18/09/06(木)20:34:24 何見てる? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/06(木)20:34:24 No.531506875
何見てる?
1 18/09/06(木)20:38:11 No.531507777
ルーブ ゴクドル ブラックライトニング ハッピー 信じる者とよそ者 自白映像ファイル ZOO暴走地区 グリム ダークジェントリー トロールハンターズ ダーク(ドラマ)
2 18/09/06(木)20:38:34 No.531507867
見るものないから解約した
3 18/09/06(木)20:38:49 No.531507927
ナルコス エスコバル一家なんかムカつく
4 18/09/06(木)20:42:39 No.531508781
ゴライオンて呼べ!て記事がクソ過ぎて笑った
5 18/09/06(木)20:44:24 No.531509202
死霊館シリーズとかホラー系をダラダラ見てる
6 18/09/06(木)20:45:35 No.531509482
魔法が解けてが面白い シンプソンズと同じノリで見れる
7 18/09/06(木)20:46:18 No.531509632
重い腰を上げてゴッサム見だしたけど面白い…ゴードンかっけえ…
8 18/09/06(木)20:47:11 No.531509818
スパルタカスでバルカに掘られてた黒人の愛人ボーイが後にジェシカジョーンズの隣人やってたり ドラマ見てるとあこの人前にも見たってなって楽しい
9 18/09/06(木)20:48:17 No.531510069
>重い腰を上げてゴッサム見だしたけど面白い…ゴードンかっけえ… ゴッサム楽しいしいよね…優秀だけど変人なニグマが良い味出してて好き
10 18/09/06(木)20:48:30 No.531510119
>重い腰を上げてゴッサム見だしたけど面白い…ゴードンかっけえ… ゴシック風味のおもしろ殺人ショーいいよね
11 18/09/06(木)20:51:27 No.531510811
お前たちそんな過去が…ってなるのが面白いゴッサム
12 18/09/06(木)20:53:43 No.531511314
ザイオン面白かったな 45分くらいの尺バージョンも作って欲しい
13 18/09/06(木)20:53:59 No.531511371
>重い腰を上げてゴッサム見だしたけど面白い…ゴードンかっけえ… やぁ俺 今シーズン3だけどずっと面白いわ… あとセリーナがかわいい
14 18/09/06(木)20:54:03 No.531511386
マインドハンターのラストでin the lightが流れてやられてしまいましたよ私は s2早く配信してくだち!
15 18/09/06(木)20:54:47 No.531511558
魔法が解けてのシーズン2早く! あんないいところでシーズン1終わりは許されざるよ
16 18/09/06(木)20:54:58 No.531511598
何見てんだこらぁ?!
17 18/09/06(木)20:55:08 No.531511637
長編でがっつりなドラマもいいんだけど気軽に見れる30分くらいのももっと欲しい…
18 18/09/06(木)20:55:09 No.531511643
そういえばディフェンダーズの連中は指パッチンの影響を受けるんだろうか
19 18/09/06(木)20:55:59 No.531511832
>長編でがっつりなドラマもいいんだけど気軽に見れる30分くらいのももっと欲しい… やっぱりシリーズもののドラマ1話一時間弱って少し長いよね…
20 18/09/06(木)20:56:46 No.531512021
>そういえばディフェンダーズの連中は指パッチンの影響を受けるんだろうか 正直あんまり視聴数伸びてないらしいからこのままスッと消えるかもね…
21 18/09/06(木)20:57:05 No.531512097
パラダイス警察は一昔前のシンプソンズみたいでダラダラ見れる
22 18/09/06(木)20:58:00 No.531512305
パラダイス警察面白い
23 18/09/06(木)20:58:14 No.531512364
>正直あんまり視聴数伸びてないらしいからこのままスッと消えるかもね… だって4本ドラマ観ないといけないし…ジェシカジョーンズもルークケイジもs2が面白くなってたからちょっと期待してるけど
24 18/09/06(木)20:58:39 No.531512464
>魔法が解けてのシーズン2早く! >あんないいところでシーズン1終わりは許されざるよ オリジナル作品は基本みんなクリフハンガーで終わるよね… ハービーストリートキッズも早く続き!!
25 18/09/06(木)20:58:41 No.531512471
アポロ13
26 18/09/06(木)20:59:20 No.531512627
パラダイス警察は唐突にジョージィネタやったりシーラ出したりやりたい放題すぎてよかった
27 18/09/06(木)21:00:30 No.531512925
フラッシュとクロスオーバーしてたからアロー見てるけどなんか微妙…
28 18/09/06(木)21:01:04 No.531513068
ディフェンダーズは最低デアデビル2期分とアイアンフィスト1期の計3シリーズ見ておけば大丈夫だから… それでもかなりの話数だが
29 18/09/06(木)21:01:12 No.531513094
ヒーマンドキュメンタリー来たな
30 18/09/06(木)21:01:38 No.531513197
明日にはネクストロボだっけ トレーラーがめちゃくちゃ好みでめっちゃ楽しみ むしろ予告でちょっともう満足してる感すらある
31 18/09/06(木)21:01:47 No.531513247
ドラマ版ミストのなんだこれ感 またトロールハンターがみたいな…
32 18/09/06(木)21:02:24 No.531513405
ヒーマンといえばオモチャたちとは別にマスターオブユニバースの誕生とその後の世間での活躍を描いた 長編ドキュメンタリーが配信始まってるな
33 18/09/06(木)21:02:52 No.531513510
>ヒーマンといえばオモチャたちとは別にマスターオブユニバースの誕生とその後の世間での活躍を描いた >長編ドキュメンタリーが配信始まってるな マジか…めちゃくちゃ興味あるから嬉しい
34 18/09/06(木)21:03:09 No.531513580
これ前に流行ってたけど見なかったなってやつをマイリストにぶち込んでる 見ない
35 18/09/06(木)21:03:15 No.531513594
>明日にはネクストロボだっけ >トレーラーがめちゃくちゃ好みでめっちゃ楽しみ >むしろ予告でちょっともう満足してる感すらある あれ中国製らしくてビックリした
36 18/09/06(木)21:03:45 No.531513690
>ヒーマンといえばオモチャたちとは別にマスターオブユニバースの誕生とその後の世間での活躍を描いた >長編ドキュメンタリーが配信始まってるな マジかマジだ これはシーラが始まるからその宣伝も兼ねてかな?
37 18/09/06(木)21:04:17 No.531513835
正直オリジナルコンテンツに見たいものがないのにオリジナルコンテンツのために値上げしますと言われても…って感じだから解約する事にした それならいっそオリジナルコンテンツは見られないけどそれ以外は今までと同じ値段で見られるプランとか作ってくれないかな…
38 18/09/06(木)21:04:24 No.531513867
次はヒーマン本編の吹き替え版だな
39 18/09/06(木)21:05:03 No.531514020
ベトナム戦争の記録が骨太な超大作過ぎる
40 18/09/06(木)21:05:06 No.531514044
>正直オリジナルコンテンツに見たいものがないのにオリジナルコンテンツのために値上げしますと言われても…って感じだから解約する事にした >それならいっそオリジナルコンテンツは見られないけどそれ以外は今までと同じ値段で見られるプランとか作ってくれないかな… オリジナル見ないとかめちゃくちゃ勿体無いと思うがまあ個人の自由だし仕方ない
41 18/09/06(木)21:05:24 No.531514117
アイアンフィストS2は明日か
42 18/09/06(木)21:05:30 No.531514142
バイオハザードファイナルはなんていうか思い切りがいい映画だね
43 18/09/06(木)21:05:32 No.531514153
ワクフって未配信のノクシミリアンとかドフスも配信すると色んなキャラの見方変わりそう
44 18/09/06(木)21:06:11 No.531514321
オリジナル見ない人は本当にネトフリメリットないから解約したほうがいいよ 来年のディズニーあたりを待った方が吉
45 18/09/06(木)21:06:18 No.531514348
ヴァイオレットエヴァーガーデンを今更見てる 細かい綺麗な絵がめっちゃ動いてすげえ
46 18/09/06(木)21:06:53 No.531514489
>オリジナル見ないとかめちゃくちゃ勿体無いと思うがまあ個人の自由だし仕方ない はまるはまらないの差がでかい お!と思って見はじめるんだけどなんかあまり面白くないな…ってなる
47 18/09/06(木)21:07:22 No.531514602
バイオハザードはなんでいきなりファイナルだけぶっこんできたのだろう
48 18/09/06(木)21:07:23 No.531514603
>ヴァイオレットエヴァーガーデンを今更見てる >細かい綺麗な絵がめっちゃ動いてすげえ 作画の暴力凄いよね… 正直作画にそこまでこだわりないけどあそこまでやられると流石に何も言えなくなる
49 18/09/06(木)21:07:27 No.531514623
ストリートマジック
50 18/09/06(木)21:07:40 No.531514678
バイオハザードは超能力覚えたり姉妹が1000人増えたり続編で姉妹全員死んだり超能力忘れたり超能力取り戻したりやっぱり忘れたり忙しすぎる…
51 18/09/06(木)21:07:40 No.531514681
ネトフリオリジナルはアニメばっかだな見てるの 映画は評判の良い絶滅領域みて合わなかったから他は見てない
52 18/09/06(木)21:08:31 No.531514866
>バイオハザードファイナルはなんていうか思い切りがいい映画だね アンダーワールドブラッドウォーズも配信してて どっちもうーんオツカレサマ!て感じでそれなりにしんみりした
53 18/09/06(木)21:08:32 No.531514868
ゴッドファーザーpart1今見終えた
54 18/09/06(木)21:08:51 No.531514940
アマプラに無い吹き替えやちょっと古めの作品が置いてあるよねネトフリ
55 18/09/06(木)21:09:03 No.531514990
ファイナルはしっかり終わらせたから画面が暗い戦闘シーン以外大好きだよ
56 18/09/06(木)21:09:23 No.531515088
>評判の良い絶滅領域 どこの平行世界の感想を見たんだ
57 18/09/06(木)21:09:32 No.531515121
腹ペコフィルのグルメ旅
58 18/09/06(木)21:09:35 No.531515128
ネトフリオリジナル映画はそんな数見てないけど正直本当に当たりないな… ヒットマンズボディーガードは傑作だし見て損は無いと思う
59 18/09/06(木)21:09:42 No.531515155
この間契約してなんとなくB見たら勢いで一気に見てしまった 続編も決定したみたいで楽しみ
60 18/09/06(木)21:09:48 No.531515174
ティーンタイタンズGO
61 18/09/06(木)21:09:52 No.531515191
>来年のディズニーあたりを待った方が吉 CEOがスレ画よりちょっと安いよって発言したらしいな
62 18/09/06(木)21:10:06 No.531515259
リリィちゃんかわいいよね
63 18/09/06(木)21:10:19 No.531515311
>ティーンタイタンズGO 早くシーズン4返して
64 18/09/06(木)21:10:24 No.531515328
シャークネード5作見れるのってネトフリかニコニコくらいか?
65 18/09/06(木)21:10:25 No.531515333
たまに使うくらいだけどiPadに落として出先で見れるのは便利だよね
66 18/09/06(木)21:10:33 No.531515365
アナイアレーションはここでも好評だったぞ
67 18/09/06(木)21:10:34 No.531515366
ファイナルスペースとハービーストリートキッズと魔法が解けてのシーズン2早く作れ!
68 18/09/06(木)21:11:05 No.531515498
和風総本家見てる 初期の豆助全然豆じゃなくて笑ってしまう
69 18/09/06(木)21:11:29 No.531515588
リック&モーティーがぶっ飛んでて面白い
70 18/09/06(木)21:11:51 No.531515683
>ビッグマウスとボスベイビーとレジェンドクエストのシーズン2早く作れ!
71 18/09/06(木)21:11:53 No.531515690
>ネトフリオリジナル映画はそんな数見てないけど正直本当に当たりないな… >ヒットマンズボディーガードは傑作だし見て損は無いと思う どっちやねん
72 18/09/06(木)21:12:35 No.531515877
>オリジナル見ないとかめちゃくちゃ勿体無いと思うがまあ個人の自由だし仕方ない 勿体ないと言うか見た上で俺には合わなかったのよ 別にオリコンなんて要らない!とか見てる人まで否定してるわけではないよ
73 18/09/06(木)21:12:39 No.531515889
ホームズ楽しかったけど完結しちゃってる?
74 18/09/06(木)21:12:40 No.531515896
ブルックリンナインナイン見てる やっぱ向こうのコメディドラマは面白いな
75 18/09/06(木)21:12:59 No.531515983
ショットインザダークシーズン2作ってくれー
76 18/09/06(木)21:13:20 No.531516076
>ダークジェントリーシーズン3作ってくれー
77 18/09/06(木)21:13:30 No.531516109
ナルコスメキシコ篇はまだですか
78 18/09/06(木)21:13:45 No.531516172
アナイアレーションとネイキッドは良かった ドキュメンタリー系もいい ドラマは全話一斉配信の良くない部分が出てるのか多い
79 18/09/06(木)21:14:01 No.531516246
グールやダークやネトフリ韓国映画とか国際色豊かなのもっと配信してほしい
80 18/09/06(木)21:14:04 No.531516258
オリジナルはお!これ面白そうだな!→見てみたらそうでもなかったよ…が多かったな
81 18/09/06(木)21:14:25 No.531516341
インド版アジョシリメイク結構面白かったよ
82 18/09/06(木)21:14:31 No.531516366
最近アジア映画が充実して来た
83 18/09/06(木)21:14:55 No.531516468
オリジナルつまらんさんはさっさと抜けていいよ
84 18/09/06(木)21:14:58 No.531516477
アニメはそんなにハズレ無いだろ!
85 18/09/06(木)21:15:05 No.531516509
ダークは3話まで見たけど未だに登場人物全然覚えられない
86 18/09/06(木)21:15:06 No.531516511
名目上オリジナルコンテンツの充実のためとは言ってるけど実際にはそれだけじゃないだろうなとは思ってる
87 18/09/06(木)21:15:21 No.531516568
>オリジナルつまらんさんはさっさと抜けていいよ なんでそんな喧嘩腰なの
88 18/09/06(木)21:15:42 No.531516643
>オリジナルつまらんさんはさっさと抜けていいよ ネトフリに限らず最近すぐこういうのが湧くな…
89 18/09/06(木)21:16:09 No.531516744
オリジナルだとベターコールソウルずっと見てるけど S4でブレイキングバッドの時代にだいぶ近づいてきて終わりを感じる
90 18/09/06(木)21:16:18 No.531516802
絶対王者ボイカ(シリーズ4作目)良かったけど前作とボイカ初登場の2も配信して欲しい
91 18/09/06(木)21:16:24 No.531516831
ネクストロボは明日の何時くらいに来るんだろう
92 18/09/06(木)21:16:32 No.531516866
>オリジナルつまらんさんはさっさと抜けていいよ オリジナルがネトフリのすべてじゃないしここもオリジナルのスレってわけでもあるまい
93 18/09/06(木)21:16:48 No.531516937
突っかかるのは良くないけど面白いと思ってるのを一言で切り捨てられるのは悲しいから気持ちはわかる
94 18/09/06(木)21:16:55 No.531516971
15~30分くらいの番組が思ったときに見れていいんだよなー おかげでクッキングハイやたら見てる
95 18/09/06(木)21:17:25 No.531517105
見たい作品があっても他人に言われるまでホーム画面に出てこないし新着情報でないのがもどかしい…
96 18/09/06(木)21:17:32 No.531517139
>ネトフリに限らず最近すぐこういうのが湧くな… ニコニコ動画かなんかのインタビューで言ってたけど 課金要素があると課金ユーザーが無課金ユーザーにマウント取るようになって そうなると勝手にユーザー同士で喧嘩してくれるから会社にとっては一番いいって言ってたし 世の中がそういう流れなんだろうきっと
97 18/09/06(木)21:17:34 No.531517149
オリジナルつまらんのは好みあるからともかく 何見てるー?って話てる所に抜けたわーかーっしにくるのはわからん
98 18/09/06(木)21:17:43 No.531517183
>オリジナルだとベターコールソウルずっと見てるけど >S4でブレイキングバッドの時代にだいぶ近づいてきて終わりを感じる あとは彼女さん退場くらいだな…
99 18/09/06(木)21:17:55 No.531517252
>死霊館シリーズとかホラー系をダラダラ見てる おすすめある?
100 18/09/06(木)21:18:07 No.531517334
個人的にはネトフリオリジナルの打率結構高いと思ってるんだ… このサイテーな世界の終わりいいよね
101 18/09/06(木)21:18:13 No.531517361
>オリジナルだとベターコールソウルずっと見てるけど >S4でブレイキングバッドの時代にだいぶ近づいてきて終わりを感じる ハワードとキムも破滅しそうですごくこわい…
102 18/09/06(木)21:18:14 No.531517367
未解決事件のドキュメンタリーは意外と合わなかったなぁ 殺人者への道とか
103 18/09/06(木)21:18:16 No.531517381
高い城の男三期マダー?
104 18/09/06(木)21:18:22 No.531517410
映画は短くても90~70分はあるから休みの日でもないとそうそう観なくて 結局1時間弱のドラマやドキュメンタリーや30分アニメ観てることが多い
105 18/09/06(木)21:18:29 No.531517451
>何見てるー?って話てる所に抜けたわーかーっしにくるのはわからん 誰もそんな言い方してないのにそういう相手の発言をわざと誇張するのみっともないからやめた方がいいよ
106 18/09/06(木)21:18:38 No.531517492
今夜はジャドヴィル包囲戦見たらサウルの息子を見る予定
107 18/09/06(木)21:18:47 No.531517547
>高い城の男三期マダー? アマプラじゃねーか!!
108 18/09/06(木)21:19:20 No.531517684
オリジナルの充実のための値上げって言うならオリジナルがないプランも用意してくれたらいいのに ってだけの発言をそこまで歪めて受け取れるのはある意味才能だな
109 18/09/06(木)21:19:42 No.531517790
>高い城の男三期マダー? ネトフリ関係ねえ!?
110 18/09/06(木)21:19:47 No.531517805
>何見てるー?って話てる所に抜けたわーかーっしにくるのはわからん 匿名掲示板で望んだレスだけがつく事はないと思うよ
111 18/09/06(木)21:20:18 No.531517944
まだ途中だけど犯罪ドキュメンタリーだと犯罪者と恐怖の火種は良さげ
112 18/09/06(木)21:20:44 No.531518091
オリジナル映画は最後の追跡が面白いよ なんでこれ日本で劇場公開しなかったんですか?って思うレベル
113 18/09/06(木)21:21:07 No.531518204
>そうなると勝手にユーザー同士で喧嘩してくれるから会社にとっては一番いいって言ってたし 前半と後半が上手く繋がらないけどどういう意味の発言したんだろう
114 18/09/06(木)21:21:32 No.531518306
>まだ途中だけど犯罪ドキュメンタリーだと犯罪者と恐怖の火種は良さげ クリミナルマインド見てたらこれが元ネタかってなる
115 18/09/06(木)21:21:35 No.531518312
オリジナルは映画はあまり見ないからわからないけど ドラマとかアニメは面白いと思う
116 18/09/06(木)21:21:42 No.531518340
韓国版人狼もネトフリで配信するらしいから来たら再契約する
117 18/09/06(木)21:21:42 No.531518343
オリジナル映画云々はとりあえずみんなザベビーシッター見てから語ろうぜ!
118 18/09/06(木)21:21:43 No.531518345
ダーク見てるけど中盤でネタバレしてるんだけどここからドンデン返しみたいな感じになるんだろうか
119 18/09/06(木)21:21:47 No.531518358
ドキュメンタリーのワイルドウエストが思ったより楽しくて学生時代に世界史サボりまくった事を後悔した
120 18/09/06(木)21:22:11 No.531518475
死霊館いいよね
121 18/09/06(木)21:22:20 No.531518511
>アマプラじゃねーか!! 素で間違えてた ごめんよ!
122 18/09/06(木)21:22:21 No.531518513
ネトフリに本国コロンビアで作られたエスコバルのドラマあったけど74話もあるんか! よく2シーズン20話で納めたな…
123 18/09/06(木)21:22:33 No.531518566
ウィッチャーの英語版ドラマ(かつて母国にて実写映画・ドラマ化されたことあり)を配信するそうだが とうとうネトフリも剣と魔法のファンタジードラマにがっつりとりかかるのか
124 18/09/06(木)21:22:51 No.531518635
>前半と後半が上手く繋がらないけどどういう意味の発言したんだろう ・課金ユーザーが無課金ユーザーを煽る事で無課金ユーザーは課金しなきゃという空気が生まれる ・ユーザー同士で争うから会社へのヘイトが逸れる っていう主旨の発言だったはず
125 18/09/06(木)21:23:17 No.531518752
>死霊館いいよね あれをホラーって言われると困る…
126 18/09/06(木)21:23:25 No.531518790
>ウィッチャーの英語版ドラマ(かつて母国にて実写映画・ドラマ化されたことあり)を配信するそうだが >とうとうネトフリも剣と魔法のファンタジードラマにがっつりとりかかるのか センス8くらい金かけて本気でやってほしいな
127 18/09/06(木)21:23:36 No.531518846
>あれをホラーって言われると困る… そういうのいいから…
128 18/09/06(木)21:23:43 No.531518886
>ダーク見てるけど中盤でネタバレしてるんだけどここからドンデン返しみたいな感じになるんだろうか ラストはある意味そうかも…かな?
129 18/09/06(木)21:23:44 No.531518889
>死霊館いいよね アナベルシリーズの新作が見れたので満足だぞ そしてやっぱり1作目いいよねってなる
130 18/09/06(木)21:24:46 No.531519150
>とうとうネトフリも剣と魔法のファンタジードラマにがっつりとりかかるのか マルコ・ポーロあるじゃん!
131 18/09/06(木)21:24:50 No.531519174
ブライトが期待外れすぎたのは否定できない
132 18/09/06(木)21:25:22 No.531519307
やっぱ連続殺人犯は昔の人のほうが華があるな 我ながらアレな言い方だ…
133 18/09/06(木)21:25:25 No.531519326
ブライトはあのSOZAIで面白くならないわけがない!って思ったもんな
134 18/09/06(木)21:25:38 No.531519376
>ドキュメンタリーのワイルドウエストが思ったより楽しくて学生時代に世界史サボりまくった事を後悔した 目立ちたがり屋で自分の手柄第一で命令無視するカスターのクソ野郎っぷりが楽しかった 最後ワイアットアープからジョンウェインへの美しいバトンタッチで〆たと思ったら エンドクレジットでアープも若い頃いろいろやばいことに手を出してて 後の自伝で不都合な過去を隠蔽しただけだよ~て意地悪な説明いれてて笑った
135 18/09/06(木)21:25:48 No.531519413
今メンタリストを一から見てる ノルマかってくらい不倫やら愛人やらが飛び交ってて吹く
136 18/09/06(木)21:26:19 No.531519555
ブライトの微妙さはきっとウィルスミスのせい
137 18/09/06(木)21:26:21 No.531519571
>死霊館いいよね あの夫婦が出ないから過去編2つは物足りなさを感じてしまった
138 18/09/06(木)21:26:42 No.531519671
今日も俺はAICO勧めるよ… 前半は微妙だけどパンチラで耐えてね後半は面白くなるから
139 18/09/06(木)21:27:00 No.531519761
ちょっと前にやってたアニメもあるので助かる 三ツ星カラーズおすすめよ
140 18/09/06(木)21:27:17 No.531519837
死霊館は実質ヒーロー映画
141 18/09/06(木)21:28:09 No.531520092
>今日も俺はAICO勧めるよ… >前半は微妙だけどパンチラで耐えてね後半は面白くなるから むしろ前半で止まってるわ… パンチラで満足してしまった…
142 18/09/06(木)21:28:21 No.531520163
>ブライトの微妙さはきっとウィルスミスのせい むしろウィルスミスは自分に期待されてる凄腕スーパーヒーロー警官役をちゃんと演じてたよ! インファー二一味と因縁持ちの癖に結局クライマックスの決戦に間に合わない 連邦捜査官エルフの役立たずぶりとかそういうとこだよ!
143 18/09/06(木)21:28:47 No.531520295
おもちゃのサードシーズンまだかな… マクファーレントイズとかの大人向けのもやりたいってインタビューで言ってたし
144 18/09/06(木)21:29:30 No.531520500
>連邦捜査官エルフの役立たずぶりとかそういうとこだよ! なんかそんな些細なことが問題じゃなくて 何だろうそもそも向かう方向性が違ってたようなそんな肩透かし感かな…
145 18/09/06(木)21:30:15 No.531520722
>名目上オリジナルコンテンツの充実のためとは言ってるけど実際にはそれだけじゃないだろうなとは思ってる スマホのプランに組み込まれる関係だろ
146 18/09/06(木)21:32:20 No.531521302
へぼな出来だから劇場公開諦めて権利をネトフリに売って ネトフリ映画として配信されたクローバーフィールドパラドックスは シリーズの謎が大体明かされたが逆にその答えがあの有様なので何でもアリになってしまった
147 18/09/06(木)21:32:43 No.531521423
おもちゃ最初のシーズンは自分にはピンと来なかったけど セカンドは凄く面白かった
148 18/09/06(木)21:32:52 No.531521468
ダンディ再配信してほしいわ
149 18/09/06(木)21:33:58 No.531521805
ネイキッドはラストの攻略可能キャラ全攻略のグランドエンディングっぷりが痛快で凄い好き