18/09/06(木)16:46:15 しんどい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/06(木)16:46:15 No.531464202
しんどい
1 18/09/06(木)16:49:12 No.531464548
酔いっていうか固定の姿勢がメッチャしんどい!
2 18/09/06(木)16:53:45 No.531465074
VRどう?
3 18/09/06(木)16:55:38 No.531465330
>VRどう? >しんどい
4 18/09/06(木)16:55:55 No.531465374
>酔いっていうか固定の姿勢がメッチャしんどい! パイロットが座席に固定される理由が分かる感じなのかな
5 18/09/06(木)16:57:50 No.531465622
久しぶりにジャンプの裏表紙サイゲじゃないのか… と思ったらサイゲだった
6 18/09/06(木)16:58:15 No.531465675
椅子に座らないと車の運転を背もたれなしでやるようなもんだからそりゃしんどいよねってなるなった でも没入感はしゅごい…
7 18/09/06(木)17:00:07 No.531465934
VRは座ってやる感じ? 立ってコントーラー振り回す感じ?
8 18/09/06(木)17:00:47 No.531466026
難易度的には上がるね 最低難易度オススメされるだけある
9 18/09/06(木)17:02:40 No.531466303
VR無いから手を出していないんだけど 当然の如く見えない所からも普通に攻撃来るのかな
10 18/09/06(木)17:03:38 No.531466423
>当然の如く見えない所からも普通に攻撃来るのかな 左様 もしエクストリームでクリア出来る人いたらマジで天才ランナー
11 18/09/06(木)17:04:42 No.531466559
VRだとリングレーダーが見づらいのもきつい
12 18/09/06(木)17:05:42 No.531466698
これ人間のらなくてよくね…?
13 18/09/06(木)17:11:17 No.531467360
>これ人間のらなくてよくね…? バフラムのOF自体無人機がほとんどだしねぇ
14 18/09/06(木)17:12:33 No.531467513
ティンコってほんとに天才ランナーなんだな…
15 18/09/06(木)17:13:12 No.531467592
そりゃオート状態でやるランナーばかりだわってなる
16 18/09/06(木)17:14:39 No.531467772
全域シールドを持つアージェイドは初心者向けなのかなぁとか思っちゃう いやそれならネフティスのバリア搭載したのが一番か
17 18/09/06(木)17:15:12 No.531467821
VR難しいのはやらずともわかるけどやってみたいな…
18 18/09/06(木)17:16:19 No.531467965
ディンゴとノウマンとレオは天才だなってなるレベル?
19 18/09/06(木)17:16:41 No.531468012
既にVR持ってるなら体験版でVRモード出来るよ
20 18/09/06(木)17:16:45 No.531468026
オゲェー
21 18/09/06(木)17:19:28 No.531468359
高い勉強代だったよPSVR…
22 18/09/06(木)17:22:07 No.531468692
後ろを振り向きたいんですよ そのためだけにVRセットこしらえてきたレベル
23 18/09/06(木)17:23:29 No.531468854
首めっちゃ疲れる・・・
24 18/09/06(木)17:24:37 No.531468991
楽しみだ 早く家に帰りたい
25 18/09/06(木)17:25:23 No.531469081
ハイスピードロボットアクションなのはいいんだけど 加減しろ莫迦! ってことなのだろうか
26 18/09/06(木)17:26:03 No.531469160
俯瞰視点をVRで出来ないんです…?
27 18/09/06(木)17:26:25 No.531469204
steamでも出てんだね
28 18/09/06(木)17:26:37 No.531469231
>ディンゴとノウマンとレオは天才だなってなるレベル? 後ろに目が付いてて一秒間に常人の三倍の認識と思考と作業ができる人向けの機体だなってなる
29 18/09/06(木)17:26:44 No.531469247
開発がVRで酔わない用に苦心したと言ってたがそれでもか…
30 18/09/06(木)17:26:45 No.531469252
俺にはメタトロンヘの適性がない…
31 18/09/06(木)17:27:38 No.531469374
これでグラブの投げの回転まで視界が追従したらどうなってしまうんだ
32 18/09/06(木)17:27:48 No.531469395
天才ランナーの称号は伊達じゃないってことだ
33 18/09/06(木)17:28:29 No.531469481
>俯瞰視点をVRで出来ないんです…? それじゃVRの意味ないじゃん!
34 18/09/06(木)17:28:34 No.531469493
ディンゴさんまじで天才なんだな…
35 18/09/06(木)17:28:44 No.531469513
>これでグラブの投げの回転まで視界が追従したらどうなってしまうんだ エクストリームの主戦力だからマジでヤバイ
36 18/09/06(木)17:29:56 No.531469670
視界だけだし本来はもっとだ
37 18/09/06(木)17:30:19 No.531469727
眼の前のラプター追いかけてたら背後から不快なハルバード音がして…
38 18/09/06(木)17:30:21 No.531469730
>それじゃVRの意味ないじゃん! もっと広々とした視点でVRの奥行き感じたいじゃん!
39 18/09/06(木)17:30:29 No.531469744
世の中の殆どの人はスーパーヒーローのパイロットじゃないからな ゲームがリアルに近づくたびに難易度が上がるのだ
40 18/09/06(木)17:30:34 No.531469755
一番気になるのはケンとニケツした時の状態なんだけどどんなもんです
41 18/09/06(木)17:30:53 No.531469790
VR買ったはいいけど全部酔うから普通に出来るゲーム普通画面でやっちゃうマン!
42 18/09/06(木)17:31:04 No.531469815
通常モードの方はどうなので? どうもこうも単なる移植だとは思うけど…
43 18/09/06(木)17:31:13 No.531469834
初見で乗りこなせたレオってヤバくね?
44 18/09/06(木)17:32:26 No.531469961
ランナーの君たちには街のど真ん中でドンパチやる地球軍とスパイダーの戦いに介入 街の被害をゼロにして戦闘を停止させてほしい やれるね?
45 18/09/06(木)17:32:27 No.531469964
ほら、エイダっていうえっちなAIに一目惚れだったし
46 18/09/06(木)17:32:34 No.531469980
>一番気になるのはケンとニケツした時の状態なんだけどどんなもんです 残念ながら…
47 18/09/06(木)17:32:35 No.531469982
>一番気になるのはケンとニケツした時の状態なんだけどどんなもんです 振り返ったけど何も居なかったよ…
48 18/09/06(木)17:32:36 No.531469983
>初見で乗りこなせたレオってヤバくね? 流石にサポートありきだとは思うけど年齢考えるとそれでもやばい 下手するとディンゴ以上の才能がある
49 18/09/06(木)17:32:57 No.531470015
>ランナーの君たちには街のど真ん中でドンパチやる地球軍とスパイダーの戦いに介入 >街の被害をゼロにして戦闘を停止させてほしい >やれるね? ベリーイージーなら出来たし…!
50 18/09/06(木)17:33:04 No.531470025
つってもノウマンは搭乗にあたって内臓全部引っこ抜いて 空いたスペースにデバイス詰め込んでアヌビスの制御AIと自己を融合してるハードウェアチーターだからな
51 18/09/06(木)17:33:04 No.531470027
今まで移動があるVRゲームでは悉く酔ってきたけど全然酔わないくらいには酔わないよ ただVR自体が体力要するのは変わらない
52 18/09/06(木)17:34:08 No.531470144
>つってもノウマンは搭乗にあたって内臓全部引っこ抜いて >空いたスペースにデバイス詰め込んでアヌビスの制御AIと自己を融合してるハードウェアチーターだからな そんなヤバいことしてたのかよ終末ホモ野郎…
53 18/09/06(木)17:34:15 No.531470162
ちょっとVR体験した人曰く一応他のVRとかよりもかなり酔いに気をつけて作ってるみたいだけどそれでも大変な感じなのか
54 18/09/06(木)17:34:36 No.531470195
>今まで移動があるVRゲームでは悉く酔ってきたけど全然酔わないくらいには酔わないよ >ただVR自体が体力要するのは変わらない 初VRだけど酔った感じはしないんだよ ただ以上に疲れる >しんどい
55 18/09/06(木)17:34:54 No.531470230
元々VR無くても割と長くやると疲れるゲームだと思う
56 18/09/06(木)17:35:12 No.531470268
車でもかったるいのに巨大ロボット運転して疲れねえわけねえんだ
57 18/09/06(木)17:35:16 No.531470274
凄い難易度だよこれ!
58 18/09/06(木)17:36:13 No.531470393
そんな…ケンのインナー姿を間近で見られると思って買ったのに…
59 18/09/06(木)17:36:20 No.531470409
ノーマンに要らない子扱いされたアヌビス用のAIは残ってたりしないのかな…
60 18/09/06(木)17:36:44 No.531470464
>>それじゃVRの意味ないじゃん! >もっと広々とした視点でVRの奥行き感じたいじゃん! 仮に視界内の固定オブジェクト取っ払ってプレイしたら30秒もたずに頭ガンガンに酔うぞ!
61 18/09/06(木)17:37:05 No.531470497
実際ケンのおっぱいが近くにあったら チンチンイライラして操縦に集中できなくなる「」ンナーが続出しそうだ
62 18/09/06(木)17:37:08 No.531470503
体験版やったけど結構酔ったな…買うか凄い迷ってる
63 18/09/06(木)17:37:09 No.531470505
サイゲの技術すげーな 新作作って
64 18/09/06(木)17:37:12 No.531470508
rigsでも思ったけど人型兵器ってニュータイプ以外無理なのでは
65 18/09/06(木)17:37:22 No.531470534
全部で何時間くらい?
66 18/09/06(木)17:37:39 No.531470566
酔いの耐性をつけるのにVRは最適だ
67 18/09/06(木)17:37:45 No.531470576
誰か配信して
68 18/09/06(木)17:37:54 No.531470598
>全部で何時間くらい? 全然進んでない 俺はゴミだよ 便所で吐くゴミだ
69 18/09/06(木)17:38:03 No.531470620
VRだとダッシュブレードが上手くできない…
70 18/09/06(木)17:38:13 No.531470651
>全部で何時間くらい? 普通に遊ぶなら半日くらいじゃないかな
71 18/09/06(木)17:38:37 No.531470694
終盤のアヌビスとノウマンは主意識たるノウマンが生存機能をアヌビスに依存してるのか 主意識たるアヌビスが自己意識の発露を行うためのアバターとして 接続しているノウマンのガワを制御してるのか 両者の垣根は限りなく曖昧なのだ
72 18/09/06(木)17:38:47 No.531470708
サイゲなんか関係あるの?
73 18/09/06(木)17:39:02 No.531470744
今からPSVR買うならエキサイトパックとかの方がいいのかな moveって他で結構出番あるのかな
74 18/09/06(木)17:39:04 No.531470752
普通のゲームの方だと1週2時間くらいだったっけ
75 18/09/06(木)17:39:07 No.531470766
ちなみにあくまでVR対応であって専用じゃないから リメイクとして普通のテレビでも遊べるよ!
76 18/09/06(木)17:39:14 No.531470782
ワイプアウトでゲロゲロだったから厳しそうだ…
77 18/09/06(木)17:39:31 No.531470824
>サイゲなんか関係あるの? 今回のプロジェクトの資金ほぼ全部出した
78 18/09/06(木)17:39:36 No.531470834
これVR無くてもアヌビスのリメイクとして楽しめるんだよね?それともアヌビスとは別物?
79 18/09/06(木)17:39:49 No.531470858
STEAMで出てたんか!? 買うしかねえな!! 買った いまトイレ
80 18/09/06(木)17:40:12 No.531470915
2時間かー ぶっ続けでVRやるには厳しいな
81 18/09/06(木)17:40:36 No.531470963
>moveって他で結構出番あるのかな 年末にビートセイバーが出るぞ
82 18/09/06(木)17:40:39 No.531470971
PS2版ですら割と酔うからやる前から無理とわかる…
83 18/09/06(木)17:40:40 No.531470974
飲もう!酔い止め!
84 18/09/06(木)17:40:40 No.531470975
>これVR無くてもアヌビスのリメイクとして楽しめるんだよね?それともアヌビスとは別物? リメイクっつーかリマスター 基本は同じ
85 18/09/06(木)17:40:44 No.531470983
こないだPS4買ったから買おうかな VRは無いけど
86 18/09/06(木)17:40:57 No.531471008
>moveって他で結構出番あるのかな ブラッドボーンのスタッフの新作がmove二本必須だったはず
87 18/09/06(木)17:40:57 No.531471009
>全部で何時間くらい? PS2でやったときはノーマル初挑戦でだいたい15~20時間くらいかかったかな 荒野乱戦やりまくってたからたぶん普通より長くなってる
88 18/09/06(木)17:41:00 No.531471015
ベクターキャノンモードへ移行
89 18/09/06(木)17:41:04 No.531471024
とりあえずクリアはする した後はエッチな動画で活躍してもらうぞVR
90 18/09/06(木)17:41:07 No.531471033
リメイクってかリマスターにVRできるようにしただけ PS3版より若干きれいになってるけど元がPS2のゲームだから今のゲームと比べるとグラ微妙よ
91 18/09/06(木)17:41:08 No.531471035
Anubisの4kリマスターでZOEの続きって事だよね
92 18/09/06(木)17:41:26 No.531471075
だから酔いはしないんだって! 疲れるの!!
93 18/09/06(木)17:41:32 No.531471086
荒野乱戦は本当に楽しいな・・・
94 18/09/06(木)17:41:33 No.531471087
>サイゲなんか関係あるの? 金出して作ったのサイゲってだけ
95 18/09/06(木)17:41:33 No.531471089
続々メタトロンに侵食されていく「」
96 18/09/06(木)17:41:47 No.531471111
敵を掴んで回転しながら振り回したら視界はどうなるんですか?
97 18/09/06(木)17:42:11 No.531471165
めっちゃ頑張ってクソ移植から神移植にしてたチームをサイゲがほぼ全部引っこ抜いて資金出してモデリングとかもわざわざ4K用に書き直したりしてお出ししためちゃくちゃ豪華な作りだったりする
98 18/09/06(木)17:42:21 No.531471194
>両者の垣根は限りなく曖昧なのだ メタトロンはパイロットの意志を増幅してパイロットの精神に返す特性があるみたいだから アヌビスもあの時点じゃもう100%ノウマンじゃないかな
99 18/09/06(木)17:42:24 No.531471204
ああZ.O.E入ってないのか
100 18/09/06(木)17:42:24 No.531471206
>だから酔いはしないんだって! >疲れるの!! それがVR酔いだよぅ!気付くまで結構かかったが酔い止めがテキメンだ
101 18/09/06(木)17:42:27 No.531471216
VRでやる時は回る椅子とか座椅子でやると振り向いたりとか楽だぞー
102 18/09/06(木)17:42:30 No.531471223
つまり通常視点でストーリー進めて艦隊戦と荒野乱戦はVRで楽しめばいいって事だろ?
103 18/09/06(木)17:42:33 No.531471228
でもビックバイパーが目の前で変形するのは興奮しましたよ… 一番近ってなったのはクラッドだけど
104 18/09/06(木)17:43:07 No.531471297
サイゲはあれか 税金対策かなにかか
105 18/09/06(木)17:43:10 No.531471306
そんなに酔うのか
106 18/09/06(木)17:43:24 No.531471337
今回コナミは版権持ってるってだけだよ
107 18/09/06(木)17:43:28 No.531471351
酔い止めを飲むのを薬打って操縦と置き換えれば興奮しない?
108 18/09/06(木)17:43:36 No.531471374
もはや金持ちの道楽じゃないかサイゲ
109 18/09/06(木)17:43:36 No.531471375
ネイキッドってどうやったら出るんだっけ
110 18/09/06(木)17:43:55 No.531471416
>敵を掴んで回転しながら振り回したら視界はどうなるんですか? 振り回しもそうだけど通常の上ダッシュバク宙やバースト回転斬りみたいな機体が回るのは固定視点に変更されてる あくまでコクピット内ではそういう補正かかってると想像すれば問題ない
111 18/09/06(木)17:43:56 No.531471419
>それがVR酔いだよぅ!気付くまで結構かかったが酔い止めがテキメンだ あぁコレがそうなの…つまり俺はランナーになれてない…
112 18/09/06(木)17:43:56 No.531471420
Z.O.Eのリマスター何でしないんだろ
113 18/09/06(木)17:44:05 No.531471442
>サイゲはあれか >税金対策かなにかか 技術取得して新しいの作るんでしょ これでアヌビスそっくりの新ゲーム作っても怒られない
114 18/09/06(木)17:44:29 No.531471478
ベクターキャノンマジ楽しい
115 18/09/06(木)17:44:40 No.531471507
>サイゲはあれか >税金対策かなにかか 社長が発売当時に頭痛で吐くまでやり込んでたからっすかね
116 18/09/06(木)17:44:42 No.531471514
>サイゲはあれか >税金対策かなにかか 多分ただの趣味だ
117 18/09/06(木)17:44:45 No.531471522
>Z.O.Eのリマスター何でしないんだろ あれはHD版で十分だと思う
118 18/09/06(木)17:45:06 No.531471570
>酔い止めを飲むのを薬打って操縦と置き換えれば興奮しない? する まさかクスリキメてゲームする時代になるとはね
119 18/09/06(木)17:45:31 No.531471615
>それがVR酔いだよぅ!気付くまで結構かかったが酔い止めがテキメンだ 酔わない疲れるってのは本当に酔ってるのを勘違いしてるんじゃなくて 単に両目を酷使して頭に重いもの乗せ続けた疲れの事だと思う
120 18/09/06(木)17:45:39 No.531471632
アニメパートはぶっちゃけ描き直して欲しかった 4Kつっても元はSD解像度なんですよ!
121 18/09/06(木)17:45:43 No.531471642
>これでアヌビスそっくりの新ゲーム作っても怒られない ACそっくりのゲームもニンテンドーswitchで出るしな
122 18/09/06(木)17:45:46 No.531471647
>Z.O.Eのリマスター何でしないんだろ よく知らないけどこれとはどこらへん違うの?
123 18/09/06(木)17:45:54 No.531471665
>もはや金持ちの道楽じゃないかサイゲ グラブルで稼いだ金でバハ生かしてる時点でな…
124 18/09/06(木)17:46:12 No.531471696
ヘキサドライブ買収してたのかサイゲ 大神のPS3リマスターもそこだったよね
125 18/09/06(木)17:46:12 No.531471697
>ネイキッドってどうやったら出るんだっけ 荒野乱戦後に入る機材搬入口のどこかの壁だったかを破壊して中に入るとネイキッドと戦闘になって勝てばVSデータもらえた 詳しい場所は忘れた
126 18/09/06(木)17:46:12 No.531471698
>ネイキッドってどうやったら出るんだっけ ゼロシフト使えるようになるエレベーターだかエスカレーターだかのステージで 細いビームみたいので塞がれて進めないところにベクターキャノン撃つと進めるようになって その先にいるネイキッドを倒す 書いてて思ったけどこれアーマーンアヌビスの方かも
127 18/09/06(木)17:46:19 No.531471711
>社長が発売当時に頭痛で吐くまでやり込んでたからっすかね 社長かよ続編もワンチャンあるな!
128 18/09/06(木)17:46:29 No.531471731
SCEがオメブーリメイクしたらええんやな
129 18/09/06(木)17:46:47 No.531471768
>よく知らないけどこれとはどこらへん違うの? 無印は複数のMAPを繰り返し何度も訪れるバトルありのおつかいゲー
130 18/09/06(木)17:47:02 No.531471803
あんま認めたくなかったが通常視点の方が面白いなこれ・・・ VRは格闘戦で機体がすっ飛ぶのが辛い 俺が慣れれば評価が変わるかもしれないけどあくまでおまけだわ
131 18/09/06(木)17:47:06 No.531471808
バイオ7なんかの主観VRはとんでもなく酔うから これであんまり酔わないから他のも手を出すって人は調子悪くなったらすぐに休めよな! もしくは酔い止め飲んでプレイしろよな!マジで!
132 18/09/06(木)17:47:07 No.531471810
なんでジェフティが敵で出るんだろう…
133 18/09/06(木)17:47:12 No.531471823
超大作でも石でジェフティ出てきたよね
134 18/09/06(木)17:47:56 No.531471911
>なんでジェフティが敵で出るんだろう… ファンサービス
135 18/09/06(木)17:47:58 No.531471919
サイゲってひょっとしてゲーム好きなゲーム会社なの?
136 18/09/06(木)17:48:29 No.531471995
>書いてて思ったけどこれアーマーンアヌビスの方かも そっちはビッグバイパーと戦ったあとの分かれ道の方だな
137 18/09/06(木)17:48:42 No.531472025
https://gamebiz.jp/?p=196688 サイゲ側の担当者の近藤さんの答えてるインタビュー記事他にもあるのかな? 企画の経緯とか突っ込んだ話出てくるのはこれだと思うけど資金面は分からなかった
138 18/09/06(木)17:48:55 No.531472055
>サイゲってひょっとしてゲーム好きなゲーム会社なの? やりたいことやろうぜってスクエニの上の部分が独立してDeNAとサイバーエージェントが合資で立ち上げたのがサイゲ 主体はサイバーエージェント
139 18/09/06(木)17:48:59 No.531472066
VR用酔い止め… デカいシノギの匂いがするね
140 18/09/06(木)17:49:04 No.531472077
アージェイトかビックバイパー戦まえの岩が積んであるところも二週目の追加機体ゲット場所だよね
141 18/09/06(木)17:49:04 No.531472078
>>書いてて思ったけどこれアーマーンアヌビスの方かも >そっちはビッグバイパーと戦ったあとの分かれ道の方だな 思い出してきた 何でこんな序盤にいるん?!ってなった記憶が
142 18/09/06(木)17:49:05 No.531472081
つまり社長がアヌビスをVRでやりたかったから作らせたのか…
143 18/09/06(木)17:49:11 No.531472099
>そんなに酔うのか 色々VRロボゲーやってきたけどその中では一番酔わない作品だと思う
144 18/09/06(木)17:49:44 No.531472174
エイリアンのゲーム作ったところと同じくらいサイゲはバカだと思う いい意味で
145 18/09/06(木)17:49:44 No.531472178
ドロレス出ねーかな…
146 18/09/06(木)17:50:12 No.531472235
>やりたいことやろうぜってスクエニの上の部分が独立して コキュートスとかイフリートもあながち無関係じゃなかったのか…
147 18/09/06(木)17:50:18 No.531472248
世間はUE4だunityだいってるのにPS4のゲームエンジン自社制作してるサイゲは道楽としか言いようがない
148 18/09/06(木)17:50:35 No.531472287
VRゾラディウスは出来ますか?
149 18/09/06(木)17:50:52 No.531472336
>つまり社長がアヌビスをVRでやりたかったから作らせたのか… まあVRのノウハウ学ばせるためとか色々あるとは思うけど8割くらいはそれだと思う
150 18/09/06(木)17:50:55 No.531472345
ネイキッドはなんかインヘルトの前の柱がいっぱいせり出してくるとこだった気がする
151 18/09/06(木)17:51:05 No.531472375
>コキュートスとかイフリートもあながち無関係じゃなかったのか… そうだよ!だからロゴがあのバハムートなんだよ!
152 18/09/06(木)17:51:29 No.531472429
コナミってこういうのに協力しないイメージあったけど相手がサイゲだからOKしたのかな
153 18/09/06(木)17:51:36 No.531472447
>まあVRのノウハウ学ばせるためとか色々あるとは思うけど8割くらいはそれだと思う 上のインタビュー記事でもサイゲ社内にファンが多いって話の流れで社長の名前出てくるくらいだしな…
154 18/09/06(木)17:51:38 No.531472451
>ドロレス出ねーかな… 続編であの家族が無事なの確認したいからAIだけのドロレスとおじさまになんやかんやあって一時的に匿われたい…
155 18/09/06(木)17:51:43 No.531472465
>ネイキッドはなんかインヘルトの前の柱がいっぱいせり出してくるとこだった気がする それはインヘルトのVSデータだよぉ