18/09/06(木)14:44:00 怖いも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/06(木)14:44:00 No.531448426
怖いもの見たさで購入したけど戦闘パート以上にギャルゲーパートが酷くない…?これでギャルゲーパートがタッグフォースくらいちゃんとしてるとゲームはアレだけどキャラは良いとか、質の良いギャルゲーを買ったらクソゲーが付属したとか言われてたろうに勿体ない…
1 18/09/06(木)14:44:29 No.531448493
ファンネルみたいについてきて
2 18/09/06(木)14:48:47 No.531449070
PS4本体への負荷が強いから気を付けろ
3 18/09/06(木)14:49:37 No.531449182
「」はβの範囲越えればまともって言ってたのに…
4 18/09/06(木)14:50:14 No.531449256
3のほうがヒロインかわいい!
5 18/09/06(木)14:51:04 No.531449360
>ファンネルみたいについてきて 要所要所にガンダムネタの台詞を入れてるのは分かるんだけど下手く過ぎてね…あとUIも酷いし個別ルートも似たような事してるし…
6 18/09/06(木)14:51:47 No.531449447
女の子のセリフ引用とか結構言われるけどそんなことよりストーリーの流れがほとんど一緒なのがちょっと
7 18/09/06(木)14:52:44 No.531449574
でもバグ修正するだけマシ ツクールフェスってのは投稿枠に金いるのに修正せず放置されてるから遥かにマシだ
8 18/09/06(木)14:53:19 No.531449642
違う会社とは言え似たようなトーナメントの繰り返しなのに短いなりにギャルゲーパートがちゃんとしてたタッグフォースって凄かった
9 18/09/06(木)14:53:40 No.531449689
これでマシなのかよ
10 18/09/06(木)14:54:49 No.531449857
コナミや角川のゲームと比較されるってそこまで落ちぶれたのか
11 18/09/06(木)14:55:33 No.531449937
質の低いアクションに質の低いギャルゲーと強烈な処理落ちが合わさって
12 18/09/06(木)14:55:59 No.531449992
配信は遅いが無料だからな…
13 18/09/06(木)14:56:08 No.531450003
>PS4本体への負荷が強いから気を付けろ これまだ直ってないの
14 18/09/06(木)14:57:03 No.531450101
そう言えばツクールもフリーズ多発して本体壊れた報告あったな
15 18/09/06(木)14:58:17 No.531450244
ツクフェスにしろスレ画にしろオリジナルで何か作る系のゲームは負担大きいのかね
16 18/09/06(木)14:58:34 No.531450279
>>PS4本体への負荷が強いから気を付けろ >これまだ直ってないの アプデのたびに一応聞いてたから答えがわかって嬉しい いや全然嬉しくない…
17 18/09/06(木)14:58:35 No.531450280
>コナミや角川のゲームと比較されるってそこまで落ちぶれたのか ちゃんとその二つは前者はタッグフォースやパワプロ、後者はラノベのゲーム化なんかでノウハウはあるけどこの作品はギャルゲーパートが本当酷いんだよ…
18 18/09/06(木)14:59:52 No.531450426
ツクールフェスは自主コンテストへの嫌がらせだろうからスレ画とは話が違う
19 18/09/06(木)15:01:25 No.531450600
誰攻略しても同じ話してるからなこれ…
20 18/09/06(木)15:01:28 No.531450607
ギャルゲ要素って聞いたときは楽しみだったんだけどな… 最近エロゲの移植ばかりで最近はやりの声優が出てるギャルゲとかレアだからさ…
21 18/09/06(木)15:01:37 No.531450631
>配信は遅いが無料だからな… 一体いつになったら3に出た機体全部揃うの
22 18/09/06(木)15:01:56 No.531450662
タッグフォースも敵のターン遅かったりするし
23 18/09/06(木)15:03:14 No.531450802
開き直ってギャルゲーさえ良ければギャルゲーに力入れすぎてゲームとしてダメになったとそれはそれで問題だけどネタにはなった
24 18/09/06(木)15:03:40 No.531450849
発売して3ヶ月も経ってないのに新品が1800円てすごくない?
25 18/09/06(木)15:03:43 No.531450858
まずギャルゲーがやりたいならギャルゲー買えばいいのに どうして大御所のシリーズでギャルゲーをやらねばならんのだ
26 18/09/06(木)15:03:44 No.531450864
newガンブレのバグはわざとじゃないから待ってれば修正されるだろ
27 18/09/06(木)15:04:21 No.531450955
バグ治ったところでクソなのには変わりがないし…
28 18/09/06(木)15:04:25 No.531450969
今週の配信はスタービルドストライクです ビルドストライクコスモスが既に居ますが頑張ってください
29 18/09/06(木)15:04:28 No.531450978
しかもガンダムブレイカーでな
30 18/09/06(木)15:04:59 No.531451046
BFTのフミナが受けたんだから仕方ない
31 18/09/06(木)15:05:00 No.531451048
ペイントは別のゲームでも出来る様になっちまった
32 18/09/06(木)15:05:09 No.531451065
>まずギャルゲーがやりたいならギャルゲー買えばいいのに >どうして大御所のシリーズでギャルゲーをやらねばならんのだ ガンブレが出来てギャルゲーも出来るなんてお得じゃん 実際はどちらも駄目だったわけだけども
33 18/09/06(木)15:06:29 No.531451236
本体ブレイカーはどうにもならん
34 18/09/06(木)15:06:37 No.531451254
>まずギャルゲーがやりたいならギャルゲー買えばいいのに >どうして大御所のシリーズでギャルゲーをやらねばならんのだ 一応4じゃなくてスピンオフとも取れるニューだし新鮮味と違う客層の取り込みって意味だと判断は間違っちゃいない 問題はゲームパートどころかギャルゲーパートすらも酷くて褒められる点が少ない
35 18/09/06(木)15:06:50 No.531451285
>本体ブレイカーはどうにもならん 本当にダメ?
36 18/09/06(木)15:06:51 No.531451291
広い世界にはsteam版のためにPC新調しました!って人も一人くらいはいるんだろうか…
37 18/09/06(木)15:06:57 No.531451301
バグ消してもこの手の奴はまた新しいバグが生えてくるだろうし まずNewの根本的な仕様がつまんないので…
38 18/09/06(木)15:07:25 No.531451365
ホビーものアニメみて真似してみた小学生が書いたみたいなシナリオだよね
39 18/09/06(木)15:07:36 No.531451387
ツクールフェスは一応プレイは出来るし・・・
40 18/09/06(木)15:07:41 No.531451397
アプデしてもコンテナをどうこうしなければいけないのが足かせになってて酷い
41 18/09/06(木)15:08:04 No.531451446
ギャルゲー部分は前半が露骨にダメだけど後半は気にならなくなるというか展開早すぎてギャルゲーやってるような暇がなくてシナリオが薄い
42 18/09/06(木)15:08:26 No.531451493
こういうのは下手に他所のジャンル引っ張ってもどっちつかずで微妙なものになるってよくある話でしょう…
43 18/09/06(木)15:08:32 No.531451504
RTCなんかはやりたくない人も居るよね!みたいに理解を示している雰囲気を出してきてたのもたち悪いよね…
44 18/09/06(木)15:08:33 No.531451509
アップデートと称して違うゲームに書き換えればいいんしゃない?
45 18/09/06(木)15:08:46 No.531451531
開発スタッフはギャルゲーやったことねえだろっていいたくなるクソさ
46 18/09/06(木)15:09:21 No.531451611
シナリオは平均じゃないか? 軌跡とか世界樹とかあの辺のレベルだと感じたぞ
47 18/09/06(木)15:09:40 No.531451654
スチーム版どうなったのよ クソゲー体感したくて待ってんだけど
48 18/09/06(木)15:09:41 No.531451659
そもそもゲーム部分もスプラトゥーンとPUBGの売れてる要素パクろうとして死んだみたいな出来だし
49 18/09/06(木)15:10:07 No.531451725
>RTCなんかはやりたくない人も居るよね!みたいに理解を示している雰囲気を出してきてたのもたち悪いよね… これも違うんだよね 戦闘中にあらかじめ組んでた機体に換装できるならいいのに
50 18/09/06(木)15:10:14 No.531451731
そもそもバンダイなんて子供騙して買わせて 買わせたらこっちのもんて会社だろうが
51 18/09/06(木)15:10:21 No.531451740
そもそもギャルゲーパートが共通も個別もクソもないジェットコースター展開だから共通パートでヒロインの魅力を引き出しつつヒロインと交流して、個別ルートでより親密になってそこから恋が芽生えるって大前提がちゃんとしてない
52 18/09/06(木)15:10:44 No.531451796
そもそもやりたいのはガンプラゲーであってギャルゲーとかどうでもよかったのに
53 18/09/06(木)15:10:59 No.531451826
ガンダムネタが酷いくらいだったが
54 18/09/06(木)15:11:09 No.531451846
>ちゃんとその二つは前者はタッグフォースやパワプロ、 ときメモ上げろや!
55 18/09/06(木)15:12:14 No.531451988
選択肢出るけどシナリオパート飛ばせるからな
56 18/09/06(木)15:12:28 No.531452017
ギャルゲーパートはまともなライター連れてこいよって出来なのか
57 18/09/06(木)15:12:32 No.531452024
ほんとバンナムには意図的にシリーズ破壊するのを目的にした制作チームがいるんじゃないか?と疑いたくなる
58 18/09/06(木)15:12:37 No.531452040
もっと個別シナリオが見たかったの!
59 18/09/06(木)15:12:37 No.531452042
それより小生のガンプラ解禁しなよ
60 18/09/06(木)15:13:01 No.531452095
vitaで何作かギャルゲーやったが似たようなもんだったし業界レベルが低いんじゃないかな
61 18/09/06(木)15:13:17 No.531452126
つまらないシナリオスキップすればつまらない戦闘パートだけ楽しめるぞ!
62 18/09/06(木)15:14:08 No.531452238
>>ちゃんとその二つは前者はタッグフォースやパワプロ、 >ときメモ上げろや! ときメモはギャルゲーが本体だけど名前上がったのは本体とは別にギャルゲ要素ある奴だし…
63 18/09/06(木)15:14:20 No.531452261
今は本家ギャルゲーのシナリオライターもヤバいぞ
64 18/09/06(木)15:14:45 No.531452321
>ギャルゲーパートはまともなライター連れてこいよって出来なのか ゲーム部分は百歩譲ってガンダム戦記のほうがちゃんとギャルゲーしてたと断言できるくらいには
65 18/09/06(木)15:15:17 No.531452374
>ときメモはギャルゲーが本体だけど名前上がったのは本体とは別にギャルゲ要素ある奴だし… ときめもって爆弾処理しながら不良を倒すゲームじゃなかったか?
66 18/09/06(木)15:15:19 No.531452379
アクションにシナリオなんていらねーよ
67 18/09/06(木)15:16:03 No.531452455
このゲームのアクション部分は?
68 18/09/06(木)15:16:20 No.531452491
いらねーよまではともかくとしてまあツマミみたいなものでいいよねアクションのストーリーは アクションが良ければ
69 18/09/06(木)15:16:32 No.531452523
ダイバーズと同時期に売ってOOダイバーはおろか素OOもいないって話聞いたけど流石にヤバくない?
70 18/09/06(木)15:16:52 No.531452565
>このゲームのアクション部分は? つまんないスマホゲーくらい楽しいよ
71 18/09/06(木)15:17:04 No.531452590
>ダイバーズと同時期に売ってOOダイバーはおろか素OOもいないって話聞いたけど流石にヤバくない? しかしダブルオー杯開く
72 18/09/06(木)15:17:15 No.531452619
今はマリオやカービィにも重厚なストーリー求められる時代だしガンダムブレイカーもやらないと
73 18/09/06(木)15:17:15 No.531452625
Newガンブレの存在自体がヤバいからセーフだよ
74 18/09/06(木)15:18:25 No.531452763
>今は本家ギャルゲーのシナリオライターもヤバいぞ 何処の業界も良いシナリオかける奴が希少化してるよな…
75 18/09/06(木)15:18:52 No.531452821
純粋につまらないだけっていう一番いやなタイプのクソゲー
76 18/09/06(木)15:19:09 No.531452853
面白い面白くない以前に本体への負担がヤバそうで体験版ちょっと触って予約キャンセルしたよ…
77 18/09/06(木)15:19:25 No.531452890
マリオやカービィの重厚なストーリーって想像したら笑ってた そんな時代じゃしょうがないな
78 18/09/06(木)15:20:08 No.531452986
>純粋につまらなくてシリーズの今後に不安を盛るだけっていう一番いやなタイプのクソゲー
79 18/09/06(木)15:20:41 No.531453054
>>純粋につまらなくてシリーズの今後に不安を盛るだけっていう一番いやなタイプのクソゲー 不安というかああこのやらかしでまたシリーズが一つ終わるんだな…ってなるタイプだよ!
80 18/09/06(木)15:20:54 No.531453077
ギャルゲーの評価が基本的に3.5くらいだから本職も似たり寄ったりなんじゃね?
81 18/09/06(木)15:21:15 No.531453111
>マリオやカービィの重厚なストーリーって想像したら笑ってた そんな時代じゃしょうがないな ペーパーマリオとかあるじゃん!
82 18/09/06(木)15:22:28 No.531453263
設定面で色々派手なことやってるとはいえストーリーとしてカービィが優れているというわけではないような
83 18/09/06(木)15:22:35 No.531453274
ハーレムラノベが溢れてる時代でシナリオに期待するのか まぁ俺は好きだがな
84 18/09/06(木)15:23:25 No.531453394
キャラの見た目可愛いくてバカげー寄りなら好きだ 今回のも好き
85 18/09/06(木)15:24:26 No.531453524
バグ多いには多いけど致命的ってのはほとんどないのよね だからバグ潰したところでなんか良くなるってのがあんま無いっていう
86 18/09/06(木)15:24:34 No.531453538
これ買うくらいなら3買うわって3の売り上げが今になって上がったのは好き
87 18/09/06(木)15:24:41 No.531453560
>設定面で色々派手なことやってるとはいえストーリーとしてカービィが優れているというわけではないような カービィなんかはストーリーはオマケでも良いけどPVの段階でギャルゲーパートへの期待を煽ってからのこれだからね 別に泣けるシナリオや燃えるシナリオも有れば嬉しいけどそこまでハードルは期待してなかったしある程度学園ギャルゲーの萌えゲーとしてちゃんと機能してればよかった
88 18/09/06(木)15:24:47 No.531453577
プロゴルファー猿タイプのゲームだからね
89 18/09/06(木)15:24:59 No.531453607
いいよねバカゲー
90 18/09/06(木)15:25:59 No.531453743
ギャルゲーって軽く見られること多いけどキャラとシナリオが良くなきゃ見向きもされないし
91 18/09/06(木)15:26:08 No.531453761
主題歌がユーザーに喧嘩売ってるような歌詞してるのはもはや運命を感じるね
92 18/09/06(木)15:26:09 No.531453767
今は基本的にギャグで少しシリアスなくらいが一番受ける印象 ただ受けさせるのが難しい
93 18/09/06(木)15:27:39 No.531453960
対戦求める層なんてそんなにいたのか いるにしたって競技性よりお祭り感を楽しみたい奴らじゃないのか
94 18/09/06(木)15:27:44 No.531453967
3もギャグ路線でシリアス少なめだったしな
95 18/09/06(木)15:27:54 No.531453989
>そもそもやりたいのはガンプラゲーであってギャルゲーとかどうでもよかったのに 発売前これ言ったらめちゃくちゃ叩かれたな…
96 18/09/06(木)15:27:55 No.531453992
結局steam版出るのかな その辺のアナウンスだけでもしっかりしてほしい
97 18/09/06(木)15:28:08 No.531454011
>だからバグ潰したところでなんか良くなるってのがあんま無いっていう 厄介なバグが多くても楽しいゲームってあるからね…
98 18/09/06(木)15:28:32 No.531454063
3はマジでちょうどいい
99 18/09/06(木)15:29:02 No.531454135
>3もギャグ路線でシリアス少なめだったしな 2も架空戦記に介入的なシナリオだからギャグは皆無だよ デンドロビウムのあれは笑ったけど
100 18/09/06(木)15:30:00 No.531454256
小生のガンプラがぁ!ない!
101 18/09/06(木)15:30:22 No.531454308
>対戦求める層なんてそんなにいたのか >いるにしたって競技性よりお祭り感を楽しみたい奴らじゃないのか 対戦求めてた層もちがっ…こんなつもりじゃ…ってなってそう 色々ぶん投げてタイ人メインとか想像しないよね…
102 18/09/06(木)15:30:36 No.531454340
対戦を求める人はいただろうけど対戦だけになるとは思わんだろうし そもそも対戦?ってのがお出しされるとは夢にも思わんだろう
103 18/09/06(木)15:31:28 No.531454446
ポテトおばさんとかいたなぁ
104 18/09/06(木)15:31:51 No.531454485
プロモーションの時点で感じていた嫌な予感をそのままお出しされた
105 18/09/06(木)15:31:52 No.531454490
>いるにしたって競技性よりお祭り感を楽しみたい奴らじゃないのか ほしかったのは恐らくスマブラっぽい仕様だろうね…
106 18/09/06(木)15:31:54 No.531454494
>結局steam版出るのかな 全プレイヤーがほぼ同じ構成でプレイできるPS4版ですら負荷ヤバいのにPC用にシステムの最適化なんてできるとは思えない…
107 18/09/06(木)15:32:04 No.531454518
2はシリアスな笑いが多かったな スタッフもネタにしてたし
108 18/09/06(木)15:32:13 No.531454536
3のPVで対人戦はしたくないって要望が出てたのに!
109 18/09/06(木)15:32:13 No.531454537
対戦要素入れてe-sports見据えてガッツリ海外展開するつもりだったし…その為のsteam版だし…
110 18/09/06(木)15:32:19 No.531454554
個人的には3もストーリーは薄味かつムービーも少なめでイマイチだった 2のボリュームが欲しい
111 18/09/06(木)15:33:20 No.531454679
えっまだCMにいた小生のガンプラいないの…
112 18/09/06(木)15:33:34 No.531454701
つかもっとシンプルでいいのにな 格闘射撃とサブ2つでいいのに
113 18/09/06(木)15:33:45 No.531454729
>色々ぶん投げてタイ人メインとか想像しないよね… はじめましての挨拶はサワッディーで決まりだな
114 18/09/06(木)15:34:12 No.531454792
>>いるにしたって競技性よりお祭り感を楽しみたい奴らじゃないのか >ほしかったのは恐らくスマブラっぽい仕様だろうね… RTCという名のステージにランダム配置される武器拾って攻撃とかならよかったのに
115 18/09/06(木)15:34:24 No.531454813
コンテナ運ゲーでesportは無理だって…
116 18/09/06(木)15:34:27 No.531454822
まさかゲームルールが1つだけとは…
117 18/09/06(木)15:34:59 No.531454892
>えっまだCMにいた小生のガンプラいないの… それどころかやっとこの間種死の方の運命解禁した段階です
118 18/09/06(木)15:35:02 No.531454901
俺ガンダムでVSシリーズがしたいんだよ 十字キー操作でな
119 18/09/06(木)15:35:16 No.531454933
RTCに関しては現状ほぼ機能してないからもう気にならないよ
120 18/09/06(木)15:36:22 No.531455081
>俺ガンダムでVSシリーズがしたいんだよ >十字キー操作でな スティックでステップするのが難しくて基本は方向キーなのが私だ
121 18/09/06(木)15:36:33 No.531455106
格闘したいのに武器拾っちゃう問題とかは解消されたの?
122 18/09/06(木)15:36:38 No.531455120
RTCは今作の目玉の新システムじゃなかったんですかッッッ
123 18/09/06(木)15:37:26 No.531455213
ギャルゲみたいなの自体には耐性あったしスルー出来たけど このガノタが一番嫌う感じなガンダムネタがキツかった…
124 18/09/06(木)15:38:10 No.531455304
>俺ガンダムでVSシリーズ これを期待していた
125 18/09/06(木)15:41:23 No.531455757
ギャルゲーとは違うがヒロインとの関係性って意味では3の方がよく出来てた いぐちくんいいよね
126 18/09/06(木)15:42:11 No.531455855
steam版云々言われてるけどさ PS4で1000円ちょいで投げ売りされてるゲームほぼ定価で買う?
127 18/09/06(木)15:42:36 No.531455919
俺は一周回ってヤタノカガミの下りは好きになったよ
128 18/09/06(木)15:42:38 No.531455924
>steam版云々言われてるけどさ >PS4で1000円ちょいで投げ売りされてるゲームほぼ定価で買う? 買って即返品するし…
129 18/09/06(木)15:42:41 No.531455934
今日ビルストが配信されたぞ! バイナウ!
130 18/09/06(木)15:42:56 No.531455965
>>俺ガンダムでVSシリーズ >これを期待していた 俺ガンで対戦したい人用の別ゲー作ってやってほしい対戦したくないのが私です
131 18/09/06(木)15:42:58 No.531455972
>ギャルゲみたいなの自体には耐性あったしスルー出来たけど >このガノタが一番嫌う感じなガンダムネタがキツかった… 知らない人は急に早口になって困って 知ってる人にはお前ちゃんと見てないだろってなる 微妙な隙間を的確に突いてきたのはすごい
132 18/09/06(木)15:43:09 No.531455994
PS4持ってない人は買うだろう
133 18/09/06(木)15:43:46 No.531456078
>今日ビルストが配信されたぞ! >バイナウ! おそい
134 18/09/06(木)15:43:53 No.531456100
PCで出すために作ってる所変えてあの出来なうえPC版がいつ出るかわかったもんじゃないとかもうなんなの…
135 18/09/06(木)15:44:01 No.531456113
返品期限までにどこまで進められるかタイムアタック
136 18/09/06(木)15:44:05 No.531456123
隠しヒロインだけは掛け値なしに可愛いよ
137 18/09/06(木)15:44:25 No.531456172
>今日ビルストが配信されたぞ! >バイナウ! 毎度のことだが言うぞ 最初から入れとけ いつまで週一配信でごまかす気だ 何で今のアニメの主役機まだなんだよ
138 18/09/06(木)15:44:26 No.531456174
なんでバーサスと同じく人気機体をさっさと参戦させないんですか?
139 18/09/06(木)15:44:41 No.531456204
書き込みをした人によって削除されました
140 18/09/06(木)15:44:51 No.531456222
ただ俺ガンVSは技術的にまだ無理なんだろうね…
141 18/09/06(木)15:44:57 No.531456234
Steam版は夏予定なのに夏が終わろうとしている
142 18/09/06(木)15:45:53 No.531456357
俺は可愛いヒロインとイチャイチャしながらガンプラ作りたいだけなんだよ
143 18/09/06(木)15:45:53 No.531456358
>Steam版は夏予定なのに夏が終わろうとしている なぁに南半球ではじきに夏がくるさ
144 18/09/06(木)15:46:29 No.531456443
まだ前作に初期から収録されてる機体出切ってないからな マイナスの状態だ
145 18/09/06(木)15:46:39 No.531456464
というかモンハンみたいに限定でパーツ集めてね期限内でできなかったらランダムに出るのを狙ってねってわりと鬼だと思うの
146 18/09/06(木)15:46:55 No.531456493
>ただ俺ガンVSは技術的にまだ無理なんだろうね… 絶対バランスとれないのは目に見えてるしな だからモードの一つとして用意して好き勝手やるくらいのであればいいレベル あと一回プレイ以上のトロフィーは用意するな
147 18/09/06(木)15:47:23 No.531456547
先にビルドダイバーズのゲーム作ったら良かったのに
148 18/09/06(木)15:48:35 No.531456710
>あと一回プレイ以上のトロフィーは用意するな 極めて同意
149 18/09/06(木)15:48:58 No.531456767
俺ガンで戦う対人戦モードはあってもいい それなら使えるパーツをいくつか制限するかアリーナ用デチューンにモードで切り替わるようにすればいい
150 18/09/06(木)15:49:12 No.531456800
>まだ前作に初期から収録されてる機体出切ってないからな >マイナスの状態だ 考えれば考えるほど3でよくね?ってなるのいいよね……
151 18/09/06(木)15:49:37 No.531456853
開発ももうやる気なさそう
152 18/09/06(木)15:50:02 No.531456921
NEWをやって3をやらない理由がないからな…
153 18/09/06(木)15:50:31 No.531456994
ギャルゲパートはせめて親の地位利用して学校に圧力かけてたメガネが痛い目見てほしかった
154 18/09/06(木)15:50:47 No.531457026
ガンブレ3周年記念とかで新機体追加してくれんかな 金払ってもいい