だけどあと数年で定年だからもう関係ねえぜフゥ~とか小躍りしてた そういうのばかりだからこんなめんどくせえ事になってるんだろうな 程よく爆弾が爆発したら笑うけど

51 18/09/06(木)22:06:28 No.531532241

印旛沼データセンターだった気が

52 18/09/06(木)22:07:01 No.531532417

>バックアップ大阪にあんだっけ? 大手の銀行は日本全国2カ所どころではなく分散バックアップとってるし 少々拠点がつぶれてもシステム稼働できるようになってる

53 18/09/06(木)22:11:15 No.531533914

千葉ニュータウンと多摩センター

54 18/09/06(木)22:12:20 No.531534306

なんでライブ遠征するときに止めるのかな?

55 18/09/06(木)22:13:01 No.531534545

こないだの経路障害のときは奇数番と偶数番のATMは別系統の通信経路につながってて偶数のATMだけ使えるという愉快なことになってたな

56 18/09/06(木)22:13:52 No.531534812

>こないだの経路障害のときは奇数番と偶数番のATMは別系統の通信経路につながってて偶数のATMだけ使えるという愉快なことになってたな 全部落ちるよりマシだろ

57 18/09/06(木)22:15:39 No.531535430

ここは宝くじを独占してやってるから強い 宝くじの番号を照合する機械も一社しか作ってないのでなので定期点検も独占でやってます

58 18/09/06(木)22:16:16 No.531535689

終末止めるのやめろくそが

59 18/09/06(木)22:16:38 No.531535810

来年上期に完了予定だけど サマータイム導入になったらどうするんだろう…?

60 18/09/06(木)22:18:03 No.531536275

>全部落ちるよりマシだろ マシではあるけど落ちた原因が東京大阪間のフェイルオーバー失敗のせいなんで間抜け事案ではある 本来なら多重化回線のどれかが生きてたらつながってないといけないやつだったんだよ

61 18/09/06(木)22:18:24 No.531536389

>こないだの経路障害のときは奇数番と偶数番のATMは別系統の通信経路につながってて偶数のATMだけ使えるという愉快なことになってたな リスク分散成功してるのでは…?

62 18/09/06(木)22:18:32 No.531536434

もしかしてみずほSuicaのチャージもできなくなる…?

↑Top