18/09/05(水)23:34:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)23:34:44 No.531349670
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/05(水)23:35:49 No.531349966
Cは?
2 18/09/05(水)23:41:15 No.531351501
まあL倒すまでがピークだったよね…
3 18/09/05(水)23:44:46 No.531352422
デスノートの話かと
4 18/09/05(水)23:46:37 No.531352948
L倒してライトの勝ちー!で良かったと思う ニアとメロは蛇足
5 18/09/05(水)23:48:05 No.531353313
なんかつまんないよねニア
6 18/09/05(水)23:48:17 No.531353371
いやジャンプでライト勝って終わりはダメでしょ
7 18/09/05(水)23:49:19 No.531353616
メロはクソガキ感がわりと好きだけどニアはなんかよくわからなかった
8 18/09/05(水)23:49:24 No.531353637
Lにお前の正義感薄っぺらいなって言われそうな奴が偉そうなのが
9 18/09/05(水)23:49:33 No.531353674
誰かに倒されるのではなく少しずつ破滅していく方がよかったのだろうか
10 18/09/05(水)23:49:54 No.531353754
メガテンのアライメントの話じゃないのか…
11 18/09/05(水)23:50:32 No.531353898
LORI NETORARE
12 18/09/05(水)23:50:59 No.531354019
むしろNじゃなくてJだよね
13 18/09/05(水)23:52:56 No.531354529
単純にニアとの戦いになってから情報量が多過ぎる
14 18/09/05(水)23:53:52 No.531354784
メガテンのロウで笑顔になる赤ちゃんは嫌かな…
15 18/09/05(水)23:54:19 No.531354880
>いやジャンプでライト勝って終わりはダメでしょ これのためだけの存在と展開
16 18/09/05(水)23:58:59 No.531356079
映画の展開好きだったけど原作のLは自分の名前書いておくなんて絶対しないだろうな
17 18/09/05(水)23:59:14 No.531356143
>いやジャンプでライト勝って終わりはダメでしょ まあ実写映画見たくLがライト倒して終わりでも良かったと思う
18 18/09/05(水)23:59:40 No.531356275
メロはあれいつ死んだっけ…ってくらい記憶に残らない
19 18/09/06(木)00:00:09 No.531356396
ではCを選ぶか
20 18/09/06(木)00:02:57 No.531357078
ビデオざーっと見て魅上に目を付けるあたりが一番展開に適当さを感じてなんかなあ Lは推理の裏とか地道に論理を積み重ねて説明してたりするのにNは全体的に適当すぎない?
21 18/09/06(木)00:03:43 No.531357251
ジョバンニのおかげでした
22 18/09/06(木)00:04:23 No.531357403
ドラマのNはうわキツだったけど原作よりも上手く扱ってた
23 18/09/06(木)00:05:15 No.531357588
いろいろ言われるドラマ版だけどニアじゃなくてLの勝ちにしたのは良かったよ
24 18/09/06(木)00:05:38 No.531357677
TOはLルートが一番好き
25 18/09/06(木)00:06:09 No.531357796
メロの方が好き
26 18/09/06(木)00:11:44 No.531359106
(神経弾)
27 18/09/06(木)00:27:24 No.531362705
実写版のLの勝ちだけどLも死んだはちょうどいい感じ
28 18/09/06(木)00:31:51 No.531363727
二部はライトのスタート地点が有利すぎるせいかひたすら負け続けてカタルシスがない