虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/09/06(木)10:30:54 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/09/06(木)10:30:54 No.531414385

>性癖を歪められた作品

1 18/09/06(木)10:32:20 No.531414528

絶妙な表情すぎる

2 18/09/06(木)10:32:41 No.531414567

あったぞ!君の宝物!

3 18/09/06(木)10:33:34 No.531414659

どういうことなの

4 18/09/06(木)10:34:06 No.531414705

どうもこうもねえよ!

5 18/09/06(木)10:34:51 No.531414815

偽物で誤魔化そうとしたら!

6 18/09/06(木)10:34:54 No.531414817

何で似てるんだよ…

7 18/09/06(木)10:35:13 No.531414860

次善策取ってたけど使わなくてよかったな! 二人の連携の光るいいシーンじゃないか!

8 18/09/06(木)10:35:25 No.531414882

ガキの宝物なんて同じもの買って渡しゃわかりゃしねえよ!

9 18/09/06(木)10:35:27 No.531414885

自分はかけがえの無い大事なものを取り戻そうとしてるのに他人には代替品で済まそうとしたシーン

10 18/09/06(木)10:35:47 No.531414921

自分の無意識の本音が突き刺さるシーンいいよね

11 18/09/06(木)10:37:38 No.531415107

今まさか同じ物で誤魔化そうとした? んーまぁいいんじゃない? それはそれとして圭一郎ってお兄さんに似てるね

12 18/09/06(木)10:37:38 No.531415108

香村「1号良いよね…でもレッドは曇らせマース!!!」

13 18/09/06(木)10:37:49 No.531415129

ダサいハンカチで汗を拭く圭ちゃん 思わず敬礼しちゃう圭ちゃん 今は非番で私服だったことに気付いて慌てる圭ちゃん

14 18/09/06(木)10:39:12 No.531415296

大事な宝物のお兄さんも代替品でいいよね!ちょうど似てるのがいるし!

15 18/09/06(木)10:39:19 No.531415307

>ガキの宝物なんて同じもの買って渡しゃわかりゃしねえよ! 言ってない!!!

16 18/09/06(木)10:39:20 No.531415308

お兄ちゃんに似てるんだし圭ちゃんが代わりでいいよね!怪盗やる理由なくなるね!良かった良かった!

17 18/09/06(木)10:40:18 No.531415414

偽物でいいってことは無意識に本物はもう戻ってこないって思ってるんでしょ?

18 18/09/06(木)10:40:41 No.531415462

靖子は理不尽なまでに道理が襲ってきてツケを支払う感じだけど香村女史は直球の善意とかでコンプレックス刺激させるの好きよね

19 18/09/06(木)10:41:15 No.531415525

湯水「ルパンコレクションを集めてください」 ノエル「わざと分散させてたんじゃないかな」

20 18/09/06(木)10:41:18 No.531415530

これで女の子が笑顔になってくれるだろうなーと想像してニヤニヤしながら買ってきた髪飾りを手にしたところに愚直に見つかることを信じて汗まみれになって探し回った圭一郎が心底嬉しそうに「あったぞ!見つけた!君の宝物!」だからね…

21 18/09/06(木)10:41:40 No.531415563

この代用品も凍らせて砕こうねえ…

22 18/09/06(木)10:42:26 No.531415641

自分のやってることと思ってることが乖離くんって呼び方はひどすぎた

23 18/09/06(木)10:43:23 No.531415746

>俺の性癖を歪める圭ちゃん

24 18/09/06(木)10:43:27 No.531415754

お盆はとっくに過ぎたというのに「」ングレイが絶好調すぎる…

25 18/09/06(木)10:44:04 No.531415829

これ俺でさえこんななのにその筋の女の子はもう昇天ものなんじゃないですか

26 18/09/06(木)10:44:16 No.531415848

戦隊に限らず特撮で性癖歪められたのは多そうだ…

27 18/09/06(木)10:44:49 No.531415896

見ず知らずの女の子のためにわざわざ新しい髪飾り買ってくれる魁利君も十分すぎるほど優しいんだけどね…

28 18/09/06(木)10:45:10 No.531415930

今年は仮面ライダーもプリキュアも主人公を全力で曇らせてくるなか太陽のごとく輝く男

29 18/09/06(木)10:45:19 No.531415948

>これ俺でさえこんななのにその筋の女の子はもう昇天ものなんじゃないですか 冬のコミケは戦隊でのサークルカット歴代最多らしいぞ

30 18/09/06(木)10:45:32 No.531415970

あるよねーファンの深読みってやつー これは圭一郎のひたすら真面目な性格を表したシーンってだけだよー

31 18/09/06(木)10:45:59 No.531416016

>あるよねーファンの深読みってやつー >これは圭一郎のひたすら真面目な性格を表したシーンってだけだよー このカメラワークと表情の変化はなんだよ!!!

32 18/09/06(木)10:46:01 No.531416021

ヒのトレンドワードに圭一郎と圭ちゃんの両方が入る異常事態だったからね そりゃあ心のマンコが濡れ濡れだよ

33 18/09/06(木)10:46:58 No.531416107

香村はこういうのはちゃんと伏線として拾う人なので…

34 18/09/06(木)10:47:06 No.531416118

夢小説かと思ったら公式だった

35 18/09/06(木)10:47:08 No.531416119

今年は仮面ライダーもプリキュアも主人公を全力で曇らせてくるなか太陽のごとく輝く男 朝加圭一郎という五文字から溢れ出す光

36 18/09/06(木)10:47:13 No.531416129

いやー魁利くんお疲れ様 流石だね!警察からスプラッシュを奪うなんて

37 18/09/06(木)10:47:32 No.531416163

最終的に女の子に渡しそびれたヘアゴムが楽しかった圭ちゃんとの旅の思い出になるのいいよね…

38 18/09/06(木)10:47:33 No.531416164

敵であり味方である存在に兄の面影を感じてる曇るイケメンとか女子の好きなもの詰め込みすぎだろ

39 18/09/06(木)10:47:46 No.531416187

警察から貰ったんだよ…

40 18/09/06(木)10:47:50 No.531416199

ごめん引用つけ忘れた

41 18/09/06(木)10:48:03 No.531416219

思ったよりもガチでダメージを受けてて…

42 18/09/06(木)10:48:58 No.531416312

実際バングレイになって目の前でお兄さん出現させてやりたい

43 18/09/06(木)10:49:04 No.531416321

ザミーゴさんの人間の皮の製造法が不明なのが怖い 凍らせた瞬間にスキャンしてるとかそういうやつだったらヤバい

44 18/09/06(木)10:49:41 No.531416388

圭ちゃんに八つ当たりする回が絶対あるからなこれは…

45 18/09/06(木)10:49:46 No.531416393

そのうちカイリ君がけお一郎の胸で泣いて 抱け!抱けーっ!!ってなる回があると思う

46 18/09/06(木)10:50:05 No.531416426

朝と名のつく男がニチアサにいる それだけで十分だ

47 18/09/06(木)10:50:28 No.531416457

こういうのって普通自由に動ける怪盗側が明朗快活に悪党から取り返して来て 法律とか上司の命令で動けなかった警察側が曇る展開じゃないの…

48 18/09/06(木)10:51:02 No.531416513

男同士のこういうの説明できないけどいいよね…

49 18/09/06(木)10:51:27 No.531416557

ここの警察は上司も有能だからな...

50 18/09/06(木)10:51:33 No.531416567

普段対立してる時の暑苦しいお巡りさんじゃないめっちゃ優しい声なのもつらい

51 18/09/06(木)10:51:41 No.531416579

>抱け!抱けーっ!!ってなる回があると思う su2587999.jpg 撮影現場でもう抱いてる

52 18/09/06(木)10:52:13 No.531416628

>su2587999.jpg >撮影現場でもう抱いてる 付き合ってるの?

53 18/09/06(木)10:52:15 No.531416635

どんどんパワーアップするルパンレンジャーをよろしく! パワーアップ...

54 18/09/06(木)10:52:18 No.531416638

無理だと思って代わりを買ってきたんです 無理だと思って怪盗になったんです 圭一郎はその無理だと思った正攻法で手に入れてきた!!!

55 18/09/06(木)10:52:34 No.531416670

役者の実年齢も圭ちゃんのほうが歳上だしね

56 18/09/06(木)10:52:34 No.531416671

>>su2587999.jpg >>撮影現場でもう抱いてる >付き合ってるの? 静かにして

57 18/09/06(木)10:52:35 No.531416674

>撮影現場でもう抱いてる バイブス上がってきた

58 18/09/06(木)10:52:39 No.531416678

>>su2587999.jpg >>撮影現場でもう抱いてる >付き合ってるの? ええ私見ました

59 18/09/06(木)10:52:50 No.531416696

>警察から貰ったんだよ… 青・黄((盗むまでもなかったってことか…

60 18/09/06(木)10:53:55 No.531416799

武装がパワーアップするほど削れていくメンタル

61 18/09/06(木)10:54:06 No.531416816

ここから数週は嫌でもスプラッシュ使おうねー 警察ブースト!に額に輝くパトレンマーク!

62 18/09/06(木)10:54:07 No.531416819

>こういうのって普通自由に動ける怪盗側が明朗快活に悪党から取り返して来て >法律とか上司の命令で動けなかった警察側が曇る展開じゃないの… うーんそれじゃあ元一般市民な主役たちが怪盗やりたくてやってるみたいで悪いことを勧める結果になってない? やっぱダメなことをしてる後ろめたさを出さないと子供向けに不適切だよね!

63 18/09/06(木)10:54:21 No.531416838

あんなパワーアップ感のないパワーアップ初めて見た

64 18/09/06(木)10:56:40 No.531417070

>戦隊に限らず特撮で性癖歪められたのは多そうだ… 桂さんやビオランテに歪められた人は少なくなさそう…

65 18/09/06(木)10:57:05 No.531417113

魁利のヤバさは3号も感じてるからね 悪堕ち待った無しだね

66 18/09/06(木)10:57:17 No.531417135

ナタリーのインタビューでも圭ちゃんが撮影前にメイクしてるところにやってきて膝の上に座るって言ってた かいりくん甘えん坊だな!

67 18/09/06(木)10:57:42 No.531417177

su2588006.jpg

68 18/09/06(木)10:57:58 No.531417203

この話のせいでなんとも言葉に表せない性癖が生まれた「」は少なくないと聞く現にこの話の後ずっとカタログにスレ画がいるのが証明してる

69 18/09/06(木)10:58:08 No.531417225

所詮フェイクの正義だからね…バリ

70 18/09/06(木)11:00:11 No.531417419

表情の変化が凄すぎてやばい

71 18/09/06(木)11:00:41 No.531417481

ルパパト最高バリねー

72 18/09/06(木)11:00:52 No.531417493

>男同士のこういうの説明できないけどいいよね… 言葉で説明できないような抱えきれない気持ちを『巨大感情』と呼ぶらしいな

73 18/09/06(木)11:00:54 No.531417498

>撮影現場でもう抱いてる カイリくん目が死んでない?

74 18/09/06(木)11:00:59 No.531417507

バリエモいよねー

75 18/09/06(木)11:01:07 No.531417520

俺の圭ちゃんなのに…がすべてを内包してる

76 18/09/06(木)11:01:24 No.531417552

これいつの話よ! ていうかこんな曇らせが一杯あるのか!?

77 18/09/06(木)11:01:48 No.531417607

>この話のせいでなんとも言葉に表せない性癖が生まれた「」は少なくないと聞く現にこの話の後ずっとカタログにスレ画がいるのが証明してる ピルドの最終回あたりからみんな目覚め始めた感じがする

78 18/09/06(木)11:02:04 No.531417645

>俺の圭ちゃんなのに… 言ってない!

79 18/09/06(木)11:02:17 No.531417674

>戦隊に限らず特撮で性癖歪められたのは多そうだ… 俺初恋が流れ暴魔キリカだわ

80 18/09/06(木)11:02:24 No.531417680

ついこないだだよ ライダー目当てで見て普段そこまで注目してない戦隊側に釘付けになってしまった…

81 18/09/06(木)11:02:46 No.531417713

曇らせスキーな「」達が大喜びしてたから最初から追えば良かったと後悔した

82 18/09/06(木)11:03:00 No.531417736

>これいつの話よ! >ていうかこんな曇らせが一杯あるのか!? 最新話

83 18/09/06(木)11:03:09 No.531417756

>これいつの話よ! >ていうかこんな曇らせが一杯あるのか!? 基本的にルパンレンジャー側は悪いことしてる自覚あるから

84 18/09/06(木)11:03:19 No.531417777

見てなかったけどこのシーンだけでも何が起きたか大体理解できて興味出て来た

85 18/09/06(木)11:03:34 No.531417798

ニチアサはLGBT案件過ぎないと7月の頃から言われてたから

86 18/09/06(木)11:03:38 No.531417804

>ていうかこんな曇らせが一杯あるのか!? 別に毎話はないよ! 5話に一度くらい

87 18/09/06(木)11:03:51 No.531417832

>これいつの話よ! 先週の最新話だよ! >ていうかこんな曇らせが一杯あるのか!? ルパレンの三人は大切な人を目の前で砕かれたから快盗としてルパンコレクションを集めて奇跡を起こそうとしてるので基本は曇る 警察の三人は曇らない

88 18/09/06(木)11:04:03 No.531417858

ビルドの最終回といいこの回といい性癖おかしくなりそう

89 18/09/06(木)11:04:41 No.531417937

>ビルドの最終回といいこの回といい性癖おかしくなりそう 映画もいいよね

90 18/09/06(木)11:04:54 No.531417960

女装圭ちゃんでウワーッ!!!ってなってたのが もうすっかり女装してなくてもウワーッ!!!ってなってる

91 18/09/06(木)11:04:57 No.531417963

>su2588006.jpg 何度も聞くけど、付き合ってるの?

92 18/09/06(木)11:05:13 No.531417987

ジオウ第一話のためにテレビの前に座った「」がルパパトに夢中になった奇跡の回だからな… 日曜日からずっとスレが立ち続けてるのも納得だ

93 18/09/06(木)11:05:21 No.531418003

>>男同士のこういうの説明できないけどいいよね… >言葉で説明できないような抱えきれない気持ちを『巨大感情』と呼ぶらしいな 巨大不明感情という2016年に広まった概念らしいな 頭のおかしい百合好きが言ってた

94 18/09/06(木)11:05:24 No.531418007

>曇らせスキーな「」達が大喜びしてたから最初から追えば良かったと後悔した メイン脚本はジュウオウジャーでも主人公への曇らせがバリ最高だったから最初から期待してた曇らせ隊は多い

95 18/09/06(木)11:05:44 No.531418042

今年のニチアサは全力で性癖歪めに来てるのに話は真っ当に面白いのがたちが悪い

96 18/09/06(木)11:05:46 No.531418044

>曇らせスキーな「」達が大喜びしてたから最初から追えば良かったと後悔した そこでこの東映特撮ファンクラブ! 最新話もすぐ見れる過去話もいくらでも見直せる 過去シリーズも見放題だ!

97 18/09/06(木)11:05:46 No.531418046

>何度も聞くけど、付き合ってるの? ええ、わたくし、何度も、見ました

98 18/09/06(木)11:06:11 No.531418092

怪盗は物理的パワーアップする代わりにメンタルはズタズタにされるかわりに警察はパワーアップはできないが不屈のメンタルで難問突破するだから

99 18/09/06(木)11:06:28 No.531418127

>メイン脚本はジュウオウジャーでも主人公への曇らせがバリ最高だったから最初から期待してた曇らせ隊は多い ああバリの人なのか! いいねぇ…

100 18/09/06(木)11:06:47 No.531418157

>今年のニチアサは全力で性癖歪めに来てるのに話は真っ当に面白いのがたちが悪い 来週のプリキュアがバリ楽しみよねえ

101 18/09/06(木)11:07:30 No.531418226

>怪盗は物理的パワーアップする代わりにメンタルはズタズタにされるかわりに警察はパワーアップはできないが不屈のメンタルで難問突破するだから 警察はパワーアップしなくても信念で上回ってくるからな… あと普通に警官の仕事してるし

102 18/09/06(木)11:07:38 No.531418239

ずっと録画してるけど見てなかったんだけど興味出てきた これを機に撮り溜め分見ようかな…

103 18/09/06(木)11:07:38 No.531418240

>来週のプリキュアがバリ楽しみよねえ プリキュアも今期はなんかそういう話が多いんだっけ? なんか凄いなぁ…

104 18/09/06(木)11:08:32 No.531418339

プリキュアは愛し合うことに性別も種族も関係ないのです!

105 18/09/06(木)11:08:53 No.531418377

仮にも警察官を志して実際に成し遂げた人たちがそうヤワなわけがないのは当然だった 一般人は脆い

106 18/09/06(木)11:09:19 No.531418425

脚本の人はただ曇らせるんじゃなくて 今までの積み重ねやキャラ設定を上手くねじ込んでくるから視聴者に変な感情を抱かせようされるのが上手いんだよ

107 18/09/06(木)11:09:28 No.531418439

あとルパン側もパトレン側が善良ないい人たちであることを見に染みてるから よけい目的と感情の板挟みになってるんだよな いいよね....

108 18/09/06(木)11:09:52 No.531418485

ビルド最終回で規視聴者がルパパトに集中できてない所で総集編を流しジオウ初回で人が増えた所でこの回をお出しする

109 18/09/06(木)11:10:40 No.531418556

ジオウがテンポ良すぎたから前半が日常回みたいな感じだったのもありがたい

110 18/09/06(木)11:10:46 No.531418569

>プリキュアも今期はなんかそういう話が多いんだっけ? 1話冒頭のめっちゃ残念な子みたいな行動が実は…というのが明かされたときは凄かったよ そして来週はそんな重い過去のある主人公が転校することになった原因である前の学校のいじめっ子との再会だ…

111 18/09/06(木)11:11:09 No.531418611

この前のシーンじゃ料理を食べ合ったり射的で勝負したりと微笑ましい場面が続いたのに急にこれで このあと「前にもこんなことがあってその時兄ちゃん取られたみたいで悔しかったし今回も何もできなかったし」と漏らしたら「でも俺をフォローしてくれたじゃないか!」と慰められ その後の新アイテムの奪い合いでも「どうした!いつものお前らしくないな!」と不調を見抜かれ その上「大火災発生で今すぐそのアイテムが必要だ!ここからなら俺よりもお前の方が早い!お前なら市民を守ってくれる!行けー!」されて譲られて しかも譲られたアイテムはかつてルパンが好きな女にあげたプレゼントだったという

112 18/09/06(木)11:11:21 No.531418634

パトレン側は完成してるからそりゃ強化させるなら解凍側だよなって納得しました

113 18/09/06(木)11:11:22 No.531418636

>そして来週はそんな重い過去のある主人公が転校することになった原因である前の学校のいじめっ子との再会だ… ここ3話くらい見てなかったけどそんなことになってんのか…

114 18/09/06(木)11:11:28 No.531418649

スプラッシュをこんな上手に使われたらサイレンストライカーも期待しちゃうじゃない

115 18/09/06(木)11:11:36 No.531418665

プリキュアはののたん方面に辛いのがあるくらいで他はそうでもないよ

116 18/09/06(木)11:12:02 No.531418713

>ずっと録画してるけど見てなかったんだけど興味出てきた >これを機に撮り溜め分見ようかな… 絶対に後悔しないから見てほしい 本当にみんな良いキャラしてる

117 18/09/06(木)11:12:08 No.531418720

香村脚本の丁寧な積み重ねや前フリから繰り出される絶望感たっぷりの曇らせ バリいいよね…

118 18/09/06(木)11:12:15 No.531418733

ルパンレンジャー自体も他にも凍結された犠牲者はいるのに耐えきれなかった人たちだからな…

119 18/09/06(木)11:12:20 No.531418749

>仮にも警察官を志して実際に成し遂げた人たちがそうヤワなわけがないのは当然だった 特に国際警察の三人は訓練所で選別され選ばれたエリートだからなそらメンタルって強いわ

120 18/09/06(木)11:12:20 No.531418750

>解凍側 まあ凍結された大切な人は目の前で砕け散ったんだけどな!

121 18/09/06(木)11:12:23 No.531418754

あいつ

122 18/09/06(木)11:12:27 No.531418762

>>何度も聞くけど、付き合ってるの? >ええ、わたくし、何度も、見ました お赤飯炊いておきます

123 18/09/06(木)11:12:28 No.531418766

>今年は仮面ライダーもプリキュアも主人公を全力で曇らせてくるなか太陽のごとく輝く男 太陽が輝けば輝くほど影も濃くなるんですよ…

124 18/09/06(木)11:12:31 No.531418770

ジュウオウジャー!はやくなんとかしてくれー!

125 18/09/06(木)11:14:01 No.531418905

死んだ母親を! 復活させて! 目の前で殺す! バングレイです!

126 18/09/06(木)11:14:20 No.531418940

>ジュウオウジャー!はやくなんとかしてくれー! バリわかったぜ!

127 18/09/06(木)11:14:21 No.531418942

唐突だけどかいり君は受けだと思う

128 18/09/06(木)11:14:31 No.531418957

時間変わって今年からめっちゃ久しぶりに戦隊も見るようになったけど戦闘かっこいいし大当たりだわ…

129 18/09/06(木)11:14:37 No.531418969

光が強ければ強いほど影は濃くなるからなカイリ

130 18/09/06(木)11:14:50 No.531418995

>>これを機に撮り溜め分見ようかな… >絶対に後悔しないから見てほしい できれば5話まで見てから映画を見にいってほしい 多分どこでも今週で終わりだと思うから

131 18/09/06(木)11:14:51 No.531418997

>バリわかったぜ! お前じゃねえ 座ってろ

132 18/09/06(木)11:15:15 No.531419044

玩具バレでスレも正直ギスギスしてたのに全部ひっくり返した脚本すげぇよ…

133 18/09/06(木)11:15:36 No.531419085

映画はルパパトもビルドもいいよね…って出来だった もう一回見てこようかな…

134 18/09/06(木)11:15:36 No.531419087

母親は偽物だったけど記憶は本物だった

135 18/09/06(木)11:16:09 No.531419135

>玩具バレでスレも正直ギスギスしてたのに全部ひっくり返した脚本すげぇよ… あれはアホが煽ってたのバレバレだったろ 玩具だけで話がどうこうなるわけでなし

136 18/09/06(木)11:16:31 No.531419174

>そして来週はそんな重い過去のある主人公が転校することになった原因である前の学校のいじめっ子との再会だ… P4G至上主義で見たやつだ…

137 18/09/06(木)11:16:35 No.531419184

話も素晴らしいしアクションが何よりかっこいいぞ 本当にかっこいいぞ

138 18/09/06(木)11:16:40 No.531419197

主役側は若干一人除いて皆キャラ建ってるからな捨てキャラが一人も居ないのは前回の反省から来てるんだろうな

139 18/09/06(木)11:16:54 No.531419225

売り上げで荒らしてた馬鹿は番組を見てもいなかったことがハッキリしたしエックス関係の玩具はめっちゃ売れてるしでもう荒らしに何を言われても気にならないぜ!

140 18/09/06(木)11:17:03 No.531419244

自分は失ったかけがえのない物を取り戻すために快盗やってるのに 他人にはそのかけがえのない物と同じ見た目の違う物を渡して満足させようと思ったんだよなァ? つまりお前がそうされても文句は言えねェよな?

141 18/09/06(木)11:17:10 No.531419257

ルパパトは殺陣がすごいいいのでOPだけでも見てほしい

142 18/09/06(木)11:17:26 No.531419292

アクションもいいけどカメラがまた凝ってるよね…

143 18/09/06(木)11:17:54 No.531419344

コグレさん…本当にルパコレ集めたらみんな帰ってくるんですよね?

144 18/09/06(木)11:18:34 No.531419417

本物が無いなら偽物でいいよね!見た目同じだし!

145 18/09/06(木)11:19:06 No.531419476

劇場版のアクションほんとうに凄かった ロボもいい…

146 18/09/06(木)11:19:11 No.531419487

だいたい本当に路線変更するなら戦え!マイティジャックや宇宙猿人ゴリvsスペクトルマンみたいなことになるはずだしな

147 18/09/06(木)11:19:15 No.531419497

>>>これを機に撮り溜め分見ようかな… >>絶対に後悔しないから見てほしい >できれば5話まで見てから映画を見にいってほしい >多分どこでも今週で終わりだと思うから ビルドついでに映画は視聴済なんだ 4話くらいまで撮れてないからTTFCでも入って復習してくるね

148 18/09/06(木)11:19:16 No.531419502

>アクションもいいけどカメラがまた凝ってるよね… 劇場版の冒頭すごい...

149 18/09/06(木)11:19:19 No.531419503

特に映画は尺が短いから見せたいものだけ見せるって割り切ってる感じがいい とにかくレッド同士のイチャイチャとアクションだけ見せたい

150 18/09/06(木)11:19:48 No.531419563

脚本が毎回丁寧だよね 物凄く慎重に作られてて誰かが割を食ったり悪役になったりすることなく話が進む でもかいり君には曇ってもらうね…

151 18/09/06(木)11:19:49 No.531419565

じゃあ圭ちゃんにお兄ちゃんの皮を被せればいいじゃん!

152 18/09/06(木)11:20:16 No.531419607

多分後半に圭一郎とお兄ちゃん天秤に掛けさせられる展開があるんだろうなあと

153 18/09/06(木)11:20:18 No.531419612

伊藤あさひくんこれで18とかだもんな タケル殿クラスの成長してる

154 18/09/06(木)11:20:33 No.531419644

エックスはカッコいいもんな…コウモリ野郎だけど アクションも変身前後どっちも派手で見栄えもいいし…コウモリ野郎だけど

155 18/09/06(木)11:20:41 No.531419661

もう展開してないけどフィギュアーツ欲しいな… レッド2人セットとかでいいから…

156 18/09/06(木)11:21:11 No.531419724

>物凄く慎重に作られてて誰かが割を食ったり悪役になったりすることなく話が進む >でもブルーには風評被害受けてもらうね…

157 18/09/06(木)11:21:26 No.531419750

怪盗だから死まで奪うんだ…

158 18/09/06(木)11:22:05 No.531419820

劇場版は最初にタイトルがドーンと出るまでの流れが最高過ぎる

159 18/09/06(木)11:22:31 No.531419861

>>でもブルーには風評被害受けてもらうね… …刺されないようにな

160 18/09/06(木)11:22:45 No.531419885

>脚本が毎回丁寧だよね 多分キャラ造形が香村の頭にしか入ってないから他の人が脚本描くとキャラがブレるのがこの作品の弱点でもある特に圭一郎の熱血だけど行動にどことなく品がある描写は他の脚本家じゃ出せない

161 18/09/06(木)11:22:47 No.531419889

エックスは自分ではルパンコレクション使ってないのも怪しいよね ルパンコレクションを修理・改良するコレクションだったりしないよね?

162 18/09/06(木)11:23:10 No.531419931

今のところギャグキャラみたいになってるブルーだけど婚約者関係を掘り下げ出したらとんでもないことになりそうでバリ楽しみ

163 18/09/06(木)11:23:13 No.531419937

日曜からずっとカタログにいるな圭ちゃん…

164 18/09/06(木)11:23:22 No.531419952

捨て回も外れ回もないのは本当に凄い でも全体の流れは若干停滞気味だ… これはまあひとつの謎に明確な答えが出ると連鎖的に一気にすべての謎が解けてそのままクライマックスに雪崩れ込むんだろうから今は仕方ないが先が知りたくてウズウズする

165 18/09/06(木)11:24:07 No.531420030

>でもブルーにはレオタード着てもらうね…

166 18/09/06(木)11:24:12 No.531420042

今のところブルーが受けた風評被害って仕事サボって遊ぶ女たらしとエアロビ?

167 18/09/06(木)11:24:24 No.531420074

ろくでもない!

168 18/09/06(木)11:24:46 No.531420117

>今のところブルーが受けた風評被害って仕事サボって遊ぶ女たらしとエアロビ? 正体隠してるから誤解解けないのもひどい

169 18/09/06(木)11:24:46 No.531420118

普段TV版見ないで劇場版をビルト目当てに見に行ったら ガンカタかっこいい…ってなるなった

170 18/09/06(木)11:25:19 No.531420170

imgでは戦隊よりライダーが伸びる印象だけど今回はすごいね

171 18/09/06(木)11:25:34 No.531420190

>捨て回も外れ回もないのは本当に凄い 捨て回が無いって凄いな 戦隊は大体そういうのがあるというか1/4は占めてると思ってた

172 18/09/06(木)11:25:35 No.531420193

怪盗側はバックボーンが重いからどうしても重い話になりがち皆が皆世間を欺いて生活してる状態だからさ

173 18/09/06(木)11:25:38 No.531420200

>捨て回も外れ回もないのは本当に凄い >でも全体の流れは若干停滞気味だ… >これはまあひとつの謎に明確な答えが出ると連鎖的に一気にすべての謎が解けてそのままクライマックスに雪崩れ込むんだろうから今は仕方ないが先が知りたくてウズウズする 今週から色々畳みだすようだから安心しろ

174 18/09/06(木)11:25:58 No.531420231

>imgでは戦隊よりライダーが伸びる印象だけど今回はすごいね ライダーもおじさんの毛で伸びてるだろ!

175 18/09/06(木)11:26:07 No.531420248

ここ数年の戦隊は豊作ってイメージある いや別に不作だったイメージも無いけども 時間に余裕できたら一気にみたいな…

176 18/09/06(木)11:26:21 No.531420271

凄いらしいから観てみたいけど1話から観れるところねーのかな

177 18/09/06(木)11:26:47 No.531420318

青い奴はダメだな! やっぱりライモンちゃんのコックは俺じゃないと!

178 18/09/06(木)11:26:51 No.531420331

つまりキタムランドみたいな話だったってことか

179 18/09/06(木)11:27:10 No.531420364

>そして来週はそんな重い過去のある主人公が転校することになった原因である前の学校のいじめっ子との再会だ… でも謝りたいことがあるって理由で会いに来てるからはなちゃんそこまで曇らないんじゃない? 大丈夫!みんなを応援するはなちゃんならバリ仲直りできるよね!

180 18/09/06(木)11:27:20 No.531420394

>凄いらしいから観てみたいけど1話から観れるところねーのかな 入ろう!東映特撮ファンクラブ!

181 18/09/06(木)11:27:21 No.531420396

ビルドで一年かけてじっくり曇る男っていいよね…って教育された「」たちの心を一発で掴んだ30話

182 18/09/06(木)11:27:23 No.531420400

来週のウラサワスキーはたのしみですよ私は

183 18/09/06(木)11:27:29 No.531420411

クールなイケメンに被害集中させることでイヤミを消す 料理と一緒だな

184 18/09/06(木)11:27:49 No.531420450

>凄いらしいから観てみたいけど1話から観れるところねーのかな そこでこのTTFC! なんと960円で過去作品から最新話まで全部見れちまうんだ!

185 18/09/06(木)11:28:07 No.531420478

ここんとこルパンメイン回ばっかだなぁ面白いけどパトメインも見たいなって思ったら先週今週の怒涛の圭ちゃん回で満足したよ…

186 18/09/06(木)11:28:09 No.531420481

香村が靖子以上の手腕と曇らせ上手だと思い知らされた…この人伏線も畳むのもカタルシスも丁寧にやるよね

187 18/09/06(木)11:28:14 No.531420491

>>凄いらしいから観てみたいけど1話から観れるところねーのかな >そこでこのTTFC! >なんと960円で過去作品から最新話まで全部見れちまうんだ! ついでに甲子園とかの遅延も無視できてお得!

188 18/09/06(木)11:28:16 No.531420494

>つまりキタムランドみたいな話だったってことか あれは一方的な友情だから全然違う

189 18/09/06(木)11:28:22 No.531420507

ここは当然120点なんだけど 終わったあとの二人に嘘で取り繕うこともできないカイリ君のガン曇り顔がヤバイんすよ… お兄ちゃんに何となく似てるけお一郎の一歩間違えたら愚鈍扱いされそうな真っ直ぐな正義見せつけられたからってのもあるだろうし

190 18/09/06(木)11:28:31 No.531420526

>ビルドで一年かけてじっくり曇る男っていいよね…って教育された「」たちの心を一発で掴んだ30話 ビルドは基本常に重苦しかったからね ルパパトはここぞという時に決めてくるのが職人

191 18/09/06(木)11:28:42 No.531420552

>ついでに甲子園とかの遅延も無視できてお得! 関西はむごいところだ

192 18/09/06(木)11:28:43 No.531420553

残念ながら死んだ者はもう二度と生き返らないのです ってしたらどうなるの?

193 18/09/06(木)11:28:47 No.531420561

TTFCは実際戦隊もライダーも気軽に過去作品まで見返せて月額千円いかないのはお得だと思うので入って損はないと思う スマホだけじゃなくてパソコンでも見られるよ

194 18/09/06(木)11:28:51 No.531420569

>捨て回も外れ回もないのは本当に凄い 怪盗警察両方掘り下げなきゃならないのが逆に良い方に働いてるよね

195 18/09/06(木)11:29:03 No.531420602

クールで寡黙だけどどんどん名乗りか低音になっていくブルー良いよね! 開始当初と今じゃ別の名乗りだよ!

196 18/09/06(木)11:29:09 No.531420614

似てんじゃねえよ…

197 18/09/06(木)11:29:40 No.531420678

>時間に余裕できたら一気にみたいな… どれも面白いけど問題は一気に1年分50話も見ると疲れて次の作品になかなか進めないことだろうな… 焦らず暇があるときにでものんびり楽しんでくれ

198 18/09/06(木)11:29:40 No.531420680

トゲーノの回は見る必要ないんじゃないか? 俺はつまらなかったぞ なあナリア

199 18/09/06(木)11:30:06 No.531420731

>クールで寡黙だけどどんどん名乗りか低音になっていくブルー良いよね! >開始当初と今じゃ別の名乗りだよ! ルパンブルゥ…

200 18/09/06(木)11:30:08 No.531420734

もう一人のパトレン2号 のためにTTFC入ったけどだいぶ時間泥棒だわ

201 18/09/06(木)11:30:10 No.531420736

ルパンブルゥ…(怒)

202 18/09/06(木)11:30:26 No.531420771

>クールで寡黙だけどどんどん名乗りか低音になっていくブルー良いよね! >開始当初と今じゃ別の名乗りだよ! カジキイエローの逆を行ってて最終話あたりとかどうなるんだろう…って期待してる

203 18/09/06(木)11:30:31 No.531420778

>クールで寡黙だけどどんどん名乗りか低音になっていくブルー良いよね! >開始当初と今じゃ別の名乗りだよ! 去年は上がっていったのに今年は下がっていってるのか…

204 18/09/06(木)11:30:35 No.531420782

TTFC入ったけどPCで見るとなぜかすごい止まる…他の配信サイトは問題ないのに

205 18/09/06(木)11:30:35 No.531420784

エーッ!先輩と後輩の仲じゃないか!!

206 18/09/06(木)11:30:38 No.531420792

ウィザードでハルコヨ推してて映画の脚本も書いた香村先生だ きっと兄は帰ってこない

207 18/09/06(木)11:30:44 No.531420796

重い空気をギャングラーの能力がすーっと効いてこれは…臭い!

208 18/09/06(木)11:30:45 No.531420799

だ ゴ ナ ね !

209 18/09/06(木)11:30:52 No.531420818

su2588040.jpg su2588041.png su2588042.png ルパパトはいいぞ!

210 18/09/06(木)11:31:12 No.531420849

>クールで寡黙だけどどんどん名乗りか低音になっていくブルー良いよね! >開始当初と今じゃ別の名乗りだよ! 最終話はスパーダみたいに限界を超えた低さになるのか...

211 18/09/06(木)11:31:28 No.531420885

>重い空気をギャングラーの能力がすーっと効いてこれは…臭い! (倒される前からやって来るゴーシュ)

212 18/09/06(木)11:31:41 No.531420901

今ならジオウの1.5話もTTFC限定なんだっけ? やはり必須だな

213 18/09/06(木)11:32:10 No.531420959

可愛い私のおたグフッ スッ ズキューン

214 18/09/06(木)11:32:30 No.531421007

>トゲーノの回は見る必要ないんじゃないか? あの何でも良いんじゃないかって言ってた寛大なボスが本当にムカついた位にはつまらない話だからな糞映画ですら楽しむエンジョイ勢なのに

215 18/09/06(木)11:32:44 No.531421032

>su2588041.png 殺人者の目をしてる…

216 18/09/06(木)11:32:45 No.531421035

映画を見るだけなら5話までで大丈夫なんだけどこれから本編を追いかけるならどの回も見てほしいのがオススメするにはちょっと重たくて… いや毎回面白いのはいいことなんだけど

217 18/09/06(木)11:33:08 No.531421069

記憶取り戻して過去最大のけおり具合だったのに目的のためなら新ビークル託しちゃうんだもんな…

218 18/09/06(木)11:33:33 No.531421112

ついさっきメインライダー消滅したばかりのタイミングで頭おかしい回お出ししてくる

219 18/09/06(木)11:33:40 No.531421118

そういや幹部まだ誰も減ってないし増えてもないのか

220 18/09/06(木)11:33:58 No.531421156

>きっと兄は帰ってこない 香村先生はハルコヨやばあちゃんに目が行きがちだけどじゅんぺーがハルトマンさりげなく支える話とか好きだった…他の脚本家に台無しにされたけどな!

221 18/09/06(木)11:34:12 No.531421184

ライモンちゃん!

222 18/09/06(木)11:34:37 No.531421231

気付いたらもう30話なんだもんな…そろそろ話一気に動くころだろうか

223 18/09/06(木)11:34:44 No.531421250

>ライモンちゃん! ウシバロック! ベストマッチ!!

224 18/09/06(木)11:35:03 No.531421292

(何故かルパパトで本領発揮する大和屋)

225 18/09/06(木)11:35:08 No.531421304

>そういや幹部まだ誰も減ってないし増えてもないのか ライモンちゃんは一応幹部級じゃない? あとは氷野郎は幹部級みたいだけどワンマンが好きみたいだ

226 18/09/06(木)11:35:31 No.531421351

>気付いたらもう30話なんだもんな…そろそろ話一気に動くころだろうか コグレさんやエックス周りをそろそろ明らかにしないと

227 18/09/06(木)11:35:40 No.531421363

>そういや幹部まだ誰も減ってないし増えてもないのか ライモンちゃんで金金庫がめんどいと判明した

228 18/09/06(木)11:35:51 No.531421381

>そういや幹部まだ誰も減ってないし増えてもないのか 実際この幹部連中の底知れなさは歴代戦隊シリーズでも上位だよたまに出てくると6人全員でも全然歯がたたないときてる

229 18/09/06(木)11:35:55 No.531421392

ルパンコレクションの謎 コグレさんの謎 ノエルの謎 これに加えてギャングラー側にも怪しい動きがあるという

230 18/09/06(木)11:36:02 No.531421404

確かに例年と比べると幹部級の入れ替わりは控えめだねそこまでやってると尺がないのかもしれんが

231 18/09/06(木)11:36:09 No.531421423

ライモンちゃんはあれだよね ドラグニオ様系列の別の組長みたいな

232 18/09/06(木)11:36:10 No.531421427

切嗣が見たら目潰れるよね圭ちゃん

233 18/09/06(木)11:37:03 No.531421530

ドラグニオ様は茶目っ気あるようでしっかりギャングしてる上に全く底が見えなくて怖い

234 18/09/06(木)11:37:12 No.531421552

ライモンちゃんは幹部級らしいけど三週で死んだからなぁ…

235 18/09/06(木)11:37:45 No.531421599

失ったものを偽物で済ませようとした快盗 本物を探し出した警察 君はどっちを応援する!? ミュージックスタート!

236 18/09/06(木)11:37:58 No.531421627

>香村脚本の丁寧な積み重ねや前フリから繰り出される絶望感たっぷりの曇らせ ジュウオウで感じたけど解決編のカタルシスがその鬱を超えるに足らない感じなのが弱点といえば弱点かなあ この辺は靖子にも言えるか

237 18/09/06(木)11:38:03 No.531421642

>失ったものを偽物で済ませようとした快盗 >本物を探し出した警察 >君はどっちを応援する!? >ミュージックスタート! 言い方!

238 18/09/06(木)11:38:07 No.531421650

ボスが本当に引退しようとしてるかも怪しいというか 後継者争いにかこつけて無能な部下や反乱分子を間引いてるようにも見える

239 18/09/06(木)11:38:12 No.531421661

特撮ファンクラブって映画も見れたりする?

240 18/09/06(木)11:38:12 No.531421663

最終回でアメーバの塊だってバラされた人もいるし敵の背景は最悪ただのヤンチャモノの集団でもいい

241 18/09/06(木)11:38:15 No.531421668

正義の味方という大きな括りよりも市民の味方っていう感じだよね それを徹底できるのがすごいしおっかないんだけど

242 18/09/06(木)11:38:35 No.531421718

ドグラニオ様ギャングのボスらしい懐の深さも怖さも強さも兼ね備えててカッコいい

243 18/09/06(木)11:38:40 No.531421728

30話も消費してるのに未だに出番らしい出番は氷男

244 18/09/06(木)11:38:53 No.531421749

>自分は本物を求めてるのに他人の失ったものは偽物で済ませようとした快盗 >本物を探し出した警察 >君はどっちを応援する!? >ミュージックスタート!

245 18/09/06(木)11:38:53 No.531421750

女の子怖がらせた時は圭一郎は真面目すぎて頭が固いとかそういうのを見せる話だと思ったのに…

246 18/09/06(木)11:39:01 No.531421769

ゴーシュ!彼の映画にチャンスを!!

247 18/09/06(木)11:39:03 No.531421775

ライモンは金金庫のチュートリアルキャラじゃけぇ…

248 18/09/06(木)11:39:03 No.531421777

>後継者争いにかこつけて無能な部下や反乱分子を間引いてるようにも見える ライモンちゃん放置したのあれ絶対わざとだよね…

249 18/09/06(木)11:39:43 No.531421862

金金庫もっと増やせや!

250 18/09/06(木)11:39:56 No.531421891

>特撮ファンクラブって映画も見れたりする? 有料だけどあるよ Vシネも見れる

251 18/09/06(木)11:40:01 No.531421901

>最終回でアメーバの塊だってバラされた人もいるし敵の背景は最悪ただのヤンチャモノの集団でもいい 過去にはただの大規模犯罪商人とか子飼いの暴走ギャング持ってる宇宙規模の地上げ屋とかもいたしな…

252 18/09/06(木)11:40:08 No.531421920

>金金庫もっと増やせや! 攻略できる金庫増やしても意味ないのでは?

253 18/09/06(木)11:40:22 No.531421956

>特撮ファンクラブって映画も見れたりする? だいたいさらに課金が必要になる もちろんルパパトのはまだない

254 18/09/06(木)11:40:28 No.531421972

>トゲーノの回は見る必要ないんじゃないか? トゲーノ回はドグラニオ様の怖さと圧倒的な強さを見る回だからそれをすてるなんてとんでもない

255 18/09/06(木)11:40:40 No.531422001

クレーン回はせめて圭ちゃん懐かれるエンドにしてくれんか…ってなってたけど あとあと圭ちゃんに憧れたさくやに憧れる少年っていう構図になっているって言われてはっとなった

256 18/09/06(木)11:41:20 No.531422072

デストラはコレクションをあげちゃったせいで弱体化してるんだっけ

257 18/09/06(木)11:41:23 No.531422084

>>トゲーノの回は見る必要ないんじゃないか? >トゲーノ回はドグラニオ様の怖さと圧倒的な強さを見る回だからそれをすてるなんてとんでもない そうですよ!ドグラニオ様には是非加入してもらって俺の勇士を見て欲しいですね!!

258 18/09/06(木)11:41:52 No.531422150

先週の衝撃で思わずTTFC入会しちゃったけどすごいお得だな… 戦隊とライダーの過去作全部見られる

259 18/09/06(木)11:42:35 No.531422239

キバはテレビ放映版なのかなTTFC

260 18/09/06(木)11:43:10 No.531422313

実はエグゼイド見てなくて話についてけないことあったのでTTFCありがたい…

261 18/09/06(木)11:43:28 No.531422355

こんなん少女マンガなら最後くっつかないとクレーム出るわ

262 18/09/06(木)11:43:31 No.531422359

TTFCか いいじゃないか??? 面白い???

263 18/09/06(木)11:45:05 No.531422568

>あとあと圭ちゃんに憧れたさくやに憧れる少年っていう構図になっているって言われてはっとなった いいよね元を辿れば圭ちゃんも子供の頃警察に憧れていてっていう正義の意志が受け継がれていくこの流れ

264 18/09/06(木)11:45:39 No.531422649

ドラグニオとザミーゴのコレクションが未だに全く不明なのはすごいな

265 18/09/06(木)11:46:06 No.531422695

>こんなん少女マンガなら最後くっつかないとクレーム出るわ お兄ちゃん復活したけど罪悪感で誰にも告げずにいなくなったかいりくんをノーヒントで探しにきて見つける圭ちゃんっていうレス見て焼ききれそうになった

266 18/09/06(木)11:46:32 No.531422738

ドグラニオ様は金庫にコレクション入ってないとかでもおいしいと思う

267 18/09/06(木)11:46:54 No.531422799

>ドラグニオとザミーゴのコレクションが未だに全く不明なのはすごいな なんか粉を爆発させる なんか凍らせる でも本人の能力な可能性もあるのか

268 18/09/06(木)11:47:03 No.531422818

>>あとあと圭ちゃんに憧れたさくやに憧れる少年っていう構図になっているって言われてはっとなった >いいよね元を辿れば圭ちゃんも子供の頃警察に憧れていてっていう正義の意志が受け継がれていくこの流れ 繋げ方めっちゃ丁寧でいい…

269 18/09/06(木)11:47:34 No.531422891

ゴーシュの金庫開けられてるから半分攻略してるようなもの でも、ゴーシュも開けられたこと絶対根に持ってるから金庫強化くるよな

270 18/09/06(木)11:48:08 No.531422975

ザミーゴの凍らせるは自前だと思うんだよな 金庫から出して見せてるのはフェイクじゃねえかと

271 18/09/06(木)11:48:13 No.531422984

ドラグニオの超高速カッターは自身の能力な気がする

272 18/09/06(木)11:48:29 No.531423021

ザミーゴはそういうことする

273 18/09/06(木)11:48:32 No.531423027

ルパン本人がわざとバラけさせたものを集めるのやばくないんですか小暮さん?小暮さん?

274 18/09/06(木)11:48:46 No.531423058

>ルパン本人がわざとバラけさせたものを集めるのやばくないんですか小暮さん?小暮さん? 集めてください

↑Top