18/09/06(木)00:50:02 「」貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/06(木)00:50:02 No.531367392
「」貼る
1 18/09/06(木)00:51:01 No.531367589
木村と山口はリアルでも結構いるから困る
2 18/09/06(木)00:57:16 No.531368686
木村は電車乗るなよ…
3 18/09/06(木)00:58:49 No.531368938
リュックのサイズなんて個人の自由では 都会では許されないの?
4 18/09/06(木)01:00:36 No.531369246
謎の帽子で一つ占拠は気にせず座る奴が来たらどうするんだろう…
5 18/09/06(木)01:01:03 No.531369335
>リュックのサイズなんて個人の自由では >都会では許されないの? 先見の明0・・・!
6 18/09/06(木)01:01:19 No.531369377
リュックに関しては悪いけど知ったことじゃないわ
7 18/09/06(木)01:02:10 No.531369527
>リュックのサイズなんて個人の自由では >都会では許されないの? サイズが問題じゃねえんだ 問題なのは背負い続けるって方だ
8 18/09/06(木)01:02:59 No.531369677
混んでるときは前に抱えるとちょっと周りの人が助かる 義務ではないからやらなくてもいいが
9 18/09/06(木)01:03:30 No.531369773
車内広告にもでかいリュックは邪魔だから下ろせって書いてあるだろ!?
10 18/09/06(木)01:03:52 No.531369835
木村みたいなのはプロのアナリストでもちょいちょいいるよね
11 18/09/06(木)01:03:58 No.531369856
普通に教育受けてきた人はリュック前にするなり下ろすなり網棚乗せたりするんだよ
12 18/09/06(木)01:04:16 No.531369905
満員電車なら単純に俺が圧迫されるから下ろすけど それ以外は別に…
13 18/09/06(木)01:04:55 No.531370025
個人で帽子大量生産してコケるってあるんだろうか
14 18/09/06(木)01:05:15 No.531370085
車内スカスカなら別に降ろす必要はない
15 18/09/06(木)01:05:49 No.531370197
他はわからなくもないけど空いてる席に帽子を置き続ける中根だけ意味がわからなすぎて怖い
16 18/09/06(木)01:06:50 No.531370360
投資した先がことごとく倒産って 悪い意味で先見の明あるんじゃ…
17 18/09/06(木)01:07:48 No.531370506
逆神とか呼ばれて投資業界で重宝されたりしてる人は実際居る
18 18/09/06(木)01:08:56 No.531370684
混んでる時はリュックは床か網棚に置こうね
19 18/09/06(木)01:09:57 No.531370859
アニメだと何故かCHCじゃなくなってた中根
20 18/09/06(木)01:10:35 No.531370977
>謎の帽子で一つ占拠は気にせず座る奴が来たらどうするんだろう… 座った人にも帽子被せるじゃない?
21 18/09/06(木)01:17:28 pp01OrcU No.531372050
>車内広告にもでかいリュックは邪魔だから下ろせって書いてあるだろ!? 下ろしたら重いしリュックの意味がねーだろバカが
22 18/09/06(木)01:18:55 pp01OrcU No.531372275
混んでる電車でリュック背負ってるやつは何かスられても気付かないから好きよ
23 18/09/06(木)01:19:43 No.531372403
怖い…
24 18/09/06(木)01:19:51 No.531372428
>投資した先がことごとく倒産って >悪い意味で先見の明あるんじゃ… 100%外れる天気予報的な
25 18/09/06(木)01:19:52 No.531372430
なんで降ろしてるのに重いんだよ!!!!!
26 18/09/06(木)01:20:23 No.531372506
まあ義務ではないしそうしないのは異常って言うのは違うかもね 混んでるときに周りの人に優しくしてあげてほしい
27 18/09/06(木)01:20:29 No.531372531
ある程度教育のレベルを計れる物差しになるよね
28 18/09/06(木)01:21:34 No.531372695
>まあ義務ではないしそうしないのは異常って言うのは違うかもね 公共の場で他人への迷惑を考えられないのは異常だよ
29 18/09/06(木)01:21:40 No.531372711
立って電車乗ってるから木村が一番偉い
30 18/09/06(木)01:22:42 No.531372853
座って膝の上にでも乗っけてくれたほうがずっとマシだろ
31 18/09/06(木)01:23:23 No.531372982
マジで先見の明0ちらほらいるのが怖い
32 18/09/06(木)01:23:27 No.531372994
もう中根が全部持っていっちゃって他の三人がどうでもいい…
33 18/09/06(木)01:23:39 No.531373021
我が身振り返ったら手提げだと足の間に置くけど リュックだとめんどくさくてそのままにしそう…
34 18/09/06(木)01:24:42 No.531373180
床に置かれてもそれはそれで邪魔
35 18/09/06(木)01:24:53 No.531373193
運動部の学生の横に長いスポーツバッグは地べたに置くのやめてほしい 罠になる
36 18/09/06(木)01:25:22 No.531373264
大荷物持って満員電車乗んなってことだよな
37 18/09/06(木)01:27:01 No.531373528
降ろさなくても人のいない方向に回すだけでもいいんだ
38 18/09/06(木)01:28:51 No.531373779
電車の中で四人を一喝する遠藤はすごいぜ…
39 18/09/06(木)01:30:04 No.531373951
網棚という荷物置ける場所が電車にはあるんだ
40 18/09/06(木)01:31:35 No.531374165
帽子の人だけはマジで意味が分からなくて怖い
41 18/09/06(木)01:33:42 No.531374485
>大荷物持って満員電車乗んなってことだよな 乗るなら多少の配慮はしようってだけで流石に乗るなとまでは…
42 18/09/06(木)01:34:32 No.531374601
>大荷物持って満員電車乗んなってことだよな やだねとしかいいようがねえ
43 18/09/06(木)01:35:33 No.531374724
>帽子の人だけはマジで意味が分からなくて怖い 隣に人が座ると自分のスペースが狭くなるでしょ
44 18/09/06(木)01:36:13 No.531374817
じゃあ地下鉄ではどうしたらいいんですか
45 18/09/06(木)01:36:20 No.531374841
足が横に向く組み方してる奴って本当にいるの? 普通は組んでも斜め下向かないかな
46 18/09/06(木)01:36:22 No.531374844
中根が怖すぎる
47 18/09/06(木)01:36:35 No.531374876
自分の住んでるとこは誰もリュック下ろさない 満員だろうとアナウンスあろうとマジで誰も下ろさない 地域性かな…
48 18/09/06(木)01:36:49 No.531374914
>>帽子の人だけはマジで意味が分からなくて怖い >隣に人が座ると自分のスペースが狭くなるでしょ 帽子じゃなくてカバンとかでやるおばさんなら結構見る
49 18/09/06(木)01:36:56 No.531374931
>足が横に向く組み方してる奴って本当にいるの? >普通は組んでも斜め下向かないかな 居る いっぱい居る
50 18/09/06(木)01:37:32 No.531375011
周りに迷惑かかるかどうかって考えが本気で頭から抜けてる馬鹿は多いからな…
51 18/09/06(木)01:38:27 No.531375147
リュックを前にかけようが後ろに書けようが 空間の占有体積に変化ないのに なんで迷惑なのかわからん 足元に置けってのならわかる
52 18/09/06(木)01:38:46 No.531375184
公共の場で迷惑な事するのがステータスって思ってるヤンキー崩れも居る
53 18/09/06(木)01:38:59 No.531375225
>自分の住んでるとこは誰もリュック下ろさない >満員だろうとアナウンスあろうとマジで誰も下ろさない >地域性かな… 壷の軽犯罪板で地域名とその情報流せばすぐにスリが集まって みんなリュック下ろすか前に抱えるようになるよ
54 18/09/06(木)01:39:05 No.531375247
>リュックを前にかけようが後ろに書けようが >空間の占有体積に変化ないのに >なんで迷惑なのかわからん >足元に置けってのならわかる わかるならそうしろ
55 18/09/06(木)01:39:25 No.531375287
>足が横に向く組み方してる奴って本当にいるの? おっさんだと股を広げる人がわりといるけど 足を組むのは見た目若い子とかがやってる 偏見だけど高校生ぐらいに電車乗っててそのまま社会人になっちゃったようなタイプ
56 18/09/06(木)01:39:57 No.531375369
>リュックを前にかけようが後ろに書けようが >空間の占有体積に変化ないのに >なんで迷惑なのかわからん 電車乗ったことないのか 普通前方は座席側になるから何もない空間だ
57 18/09/06(木)01:40:43 No.531375469
下ろさないにしても他人にぶつかると不快感与えるだろうから出来る限り端っこに移動するぐらいはするかな…
58 18/09/06(木)01:41:01 No.531375502
>リュックを前にかけようが後ろに書けようが >空間の占有体積に変化ないのに >なんで迷惑なのかわからん こういう奴が平気なツラしてリュックぶつけてくるんだな
59 18/09/06(木)01:41:23 No.531375548
黒服と仲いいだろ帽子!
60 18/09/06(木)01:41:33 No.531375567
前の職場に山口みたいに車に金使いまくる人いたから少し笑えない 職場に消費者金融からの電話しょっちゅう掛かってきてたし…
61 18/09/06(木)01:41:42 No.531375586
ガキかよ
62 18/09/06(木)01:41:48 No.531375607
リュック背負った人が二人背中合わせに立つとそこはもう通行止めになるのだ 結果乗れる人数が大幅に減ったり降りたい人が降りれなくなったりするのだ
63 18/09/06(木)01:41:49 No.531375610
>リュックを前にかけようが後ろに書けようが >空間の占有体積に変化ないのに 本物のバカ
64 18/09/06(木)01:42:03 No.531375639
>リュックを前にかけようが後ろに書けようが >空間の占有体積に変化ないのに >なんで迷惑なのかわからん 後ろに背負うと人が立てる空間を奪うけど 前に抱えれば座席に座ってる人の上のデッドスペースを埋めるだけだろバカが お前みたいな低能に電車に乗る権利はねえ
65 18/09/06(木)01:42:33 No.531375694
>黒服と仲いいだろ帽子! 後ろの黒服はみんなこいつらと生活してこいつらみたいな行動をするようになった それで限定ジャンケンやらせてテストする予定
66 18/09/06(木)01:42:55 No.531375746
うっかり満員電車乗るときにリュックを下ろし忘れて 下ろしたくても下ろせない状態になったことがあったな… >先見の明0・・・!
67 18/09/06(木)01:43:09 No.531375778
そもそも満員電車は鉄道会社の怠慢なのに客同士で殺しあってどうする
68 18/09/06(木)01:43:41 No.531375857
>ID:pp01OrcU ID出す犯罪者初めて見た
69 18/09/06(木)01:43:45 No.531375864
>後ろの黒服はみんなこいつらと生活してこいつらみたいな行動をするようになった >それで限定ジャンケンやらせてテストする予定 せ…洗脳されている…
70 18/09/06(木)01:43:56 No.531375885
電車に乗るにも試験設けた方がいいんじゃないか 頭の足りない馬鹿がいるし
71 18/09/06(木)01:44:00 No.531375892
でかいリュック木村は「」でも結構居るっぽいのがな…
72 18/09/06(木)01:44:00 No.531375894
>そもそも満員電車は鉄道会社の怠慢なのに客同士で殺しあってどうする 怠慢なのは間違いないが 客でお互いに対策できることがあるならそれをするにこしたことはない
73 18/09/06(木)01:44:23 No.531375939
そんな時間の電車に乗らなきゃいいじゃん
74 18/09/06(木)01:45:02 No.531376025
>リュックを前にかけようが後ろに書けようが >空間の占有体積に変化ないのに いや変わるよ 正面は手とかの可動範囲だから満員電車レベルじゃなきゃ普通は近づかない 背中側は手すりにつかまったら通路側になるし
75 18/09/06(木)01:45:03 No.531376027
公共の場での気遣いはコミュ障引きこもりだとナチュラルにダメだったりするしな…
76 18/09/06(木)01:45:07 No.531376032
>そんな時間の電車に乗らなきゃいいじゃん 君は時間に縛られない人生を歩んでいるんだね
77 18/09/06(木)01:45:24 No.531376068
CHC中根は説教されたら帽子どかすくらいの分別持っているのが更に謎すぎる
78 18/09/06(木)01:45:37 No.531376090
他はともかく帽子はクズとかそういう次元を超えてないこれ…
79 18/09/06(木)01:46:31 No.531376183
鉄道会社の怠慢っつっても対策のしようがねえ 乗車料金上げて客自体を減らすか
80 18/09/06(木)01:47:32 No.531376309
背中に背負うと振り向いた時にリュックが大振りになるからな… 足の上に置くか膝のあたりで持つべき 人間は上半身の方がでかいんだから足元は空いてる