18/09/06(木)05:53:23 就職し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/06(木)05:53:23 No.531392591
就職したくない 仕事は大変なのが当たり前で苦労して当然って価値観やめてほしい
1 18/09/06(木)05:56:33 No.531392763
別に大変な仕事選んでやらなくてもいいよ 楽な仕事やればいい
2 18/09/06(木)05:58:11 No.531392846
仕事内容が楽より 仕事で接する人間が楽な仕事の方がいいって 初出どこなんだろ 底辺相手の仕事より底辺の仕事がいい、みたいな言い方の奴
3 18/09/06(木)05:58:41 No.531392871
金持ちの息子に産まれれば働かなくても楽やぞ
4 18/09/06(木)05:59:06 No.531392887
楽な仕事いいよね 責任持つのは絶対いや
5 18/09/06(木)05:59:49 No.531392920
じゃあ一生バイトでもしてなよ
6 18/09/06(木)06:00:48 No.531392961
楽な仕事はあるよ給料安いだけで 責任はとにかく無能アピールすれば背負うことはないよ 厚かましく生き残れ
7 18/09/06(木)06:02:19 No.531393021
転職したいならわかるけど就職したくないって… 働かずにどうやって生活するつもりなんだ
8 18/09/06(木)06:05:14 No.531393155
慣れの問題だし… 苦痛なくお金を稼げる体質になれればいいね
9 18/09/06(木)06:06:45 No.531393224
社会人は会社が守ってくれるから学生の時よりよっぽどルーズに生きられるけどなぁ 金もあるし
10 18/09/06(木)06:06:51 No.531393228
実際やってみると結構疲れる=大変 命を削らないとできない=大変
11 18/09/06(木)06:08:15 No.531393288
>金もあるし カネあるのマジでかいよね 学生の頃どう金使ってたのかわからないくらい金遣い荒いよ今
12 18/09/06(木)06:09:41 No.531393354
積み立てやってたら貯金800万以上たまったけど もう色々限界何で使い切りモードに入りたいのに PCをハイエンドにする以外の金の使い方がわからん
13 18/09/06(木)06:09:45 No.531393359
楽かどうかはおいといて金があるのは本当にでかいな
14 18/09/06(木)06:13:24 No.531393601
バイトすらマトモにこなせないままおっさんになった無職だけど 何言われてもどうせ皆んな最後は死ぬしって諦めつつある というか今まで自分としては必死にやっても仕事が全く出来んかったので もう諦めるか自殺するか以外の選択肢が無いし
15 18/09/06(木)06:15:06 No.531393708
淘汰が捗る
16 18/09/06(木)06:16:20 No.531393766
imgやる選択肢はあるんですね
17 18/09/06(木)06:17:38 No.531393821
ニート辞めて何とかバイト始めたけどマジで仕事覚えられなくてキツい もしかしてなんかの病気なんじゃと疑い始めた
18 18/09/06(木)06:18:20 No.531393854
正社員になってみて分かったが イニシエーション的な意識改革は必要かもわからん 腹を据えるというかそういうやつ
19 18/09/06(木)06:18:46 No.531393873
病気と障害でその後の対処も違うし 精神病で誤診されるとだいぶ遠回りするから セカンドオピニオン絶対受けろ
20 18/09/06(木)06:18:52 No.531393879
スレ画みたいな企業は上手く利益出せるような仕組みが出来てて時間よりも頭使って経営してる 時間分だけ仕事頑張ったら利益でると思ってる経営者は死んだほうがいい
21 18/09/06(木)06:19:03 No.531393886
1300万くらいあるけど投資とか怖いし免許もないから車とかに金使うこともできない 最近で一番高い買い物は10万のホイールだ
22 18/09/06(木)06:19:38 No.531393916
人は無職として生まれ無職として死んでいく 無職こそが人のあるべき姿だからだ
23 18/09/06(木)06:22:01 No.531394040
>バイトすらマトモにこなせないままおっさんになった無職だけど >何言われてもどうせ皆んな最後は死ぬしって諦めつつある >というか今まで自分としては必死にやっても仕事が全く出来んかったので >もう諦めるか自殺するか以外の選択肢が無いし ハローワークとかに相談した? 自分の職業適性とか把握してる? 自分に適性の無い職種ばかり選んでない? うまくいかないことには原因がある それを解決する選択肢を見いだしてもいいのでは
24 18/09/06(木)06:22:08 No.531394049
>1300万くらいあるけど投資とか怖いし免許もないから車とかに金使うこともできない >最近で一番高い買い物は10万のホイールだ 結婚しようぜ できるうちしかできないぞ
25 18/09/06(木)06:24:09 No.531394168
ずっと働いてない状態で急に仕事初めて覚えられないのは当たり前だからな
26 18/09/06(木)06:25:29 No.531394227
出来ることからやってこうぜ というか出来ることだけさせてください
27 18/09/06(木)06:26:40 No.531394289
>スレ画みたいな企業は上手く利益出せるような仕組みが出来てて時間よりも頭使って経営してる >時間分だけ仕事頑張ったら利益でると思ってる経営者は死んだほうがいい 実際残業増やしても時間分残業代出したら大した利益出ないもんな 36協定ギリギリまで残業増やしたら月の収入が5万増えたからわかる 今も誰もいない職場で早朝残業中だぜ
28 18/09/06(木)06:26:41 No.531394290
サラリーマンから農業に転職したら生きるのめちゃくちゃ楽しくなったからオススメ
29 18/09/06(木)06:27:43 No.531394338
ハロワの前にサポステ サポステよりも自立就労支援センターからじゃないかな
30 18/09/06(木)06:29:34 No.531394422
「」ちゃん警備員やってる子いる? 「(場所名)の警備員募集!」って求人に応募したらずーっとその(場所)だけなの? それとも(場所名)の警備とは言ったが暇さえあれば他の所にも行ってもらう!なの? その(場所)だけならいいかなーって思うけど色んなとこ行くなら俺には無理だなーって あとシフトで10:00~10:00ってあるんだけどなにそれ 24時間ノンストップで働いたら人間って死ぬ生き物じゃないの…?これはネタでなくマジで…
31 18/09/06(木)06:29:38 No.531394424
とりあえず8時間生き抜く体力をつける
32 18/09/06(木)06:29:45 No.531394432
>1300万くらいあるけど投資とか怖いし免許もないから車とかに金使うこともできない >最近で一番高い買い物は10万のホイールだ 免許ないのにホイール…?
33 18/09/06(木)06:30:16 No.531394453
自分にとって楽な仕事と他人にとって楽な仕事は 結構違うから職種は選べ
34 18/09/06(木)06:30:21 No.531394459
仕事の辛いこととか給料安いこととかちょっとでもこぼすと皆そんなものだから我慢しろってめっちゃ責められるのが辛い
35 18/09/06(木)06:30:59 No.531394491
>免許ないのにホイール…? 自転車だよ
36 18/09/06(木)06:31:21 No.531394514
>仕事の辛いこととか給料安いこととかちょっとでもこぼすと皆そんなものだから我慢しろってめっちゃ責められるのが辛い こぼす相手を選べばいい ソープ嬢とか
37 18/09/06(木)06:31:50 No.531394530
>仕事の辛いこととか給料安いこととかちょっとでもこぼすと皆そんなものだから我慢しろってめっちゃ責められるのが辛い こぼすべきでない相手にこぼしてるってだけのことだろう 場所と相手は選ぼう
38 18/09/06(木)06:31:57 No.531394536
>仕事の辛いこととか給料安いこととかちょっとでもこぼすと皆そんなものだから我慢しろってめっちゃ責められるのが辛い ここで吐いていけばいいじゃんッ
39 18/09/06(木)06:32:38 No.531394571
ライン工も昔は自分の作業だけやってれば良くて トラブル起きても結構楽に対応出来てたのに 今では通常作業だけで秒単位の仕事詰め込んでくるから トラブルなんか起こるとまともにライン回らなくて それで始末書書かなきゃいけないなんて…
40 18/09/06(木)06:34:35 No.531394657
スレ画はどんな能力者なら潜り込めるんだ…
41 18/09/06(木)06:34:51 No.531394668
いつまで学生気分でいるんだとしか 20年近くは生きているだろうに
42 18/09/06(木)06:35:48 No.531394729
会社が不払い抱えたまま破産して逃げたのでマジでピンチだ 初任給までの1,2カ月を生きる金がないから再就職が出来ない 再就職するためには2ヶ月無収入で生きられる蓄えが要るがそれが作れない 明日を生きる金がないので日払いの所しか就けないしそれでギリギリ生きてるけど でも日払いの仕事で再就職のための2ヶ月分の貯金を溜められると思えない 人の道に外れてでも救いを求めようにも親は貸せない借りられない 区民就職支援センターは3回相談に言ったけどこの2ヶ月分の金がないと再就職できない問題を解決する術は何もないという ならば福祉センターで生活保護だと思ったけどでも日雇いで働けてますよね… それでは保護はできませんので…と言われダメだった さあ詰んだぞどうしよう
43 18/09/06(木)06:36:28 No.531394761
めっちゃ長文で読む気起きない
44 18/09/06(木)06:36:53 No.531394778
3文字にまとめろ
45 18/09/06(木)06:36:55 No.531394782
長文はタイピストとして生きてけ
46 18/09/06(木)06:37:13 No.531394797
>めっちゃ長文で読む気起きない ごめん 1行で要約するとおちんちん大好きみたいな話だよごめん
47 18/09/06(木)06:37:29 No.531394817
マンション管理って楽なんかな
48 18/09/06(木)06:37:32 No.531394820
学生の時は全然世の中の厳しさ教えてくれなかったのに放り出された途端学生気分でいるなってのは理不尽過ぎると思うの
49 18/09/06(木)06:37:49 No.531394833
借りれば?
50 18/09/06(木)06:38:05 No.531394846
>1行で要約するとおちんちん大好きみたいな話だよごめん いいんだ 俺も好きだよおちんちん
51 18/09/06(木)06:38:17 No.531394854
>長文はタイピストとして生きてけ タイプのスピードは自信あるので探したけど事務やテープ起こしやタイピストは 女性活躍中!ばっかりで応募しても落ちたよ… 仮に受かれそうなのがあっても日払いが無かったりする…
52 18/09/06(木)06:38:24 No.531394861
>学生の時は全然世の中の厳しさ教えてくれなかったのに放り出された途端学生気分でいるなってのは理不尽過ぎると思うの それは学生時代に自分から世の中に出てないのが悪いんだよ
53 18/09/06(木)06:38:38 No.531394876
>会社が不払い抱えたまま破産して逃げたのでマジでピンチだ 未払い賃金立替払請求はした?
54 18/09/06(木)06:38:50 No.531394883
おちんちんは世界をだいたい平和にするからな 辛いときはおちんちんだ
55 18/09/06(木)06:39:07 No.531394900
>さあ詰んだぞどうしよう 会社都合退職ならハロワですぐ失業保険貰えない? どうしてもなら週払いのバイトするしかない 体力あるなら引越しとか
56 18/09/06(木)06:39:10 No.531394904
>学生の時は全然世の中の厳しさ教えてくれなかったのに放り出された途端学生気分でいるなってのは理不尽過ぎると思うの バイトや学校外活動とか何もしてこんかったの? せめて部活動で他者とのコミュニケーション能力育てたり
57 18/09/06(木)06:40:02 No.531394956
甘やかされて学生生活エンジョイした挙句社会にでたら急に厳しくて世の中酷いってのはなあ もう生まれてから死ぬまで面倒みないといけないのかと
58 18/09/06(木)06:40:18 No.531394974
“未払賃金の立替払制度は、企業が「倒産」したために、賃金が支払われないまま退職した労働者に対して、その未払賃金の一定範囲について労働者健康福祉機構が事業主に代わって支払う制度です。”
59 18/09/06(木)06:40:40 No.531394992
まあそういう甘ったれが痛い目を見る世の中というのは良いことじゃないか
60 18/09/06(木)06:41:22 No.531395030
まぁ弱肉強食が正常に働いてるのはいい事だよな
61 18/09/06(木)06:42:05 No.531395068
>未払い賃金立替払請求はした? 雇用形態云々の関係で俺は対象外だった 俺が難しい話苦手なだけかと一応役所もめぐって見たけどダメだった 口約束で仕事するアニメ業界はこれだからダメですねえってお役所に言われてすみませんってなった でも不安だからもう一回調べてみるね…立て替えてもらえるならそれが一番だし…
62 18/09/06(木)06:43:05 No.531395113
もしバイトとかせずまじめに勉学していたのなら画素のような優良企業にだいぶ入りやすくなるしな
63 18/09/06(木)06:43:18 No.531395129
プロダクションか何かなのかな… アニメーターとか雇用形態までアレなのか
64 18/09/06(木)06:43:37 No.531395138
適応できない人を切り捨てるほど人的余裕がないから困る
65 18/09/06(木)06:44:43 No.531395189
>会社都合退職ならハロワですぐ失業保険貰えない? 雇用保険ないしどうのこうのでダメみたいな話された…けどもう一度調べてみるね… >どうしてもなら週払いのバイトするしかない >体力あるなら引越しとか いまお弁当のゴボウを延々煮る仕事とかベルトコンベアの荷物仕訳とか日雇いでがんばってる… これでなんとか2ヶ月分の蓄えが出来る日は遠そうだけど頑張る…
66 18/09/06(木)06:45:38 No.531395233
おちんちんを触れば一時的にでも元気は回復するから逞しく生きるしかない
67 18/09/06(木)06:45:51 No.531395248
いつまで引用レスしてんだようぜーな 自分語りしたいなら別にスレ立てろ
68 18/09/06(木)06:46:08 No.531395256
アニメ関係か… やめたけどやっぱロクでもねーな
69 18/09/06(木)06:46:15 No.531395261
>ならば福祉センターで生活保護だと思ったけどでも日雇いで働けてますよね… >それでは保護はできませんので…と言われダメだった >さあ詰んだぞどうしよう 弁護士でも共産党でもなんでもたよれ 馬鹿正直に窓口に行ったら返されるにきまってるだろ
70 18/09/06(木)06:47:44 No.531395325
寮付きの仕事にしちゃえば
71 18/09/06(木)06:48:40 No.531395364
生活保護はケースワーカーの裁量も大きくて? 相談する人との相性次第で通ったり通らなかったりと聞いたが本当かは知らない
72 18/09/06(木)06:48:41 No.531395368
>雇用形態云々の関係で俺は対象外だった 弁護士ドットコムの解説と独法の解説見ると形態はあんまり関係なくない? https://www.bengo4.com/c_5/c_1098/gu_627/ http://www.jil.go.jp/hanrei/conts/01/01.html
73 18/09/06(木)06:49:50 No.531395427
>それを解決する選択肢を見いだしてもいいのでは 向いてないとか辞めろとか良く言われて来たので 適正無いの認めるとそういうパワハラ認める事になるからできない
74 18/09/06(木)06:51:22 No.531395506
>これでなんとか2ヶ月分の蓄えが出来る日は遠そうだけど頑張る… まかないのあるとこ探してみよう 月に20回分のメシが浮くのは強い
75 18/09/06(木)06:52:24 No.531395555
毎度思うけど金ない時間ない言いながら朝からimg見る時間と閲覧するための危機や通信費はあるんだな
76 18/09/06(木)06:53:55 No.531395629
>毎度思うけど金ない時間ない言いながら朝からimg見る時間と閲覧するための危機や通信費はあるんだな それを言っちゃうとつらいやつは無言で死ねになっちゃうから不健全すぎるし…
77 18/09/06(木)06:54:22 No.531395652
>毎度思うけど金ない時間ない言いながら朝からimg見る時間と閲覧するための危機や通信費はあるんだな 生活保護は不要な財産を処分させられるけど いまどき生活保護でもスマホやPCは取り上げられないよ ネット環境が無いと就活できない時代だから
78 18/09/06(木)06:54:41 No.531395665
>>毎度思うけど金ない時間ない言いながら朝からimg見る時間と閲覧するための危機や通信費はあるんだな >それを言っちゃうとつらいやつは無言で死ねになっちゃうから不健全すぎるし… 二ヶ月分の金なくて死ぬいうなら二ヶ月は我慢しろよ
79 18/09/06(木)06:55:25 No.531395702
そんなに容赦なくぶった斬る必要あるかな…
80 18/09/06(木)06:55:26 No.531395704
死ね死ね言い合うより 朝からおっぱいとかの話してた方が健全だよ
81 18/09/06(木)06:55:34 No.531395709
>弁護士ドットコムの解説と独法の解説見ると形態はあんまり関係なくない? >まかないのあるとこ探してみよう ありがとう「」あんま引用してると申し訳ないからまとめてだけどありがとう 行けそうな気もするので立て替え制度は改めて労基署の窓口に相談してみる バイトはまかない尽きのとこ探してみる…確かに食費は大きい…ありがとう「」
82 18/09/06(木)06:56:14 No.531395749
>向いてないとか辞めろとか良く言われて来たので >適正無いの認めるとそういうパワハラ認める事になるからできない きつく言い過ぎたらパワハラになるわけで真実かどうかは関係ないのでは
83 18/09/06(木)06:56:40 No.531395775
>二ヶ月分の金なくて死ぬいうなら二ヶ月は我慢しろよ 通信費なんてせいぜい1万円くらいでしょ ×2ヶ月しても2万円 それで大勢は変わらんだろう
84 18/09/06(木)06:56:46 No.531395777
ネットで就活じゃなくimgやっているからつっこまれるのでは? しかもこんな朝早くからだし
85 18/09/06(木)06:57:34 No.531395828
そんなもん今日の仕事はバイト探しサイトで申し込み済で早起きしたのかもしれんでしょ 難癖着けてどうする
86 18/09/06(木)06:57:45 No.531395841
>>二ヶ月分の金なくて死ぬいうなら二ヶ月は我慢しろよ >通信費なんてせいぜい1万円くらいでしょ >×2ヶ月しても2万円 >それで大勢は変わらんだろう いっぺんに解決しようとせずに少しずつ金捻出するしかないだろ なのにこれだけだと無駄とか言い出したら何もできんわ
87 18/09/06(木)06:58:16 No.531395868
スマホだとして2ヶ月解約して生活費の何分の1が確保できるってんだ
88 18/09/06(木)06:58:23 No.531395873
難癖とかじゃなくここで自分語りされても困るだけだ
89 18/09/06(木)06:58:29 No.531395877
前の心療内科のお医者さんからは「漫画などの創作活動は素晴らしいけどまずは生活するためのお仕事を持った上でですね…」って正論言われたけど今の先生は「あなたには漫画以外の労働仕事は無理そうだしお生活保護などの口添えしますよ」って言ってくれる
90 18/09/06(木)06:58:32 No.531395882
2ヶ月の生活費くらい親とかに頼れないもんだろか
91 18/09/06(木)06:58:48 No.531395904
単に生活弱者にマウント取りたいだけじゃないの安全圏から
92 18/09/06(木)06:58:49 No.531395907
>いっぺんに解決しようとせずに少しずつ金捻出するしかないだろ >なのにこれだけだと無駄とか言い出したら何もできんわ だとして削る場所がおかしいっつってんだろ >生活保護は不要な財産を処分させられるけど >いまどき生活保護でもスマホやPCは取り上げられないよ >ネット環境が無いと就活できない時代だから
93 18/09/06(木)06:59:15 No.531395939
>毎度思うけど金ない時間ない言いながら朝からimg見る時間と閲覧するための危機や通信費はあるんだな そりゃあるだろ バカなのかお前は
94 18/09/06(木)06:59:20 No.531395945
>難癖とかじゃなくここで自分語りされても困るだけだ なら他に話題を出せよ
95 18/09/06(木)06:59:37 No.531395963
>難癖とかじゃなくここで自分語りされても困るだけだ 相談した当人は切り上げたのにスマホ代良く出せるなぁ?って絡んでる「」だけが話を引っ張ってる…
96 18/09/06(木)06:59:37 No.531395965
スレ画本っっ当に嫌い 吐き気がする
97 18/09/06(木)07:00:08 No.531395991
酒煙草なんかは削れるけど現代でネットインフラは削る場所じゃないだろ
98 18/09/06(木)07:00:12 No.531395996
>スレ画本っっ当に嫌い >吐き気がする なぜ?!
99 18/09/06(木)07:00:55 No.531396052
>難癖とかじゃなくここで自分語りされても困るだけだ 誰がどう困るんだ?俺は困らないが
100 18/09/06(木)07:01:29 No.531396082
自分語りを見ると頭がおかしくなって死ぬ病気の人だ 許してやれ
101 18/09/06(木)07:01:33 No.531396087
バイトル、マイナビバイト、ショットワークス、An、タウンワーク これらのサイトにアクセスできなくなったら俺のバイト生活は死ぬ 書類の書き方やら役所の職掌やらもネットで見るし ネット削れは節約の優先順位おかしいわ
102 18/09/06(木)07:01:37 No.531396094
だって平均して3日に1日休んでるのを逆に書いてあるから… 混乱させるのは良くないよね
103 18/09/06(木)07:01:36 No.531396095
>>毎度思うけど金ない時間ない言いながら朝からimg見る時間と閲覧するための危機や通信費はあるんだな >そりゃあるだろ >バカなのかお前は ネットない就職活動とか今は考えらんないもんな
104 18/09/06(木)07:02:15 No.531396143
連絡先無いと就活できないからなあ
105 18/09/06(木)07:02:18 No.531396149
自分語りというか経験とか話す以外にどうしろというのだ…
106 18/09/06(木)07:02:22 No.531396152
>ネット削れは節約の優先順位おかしいわ バイト生活やめよ?
107 18/09/06(木)07:02:29 No.531396159
>>スレ画本っっ当に嫌い >>吐き気がする >なぜ?! リア充アピールだから
108 18/09/06(木)07:02:40 No.531396167
楽なバイトなんて幻想だ
109 18/09/06(木)07:02:46 No.531396173
各娯楽や時間潰しもネットが一番安上がりでコスパいいしな
110 18/09/06(木)07:03:08 No.531396196
ネットでなくオフラインでバイト探しはできるだろうが スマホとネット解約して向こうに連絡先どう伝える気なんだろう 逐次確認できるメアドも電話番号も無しでどうするの
111 18/09/06(木)07:03:25 No.531396211
私自分語り嫌い!バァァァァァン
112 18/09/06(木)07:03:31 No.531396218
>バイト生活やめよ? 就職活動にしたってネット削るのは間違ってると思うよ
113 18/09/06(木)07:03:49 No.531396236
>リア充アピールだから これリア充なのか…
114 18/09/06(木)07:03:55 No.531396240
難癖付けたいだけのおじさんに構うなよ…
115 18/09/06(木)07:04:22 No.531396266
種付けしたいだけのおじさんになれよ
116 18/09/06(木)07:04:30 No.531396278
自分語りできないと難癖おじさんつついて遊ぶしか…
117 18/09/06(木)07:04:34 No.531396286
>各娯楽や時間潰しもネットが一番安上がりでコスパいいしな そうして無料で時間を潰せるimgという掲示板に「」が集う事に… そう考えると朝からimg観てるのは削るどころか節約の末という可能性も
118 18/09/06(木)07:04:41 No.531396292
削るべきはネットで遊ぶ機器やそれ関連のお金ではなく時間だよね img見てる無為な時間を活かせたら…
119 18/09/06(木)07:04:48 No.531396299
>楽なバイトなんて幻想だ まともな所なら責任と作業量は反比例するから結局頑張って責任のある仕事に就ける生き方してる方が楽なのだ…
120 18/09/06(木)07:04:58 No.531396307
スレ画って架空の話?実在するの?
121 18/09/06(木)07:05:02 No.531396316
難癖つけたいならVチューバーとかに難癖つけてID出されて来いよ
122 18/09/06(木)07:05:37 No.531396347
ネットで描いた絵売ったりしてたこともあったけど社会に出て働いたほうが楽に金手に入るな…とは思った
123 18/09/06(木)07:06:50 No.531396426
>img見てる無為な時間を活かせたら… 仕事バリバリやって暇つぶしに見るくらいが本当はいいんだよね 真逆が俺だ
124 18/09/06(木)07:07:51 No.531396507
>ネットで描いた絵売ったりしてたこともあったけど社会に出て働いたほうが楽に金手に入るな…とは思った 売れるレベルの絵が描けるならなんかでバズれば一気に儲かるだろ
125 18/09/06(木)07:09:43 No.531396622
絵関係を専業で食えてる人すげぇって思うよ
126 18/09/06(木)07:11:46 No.531396770
>絵関係を専業で食えてる人すげぇって思うよ 相場の話を聞くに絵描きの中でもごく一部だろうなあ専業は
127 18/09/06(木)07:18:15 No.531397234
書き込みをした人によって削除されました
128 18/09/06(木)07:20:33 No.531397400
「」が凄いまともなことばかり言ってて感心する
129 18/09/06(木)07:20:51 No.531397426
どんどん自分語りしてくれや ただし不幸方面で頼むよ
130 18/09/06(木)07:23:56 No.531397656
他に収入がなければ俺だって専業絵師さ!
131 18/09/06(木)07:24:56 No.531397738
ニートと社畜の間くらいがちょうどいい
132 18/09/06(木)07:29:51 No.531398075
二次裏ばかりみれるが手取り17万しかない
133 18/09/06(木)07:30:48 No.531398133
>二次裏ばかりみれるが手取り17万しかない ビルメン?
134 18/09/06(木)07:33:07 No.531398298
今年から就職したものの自分の無能さが際立って本当に嫌だ…
135 18/09/06(木)07:33:55 No.531398373
>>仕事の辛いこととか給料安いこととかちょっとでもこぼすと皆そんなものだから我慢しろってめっちゃ責められるのが辛い >ここで吐いていけばいいじゃんッ 気性が荒い「」が飛んでくるからやめたほうがいいよ
136 18/09/06(木)07:35:00 No.531398453
PCを使った誰でもできる単純作業なら任せてくれ! ちょっとでもイレギュラーがあると今までできてたとこをミスするぞ!
137 18/09/06(木)07:35:24 No.531398477
土日休みじゃないとか時間帯不規則とか何かしら条件付ければ給料普通でユルい仕事あるよね
138 18/09/06(木)07:36:11 No.531398544
俺はゴミだよ
139 18/09/06(木)07:40:35 No.531398895
ゴミだって燃えたらエネルギーが取り出せるんだぞ
140 18/09/06(木)07:40:36 No.531398898
金作るんならそれこそ自動車とかの期間工やりなよ 一年やりゃ余裕で100万貯まるし自分にあってると思ったら正社員チャレンジだってある
141 18/09/06(木)07:42:37 No.531399064
「」は若くないのだ
142 18/09/06(木)07:43:00 No.531399097
6ヶ月分の賞与ほしい…
143 18/09/06(木)07:44:22 No.531399212
自動車修理の人が足らないから資格取らせて貰えるって聞いたよ
144 18/09/06(木)07:44:37 No.531399249
>>>仕事の辛いこととか給料安いこととかちょっとでもこぼすと皆そんなものだから我慢しろってめっちゃ責められるのが辛い >>ここで吐いていけばいいじゃんッ >気性が荒い「」が飛んでくるからやめたほうがいいよ 切り口にもよりそう オイオイオイ死ぬわあいつとか言われるような切り出し方とかさ
145 18/09/06(木)07:46:14 No.531399391
自動車整備ちょっと興味あったけど滅びが確定した職業って聞いてダメだわってなった
146 18/09/06(木)07:48:33 No.531399600
>自動車整備ちょっと興味あったけど滅びが確定した職業って聞いてダメだわってなった エンジン系は衰退の一方だが電気系の方ならむしろこれからだぞ
147 18/09/06(木)07:52:33 No.531399925
>今年から就職したものの自分の無能さが際立って本当に嫌だ… 周りが無能ばかりよりもだいぶマシだぜ! 雑用とかでもこれなら任せろという仕事ができれば自信もつくじゃろ
148 18/09/06(木)07:56:13 No.531400246
ガソスタとかも滅びますぞ~って言われてるけど 電気スタンドになるだけで別に滅びはしない
149 18/09/06(木)07:56:42 No.531400290
周りが無能ばかりの方がいいぜ 自分が有能な方が圧倒的にメンタル持つ
150 18/09/06(木)08:00:22 No.531400634
牛の尻尾より鶏の頭だな
151 18/09/06(木)08:00:48 No.531400682
給料高くて楽しい仕事もあるからとりあえずやってみるのは大事
152 18/09/06(木)08:02:37 No.531400830
暇すぎてつらいわ 仕事舐めきってる
153 18/09/06(木)08:04:44 No.531401014
転職したらはじめはスレ画みたいになってたな 良い環境に慣れたら慣れたで今度はまた別の不満も出てくるけど まぁ昔に比べりゃ大したことではないなってなる
154 18/09/06(木)08:05:35 No.531401086
学生の頃とほとんど変わらない生活してるよ むしろ授業もテストも無くて座ってルーチンワークしてるだけだから学生より楽 年収500万いかない底辺だけど
155 18/09/06(木)08:05:59 No.531401129
優秀なんだな
156 18/09/06(木)08:07:07 No.531401218
仕事舐めてもこなせるくらい能力高くなりたいよ
157 18/09/06(木)08:07:47 No.531401272
「底辺」のラインが500万かあ… 150万行かなかったよ俺は