虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もう書... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/06(木)01:06:26 No.531370295

    もう書かれてる…

    1 18/09/06(木)01:07:13 No.531370417

    ライダーの世界に転生するんじゃないんかい!

    2 18/09/06(木)01:09:25 No.531370792

    原作タグが仮面ライダーじゃないのもポイント高い

    3 18/09/06(木)01:11:36 No.531371135

    人間吸収が前提な奴で

    4 18/09/06(木)01:11:42 No.531371150

    かっこいい仮面ライダーになってかわいいプリキュアからチヤホヤされたい どこもおかしくない自然な感情から生まれたクロスオーバーだ

    5 18/09/06(木)01:13:50 No.531371493

    まぁまだ少ない方だよね

    6 18/09/06(木)01:14:24 No.531371590

    仮面ライダーじゃなくて仮面ライダーもどきの怪人になるって辺りちょっと捻ってみたいお年頃を感じられてとても良い

    7 18/09/06(木)01:15:51 No.531371791

    1話平均3000字行かないのはだいぶキツイ…

    8 18/09/06(木)01:16:15 No.531371846

    >ライダーの世界に転生するんじゃないんかい! よくあるからなあ 能力やロボットもらうのはA作品でもB世界やC世界にお気軽転移してその作品にマウントしつつヒロイン横取りしてウハウハ

    9 18/09/06(木)01:16:16 No.531371850

    時期の話をするならゴーストは先行PVの時点で書かれてたよ あのパーカーが宇宙船に乗ってた本編と全く関わりのないやつ

    10 18/09/06(木)01:16:31 No.531371897

    ライダー本編で「そこらの一般人にライダーの力を与えて怪人化させる」って展開やったからね

    11 18/09/06(木)01:17:17 No.531372025

    >1話平均3000字行かないのはだいぶキツイ… 実際どれくらいがいいんだろうこれ 昔なろうで書いてたときはだいたい20000文字超えたら区切りいいところで切ってたけど

    12 18/09/06(木)01:17:48 No.531372100

    >ライダー本編で「そこらの一般人にライダーの力を与えて怪人化させる」って展開やったからね この神様タイムジャッカーなんじゃ

    13 18/09/06(木)01:19:33 No.531372373

    >実際どれくらいがいいんだろうこれ 5000字あって隔週更新ならかなり上等な方だと思ってる

    14 18/09/06(木)01:19:37 No.531372389

    よくしらんけど版権物も投稿していいの?

    15 18/09/06(木)01:20:40 No.531372557

    >よくしらんけど版権物も投稿していいの? スレ画はハーメルンっていう二次創作OKの個人サイト なろうの二次創作サイトにじファンは既に潰れてて今は許可出てるのだけ

    16 18/09/06(木)01:20:45 No.531372579

    >よくしらんけど版権物も投稿していいの? なろうじゃなくてハーメルンだよ 二次創作SSがメインのサイト

    17 18/09/06(木)01:22:52 No.531372875

    クロスオーバー(能力のみ)なんてハーメルンじゃ日常茶飯事よ

    18 18/09/06(木)01:23:58 No.531373064

    >実際どれくらいがいいんだろうこれ >昔なろうで書いてたときはだいたい20000文字超えたら区切りいいところで切ってたけど 文体やテンポ次第だけど3000~10000ぐらいでは 2000で成立する作品もあることはあるがまとめ読みのときつらい 20000は多い気がする…4分割して更新回数上げた方がPVは取れるんじゃ

    19 18/09/06(木)01:28:02 No.531373664

    >実際どれくらいがいいんだろうこれ 更新頻度にもよるかなあ 毎日なら3500もあればかなりがんばってる感じ 2000~3000くらいなら毎日更新だろうと溜まってから読もうと思っていつか読まなくなる 1500くらいだと次の話に進むのが億劫に感じられて読まない

    20 18/09/06(木)01:37:16 No.531374979

    なにこれなろう?

    21 18/09/06(木)01:38:02 No.531375093

    上のレスくらい読めや!

    22 18/09/06(木)01:38:35 No.531375159

    ハーメルンだけど 小説投稿サイトは全部なろうって言うならなろうでも別にいいよ

    23 18/09/06(木)01:38:57 No.531375220

    渋で評価数1桁のクロスオーバーを何十話も投稿してるやつ消えねえかな いちいちブロックするのも面倒なのにご丁寧にタグはしっかりつけるから凄え邪魔

    24 18/09/06(木)01:40:22 No.531375427

    そんな何でもゲーム機をファミコンってよぶおばちゃんみたいに

    25 18/09/06(木)01:41:10 No.531375523

    >そんな何でもゲーム機をファミコンってよぶおばちゃんみたいに どっちも何度説明しても無駄だし…

    26 18/09/06(木)01:41:45 No.531375594

    渋の小説は見づらすぎる…

    27 18/09/06(木)01:42:49 No.531375732

    >ハーメルンだけど >小説投稿サイトは全部なろうって言うならなろうでも別にいいよ じゃあなろうでいいな!

    28 18/09/06(木)01:49:57 No.531376613

    >>そんな何でもゲーム機をファミコンってよぶおばちゃんみたいに >どっちも何度説明しても無駄だし… なんか無駄に上から目線だな

    29 18/09/06(木)01:51:06 No.531376773

    web小説は慣れてる人かによるけど基本3000-6000くらいだよ1話 それ以上だとスマホとかの兼ね合いで読みにくいとかいわれるし読まれにくい

    30 18/09/06(木)01:52:50 No.531377017

    何度説明聞いても覚えようとしないボケたおっさんが上にみられるわけないだろ

    31 18/09/06(木)01:52:57 No.531377034

    ハろう

    32 18/09/06(木)01:55:07 No.531377339

    >何度説明聞いても覚えようとしないボケたおっさんが上にみられるわけないだろ キモい

    33 18/09/06(木)02:04:00 No.531378325

    脳みそ死んでるようなやつがよくなろう認定してるのは可哀想だと思う