ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/06(木)11:25:44 No.531420206
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/06(木)11:27:49 No.531420451
え?使ってるの?そいつより他の奴のが強いよ!
2 18/09/06(木)11:29:06 No.531420608
大丈夫 次のアプデで最強格なるから
3 18/09/06(木)11:32:06 No.531420952
弱キャラって言われるよりも 強キャラと五分って言われるほうがつらい
4 18/09/06(木)11:33:42 No.531421122
「キャラが弱いんじゃなくてお前が弱いんだよ」される奴
5 18/09/06(木)11:34:20 No.531421200
ゲームとかならともかく漫画や小説のキャラにこういうこと言ってくる人がいる…
6 18/09/06(木)11:34:49 No.531421262
でも可愛いだろ?でカウンターしてそのまま押しきる
7 18/09/06(木)11:37:02 No.531421524
言い訳作りで使ってなきゃいいよ
8 18/09/06(木)11:39:42 No.531421858
それ強キャラ!って言われるほうが嫌だから弱キャラ使う
9 18/09/06(木)11:48:57 No.531423081
今さっき解放十天のスレでこういう奴がいた
10 18/09/06(木)11:50:04 No.531423225
弱酸性キャラ
11 18/09/06(木)11:53:22 No.531423640
強弱認めないマンも一周してくそウザいとここ数年感じる 少なくとも使用率やバフやDPSの数値ではっきりしてるのは否定すんなよ…
12 18/09/06(木)11:53:43 No.531423685
弱キャラ育てるくらいなら別の育てなよ!
13 18/09/06(木)11:54:22 No.531423771
そいつ育てるとか時間の無駄じゃん!
14 18/09/06(木)11:54:53 No.531423835
強さとキャラを同一視する人がアンチとファン両方にいるから厄介 切り離して考えてるから弱いの弱いと言われても強く調整してくれとしか思わないよ
15 18/09/06(木)11:55:23 No.531423898
つよいポケモンよわいポケモン…
16 18/09/06(木)11:56:33 No.531424041
強キャラを修めてから弱キャラに手を出すならそれもまた一つの楽しみって言えるけど 最初から見た目気に入ったから弱キャラ!っていうと大丈夫?途中で心折れたりしない?ってなる
17 18/09/06(木)11:57:17 No.531424133
格ゲーやカードはアプデで環境トップが順番になるようにするしかないと思う…
18 18/09/06(木)11:57:28 No.531424152
コイツ以外に全身油まみれの赤肌大男がいるのかよ!
19 18/09/06(木)11:57:44 No.531424188
弱キャラでも好きで使うならいいと思うよ ただ負けをキャラ性能のせいにしはじめたらやめた方がいいよ
20 18/09/06(木)11:58:07 No.531424231
>つよいポケモンよわいポケモン… けっこうかくさある…
21 18/09/06(木)11:58:20 No.531424266
少なくともソシャゲはスタートダッシュできる強キャラいないと続かないわ
22 18/09/06(木)11:59:09 No.531424352
大して上手くも無いのに強キャラ使うの嫌だからって弱キャラ使うのいいよね
23 18/09/06(木)11:59:34 No.531424398
ローブシンやランドロスの見た目は嫌いだけど使うしかなかったな…
24 18/09/06(木)11:59:40 No.531424407
俺は使いてえ!悪いか!すまん!
25 18/09/06(木)12:00:12 No.531424495
プリン使って世界一になろうぜ!
26 18/09/06(木)12:00:25 No.531424527
スマブラのピチュー
27 18/09/06(木)12:00:45 No.531424579
MMOは強キャラ使わないと文句言われる不思議な世界
28 18/09/06(木)12:01:17 No.531424649
>俺は使いてえ!悪いか!すまん! 強キャラなら比較的楽に超えれる障害にぶつかった時に 諦めて笑い飛ばすか努力するかしてロビー活動とかしなければ好きにしていいよ
29 18/09/06(木)12:01:34 No.531424691
ポケモンはZ技のおかげでワンチャンできる子もでてきたし…
30 18/09/06(木)12:01:42 No.531424706
>格ゲーやカードはアプデで環境トップが順番になるようにするしかないと思う… ジャンルによるから必ずしもそれが正解とは言えないんだけど 所謂メタゲーム的な概念のあるゲームは当番制が一番いいんじゃないかな…とは正直思う
31 18/09/06(木)12:01:42 No.531424707
弱キャラdw勝つのが好きだからそれなりに努力して使ってるからスレ画みたいなこと言われてもそんなに気にしない
32 18/09/06(木)12:02:03 No.531424761
アズレンがこんな感じになってるなぁ… いくら好きでも後半には投入できなかった
33 18/09/06(木)12:02:32 No.531424824
>MMOは強キャラ使わないと文句言われる不思議な世界 PT組んだ時にその負担は周りも負うから…
34 18/09/06(木)12:02:39 No.531424845
そのカード抜いたほうが強くない?
35 18/09/06(木)12:02:48 No.531424866
弱いのを強く扱えたらすごい気持ちいと思うんだ
36 18/09/06(木)12:02:48 No.531424867
協力プレイで弱キャラ使おうとするのは流石に空気読めと
37 18/09/06(木)12:03:02 No.531424898
じゃくきゃら きょうきゃら よわきゃら つよきゃら
38 18/09/06(木)12:03:50 No.531425013
強弱の話題しかしようとしなくていい…とかできない人苦手
39 18/09/06(木)12:04:41 No.531425140
ポケモンのPT構築コピペって色んなところに当てはまるよね…
40 18/09/06(木)12:04:44 No.531425150
Zワザでまあそれなりに役目が出来たポケモンとか幅が広がったけどやっぱり強い奴は前々から強いなって感じ
41 18/09/06(木)12:04:58 No.531425179
昔は弱キャラ率先して使ってたけど自分はゲーム下手なんだなって思い知って強キャラ使うようになった
42 18/09/06(木)12:05:15 No.531425222
俺はキャラが好きなんじゃねえ 勝つのが好きなんだよ!
43 18/09/06(木)12:05:43 No.531425297
何が好きでこんなダサい剣振り回さなあかんのだ 何が好きでこんなダサい鎧着込まなきゃあかんのだ
44 18/09/06(木)12:05:48 No.531425307
ゲームのスレでなんか性能とかそういう流れになると閉じる
45 18/09/06(木)12:05:49 No.531425311
使用率は高いが勝率はダントツに低かったリトルマックとか
46 18/09/06(木)12:05:57 No.531425332
ポケモンやカードゲームで使いたいポケモンやカードを軸に組んで調整を重ねて最終的に使いたいやつが抜けたら完成なんて決まり文句があったな
47 18/09/06(木)12:06:12 No.531425373
そのキャラが好きっていうか弱キャラでマイナーだから好きなんですね…って人いる
48 18/09/06(木)12:06:16 No.531425381
>協力プレイで弱キャラ使おうとするのは流石に空気読めと 性能を補うぐらい立ち回りが抜群にうまいとかならまだしも だいたい強キャラ素直に使ってる方が上手いのがまたなんとも言えない気持ちにさせる
49 18/09/06(木)12:06:42 No.531425445
上方修正入ってから手のひら返すパターン
50 18/09/06(木)12:06:48 No.531425456
ある程度仕上がったもの同士じゃジャイアントキリングなんてそうそう起こらないしね 大会見ても壇上にいるのは同じ数キャラだけだったり
51 18/09/06(木)12:06:53 No.531425467
>使用率は高いが勝率はダントツに低かったリトルマックとか 地対地は強いけどそれ以外がちょっと木偶すぎた
52 18/09/06(木)12:06:57 No.531425475
協力ゲームでも弱キャラ使っても別にいいよ 勝てる(役に立つ)ならな!
53 18/09/06(木)12:07:12 No.531425502
案外性能だけで使ってても愛着が湧くものだ
54 18/09/06(木)12:07:16 No.531425516
>ゲームのスレでなんか性能とかそういう流れを弾圧する流れになると閉じる
55 18/09/06(木)12:07:22 No.531425534
強キャラしか使わないけどしばしば文句言われるのが面倒だよ...
56 18/09/06(木)12:07:32 No.531425554
超大作はマルチだからそういう話になるのはやむなしだなって
57 18/09/06(木)12:07:51 No.531425607
>そのキャラが好きっていうか弱キャラでマイナーだから好きなんですね…って人いる 誰も使ってないマイナーな弱キャラくだち!!って自分で探さないのいいよね
58 18/09/06(木)12:08:02 No.531425636
対人ゲームだとそうなるな
59 18/09/06(木)12:08:11 No.531425661
>ゲームのスレでなんか性能とかで上下付けたりマウント取りたがったりする人が出ると閉じる
60 18/09/06(木)12:08:12 No.531425669
>超大作はマルチだからそういう話になるのはやむなしだなって マルチだけなら勝てればいいよに帰結するけど 古戦場の時速とか言い出すとキリがなくなる
61 18/09/06(木)12:08:27 No.531425712
弱キャラ使うとか本気?より強キャラ使ってそれとか…って罵声の方が心に来るので強キャラは使いません使えません
62 18/09/06(木)12:08:34 No.531425729
マイオナトレーナー…
63 18/09/06(木)12:08:54 No.531425781
どうせ地雷なんだから弱キャラ使ってもいいじゃん… てかなんで2ラインあって1つ空いてるのにこっち入ってくんの…
64 18/09/06(木)12:08:55 No.531425786
別に自分一人で完結する格ゲーとかならまだしも 協力プレイでそんなもん持ってくんなバカ!とかはよく心の中で叫んだりする
65 18/09/06(木)12:08:59 No.531425794
使いたいキャラを使えるゲームが少なすぎる…
66 18/09/06(木)12:09:06 No.531425808
性能関連は何度も同じ話題繰り返すの飽きないのかなって思ってスレ見てたりする
67 18/09/06(木)12:09:18 No.531425832
>ゲームのスレでなんか性能とかで上下付けたりマウント取りたがったりする人が出るとdel入れて閉じる
68 18/09/06(木)12:10:06 No.531425952
モンハンで好きな武器使いたかったらソロでやれる実力が必要だよね
69 18/09/06(木)12:10:06 No.531425953
性能で上下つけるの普通じゃね なんで問題あるんだ
70 18/09/06(木)12:10:07 No.531425954
たまにRPGとかでもここクリアできない!むずい!クソゲー!とか言ってる人のパーティ見せてもらうと見た目だけで組んだ様なパーティであることが多い あいつ使えば楽だよとかアドバイスしてもあんな見た目のやつ使えるか!とけおる
71 18/09/06(木)12:10:16 No.531425973
強キャラが肌に合わなくて手に取った使ってて気持ちがいいキャラが弱キャラって事はある
72 18/09/06(木)12:10:37 No.531426027
マイオナと言われようが弱機体で強機体を分からん殺しすることにやりがいを感じているんだ
73 18/09/06(木)12:10:42 No.531426043
1vs1の対戦ならいくら弱キャラ使ってボコられててもいいよ チームプレイならやめてね 抜けるね 蹴るね
74 18/09/06(木)12:10:53 No.531426074
協力ゲーだと強武器使ってる奴はテンプレ厨とか言い出す奴もいて何がなんだか
75 18/09/06(木)12:11:48 No.531426221
弱キャラはミスっちゃ駄目なんだよ!というとあるサウザー使いの魂の叫びが今でも耳に残る
76 18/09/06(木)12:11:50 No.531426233
>性能関連は何度も同じ話題繰り返すの飽きないのかなって思ってスレ見てたりする ソシャゲのことならガチャと性能でマウントするのが本質だから当たり前の話
77 18/09/06(木)12:11:55 No.531426247
格闘ゲームになると逆になるのが面白い
78 18/09/06(木)12:12:06 No.531426280
1on1のゲームなら何使ってもいいと思うけどマルチゲーだと多少は強いキャラ使ってほしいなってなる カジュアルマッチならまだしもランクマッチとかなら尚更
79 18/09/06(木)12:12:18 No.531426312
そこそこのやつ使えばいいんだな! それ弱キャラじゃん!…うn
80 18/09/06(木)12:12:29 No.531426347
強いポケモン弱いポケモンはなぜか最初の部分だけしか覚えてなくて 最後のほうの努力するべきの部分は忘れてるのが多すぎる
81 18/09/06(木)12:12:29 No.531426349
オンラインで対戦するレベルだと適当な強キャラ使いよりマイナーで対策練られてないキャラ使うやつの方が困る
82 18/09/06(木)12:12:48 No.531426397
>協力ゲーだと強武器使ってる奴はテンプレ厨とか言い出す奴もいて何がなんだか テンプレガチガチに固めた人はどうしてその装備が強いのかその装備はどう立ち回るべきなのかわかってない人が一定数いるからね…どんなゲームでも
83 18/09/06(木)12:12:59 No.531426428
性能面で有能だから人気キャラになることもあるからその反対があるのは当たり前だな
84 18/09/06(木)12:13:14 No.531426464
俺はPSないからキャラパワーに甘えて強キャラ使ってるけど弱キャラ使い続けてる人は本当に凄いなって思うよ
85 18/09/06(木)12:13:17 No.531426473
>人権とかいい始めるやつが出てくる
86 18/09/06(木)12:13:40 No.531426541
見た目かっこいいから炎弱点の装備で火のモンスに挑むね… たすけて やくめでしょ
87 18/09/06(木)12:13:55 No.531426581
コンボパーツがコイツしかいねぇんだよ!!弱キャラが好きなんじゃねぇよ!!
88 18/09/06(木)12:14:15 No.531426631
強キャラ程強くは無いけど普通に通用するレベルなのに強キャラと比べてそいつは使えない!ゴミ!とか言うのも相手していて疲れる
89 18/09/06(木)12:14:32 No.531426670
MHWは最初はソロのほうが楽だったのになぁ…
90 18/09/06(木)12:14:41 No.531426701
モンハンみたいのだと互いにプロ級でなければ腕でカバーできるからいい MMORPGだと居ない方がマシなバランスなのがよくいる
91 18/09/06(木)12:14:47 No.531426721
キャラゲーで好きなキャラ使ってたら舐めプと言われた悲しみ
92 18/09/06(木)12:15:03 No.531426758
強キャラの反対はゴミだからな
93 18/09/06(木)12:15:03 No.531426761
Wikiで調べたほうがいいよ!
94 18/09/06(木)12:15:06 No.531426769
>ソシャゲのことならガチャと性能でマウントするのが本質だから当たり前の話 バーカ
95 18/09/06(木)12:15:10 No.531426781
初心者だから弱キャラというか癖のない基礎キャラ使いたいんじゃ
96 18/09/06(木)12:15:16 No.531426803
>オンラインで対戦するレベルだと適当な強キャラ使いよりマイナーで対策練られてないキャラ使うやつの方が困る 上位のレベルでの話だけどな… っていうかよっぽど上手くないと中堅以下のキャラで勝ち抜けないし
97 18/09/06(木)12:15:31 No.531426844
ドマイナーキャラのわからん殺しでボコボコにされるともしかしてこいつ強いんじゃ?って思うこともある
98 18/09/06(木)12:15:42 No.531426876
>MMOは強キャラ使わないと文句言われる不思議な世界 何も不思議じゃないと思うけどどの辺が不思議なの?
99 18/09/06(木)12:15:52 No.531426907
協力ゲーで文句言いたくなる相手は正直強キャラ使っても変わらん気がする
100 18/09/06(木)12:16:05 No.531426952
格闘ゲームは現行作品だとソシャゲレベルで誰がどう使っても強いキャラはいないからな…結局使う奴次第になる 身内だと獣兵衛がトップで強いし
101 18/09/06(木)12:16:06 No.531426958
>初心者だから弱キャラというか癖のない基礎キャラ使いたいんじゃ 強いスタンダードキャラ使えばいいんじゃないかな…
102 18/09/06(木)12:16:14 No.531426977
ハカンはかつてのダンみたいな意図的な調整だよね 4のダンはそこそこ強いけど…
103 18/09/06(木)12:16:27 No.531427020
>初心者だから弱キャラというか癖のない基礎キャラ使いたいんじゃ まぁだから格ゲーの道着キャラは馬鹿にされる事は少ない
104 18/09/06(木)12:16:34 No.531427033
弱いキャラとか装備が好きなのはいいけど 誰も頼んでないのに自分が好き好んで使ってるんだからガタガタ言わないでほしい
105 18/09/06(木)12:16:43 No.531427063
どこかの誰かが言ってた やり込みは裏切らないしかしキャラ差は覆らない
106 18/09/06(木)12:17:09 No.531427137
色々言われるたかしだけど正直初心者が使うならそこまで悪いものでも無いと思うんだよな5でも
107 18/09/06(木)12:17:23 No.531427186
どんな時でも胴着キャラだぞ
108 18/09/06(木)12:17:32 No.531427215
これだから協力要素は嫌いなんだ!
109 18/09/06(木)12:17:37 No.531427228
強さ順みたいな一覧作るの好きだよねみんな
110 18/09/06(木)12:17:39 No.531427236
まぁソシャゲは性能トークするのは普通じゃないかね だからガチャが回るんだし
111 18/09/06(木)12:18:25 No.531427379
ネトゲでは「うわー全滅しちゃったよーやっぱそのキャラきついな!」 とか言いながら笑っていられる人としかつるまないから誰が何使おうが俺が何使おうがってなる でもそんな人絶滅危惧種だからもう何年もオフゲしかやってない
112 18/09/06(木)12:18:28 No.531427391
というか戦闘要素のあるゲームで性能の話するなって方が無茶だよ!
113 18/09/06(木)12:18:57 No.531427484
>どんな時でも胴着キャラだぞ 了解!ショーン!
114 18/09/06(木)12:19:01 No.531427493
文句を言うべきは弱いと言ってる奴じゃなくて弱いキャラにした開発側 差別してるんじゃない 差別させられてるんだよ
115 18/09/06(木)12:19:05 No.531427508
胴着は波動の隙と昇竜の判定が全てだ
116 18/09/06(木)12:19:20 No.531427550
核ウィンダムみたいに弱くてもゲラゲラ笑ってプレイできる奴好き!
117 18/09/06(木)12:19:25 No.531427570
ガチマッチにチャージャー持ってきた人全員ブロックするなんて人が一時期結構いたな
118 18/09/06(木)12:19:25 No.531427572
ストーリーのお話したいだけで別に対戦してるわけじゃないから性能のことは言いに来ないでいいよと思いつつ別に荒らしに来たわけでもないので困ったりする
119 18/09/06(木)12:19:29 No.531427581
>了解!ショーン! そいつ暴れすぎて弱体化食らっただけじゃん
120 18/09/06(木)12:19:40 No.531427610
スト5のリュウは強すぎ言われて弱化したら誰も使わなくなった奇跡の道着
121 18/09/06(木)12:19:49 No.531427646
アイテムひたすら集める系だと時短が第一だからそのうちゲーム内でのキャラの拘りはどうでもよくなる だからソシャゲだと環境キャラ以外ほぼ使わないし使わない方が好きな微妙キャラに苛つかなくて済む
122 18/09/06(木)12:20:01 No.531427696
>ストーリーのお話したいだけで別に対戦してるわけじゃないから性能のことは言いに来ないでいいよと思いつつ別に荒らしに来たわけでもないので困ったりする 黙ってればいい なんで相手の話を封殺したがるんだ
123 18/09/06(木)12:20:08 No.531427715
性能の話するやつは…荒らし!(バァァァン)
124 18/09/06(木)12:20:08 No.531427716
最近のソシャゲは効率考えなきゃキャラ愛でカバーできるようなの多いし… 対戦ゲーだと性能の話は絶対に切り離せないけど
125 18/09/06(木)12:20:11 No.531427724
おらは格闘機が好きだからサイサリス使うんだ! 相方の負担がマッハだろうが許して欲しい →相方カプル引いた →スレ画
126 18/09/06(木)12:20:25 No.531427760
弱くても何かしらの強みがあればいいんだけど 本当にさせてもらえないキャラとやり放題のキャラがいるのがね…
127 18/09/06(木)12:20:38 No.531427802
高コスだろうが画面端でソードストライクに勝てるわけないだろ!
128 18/09/06(木)12:20:42 No.531427815
>ストーリーのお話したいだけで別に対戦してるわけじゃないから性能のことは言いに来ないでいいよと思いつつ別に荒らしに来たわけでもないので困ったりする どういうゲームをしてるのか知らんけどノベルゲームでもなきゃ性能の話しちゃだめってのは無理筋では
129 18/09/06(木)12:20:57 No.531427868
性能の話をしているときに強い人が使えば強い!とかいうわけのわからん条件付けで弱いキャラや職や装備等をごり押してくる奴が死ぬほど嫌い いや今そういう話してないから…ってなる
130 18/09/06(木)12:21:18 No.531427942
ランチャーストライク禁止! バンシィ禁止!
131 18/09/06(木)12:21:19 No.531427945
今のガイルはヒール(笑)調整なんだろう多分
132 18/09/06(木)12:21:27 No.531427973
主人公キャラっていうのは大抵ハイスタンダードキャラじゃないんですか… どうして奥州筆頭は…
133 18/09/06(木)12:21:29 No.531427983
>ストーリーのお話したいだけで別に対戦してるわけじゃないから性能のことは言いに来ないでいいよと思いつつ別に荒らしに来たわけでもないので困ったりする 明確に性能の話禁止ストーリーの話したいスレとでも書いてない限り 何話しても自由なんだぞ
134 18/09/06(木)12:21:59 No.531428053
>ストーリーのお話したいだけで別に対戦してるわけじゃないから性能のことは言いに来ないでいいよと思いつつ別に荒らしに来たわけでもないので困ったりする そういうスレ立てたのならともかくただ単に格ゲーのスレだったら対戦の話したい人が大半だと思うぜ
135 18/09/06(木)12:22:01 No.531428061
ていうか掲示板なんて話題が並列できるんだから勝手にストーリーの話してろすぎる…
136 18/09/06(木)12:22:05 No.531428071
弱キャラ強キャラの区別も見方によって変わるしなあ A連からしかコンボ始動できない知人がアルブラの剣アーサーでプラチナまで行ってた A連性能だけなら最強キャラより良い
137 18/09/06(木)12:22:22 No.531428126
>性能の話をしているときに強い人が使えば強い!とかいうわけのわからん条件付けで弱いキャラや職や装備等をごり押してくる奴が死ぬほど嫌い >いや今そういう話してないから…ってなる 基本一般的な強さで話すよね性能については 誰もがジャキ使ってユダに勝てるわけじゃないんだ
138 18/09/06(木)12:22:25 No.531428134
あんなにジョブのあるFF3も結局最後は忍忍賢賢以外の選択肢は無くなるんだし弱いもの使う奴は余程のマゾか言い訳がほしいだけ
139 18/09/06(木)12:22:28 No.531428147
>ランチャーストライク禁止! >バンシィ禁止! バンシィは半分ゲームにならないレベルだったからまぁ...
140 18/09/06(木)12:22:41 No.531428183
弱プレイヤー救済だろ?許してくれよ
141 18/09/06(木)12:22:44 No.531428191
スサノオは爆弾じゃ鵺 よく見ておきなさい
142 18/09/06(木)12:22:49 No.531428201
id表示でスレ立てて話のあわんやつはNGで見えなくしときゃええねん
143 18/09/06(木)12:23:15 No.531428286
弱キャラでも一点特化型ならまだなんとかなる 器用貧乏的なやつだとどうにもならん
144 18/09/06(木)12:23:28 No.531428326
口汚くしないなら別にいいけど大体汚いから嫌い
145 18/09/06(木)12:23:28 No.531428328
連ザ2はまずグリホ抜きに考えないとダメ それでもノワールはどうかと思うが…
146 18/09/06(木)12:23:32 No.531428337
>性能の話をしているときに強い人が使えば強い!とかいうわけのわからん条件付けで弱いキャラや職や装備等をごり押してくる奴が死ぬほど嫌い 何のゲームでもたまにいるよね そこまで条件揃えりゃ弱キャラなんてのは存在しねーよってなる前提条件で このキャラ強い!とか言い出すの
147 18/09/06(木)12:23:41 No.531428363
ソシャゲの配信初期だとこいつがいないとクエストもプレイヤー同士の奴も何も進めんみたいなのがいてそいつを使い続けるんだけど結局愛着が湧いて性能が周囲に追い抜かれても使い続けることになる
148 18/09/06(木)12:23:52 No.531428393
ベヨネッタとかなんであんな強さに…
149 18/09/06(木)12:24:25 No.531428490
性能の話が禁句になったスレでアプデで弱キャラに上方修正が入ったときは やっぱ弱かったよねあいつ…って噴き上がる
150 18/09/06(木)12:24:30 No.531428508
>何のゲームでもたまにいるよね >そこまで条件揃えりゃ弱キャラなんてのは存在しねーよってなる前提条件で >このキャラ強い!とか言い出すの 弱キャラを使い込んでる人基準で比べるなら強キャラだって使い込んでる人基準じゃないとおかしいだろっていつも思う
151 18/09/06(木)12:24:49 No.531428567
初心者帯だとぐるぐるしてれば勝てる投げキャラと基礎コンに中下入ってるキャラが最強になるのはまあ仕方がない
152 18/09/06(木)12:24:50 No.531428573
>ベヨネッタとかなんであんな強さに… コラボ相手を立てただけだろう
153 18/09/06(木)12:24:52 No.531428577
ステイメンは死ぬほど強いのにサイサリスとガーベラテトラは…
154 18/09/06(木)12:25:02 No.531428621
>口汚くしないなら別にいいけど大体汚いから嫌い どれだけ相手を嫌な気持ちにする勝手のが対戦ゲーだからな
155 18/09/06(木)12:25:05 No.531428628
連ザは弱くても色々使ったよ ネオウィンダムの耐久は開発側のミスだと信じたい
156 18/09/06(木)12:25:17 No.531428659
レイドで早々にテンプレ固められると持ってなかったら入れないんで初期のワチャワチャしてるときに突っ込んで報酬手に入れておさらばしかできない
157 18/09/06(木)12:25:35 No.531428705
ゲーム外でも戦ってるようなもんだ
158 18/09/06(木)12:25:50 No.531428751
>>口汚くしないなら別にいいけど大体汚いから嫌い >どれだけ相手を嫌な気持ちにする勝手のが対戦ゲーだからな 画面内での話を画面外まで持ち込むのは一般的に病人
159 18/09/06(木)12:25:57 No.531428774
弱キャラやり込んでて勝ててる人も強キャラだとはまず言わんからな