虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

天災多... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/06(木)14:25:03 No.531446117

天災多いから大仏建立しよう 中に備蓄詰め込めたり出来るようにして

1 18/09/06(木)14:25:31 No.531446179

いざってときには乗り込んで戦えるようにしといてね

2 18/09/06(木)14:30:15 No.531446731

その大仏も天災にあって屋外だな

3 18/09/06(木)14:37:05 No.531447554

バブル期に日本各地で大仏作ってたな

4 18/09/06(木)14:37:59 No.531447674

大仏なら安定感あるな

5 18/09/06(木)14:39:34 No.531447871

マタンゴ栽培しなきゃ

6 18/09/06(木)14:39:50 No.531447901

台風でぶっ飛ばされる大仏の写真は今朝見た

7 18/09/06(木)14:41:08 No.531448074

いちおう今年建立された鹿野大仏というのがありましてね

8 18/09/06(木)14:41:51 No.531448166

よくないことが起こったときに大仏や寺を建立して平穏を祈願するのは古来よりあることだ

9 18/09/06(木)14:42:39 No.531448251

歩行可能にして被災地へ直接物資を届けられるようにしよう

10 18/09/06(木)14:43:02 No.531448300

ガンダムは大仏に入りますか

11 18/09/06(木)14:43:36 No.531448363

災害のスレでもこれ喚いてるアホは同じ人?

12 18/09/06(木)14:44:44 No.531448529

>災害のスレでもこれ喚いてるアホは同じ人? アホが見たいなら鏡見なよ

13 18/09/06(木)14:44:54 No.531448563

今年建立されてこれだからよっぽどだ

14 18/09/06(木)14:46:47 No.531448819

>災害のスレでもこれ喚いてるアホは同じ人? メンタルへ!

15 18/09/06(木)14:47:48 No.531448934

倒壊したところで弓を放とう

16 18/09/06(木)14:48:39 No.531449047

既に大仏出来てるし今年耐え切ってもう皇太子殿下の即位と改元に賭けるしかない

17 18/09/06(木)14:53:58 No.531449730

年号変わるし大仏もできたしあとは遷都かな…

18 18/09/06(木)14:57:19 No.531450127

>いちおう今年建立された鹿野大仏というのがありましてね 全然効果ないな やっぱり国家事業としてやらなきゃだめだ

19 18/09/06(木)14:58:49 No.531450308

いや東京に関してだけで言えば効果あると言っていいかも知れん

20 18/09/06(木)14:59:10 No.531450342

グローバル社会に合わせてジーザス像とかも造ろうぜ ブラジルのあれみたいなやつ

21 18/09/06(木)15:00:29 No.531450496

>グローバル社会に合わせてジーザス像とかも造ろうぜ そうなるとバランスを取るためにもうひとつ必要な偶像があるな!

22 18/09/06(木)15:03:42 No.531450853

今年建立された大仏は西多摩なんだよ 関東にさっぱり災害がないのはそういうわけだ

23 18/09/06(木)15:04:46 No.531451016

近畿と九州に一個ずつ大仏建立してほしい

24 18/09/06(木)15:06:30 No.531451237

大船観音みたいな下に埋まってる感のある大仏像が欲しい

25 18/09/06(木)15:07:12 No.531451335

各都道府県にそれぞれ大仏を建立しこの直列徳で国家全体を守護する

26 18/09/06(木)15:07:32 No.531451381

大仏より結界派なんやな

27 18/09/06(木)15:08:52 No.531451542

京都も結界張られてるはずだけどアレだぞ 中心に権力者がいないとダメだ

28 18/09/06(木)15:10:47 No.531451802

そのためにも今上陛下が譲位されたら 京都御所に来てほしかったんだけどなあ

29 18/09/06(木)15:10:51 No.531451808

上野大仏なんて地震火災金属供出でついに顔だけになっちまった

30 18/09/06(木)15:12:45 No.531452054

ご高齢で譲位される方に不便な田舎へ来いと呼びつけるとかどういう思考してるんだか

31 18/09/06(木)15:15:29 No.531452391

今の京都御所は観光客が喧しいから安穏とした環境にはほど遠い 那須の御用邸にて国の安寧を願ってて欲しいね

32 18/09/06(木)15:16:37 No.531452533

>近畿と九州に一個ずつ大仏建立してほしい 近畿はすでに奈良と兵庫と但馬にあるから…

33 18/09/06(木)15:29:16 No.531454159

台風の前に関西でパトレイバーデッキアップしておけばこんなことにはならなかった

34 18/09/06(木)15:31:56 No.531454499

いまだに大仏でなんとかしようとするとか義務教育受けたのかよ

↑Top