ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/06(木)17:24:26 No.531468967
避難所の食事でこれが毎日続くって思ったらキツそうだよね…
1 18/09/06(木)17:30:30 No.531469748
食えるだけでありがたいよ…
2 18/09/06(木)17:31:07 No.531469820
トイレが大変だ
3 18/09/06(木)17:33:50 No.531470108
甘味はまじでありがたいよ・・・
4 18/09/06(木)17:34:30 No.531470185
俺の食事とあまり変わらないな
5 18/09/06(木)17:46:39 No.531471748
北海道ならじゃがいもいっぱいあるんでしょ
6 18/09/06(木)17:49:52 No.531472191
パンは腹持ち悪いからね おにぎりが助かる
7 18/09/06(木)17:49:53 No.531472192
ゼリーいいな……
8 18/09/06(木)17:51:03 No.531472369
甘いものがあるのが本当にありがたい 甘いものないと心がすり減るのがわかる
9 18/09/06(木)17:51:19 No.531472405
乾パンじゃなければ何でもご馳走だ
10 18/09/06(木)17:53:19 No.531472713
>食えるだけでありがたいよ… でも人間って慣れるとワガママになっちゃうから…
11 18/09/06(木)17:54:23 No.531472861
>>食えるだけでありがたいよ… >でも人間って慣れるとワガママになっちゃうから… なれるほど同じものが届くとか思い込んでるのか そんなわけないじゃないの…逆にバリエーション凄いよ 一切無しの日とかあるくらい
12 18/09/06(木)17:54:42 No.531472904
贅沢言うならノンカフェインがいい…
13 18/09/06(木)17:55:17 No.531472994
>一切無しの日とかあるくらい バリエーションじゃねえ!!
14 18/09/06(木)17:56:17 No.531473144
>避難所の食事でこれが毎日続くって思ったらキツそうだよね… 焼肉でも始めろってのか…
15 18/09/06(木)17:57:39 No.531473375
俺の晩飯より豪華
16 18/09/06(木)17:57:56 No.531473430
ほうじ茶はトイレが近くなる
17 18/09/06(木)17:58:09 No.531473459
これ1日3食?キツいな
18 18/09/06(木)17:58:58 No.531473593
北海道なら山で狩り出来そうじゃん? 獲物狩ってくるわみたいな人居ないのかな
19 18/09/06(木)17:59:21 No.531473666
飲み物をがぶ飲みメロンソーダにすればなんとか…
20 18/09/06(木)17:59:59 No.531473771
わがまま言うなよ
21 18/09/06(木)18:00:06 No.531473799
飲み物は水がいいけど貴重だから無理よね…
22 18/09/06(木)18:00:11 No.531473811
>焼肉でも始めろってのか… 肉はそこらじゅうにあるからな…
23 18/09/06(木)18:05:12 No.531474645
3食これなら楽そうだけどな
24 18/09/06(木)18:06:12 No.531474842
一日分がこれじゃないの? あとなんか給水車の水
25 18/09/06(木)18:10:21 No.531475598
さっきテレビで焼肉屋が店頭で炊き出しやってるっていってたし…
26 18/09/06(木)18:12:34 No.531475979
>3食これなら楽そうだけどな 手軽に食べられて楽だけどやっぱり暖かいご飯を 久々に食べると感動するよ
27 18/09/06(木)18:13:15 No.531476097
初日だからあれだが食べ物と水は大体すぐになんとかなるというか死ぬ気でなんとかしてくれる人たちがいる
28 18/09/06(木)18:13:43 No.531476208
1ヶ月なら大丈夫だけどそれ以上はキツイかな…
29 18/09/06(木)18:13:54 No.531476250
しおあじは何から…
30 18/09/06(木)18:14:04 No.531476289
>一日分がこれじゃないの? 3日くらいで餓死しそうだな
31 18/09/06(木)18:14:29 No.531476363
>しおあじは何から… 海行こう
32 18/09/06(木)18:14:48 No.531476419
リンゴカスタードは美味いからな…シナモンがあると更に美味い
33 18/09/06(木)18:14:52 No.531476428
>>一日分がこれじゃないの? >3日くらいで餓死しそうだな 餓死早いな!
34 18/09/06(木)18:15:12 No.531476509
北海道だからな 空輸か貨物列車しかないのだ
35 18/09/06(木)18:15:14 No.531476519
これよりひどい食生活してる「」いそう
36 18/09/06(木)18:15:31 No.531476569
>さっきテレビで焼肉屋が店頭で炊き出しやってるっていってたし… 北海道ならジンギスカンじゃないと…
37 18/09/06(木)18:15:58 No.531476641
>>一日分がこれじゃないの? >3日くらいで餓死しそうだな お前のその腹肉はなんのためにある!
38 18/09/06(木)18:16:42 No.531476768
ゼリーは本当なら給食で出す予定だった奴だから明日明後日には無くなってるだろう
39 18/09/06(木)18:16:49 No.531476793
停電で冷蔵や冷凍物はどこもタダで配ってるみたい
40 18/09/06(木)18:16:59 No.531476824
>>さっきテレビで焼肉屋が店頭で炊き出しやってるっていってたし… >北海道ならジンギスカンじゃないと… ジンギスカンは丁寧に時間かかるから炊き出しなんてしてられねえよ
41 18/09/06(木)18:18:15 No.531477061
北海道は食料自給率100%以上らしいし大丈夫なんじゃないの?
42 18/09/06(木)18:18:16 No.531477065
人間は水だけで一週間くらいなら余裕で耐えるぞ
43 18/09/06(木)18:21:21 No.531477730
雪降ってる時期じゃなかったのが不幸中のなんとやらだけども