ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/05(水)22:36:37 No.531332932
ダークソウル3を初見でやります https://www.twitch.tv/ohayou_damage もうちょっとだけ続くんじゃ
1 18/09/05(水)22:36:45 No.531332963
おぺにす…
2 18/09/05(水)22:36:45 No.531332967
おぺにす…
3 18/09/05(水)22:36:52 No.531332998
ハベルのおぺにす…
4 18/09/05(水)22:37:08 No.531333051
ハベルは完全に人型だからプレイヤーと同じ動きだよ
5 18/09/05(水)22:37:17 No.531333093
カッティングおぺにす…
6 18/09/05(水)22:37:20 No.531333116
強靭なおぺにす…
7 18/09/05(水)22:37:21 No.531333118
ケツを掘りたがるホモよ!
8 18/09/05(水)22:37:29 No.531333155
投斧避ける動き
9 18/09/05(水)22:37:30 No.531333157
回れ回れメリゴーラン
10 18/09/05(水)22:37:32 No.531333169
おぺにすの頂き…
11 18/09/05(水)22:37:39 No.531333199
静かな竜印つけるか溜め攻撃にしよう
12 18/09/05(水)22:38:05 No.531333300
火炎壺飲んだ
13 18/09/05(水)22:38:11 No.531333326
すぐマウスのせい
14 18/09/05(水)22:38:23 No.531333388
まうまうのせい
15 18/09/05(水)22:38:43 No.531333480
結構苦労した挙げ句イル直で倒したなあハベル
16 18/09/05(水)22:38:48 No.531333498
火炎壺ほとんど使ってないし外しちゃっていいんじゃ
17 18/09/05(水)22:38:51 No.531333510
馬脚で盾蹴り飛ばすのもあり
18 18/09/05(水)22:39:35 No.531333723
大槌って敵に使われるとめっちゃ怖いよね
19 18/09/05(水)22:40:00 No.531333833
めっちゃ煽られてる
20 18/09/05(水)22:40:06 No.531333857
さりげに蹴りで煽るハベル
21 18/09/05(水)22:40:26 No.531333958
我慢ブンブンを信じるのだ
22 18/09/05(水)22:40:42 No.531334030
我慢は特大耐えられるかはわからん
23 18/09/05(水)22:41:04 No.531334126
倒すといい事あるよ
24 18/09/05(水)22:41:18 No.531334201
大槌みたいな特大武器は当たって無くても 着弾の至近にいるとよろけが発生して一定時間動けなくなるぞ
25 18/09/05(水)22:41:33 No.531334268
致命狙いなら今だけ雀蜂つけるのもいい
26 18/09/05(水)22:42:22 No.531334495
これで確かはぐれデーモンの所にハベルの死体が出現するはず
27 18/09/05(水)22:42:23 No.531334501
はぐれデーモンのとこにハベル鎧出現
28 18/09/05(水)22:42:27 No.531334515
はぐれのとこにはベルの死体が出てきたんだっけな
29 18/09/05(水)22:42:29 No.531334525
ハベル一式が設置されるフラグ立ったよ
30 18/09/05(水)22:42:59 No.531334676
俺に聞くな
31 18/09/05(水)22:43:19 No.531334784
ついでに言うと古龍のジェスチャー取った所に流血一式も出現してるよ
32 18/09/05(水)22:43:34 No.531334846
ここスルーすると地獄絵図になるよ
33 18/09/05(水)22:43:46 No.531334891
竜の試練を雑に終わらせる気だ
34 18/09/05(水)22:43:57 No.531334943
石トカゲは我慢キックだ
35 18/09/05(水)22:44:04 No.531334973
落とせそうな場所には必ずいる岩トカゲ
36 18/09/05(水)22:44:11 No.531335017
ここは丁寧に一匹ずつ殺した方が楽
37 18/09/05(水)22:44:12 No.531335022
青ニート呼べば見学できてたのに
38 18/09/05(水)22:44:31 No.531335114
盾には蹴りだぞ
39 18/09/05(水)22:44:33 No.531335122
見えない体使ってもいいのよ
40 18/09/05(水)22:45:12 No.531335284
見えない体は理力15いるぞ
41 18/09/05(水)22:45:18 No.531335313
説明書読め
42 18/09/05(水)22:45:19 No.531335315
脳筋すぎる…
43 18/09/05(水)22:45:36 No.531335418
多分能力値足りないよ
44 18/09/05(水)22:46:07 No.531335561
この鎖斧?プレイヤーにも使わせてほしかった
45 18/09/05(水)22:46:12 No.531335584
指輪で5は上がらなかったっけ
46 18/09/05(水)22:47:46 No.531336100
塊と光る石と鱗が買える遺灰
47 18/09/05(水)22:47:56 No.531336157
古龍への道
48 18/09/05(水)22:48:06 No.531336230
だって糞遺灰読み損ねたじゃん
49 18/09/05(水)22:48:35 No.531336409
好きだったのだろう
50 18/09/05(水)22:48:50 No.531336469
よしファランいってドラゴンバトルしよーぜ!
51 18/09/05(水)22:49:25 No.531336674
これでアンドレイから話聞けると思う
52 18/09/05(水)22:49:30 No.531336700
残りはドラゴンカーセックスだ
53 18/09/05(水)22:49:46 No.531336772
鍛冶屋のおっさんからお手紙もらえるよ
54 18/09/05(水)22:49:59 No.531336823
4chan
55 18/09/05(水)22:50:03 No.531336850
鐘の所でレッツセックス
56 18/09/05(水)22:50:04 No.531336858
鐘
57 18/09/05(水)22:50:10 No.531336890
わかりにくいけど鐘の奥に進める
58 18/09/05(水)22:50:13 No.531336912
鐘ならしたところからだよ
59 18/09/05(水)22:50:17 No.531336931
鐘から飛び降りるんだ
60 18/09/05(水)22:50:54 No.531337117
行くのか…
61 18/09/05(水)22:50:58 No.531337136
いいのか
62 18/09/05(水)22:50:58 No.531337137
王子も化身も一発だったしこれも行けるな!
63 18/09/05(水)22:51:10 No.531337201
ヒリ
64 18/09/05(水)22:51:13 No.531337220
長子きたな
65 18/09/05(水)22:51:15 No.531337230
「」の王
66 18/09/05(水)22:51:24 No.531337269
クソザコドラゴン
67 18/09/05(水)22:51:36 No.531337341
ソウルは外に置いてくれる親切仕様
68 18/09/05(水)22:51:53 No.531337412
今ソウルあったぞ
69 18/09/05(水)22:51:55 No.531337424
ソウル無視とは恐れ入る
70 18/09/05(水)22:51:58 No.531337437
>ソウルは外に置いてくれる親切仕様 見えてないらしいぞ
71 18/09/05(水)22:52:00 No.531337452
さっき横にあったよ
72 18/09/05(水)22:52:11 No.531337512
脳筋には仇になったんやな
73 18/09/05(水)22:52:19 No.531337564
こいつドラゴンカーセックスしたから追放されたんですよ
74 18/09/05(水)22:52:51 No.531337754
そうそう
75 18/09/05(水)22:53:06 No.531337824
本当にセックスはしてないから…
76 18/09/05(水)22:53:08 No.531337831
プリシラは不明
77 18/09/05(水)22:53:10 No.531337846
太陽の長男だよ
78 18/09/05(水)22:53:42 No.531337991
プリシラってシースの子供説なかったっけ
79 18/09/05(水)22:53:44 No.531338001
行ってあげようぜ
80 18/09/05(水)22:53:44 No.531338006
ここではドラゴンカーセックス男として扱われてるから…
81 18/09/05(水)22:54:05 No.531338106
プリシラはソウル錬成の生命狩りの鎌の説明読みなさる
82 18/09/05(水)22:54:06 No.531338113
シカでいこうぜ
83 18/09/05(水)22:54:12 No.531338146
俺がドラゴンだ!!
84 18/09/05(水)22:54:16 No.531338165
え!?生命力を!?
85 18/09/05(水)22:54:45 No.531338316
うわああああああカッコいいドラゴンだああああああああ
86 18/09/05(水)22:54:48 No.531338332
ホークウッドは心折れて龍信仰になってる だから龍になる情報や協力(白霊)をしてた 今「」が龍になる状態になるものを手に入れた 後はわかるな
87 18/09/05(水)22:55:07 No.531338419
俺が自身がドラゴンになることだ
88 18/09/05(水)22:55:15 No.531338478
アイテム欄に装備して使うのよそれ
89 18/09/05(水)22:55:20 No.531338505
いや道具欄に装備して使おう
90 18/09/05(水)22:55:39 No.531338615
火を噴くヒョロヒョロの二足歩行鹿
91 18/09/05(水)22:55:49 No.531338656
竜体石が強力な盾崩し+バフみたいなもん
92 18/09/05(水)22:55:54 No.531338699
狼はあれだったから竜にしよっかなって
93 18/09/05(水)22:56:24 No.531338841
頭はおしっぱよ
94 18/09/05(水)22:56:28 No.531338858
ファイアーはボタン押しっぱなしで使う
95 18/09/05(水)22:56:38 No.531338914
俺がドラゴンだ!
96 18/09/05(水)22:56:50 No.531338976
え…別にあげるけど…ってなるよね
97 18/09/05(水)22:56:58 No.531339015
こんなものが欲しいのか…
98 18/09/05(水)22:57:13 No.531339104
この時のホークウッドがファランの大剣持ってるのいいよね
99 18/09/05(水)22:57:17 No.531339124
おなかいたい
100 18/09/05(水)22:57:19 No.531339136
昔バグでこの炎の代わりに糞団子が超連射されてた
101 18/09/05(水)22:58:05 No.531339320
ひょっとして竜体で攻撃してる時って被ダメージ増加してる?
102 18/09/05(水)22:58:22 No.531339382
凡人の動き
103 18/09/05(水)22:58:32 No.531339436
奪われた いらないけど
104 18/09/05(水)22:58:32 No.531339438
まぁ防具つけてないから
105 18/09/05(水)22:58:33 No.531339446
舐めプして負けてる…
106 18/09/05(水)22:58:36 No.531339457
ギャキィでやられた
107 18/09/05(水)22:58:36 No.531339458
俺が!俺こそが龍だ!!
108 18/09/05(水)22:58:47 No.531339507
NPCの中では割と強い方だった気がする
109 18/09/05(水)22:58:56 No.531339562
奪われるやつはじめてみた
110 18/09/05(水)22:59:01 No.531339581
奪われるの初めて見た
111 18/09/05(水)22:59:02 No.531339583
初めて見た取られるんだ
112 18/09/05(水)22:59:14 No.531339638
竜体というか裸だと防御力マイナスになる
113 18/09/05(水)22:59:23 No.531339693
舐めプやめて
114 18/09/05(水)22:59:25 No.531339716
ファランの大剣はパリィ取れるけどモーションは結構厄介だよ
115 18/09/05(水)22:59:25 No.531339718
防具ないので防御力そのものが下がってるぞ カット率も無いし
116 18/09/05(水)22:59:32 No.531339747
ファランの大剣はパリィできない独特の動きするであまくみてはいけない
117 18/09/05(水)23:00:17 No.531339953
ていうかファランの大剣もてば「」もブンブンできるよ
118 18/09/05(水)23:00:24 No.531339972
鹿でした
119 18/09/05(水)23:00:27 No.531339983
竜(鹿)
120 18/09/05(水)23:00:48 No.531340083
古龍の頂で呼べば竜頭石ゲットするところまで見れる
121 18/09/05(水)23:00:56 No.531340116
シュールだ
122 18/09/05(水)23:01:01 No.531340142
ファラン両手持ちL1はいいぞぉすごくいいぞぉ
123 18/09/05(水)23:01:04 No.531340161
わあかっこいい
124 18/09/05(水)23:01:05 No.531340165
ナハナハしてるからね
125 18/09/05(水)23:01:25 No.531340262
お正月とかお祝いごとで盛り上がりそうな能力
126 18/09/05(水)23:01:39 No.531340336
ダクソ1ではお世話になったよ竜体
127 18/09/05(水)23:01:41 No.531340344
あのドラゴンクソ弱いぞ
128 18/09/05(水)23:01:42 No.531340352
賑やかし
129 18/09/05(水)23:01:50 No.531340394
対人での一発芸みたいなもんだから…
130 18/09/05(水)23:01:53 No.531340414
フレーバー…かな
131 18/09/05(水)23:01:59 No.531340448
普通に挑んでもつらいのに全裸で勝つのは無理じゃねえかな…
132 18/09/05(水)23:02:14 No.531340506
このヒリは糞弱い
133 18/09/05(水)23:02:21 No.531340537
あたま
134 18/09/05(水)23:02:23 No.531340547
たまに白で読んだら現れて賑やかしてくれるよ 戦力にはならないよ
135 18/09/05(水)23:02:25 No.531340554
ドラゴン「は」弱い
136 18/09/05(水)23:02:27 No.531340565
さっき頭が豆腐な竜がいたでしょ!
137 18/09/05(水)23:02:30 No.531340579
頭を殴るんだ
138 18/09/05(水)23:02:31 No.531340587
足は硬いのよ
139 18/09/05(水)23:02:33 No.531340595
足なぐる灰の人初めて見た
140 18/09/05(水)23:02:37 No.531340607
本体っていうか竜は竜で王。は王。
141 18/09/05(水)23:02:46 No.531340646
アメンと同じパターンよ
142 18/09/05(水)23:03:19 No.531340844
火力たっけーな
143 18/09/05(水)23:03:23 No.531340866
鹿とヒリ
144 18/09/05(水)23:03:36 No.531340935
長子めちゃんこカッコいい
145 18/09/05(水)23:03:39 No.531340950
介錯しもす
146 18/09/05(水)23:03:46 No.531340987
オンスタとスモウのアレを思い出そう
147 18/09/05(水)23:03:47 No.531340994
さあかっこいいドラゴンカーセックスマシーン
148 18/09/05(水)23:03:55 No.531341047
止めさす時手が震えてる
149 18/09/05(水)23:03:56 No.531341052
アノロンコンビもやってたやつ
150 18/09/05(水)23:04:08 No.531341115
英語だと後半戦で嵐の王から無名の王になるんだったかな
151 18/09/05(水)23:04:18 No.531341168
そこをガツンだ
152 18/09/05(水)23:04:49 No.531341334
HPが低すぎる
153 18/09/05(水)23:04:50 No.531341344
火力高いけどそれは鹿のせい
154 18/09/05(水)23:04:52 No.531341351
電撃耐性マシマシだぞ
155 18/09/05(水)23:04:52 No.531341353
服を着なさい
156 18/09/05(水)23:04:58 No.531341380
この鹿は物理も雷も防御紙だからな…
157 18/09/05(水)23:04:58 No.531341382
とりあえず鹿を捨てる
158 18/09/05(水)23:05:04 No.531341410
ディレイの王。
159 18/09/05(水)23:05:12 No.531341455
鹿で勝てるような王。ではなかったな
160 18/09/05(水)23:05:12 No.531341457
竜体だったしね…
161 18/09/05(水)23:05:17 No.531341475
ディレイでロリ殺しの王。
162 18/09/05(水)23:05:26 No.531341520
>服を着なさい なんか幼稚園児相手みたいな言い方されてる
163 18/09/05(水)23:05:38 No.531341593
無名は楽しい
164 18/09/05(水)23:05:44 No.531341635
竜狩りの鎧のソウルで作れる盾が超有効だけどもう武器に交換しちゃってる
165 18/09/05(水)23:06:30 No.531341857
ヒリはすぐ終わるから
166 18/09/05(水)23:07:48 No.531342214
このステージ距離感掴みづらいのよね
167 18/09/05(水)23:07:57 No.531342252
地味にいやらしいディレイがついている
168 18/09/05(水)23:08:00 No.531342269
苦労しそうだな
169 18/09/05(水)23:08:08 No.531342309
DLC除けば最強だしねこの人
170 18/09/05(水)23:08:10 No.531342317
無名は火力高いから割とクソゲーになりやすいよね
171 18/09/05(水)23:08:14 No.531342351
神族奥義ディレイをくらえー!
172 18/09/05(水)23:08:26 No.531342412
長男は白してても勝率低い
173 18/09/05(水)23:08:56 No.531342550
弓(笑)で勝った俺は卑怯者だよ
174 18/09/05(水)23:08:58 No.531342561
個人差あると思うけどサリヴァンより全然強いよ でもサリヴァンより楽しい
175 18/09/05(水)23:09:00 No.531342568
1時間でクリアできたら上出来だと思う
176 18/09/05(水)23:09:09 No.531342616
そういえばグンダはどのくらいかかったの?
177 18/09/05(水)23:09:12 No.531342626
あの炎は足元行かなければいい
178 18/09/05(水)23:09:27 No.531342689
足元にいると火吹きカウンターだから常に無名とヒリの距離感を考えないといけない
179 18/09/05(水)23:10:18 No.531342917
火吹きまで逃げまくるのもありだよ
180 18/09/05(水)23:10:22 No.531342943
マウスとコントローラーが牙をむく
181 18/09/05(水)23:10:23 No.531342946
無名で殺されまくるからヒリは慣れてノーダメの完全作業になる
182 18/09/05(水)23:10:31 No.531342977
さっさと王。と戦いたくてヒリを手抜きにするとヒリに死ぬ
183 18/09/05(水)23:10:35 No.531342992
今日はdlc1クリアまでやるんだっけ?
184 18/09/05(水)23:10:41 No.531343013
王。は画面外からぶっ叩いてくるから怖い
185 18/09/05(水)23:10:43 No.531343020
ロックした方が楽だぞ 王とヒリの2か所にロックできるから王の方にロックしておくとモーション見やすい
186 18/09/05(水)23:11:43 No.531343300
カメラMOD入れなきゃ
187 18/09/05(水)23:11:47 No.531343318
ヒリの顔面の前に居るようにするといい めりこんで足元側に行くと全方位ブレスが来る
188 18/09/05(水)23:11:55 No.531343360
ヒリの頭じゃなくて王。の方にロックすと暴れないぞ
189 18/09/05(水)23:11:59 No.531343373
そこそこ距離取って頭ロックする癖つけると楽だし後々役に立つかもしれないぞ
190 18/09/05(水)23:12:25 No.531343495
鹿の倍は硬いな
191 18/09/05(水)23:12:37 No.531343542
ヒリはロックオンしない方が良いよ
192 18/09/05(水)23:12:52 No.531343599
慣れれば避けられる
193 18/09/05(水)23:13:01 No.531343650
ヒリは槌で長氏はダクソがよさそうだな
194 18/09/05(水)23:13:12 No.531343710
ヒリ状態なら特大武器がいいんだけどなぁ
195 18/09/05(水)23:13:19 No.531343744
しかしスレンダーになったな
196 18/09/05(水)23:13:59 No.531343924
ロザリア整形外科
197 18/09/05(水)23:14:29 No.531344071
変えてる方が悪いよ
198 18/09/05(水)23:14:40 No.531344120
装備なんぞ変えてんじゃねえ!と激しいツッコミ
199 18/09/05(水)23:15:18 No.531344299
んんんんんんんー!!!!
200 18/09/05(水)23:15:23 No.531344322
重たいアルトリウスって感じの暴れ方だ
201 18/09/05(水)23:15:29 No.531344354
こいつは攻撃スイスイ避けられるようになると楽しい それまでは地獄
202 18/09/05(水)23:15:42 No.531344419
でもなれたらあとはサクサクになるよ いやマジで
203 18/09/05(水)23:16:04 No.531344529
個人的には突進の後が殴りやすかった覚えがある
204 18/09/05(水)23:16:08 No.531344553
特大武器メインにする場合はサブスロに直剣セットが基本
205 18/09/05(水)23:16:13 No.531344578
あまりの強さに引きボウガンで倒す灰が続出する程です
206 18/09/05(水)23:16:20 No.531344611
ディレイのパターン豊富すぎるから結局モーションガン見しつつヒットアンドアウェイになったなあ
207 18/09/05(水)23:16:28 No.531344649
ヒリのブレスで頭殴りに行くときはノーロックが良いよ
208 18/09/05(水)23:16:37 No.531344687
ヒリは弓でやっちゃってもいいよ
209 18/09/05(水)23:16:44 No.531344716
こいつとDLC1のボスどっちが苦戦するかな… あっちもスタミナお化けだからなー
210 18/09/05(水)23:16:46 No.531344728
ヒリにやられてるうちに王。のパターン忘れちゃうのが辛い
211 18/09/05(水)23:16:49 No.531344744
俺は導きのバスタードソードで倒したなぁ
212 18/09/05(水)23:18:28 No.531345173
魔術撃ちたくなる
213 18/09/05(水)23:18:36 No.531345210
虜囚の鎖外して雷方石つけたら?
214 18/09/05(水)23:18:38 No.531345218
もちろんHPが減ったらパターンが増えるので安心してほしい
215 18/09/05(水)23:18:42 No.531345238
中距離で突進誘うのがいいよ
216 18/09/05(水)23:18:50 No.531345268
無名は二回攻撃が基本だよ だから二回目終わったら一撃入れる感じ
217 18/09/05(水)23:19:02 No.531345318
ロイド盾の指輪でちょっとマシになるかな
218 18/09/05(水)23:19:03 No.531345326
騎士クロスボウにライトニングボルトで火力出るからヒリはそれだったし王。も最悪それで行けてしまう
219 18/09/05(水)23:19:19 No.531345385
飛んで雷槍は無名ロックしておいた方が避けやすい
220 18/09/05(水)23:19:28 No.531345426
飛び上がった時はロックした方がいいよ
221 18/09/05(水)23:20:09 No.531345625
エレナとシンをサクサクにしていたプレイヤーでも無名には苦戦するのか
222 18/09/05(水)23:20:25 No.531345685
ヒリ戦は無名ロックでモーションよく見ると避けられる
223 18/09/05(水)23:20:34 No.531345721
ビルドによる得手不得手が分かれるボスではある 技量キャラだと楽勝だったり
224 18/09/05(水)23:21:09 No.531345884
火力は申し分ないな
225 18/09/05(水)23:22:17 No.531346190
王子と化身をサクサクにしたとは思えない苦戦っぷり
226 18/09/05(水)23:22:21 No.531346209
突きとか盾バッシュ並みに出が早いのはないので 近くでロリしたほうが安全
227 18/09/05(水)23:22:23 No.531346219
なんかゴースみたいな攻撃なかったっけこいつ
228 18/09/05(水)23:22:44 No.531346311
装備画面の右のメニュー消しといたら見やすいぞ
229 18/09/05(水)23:22:51 No.531346350
相手の攻撃モーションの時は王ロックで頭殴る時はヒリロック
230 18/09/05(水)23:22:57 No.531346375
王。は近距離で戦うのがいいよ 遠距離になった途端風圧と突進攻撃してくるから 近距離でやってくる薙ぎ払い二回攻撃を誘う
231 18/09/05(水)23:24:39 No.531346853
こいつは残り火使って最大HPで行っていいボス
232 18/09/05(水)23:24:55 No.531346922
この二回くらいで即死になるくらいのダメージでHPを削りとれは絶望感あるよね
233 18/09/05(水)23:25:03 No.531346964
あれこの形態でも落雷使うのか
234 18/09/05(水)23:25:17 No.531347024
サリヴァン先生と違って戦っててあまり楽しくないのが…
235 18/09/05(水)23:25:21 No.531347041
DLCでも最速ロリはガンガンディレイで狩ってくれるから安心して今殺されまくっていいぞ!
236 18/09/05(水)23:25:45 No.531347164
いや無名は慣れれば楽しいぞ
237 18/09/05(水)23:26:10 No.531347285
何もさせてくれない感はあるね
238 18/09/05(水)23:26:11 No.531347291
サリヴァン先生とはタイプが違うから好みは分かれるだろうね
239 18/09/05(水)23:26:18 No.531347325
個人的には最初嫌いだったけど慣れたときの楽しさは一番だったな
240 18/09/05(水)23:26:41 No.531347428
無名はリズムじゃなくてモーション見て避けるんだ
241 18/09/05(水)23:26:44 No.531347438
雪に行ってゆうきくんたちと戯れてレベル上げてもいいんだ
242 18/09/05(水)23:26:53 No.531347483
ディレイ狩りはなんか慣れるまで反則のハメ技連発されてる気分になるからわかる フェアじゃない気がする
243 18/09/05(水)23:28:07 No.531347837
は?DLCも鬼畜ですが?
244 18/09/05(水)23:28:08 No.531347840
足元ブレスは位置取りそれじゃダメだよって行動だよ
245 18/09/05(水)23:28:15 No.531347860
OKゆうきくんだ
246 18/09/05(水)23:28:24 No.531347901
DLCボスこいつより強いよ
247 18/09/05(水)23:28:48 No.531348034
DLCは雪原だ
248 18/09/05(水)23:29:06 No.531348121
絵画世界のボスは王。より有情なんてことは無いぞ なんせスピードと手数が段違いだし
249 18/09/05(水)23:29:24 No.531348194
DLCボスは2段階変身だからこれより面倒だぞ
250 18/09/05(水)23:29:25 No.531348199
ヒリは攻撃パターン少ないから覚えよう
251 18/09/05(水)23:29:47 No.531348296
ひりは慣れれば俊殺できるし本人もタイマンガチンコで大好き
252 18/09/05(水)23:29:55 No.531348326
DLCはあっちだけブラボやってるけど個人的には王。より楽
253 18/09/05(水)23:30:10 No.531348380
俺DLCよりこいつのが苦手だった
254 18/09/05(水)23:30:11 No.531348382
DLCボスめっちゃたのしいよ
255 18/09/05(水)23:30:18 No.531348413
向かって左に回り込み続けて火炎放射を待ってから殴ってもいいのでは
256 18/09/05(水)23:30:33 No.531348499
おぺにすの人はグンダさん系が好きだからな ギミックっぽいヒリがつまらん気持ちよくわかる
257 18/09/05(水)23:30:37 No.531348516
位置取りが悪い ヒリを頭だけって思うんだ
258 18/09/05(水)23:30:43 No.531348546
俺もDLCよりはこいつが一番苦手だった
259 18/09/05(水)23:31:00 No.531348615
じゃあ多分DLCボスの方がやりやすいと思う
260 18/09/05(水)23:31:04 No.531348637
武器のモーションで戦いやすい相手も変わるからな ヒリは縦振りの武器がいい
261 18/09/05(水)23:31:46 No.531348866
常にヒリの頭の前に居るイメージ
262 18/09/05(水)23:31:50 No.531348883
王は良いけどヒリは面白くないよね 一回倒したら次は王からにして欲しいわ
263 18/09/05(水)23:31:54 No.531348906
片手持ちもありかな
264 18/09/05(水)23:32:16 No.531349010
試したこと無いけど王。ってパリィ取れるの?
265 18/09/05(水)23:32:36 No.531349101
被ダメ上がるから一長一短だけどロリ性能上がる指輪装備するのもありだよ
266 18/09/05(水)23:32:52 No.531349176
パリィは無い
267 18/09/05(水)23:33:12 No.531349296
振り降ろしからの派生は一切ないらしい
268 18/09/05(水)23:33:16 No.531349313
パリィはできない 頭攻撃すると怯んだ気がする
269 18/09/05(水)23:33:25 No.531349349
このゲームの一二を争うボスだから強くて当たり前だかんな
270 18/09/05(水)23:33:26 No.531349353
パターン決まってるよりは楽しくない?
271 18/09/05(水)23:33:51 No.531349464
槍のモーションの地味さが宣教師を苦しめる
272 18/09/05(水)23:33:55 No.531349483
宣教師はパターン理解して攻撃する人だからつらいね パターン考えないで反射で回避する人は楽
273 18/09/05(水)23:34:29 No.531349600
ヒリはどの行動の後に何回殴れるかとか覚えよ
274 18/09/05(水)23:34:52 No.531349712
ヒリこそパターンボスだぞ
275 18/09/05(水)23:35:09 No.531349794
ヒリは究極奥義クロスボウもあるぞ
276 18/09/05(水)23:35:15 No.531349820
王はパターン少ないけど組み合わせが多いから この攻撃の後は~が来るとかで覚えてるとダメ
277 18/09/05(水)23:35:39 No.531349917
umaajiする?
278 18/09/05(水)23:35:59 No.531350014
ヒリは単純に面白くないからな