18/09/05(水)21:02:23 連続逆... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)21:02:23 No.531304229
連続逆転負け…
1 18/09/05(水)21:03:04 No.531304443
こういうときに限って中継ぎは抑えるんだもの つーか佐藤優が投げる必要は???
2 18/09/05(水)21:03:36 No.531304572
打線はようやっとる
3 18/09/05(水)21:03:55 No.531304668
小熊もようやっとる…
4 18/09/05(水)21:05:26 No.531305186
この惨状の裏には二軍の戦力の崩壊があると思うのですよ
5 18/09/05(水)21:05:30 No.531305213
今日は周平が悪い
6 18/09/05(水)21:05:31 No.531305216
>つーか佐藤優が投げる必要は??? ない
7 18/09/05(水)21:09:23 No.531306442
福谷田島は敗戦処理?
8 18/09/05(水)21:10:19 No.531306690
>つーか佐藤優が投げる必要は??? 1点差だからまったくないとは言わないけど逆転できる気が全くしなかった
9 18/09/05(水)21:11:39 No.531307101
明日は吉見さん 打撃の援護があればきっと長いイニング投げてくれるよね…?
10 18/09/05(水)21:12:25 No.531307363
>福谷田島は敗戦処理? 福谷はともかく田島は… なんでこんなに球速遅くなったの?
11 18/09/05(水)21:13:35 No.531307730
>森繁「強い気持ちで行ってくれ!」 >朝倉「了解!ビハインドだけど佐藤!」
12 18/09/05(水)21:14:16 No.531307970
平田は大丈夫そう?
13 18/09/05(水)21:14:33 No.531308059
昨日中継ぎ消費してなければ1点差になった後小熊変えれたよね?
14 18/09/05(水)21:14:41 No.531308114
球速落ちた小笠原が故障だったし球速関連は何かあるかもよ
15 18/09/05(水)21:15:45 No.531308427
周平達の下らないエラーがなければ 小熊を代えてたられば
16 18/09/05(水)21:15:57 No.531308486
まだ朝倉が継投してるの
17 18/09/05(水)21:17:22 No.531309005
もう敗けはどうでもいいけど 佐藤がヒロシ壊した時と同じパターンになってるのがもうね...
18 18/09/05(水)21:18:26 No.531309385
デニーよりはようやっとる
19 18/09/05(水)21:18:36 No.531309470
>朝倉「了解!ビハインドだけど佐藤!」 今日は一応接戦だったからわからんでもないよ 昨日の佐藤登板の方が謎
20 18/09/05(水)21:19:42 No.531309801
>今日は一応接戦だったからわからんでもないよ >昨日の佐藤登板の方が謎 昨日あんな場面で投げさせてなかったら今日投げてもあんまり違和感なかったんだけどね…
21 18/09/05(水)21:21:15 No.531310268
中日投手陣は中日打線のやる気を削ぐのが上手くて参るね
22 18/09/05(水)21:23:50 No.531311112
>デニーよりはようやっとる 目くそ鼻くそじゃねーか
23 18/09/05(水)21:23:53 No.531311143
>>昨日の佐藤登板の方が謎 >昨日あんな場面で投げさせてなかったら今日投げてもあんまり違和感なかったんだけどね… 積み重ねだよね
24 18/09/05(水)21:24:09 No.531311226
ぶっちゃけただの懲罰でしょ?平田
25 18/09/05(水)21:25:44 No.531311671
朝倉と森はクビでも仕方ないけどまた近藤だけ残るのは勘弁だなぁ あいつも大概な気がする
26 18/09/05(水)21:26:39 No.531311900
クビクビいってるけどな 多分クビにする度にそれ以下のコーチになるよ
27 18/09/05(水)21:27:01 No.531312010
>つーか佐藤優が投げる必要は??? 勝ちパターンのはずが同点やなぜか僅差負けでも投げてて いつの間にか登板数が増えてきて いざ勝ってる試合の登板では疲労で打たれるというのを 何年か連続で見てる気がしてるんだが
28 18/09/05(水)21:27:55 No.531312301
でもねデニー時代よりQS率はあがってるんすよ…
29 18/09/05(水)21:28:39 No.531312527
>朝倉と森はクビでも仕方ないけどまた近藤だけ残るのは勘弁だなぁ >あいつも大概な気がする ベンチ内での主導権というか力関係で言うと朝倉より近藤のほうが上とも聞く
30 18/09/05(水)21:31:00 No.531313306
まあビシエドのHRはすごかったよ フェンス高いところだったら入ってないだろうけどあの低い弾道で刺さるとは
31 18/09/05(水)21:32:47 No.531313872
>ベンチ内での主導権というか力関係で言うと朝倉より近藤のほうが上とも聞く 責任の所在曖昧すぎだろう 森繁も含めて全員やめた方が良いよ面倒くさい
32 18/09/05(水)21:36:22 No.531315068
>でもねデニー時代よりQS率はあがってるんすよ… そうだね先発は頑張ってるね
33 18/09/05(水)21:37:55 No.531315594
>ぶっちゃけただの懲罰でしょ?平田 なんかあったの?一緒や打ってもとか絶叫したのか
34 18/09/05(水)21:40:01 No.531316296
>なんかあったの?一緒や打ってもとか絶叫したのか 最後のサヨナラホームランを一切追わずに打たれた瞬間からベンチに帰っていった
35 18/09/05(水)21:42:06 No.531316950
いくら積まれたのか知らんけど出てった方が良かっただろ平田
36 18/09/05(水)21:44:37 No.531317745
ビハインドで無理に佐藤使わないで… 来季までに壊れたらどうするの
37 18/09/05(水)21:45:59 No.531318186
やめたところで誰がコーチになってくれるのか
38 18/09/05(水)21:46:20 No.531318279
>最後のサヨナラホームランを一切追わずに打たれた瞬間からベンチに帰っていった 記録は右中間とあったけど入らなくても抜かれた時点でサヨナラだな 野球脳が優れた平田らしいな
39 18/09/05(水)21:46:22 No.531318288
去年までの半年しか働かない平田なら正直どこもそんなに欲しがらなかっただろうし…
40 18/09/05(水)21:48:35 No.531318991
>ビハインドで無理に佐藤使わないで… もう今の首脳陣に将来性ある若手ピッチャー触らないで欲しいよな
41 18/09/05(水)21:48:46 No.531319048
止めようぜ…平田までいなくなったときのことなんか考えたくもないよ…
42 18/09/05(水)21:49:29 No.531319296
首脳陣の中では未だに佐藤は便利屋枠なのかもしれない
43 18/09/05(水)21:50:01 No.531319486
三ツ間…
44 18/09/05(水)21:51:18 No.531319933
>首脳陣の中では未だに佐藤は便利屋枠なのかもしれない 暫定守護神までやる便利屋がいるか!
45 18/09/05(水)21:52:03 No.531320192
>ベンチ内での主導権というか力関係で言うと朝倉より近藤のほうが上とも聞く 交代のタイミングはベンチから替える選手はブルペンから みたいなことになってそうだな
46 18/09/05(水)21:52:46 No.531320420
>暫定守護神までやる便利屋がいるか! 既に壊れたのも入れれば過去に何人かいたような
47 18/09/05(水)21:53:36 No.531320647
ひょっとしてAクラス厳しい?
48 18/09/05(水)21:54:12 No.531320922
>ひょっとしてAクラス厳しい? うn
49 18/09/05(水)21:55:11 No.531321284
4位も厳しい
50 18/09/05(水)21:58:21 No.531322302
>ひょっとしてAクラス厳しい? 1か月前からタイムスリップしてきたファンか
51 18/09/05(水)21:59:02 No.531322529
逆転CSとか言ってたけど詐欺みたいなもんで 1か月前にはもう無理だったぞ
52 18/09/05(水)21:59:22 No.531322627
この2週間くらいでいくつ勝ち試合をおとしただろうか
53 18/09/05(水)21:59:25 No.531322635
6連戦の頭からマシンガン継投してるからツケが回ってくるんだよ 佐藤を潰すな