虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/06(木)17:28:14 大ボス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/06(木)17:28:14 No.531469448

大ボスとの決戦

1 18/09/06(木)17:29:27 No.531469610

サッ

2 18/09/06(木)17:30:01 No.531469681

ぜんぜん空を制せてない…

3 18/09/06(木)17:30:50 No.531469787

何で手の先から虎が出るんだ…

4 18/09/06(木)17:30:58 No.531469803

>ぜんぜん空を制せてない… 意味不明すぎる…

5 18/09/06(木)17:31:45 No.531469886

制空圏は一時の格闘漫画に割と出てきた単語ではあった気はする

6 18/09/06(木)17:32:22 No.531469956

やだ…バリアーを筒状にする人初めてみた…

7 18/09/06(木)17:32:57 No.531470013

>制空圏は一時の格闘漫画に割と出てきた単語ではあった気はする 侵入させないリーチの届く範囲とかそんなんだったか

8 18/09/06(木)17:33:02 No.531470023

>何で手の先から虎が出るんだ… 実はお前以外の「」はみんな手からトラ出るんだぜ

9 18/09/06(木)17:33:15 No.531470041

バリヤーそんな筒状なんだ

10 18/09/06(木)17:33:55 No.531470120

なんかケンイチとかで見た気がするな制空権

11 18/09/06(木)17:34:17 No.531470163

刃牙でも見たな制空圏

12 18/09/06(木)17:34:49 No.531470223

制空圏であって制空権ではないからな…

13 18/09/06(木)17:35:45 No.531470334

全体にバリア貼ると呼吸できなくなるだろ

14 18/09/06(木)17:35:52 No.531470347

多分キングザウルス三世のオマージュ

15 18/09/06(木)17:40:56 No.531471006

筒状でがら空きなのに加えて虎が着地しててもう何をしたいのかわからん

16 18/09/06(木)17:41:45 No.531471110

>筒状でがら空きなのに加えて虎が着地しててもう何をしたいのかわからん 下の虎を踏み台にしてがら空きの上部から攻撃!

17 18/09/06(木)17:42:13 No.531471173

>筒状でがら空きなのに加えて虎が着地しててもう何をしたいのかわからん 踏み台にして上から襲い掛かるよ

18 18/09/06(木)17:42:40 No.531471240

虎二頭出して片方はただの踏み台という豪華な技

19 18/09/06(木)17:43:08 No.531471300

この虎本物だから

20 18/09/06(木)17:44:21 No.531471469

機械の腕だから虎も機械になるとかわけがわからん

21 18/09/06(木)17:45:06 No.531471567

円形のバリアーって普通そうじゃないと思います…

22 18/09/06(木)17:45:41 No.531471635

肉の方の麺は虎出せないんだろうか

23 18/09/06(木)17:46:21 No.531471716

なっ …!?

24 18/09/06(木)17:48:18 No.531471960

>円形のバリアーって普通そうじゃないと思います… 竹束みたいに細い円筒のバリアーを前に無数に刺すのか

25 18/09/06(木)17:50:06 No.531472221

麺のボスといわれるとどうしても制空権バリヤーのせいで黒龍を思い出してしまう いやだって拳法でバリアって…しかも上空いてるってお前…

26 18/09/06(木)17:50:27 No.531472276

気の塊でもなく本物のトラかよ

27 18/09/06(木)17:50:47 No.531472324

これバリア張ってる方も薄々気付いてそう

28 18/09/06(木)17:51:00 No.531472358

>気の塊でもなく本物のトラかよ 一応気の塊であってはいるけどそれはそれとして血は出るし知性もある

29 18/09/06(木)17:51:36 No.531472446

こいつは十字架とかも含めてウルトラマンの影響じゃないかな…

30 18/09/06(木)17:52:03 No.531472522

こういうバリアでゼットンは強かったし…

31 18/09/06(木)17:52:13 No.531472552

確かこの上がガラ空きって描写ここで急に出てきた覚えが

32 18/09/06(木)17:53:39 No.531472765

せめてもう少し高さがあれば

33 18/09/06(木)17:53:44 No.531472776

金龍の方がちゃんと武術で戦ってたからあっちの方が強そうに見える

34 18/09/06(木)17:57:19 No.531473316

>気の塊でもなく本物のトラかよ >一応気の塊であってはいるけどそれはそれとして血は出るし知性もある 捕まえられてなんかの材料にされてたよね 意味もなく飛び越えたり

35 18/09/06(木)17:58:22 No.531473498

>捕まえられてなんかの材料にされてたよね >意味もなく飛び越えたり 虎の血からラーメンのクローン作った気がする

36 18/09/06(木)17:59:59 No.531473770

ラーメンにうり二つのクローンは爪からじゃあなかったかな

37 18/09/06(木)18:00:47 No.531473916

このバリアも頂上拳なのかな… 気で虎出してるし今更か

38 18/09/06(木)18:04:41 No.531474576

>>気の塊でもなく本物のトラかよ >一応気の塊であってはいるけどそれはそれとして血は出るし知性もある 毒で狂いもする

39 18/09/06(木)18:05:11 No.531474642

>やだ…バリアーを筒状にする人初めてみた… 後々ジャンプで闇のプレイヤーキラーも筒状のバリアー貼るし

40 18/09/06(木)18:05:52 No.531474782

>>気の塊でもなく本物のトラかよ >一応気の塊であってはいるけどそれはそれとして血は出るし知性もある 網で捉えられるしミキサーにかけると栄養にもなる

41 18/09/06(木)18:06:42 No.531474936

男塾のしんきふうこんとかと違って 気弾じゃなくて召喚術みたいなものだから

42 18/09/06(木)18:06:52 No.531474974

制空権ってそういう

43 18/09/06(木)18:09:34 No.531475466

いつから百歩拳から猛虎百歩拳になったんだっけ

44 18/09/06(木)18:11:44 No.531475838

裏切るからなこのトラ

45 18/09/06(木)18:14:58 No.531476457

驕った「」なんて麺の1Pで殺せる

46 18/09/06(木)18:18:58 No.531477213

虎はスタンドみたいなもん

47 18/09/06(木)18:20:18 No.531477512

アルドノアゼロで似たようなのみた

48 18/09/06(木)18:22:51 No.531478008

何か両手塞がってるみたいだしラーメンマンが直接上から殴り込むんじゃダメなの?

49 18/09/06(木)18:25:12 No.531478434

>やだ…バリアーを筒状にする人初めてみた… ウルトラマンであったような…

↑Top