虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 関空と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/06(木)13:16:19 No.531437628

    関空と新千歳がやられたか…

    1 18/09/06(木)13:20:32 No.531438174

    成田「フフフ…我が四天王の二つを崩すとは…」 羽田「少々遊びが過ぎたようだな…」 中部「我々が本気を出す時のようだな…」 成田羽田「えっ?こいつ?」

    2 18/09/06(木)13:26:11 No.531438902

    小松空港の展望台に居るgaijin監視員ってなんなんだろ

    3 18/09/06(木)13:26:16 No.531438916

    実際物流に大打撃なのでは?

    4 18/09/06(木)13:27:27 No.531439051

    関空の時点で既に大打撃なので安心して欲しい

    5 18/09/06(木)13:27:37 No.531439081

    セントレアはもう少し空港の外を何とかしろ 電車すら貧弱な田舎すぎる…

    6 18/09/06(木)13:28:16 No.531439149

    >成田「フフフ…我が四天王の二つを崩すとは…」 >羽田「少々遊びが過ぎたようだな…」 >茨城「我々が本気を出す時のようだな…」 >成田羽田「えっ?こいつ?」

    7 18/09/06(木)13:30:53 No.531439460

    >実際物流に大打撃なのでは? 実際スゴイ打撃

    8 18/09/06(木)13:34:21 No.531439872

    >成田「フフフ…我が四天王の二つを崩すとは…」 >羽田「少々遊びが過ぎたようだな…」 >但馬「我々が本気を出す時のようだな…」 >成田羽田「えっ?こいつ?」

    9 18/09/06(木)13:36:20 No.531440136

    物流だと復旧までの間仕事無い人も出るだろうしねぇ

    10 18/09/06(木)13:38:33 No.531440409

    セントレアは発展の余地があるし 実際作るし

    11 18/09/06(木)13:38:38 No.531440423

    関空は明日から一部で運行再開するらしいけど そもそも連絡橋を渡れるんだろうか

    12 18/09/06(木)13:40:43 No.531440655

    >関空は明日から一部で運行再開するらしいけど >そもそも連絡橋を渡れるんだろうか 片側対面通行と船って言ってる 今の所ピーチだけ飛ばすようなので大丈夫だろう

    13 18/09/06(木)13:43:38 No.531440969

    >セントレアはもう少し空港の外を何とかしろ >電車すら貧弱な田舎すぎる… 名鉄で一本といえどあの名鉄わかりにくいし高いし時間かかるし結構なクソ路線だなって利用して思いました

    14 18/09/06(木)13:45:12 No.531441148

    常滑はゴミだよ

    15 18/09/06(木)13:46:02 No.531441249

    帰国する外国人がセントレアに集中してるニュースは見たな

    16 18/09/06(木)13:46:34 No.531441320

    仙台「あのー」

    17 18/09/06(木)13:46:44 No.531441339

    名古屋空港の方がよっぽど楽だと思う

    18 18/09/06(木)13:47:09 No.531441387

    小牧が国際空港に!?

    19 18/09/06(木)13:48:03 No.531441500

    中部の旅客を他に振り分けて貨物便のみ受付れば関空の物流はある程度バックアップ出来るだろうけど 新千歳やられてJR貨物も死んでるならしばらく乳製品不足になるな

    20 18/09/06(木)13:48:24 No.531441543

    >青森「あのー」

    21 18/09/06(木)13:49:33 No.531441663

    福岡「空港と市街地が近いのいいよね!僕も大好きだ!!」

    22 18/09/06(木)13:49:41 No.531441692

    >中部の旅客を他に振り分けて貨物便のみ受付れば関空の物流はある程度バックアップ出来るだろうけど >新千歳やられてJR貨物も死んでるならしばらく乳製品不足になるな 牛乳の買い占め始まるかな

    23 18/09/06(木)13:50:08 No.531441748

    >青森「あのー」 でたな山の上空港

    24 18/09/06(木)13:50:28 No.531441791

    >福岡「空港と市街地が近いのいいよね!僕も大好きだ!!」 クソ遠いのは意味ねーなーと広島空港を利用して思いました

    25 18/09/06(木)13:50:30 No.531441796

    霧が出る系の空港は帰って

    26 18/09/06(木)13:50:32 No.531441800

    >牛乳の買い占め始まるかな そんなナマモノ買い占めてどうする

    27 18/09/06(木)13:50:46 No.531441826

    伊丹なら…それでも伊丹なら… おめえの出番だ神戸空港!

    28 18/09/06(木)13:52:07 No.531442009

    神戸空港は台風が

    29 18/09/06(木)13:54:17 No.531442277

    >福岡「空港と市街地が近いのいいよね!僕も大好きだ!!」 市街地にいるとちょっとした昔の香港気分を味わえる

    30 18/09/06(木)13:55:26 No.531442417

    羽田成田が生きてりゃ他の田舎の空港が死んでも問題ないだろ

    31 18/09/06(木)13:55:37 [米子空港] No.531442437

    ふふふ…国内線が一路線なのに対して大量の国際線を抱える真の国際空港たるこの私を忘れるとは

    32 18/09/06(木)13:56:52 No.531442577

    鉄道が直結していない空港は 存在価値皆無

    33 18/09/06(木)13:57:08 No.531442614

    牛乳は各地で生産してるからまだなんとかなるよ それでも北海道の牛乳生産量は全国シェアの半分占めてるけど

    34 18/09/06(木)13:57:11 No.531442624

    >神戸空港は台風が 神戸は復旧してるから飛ばせる

    35 18/09/06(木)13:57:24 No.531442646

    米子鬼太郎空港だよ

    36 18/09/06(木)13:57:45 No.531442693

    >ふふふ…国内線が一路線なのに対して大量の国際線を抱える真の国際空港たるこの私を忘れるとは 島根は黙ってろ!

    37 18/09/06(木)13:57:54 No.531442714

    >神戸は復旧してるから飛ばせる もう飛ばせるのか

    38 18/09/06(木)13:57:54 No.531442715

    >>神戸空港は台風が >神戸は復旧してるから飛ばせる 滑走路みじけぇよ

    39 18/09/06(木)13:58:20 No.531442782

    神戸空港は神戸市民でも使わずに関空伊丹を利用する

    40 18/09/06(木)13:59:35 [山形空港] No.531442941

    今こそ東日本震災の輝きをもう一度!!

    41 18/09/06(木)13:59:47 No.531442965

    伊丹は昔ジャンボジェット行き来してたし オバマ来た時は軍基地みたいになったし 神戸…お前にそれができるのか?

    42 18/09/06(木)13:59:49 No.531442971

    >そんなナマモノ買い占めてどうする 飲む

    43 18/09/06(木)14:00:36 No.531443060

    >福岡「空港と市街地が近いのいいよね!僕も大好きだ!!」 アクセス良すぎて佐賀市民も自分のところスルーしてそっち使うんだよね… 一時期海上移設案が出てたけど関空の件を見て移さなくて良かったと思った

    44 18/09/06(木)14:00:48 No.531443094

    神戸空港は位置的にはもうちょい盛り上がってもいいと思う

    45 18/09/06(木)14:01:26 No.531443172

    >アクセス良すぎて佐賀市民も自分のところスルーしてそっち使うんだよね… >一時期海上移設案が出てたけど関空の件を見て移さなくて良かったと思った 博多からロープウェイで移動いいよねよくないアホか

    46 18/09/06(木)14:01:34 No.531443188

    >神戸空港は位置的にはもうちょい盛り上がってもいいと思う 交通の便が関空より悪いのはどうなの

    47 18/09/06(木)14:01:38 No.531443202

    神戸空港から関空へのフェリー運行してるのプライドもなにもかも捨て去った感じがする

    48 18/09/06(木)14:03:30 No.531443468

    伊丹は逆風着陸の時にオーバーランして土手超えちゃうと工場街~阪神高速にぶつかるのがヤバい 通常着陸だと川へ突っ込むけど

    49 18/09/06(木)14:03:30 No.531443469

    >広島「空港と市街地がクッソ遠いのいいよね!僕も大好きだ!!」

    50 18/09/06(木)14:03:32 No.531443472

    神戸空港は車がある近隣住民は便利だろうなという感じ

    51 18/09/06(木)14:03:47 No.531443503

    >神戸空港は神戸市民でも使わずに関空伊丹を利用する スカイマークとソラシド使う時だけだからな 阪急かJRが三宮から伊丹空港まで直結してくれると便利なんだけど

    52 18/09/06(木)14:05:55 No.531443803

    神戸空港は2500m滑走路と聞いて だそ けん ってなった

    53 18/09/06(木)14:06:41 No.531443903

    神戸空港から直で行ける場所がもっと多ければねぇ 神戸市民としてもこの方法がベスト!と思える行き先がかなり限られる

    54 18/09/06(木)14:07:03 No.531443955

    ポースアイランドのさらに向こうに空港島作るのはなかなかイカレた発想だと思う神戸空港

    55 18/09/06(木)14:08:43 No.531444164

    >そんなナマモノ買い占めてどうする 闇ヨーグルトの量産

    56 18/09/06(木)14:09:08 No.531444213

    >ポースアイランドのさらに向こうに空港島作るのはなかなかイカレた発想だと思う神戸空港 関空も泉州じゃなくて神戸に決まってたら同じ位置だぞ

    57 18/09/06(木)14:09:47 No.531444311

    >>瑞穂グランドが国立競技場に!? >小牧が国際空港に!? そして名古屋市役所が国会議事堂に!?

    58 18/09/06(木)14:12:20 No.531444589

    神戸空港、マイナー地方都市の空港かよってくらい店も何もなくて使う時困ったよ…

    59 18/09/06(木)14:12:42 No.531444630

    >>>瑞穂グランドが国立競技場に!? >>小牧が国際空港に!? >そして名古屋市役所が国会議事堂に!? つボイノリオ帰れや!!

    60 18/09/06(木)14:14:19 No.531444831

    気軽に連続してでかい空港が潰れるの初めて見た

    61 18/09/06(木)14:14:39 No.531444869

    >成田「フフフ…我が四天王の二つを崩すとは…」 >羽田「少々遊びが過ぎたようだな…」 >俺「我々が本気を出す時のようだな…」 >成田羽田「えっ?なんで俺君が?」

    62 18/09/06(木)14:15:40 No.531444979

    今月10日にピーチで関西から福岡に行く予定だったけど 7日に再開とかいうニュースが出てきて悩んでる 無理ならさっさと運休発表してくれ代替案探すからと思ってたら再開するとか…本当に?

    63 18/09/06(木)14:15:40 No.531444980

    >気軽に連続してでかい空港が潰れるの初めて見た 1週間も経たずに連続して空港潰れる事態なんて過去にも今後もあるんだろうか…

    64 18/09/06(木)14:15:41 No.531444983

    >>そんなナマモノ買い占めてどうする >飲む おなかこわすよ?

    65 18/09/06(木)14:15:51 No.531445009

    >気軽に連続してでかい空港が潰れるの初めて見た 一番無関係そうな新千歳がやられるなんて不意打ちすぎる…

    66 18/09/06(木)14:17:52 No.531445234

    関空へのアクセスに神戸空港からの船便が使われるって聞いてどういうことなの…ってなった

    67 18/09/06(木)14:18:20 No.531445287

    >神戸空港、マイナー地方都市の空港かよってくらい店も何もなくて使う時困ったよ… 関空と経営統合するまで神戸市営だしマイナーな地方空港だよ…

    68 18/09/06(木)14:18:23 No.531445294

    関西空港はかんくうじゃん 神戸空港はこうくう?

    69 18/09/06(木)14:19:06 No.531445383

    >関空へのアクセスに神戸空港からの船便が使われるって聞いてどういうことなの…ってなった この船便自体は前からあるよ

    70 18/09/06(木)14:19:35 No.531445448

    >ポースアイランドのさらに向こうに空港島作るのはなかなかイカレた発想だと思う神戸空港 長らく人工島を作り続けてきた手が空いてきたから次どこにまわそうか…という目的も大きかった空港だからね

    71 18/09/06(木)14:19:39 [たこフェリー] No.531445455

    ガタッ

    72 18/09/06(木)14:20:01 No.531445502

    やはり海上はダメだ 伊丹に帰ろう

    73 18/09/06(木)14:21:25 No.531445670

    スカイマークが死んだから神戸市民でも神戸空港使う理由なくなったし

    74 18/09/06(木)14:21:26 No.531445673

    >>広島「空港と市街地がクッソ遠いのいいよね!僕も大好きだ!!」 広島!バシィ)

    75 18/09/06(木)14:22:17 No.531445775

    中部も南方沖で地震起きたらしにそう

    76 18/09/06(木)14:22:34 No.531445816

    >スカイマークが死んだから神戸市民でも神戸空港使う理由なくななくなるのえ、カイマーク無くなるの?

    77 18/09/06(木)14:22:36 No.531445821

    飛行機乗ってる時間より空港に移動するまでの時間の方が長いとかはつらい…

    78 18/09/06(木)14:23:01 No.531445883

    空港なんて大抵微妙にアクセス悪いでしょ…と思っていたら本当の本当に悪い広島空港

    79 18/09/06(木)14:24:17 No.531446014

    広島空港はだいたい静香ちゃんのせい

    80 18/09/06(木)14:26:57 No.531446321

    中標津空港の時代が来るな…

    81 18/09/06(木)14:27:13 No.531446346

    >女満別空港の時代が来るな…