18/09/06(木)09:20:34 各地の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/06(木)09:20:34 No.531407638
各地のハブ空港が次々とやられていく……
1 18/09/06(木)09:22:13 No.531407791
関空は明日直るってよ 昨日一日並んでバス乗れなかった人がバカみたいだな
2 18/09/06(木)09:25:03 No.531408052
来週旅行に行くんだけど羽田は大丈夫だよね……?
3 18/09/06(木)09:25:56 No.531408126
関空は結構壊滅的っぽかったけどなんとかなったのか 新千歳はまあ電気来れば大丈夫だろ
4 18/09/06(木)09:26:29 No.531408171
関空は治ってもどうやって関空から出るんです?
5 18/09/06(木)09:26:46 No.531408196
いまお空にいて新千歳に降りる予定だった飛行機はどうなったんだろう
6 18/09/06(木)09:31:58 No.531408675
ねぇ関空への足は…?
7 18/09/06(木)09:34:06 No.531408881
次は福岡か成田かはたまた羽田か
8 18/09/06(木)09:34:25 No.531408911
>関空は明日直るってよ >昨日一日並んでバス乗れなかった人がバカみたいだな 国内線だけでしかも相当本数限られてるのに何がバカみたいなの?
9 18/09/06(木)09:36:11 No.531409052
しかし今の時期多いであろう外国人旅行者は災難だな 北海道も大阪も外国人大量だし
10 18/09/06(木)09:36:24 No.531409072
新千歳は温泉がやられたのかな
11 18/09/06(木)09:37:06 No.531409143
ある意味でこれ以上ないくらい日本なんたるかがご理解いただけた気がする
12 18/09/06(木)09:37:14 No.531409150
>関空は結構壊滅的っぽかったけどなんとかなったのか 全然何ともなってない 滑走路は1本無事だけどターミナルも地下の電源施設や貯蔵タンクもどうなってるか…橋はタンカー特攻で道は三車線が一本無事だから行き来は出来るだろうけどねぇ
13 18/09/06(木)09:38:31 No.531409249
しばらく輸送観光はガッタガタだなこれ
14 18/09/06(木)09:40:48 No.531409447
そもそも関空って7割以上国際線だしな…
15 18/09/06(木)09:44:19 No.531409766
KIXとCTSがアウトって
16 18/09/06(木)09:44:42 No.531409797
>ある意味でこれ以上ないくらい日本なんたるかがご理解いただけた気がする それもそうだな…
17 18/09/06(木)09:46:04 No.531409903
これ洒落にならないレベルで他の空港にしわ寄せが行くやつでは?
18 18/09/06(木)09:46:05 No.531409906
成田羽田が天災で止まる事態になったらヤバイのでは
19 18/09/06(木)09:46:09 No.531409909
週刊自然災害みたいになってるから少し休みくれ
20 18/09/06(木)09:46:44 No.531409965
もう誰も関空のことを…
21 18/09/06(木)09:47:04 No.531409993
来週末に羽田発で旅行なんだけど他空港の振替受け入れを考えると座席足りるのかなこれ
22 18/09/06(木)09:47:56 No.531410066
羽田は立地的にも結構頑丈なんだけど成田は結構災害リスク高いんだよな
23 18/09/06(木)09:48:39 No.531410136
中部国際空港セントレアをどうぞよろしく
24 18/09/06(木)09:49:12 No.531410176
インバウンドだなんとGAIJINを入れ過ぎた祟りじゃよ
25 18/09/06(木)09:50:17 No.531410259
一週間もしない間に主要な空港がふたつも壊滅するとかまずあり得ない事態だしな… 他の空港で対応といったって限度がある
26 18/09/06(木)09:52:56 No.531410532
そういや話題にならないが伊丹はどうなんだ?
27 18/09/06(木)09:53:55 No.531410617
>関空は治ってもどうやって関空から出るんです? 元々船があるじゃろ
28 18/09/06(木)09:55:15 No.531410724
地球の意志による鎖国始まってる…
29 18/09/06(木)09:55:18 No.531410729
関空ダメで新千歳に降ろしますって人結構いたんじゃなかろうか
30 18/09/06(木)09:56:02 No.531410789
>そういや話題にならないが伊丹はどうなんだ? 伊丹も神戸も無事 台風通過後に夜から運行再開した
31 18/09/06(木)09:56:04 No.531410790
>関空ダメで新千歳に降ろしますって人結構いたんじゃなかろうか そこで地震とかどんだけついてないんだ…
32 18/09/06(木)09:56:24 No.531410833
今の時期の羽田成田はどう詰めてもあと一人も入らない常態だぞ
33 18/09/06(木)09:57:34 No.531410921
まあ西の方はしばらく伊丹と中部でどうにかだろうなあ 北はわからん
34 18/09/06(木)09:58:45 No.531411030
アジア方面からだと関空便のダイバート先は大概中部か仁川だな
35 18/09/06(木)09:59:14 No.531411082
発災時の偵察でスクランブルがかかったのが千歳じゃなく三沢からだったってあたりでもう手詰まり感
36 18/09/06(木)10:00:56 No.531411238
まあいまさらソ連が攻めてくることはないだろうし北海道は置いといていいだろ
37 18/09/06(木)10:01:07 No.531411253
伊丹も国際便はまだダメなんじゃないか?
38 18/09/06(木)10:04:17 No.531411580
>伊丹も国際便はまだダメなんじゃないか? 元々ダメだけど…?
39 18/09/06(木)10:04:58 No.531411639
>伊丹も国際便はまだダメなんじゃないか? 伊丹は国際線の定期便皆無だぞ
40 18/09/06(木)10:06:28 No.531411802
あれ?昔伊丹でグアム行った覚えがあるんだが…
41 18/09/06(木)10:07:01 No.531411864
おっさん来たな…
42 18/09/06(木)10:07:08 No.531411882
それ昔だからだろ… 関空すらない時代の話だよ
43 18/09/06(木)10:07:25 No.531411905
東北住みだけど各地の防災ヘリ類が北に飛んでる 結構な数だ
44 18/09/06(木)10:07:57 No.531411956
おじいちゃん!しっかりして!
45 18/09/06(木)10:09:12 No.531412091
関空発予定で他所から飛んで新千歳でまた引っかかった人いそう
46 18/09/06(木)10:10:44 No.531412257
伊丹はもう空港としてのレベルを下げられたんですよ…
47 18/09/06(木)10:13:28 No.531412535
残る主要国際空港は成田羽田福岡か 仙台って国際線出てたっけ?東アジアだけ?
48 18/09/06(木)10:15:13 No.531412727
>伊丹はもう空港としてのレベルを下げられたんですよ… じゃあレベルを上げて臨時の国際空港にすればいいじゃないですか
49 18/09/06(木)10:15:59 No.531412810
せっかくだし伊丹も24時間営業しようや
50 18/09/06(木)10:17:03 No.531412933
鎖国になっちまうー!
51 18/09/06(木)10:17:48 No.531413015
>じゃあレベルを上げて臨時の国際空港にすればいいじゃないですか 設備の作り直しと人員の育成からやらないといけないんですが
52 18/09/06(木)10:17:53 No.531413021
>せっかくだし伊丹も24時間営業しようや (騒音反対のデモ運動を開始する現地住民も知らない人達)
53 18/09/06(木)10:18:14 No.531413059
鎖国になっちまうー!
54 18/09/06(木)10:19:32 No.531413186
空港を作ると何故かどこからともなく反対派がやってくるよね…
55 18/09/06(木)10:19:47 No.531413205
騒音の苦情でデモやって移転が決まると廃止の撤回を求めるデモもやるからね…
56 18/09/06(木)10:20:14 No.531413260
伊丹はANAがMRJの関西基地にするっていうから大改修してもう国際空港としての機能ないんですよ そこにMRJが飛べないのがスーっと効いて…
57 18/09/06(木)10:20:23 No.531413275
ターミナル全面改修中でもう使わなくなったイミグレやカスタムの設備取っ払っちゃったしな伊丹
58 18/09/06(木)10:21:33 No.531413411
>鎖国になっちまうー! 風呂桶がぬるぬるして茶筒が開かなくなっちまう?
59 18/09/06(木)10:21:37 No.531413422
>騒音の苦情でデモやって移転が決まると廃止の撤回を求めるデモもやるからね… どっちがいいんだよ!
60 18/09/06(木)10:21:52 No.531413448
>騒音の苦情でデモやって移転が決まると廃止の撤回を求めるデモもやるからね… 自治体のおっさんやら市長やらと知り合いだけど豊中伊丹池田どこもだれこのおっさんって言うでデモだから本当にどっからわいてたんだろう
61 18/09/06(木)10:24:27 No.531413700
福岡は立地的になんかあったら市内が大事になってるから空港どころの騒ぎじゃない
62 18/09/06(木)10:28:26 No.531414114
>どっちがいいんだよ! デモが仕事だよ! だからどっちでもいい
63 18/09/06(木)10:34:45 No.531414799
福岡と羽田はなんかあったらその時点でそれどころではない そういう意味では関空もそのはずなんだけれど
64 18/09/06(木)10:42:22 No.531415636
>発災時の偵察でスクランブルがかかったのが千歳じゃなく三沢からだったってあたりでもう手詰まり感 いやそりゃそうだよ まず滑走路の点検から始めるから普通は離れたとこから行くよ 例えば熊本の時も築城や新田原からは行ってないし 東日本の時も当然三沢や松島や百里からは行ってない
65 18/09/06(木)10:46:07 No.531416031
>>騒音の苦情でデモやって移転が決まると廃止の撤回を求めるデモもやるからね… >どっちがいいんだよ! 地域にお金を落としつつ住民への補償金をたくさん寄越せって言ってんだよ! なんで移転するんだ!! ってことでは?