18/09/05(水)20:21:40 ゾンビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)20:21:40 No.531292869
ゾンビがいる中を鍵一つ探して奔走するハメに…
1 18/09/05(水)20:23:03 No.531293223
体当たりで扉を壊せない
2 18/09/05(水)20:23:42 No.531293398
ハーブで回復ってなんだよ
3 18/09/05(水)20:23:46 No.531293413
ボロい木の扉なんか蹴り壊せ
4 18/09/05(水)20:24:24 No.531293611
クランクが折れた!
5 18/09/05(水)20:24:31 No.531293643
※普通は人んちで鍵なんか見つからない…
6 18/09/05(水)20:25:41 No.531293999
エンブレムを嵌めると壁が動く
7 18/09/05(水)20:25:49 No.531294045
森が広がっているが「この暗闇の中を通るのは危険だ」と出て ゾンビだらけの建物を探索するしかない
8 18/09/05(水)20:26:12 No.531294178
横道にそれると仲間が「今はこの先に用はないだろ!」って邪魔してくる
9 18/09/05(水)20:27:02 No.531294426
最新作のバイオは素手で扉壊せる主人公が使用できるぞ!!
10 18/09/05(水)20:27:33 No.531294569
膝くらいの高さの段差があって向こうに行けない
11 18/09/05(水)20:28:31 No.531294824
暗証番号知ってるけどフラグが立ってないので開錠できない…
12 18/09/05(水)20:28:35 No.531294841
どうして扉を開けるためのエンブレムを二つに割って別々の宝箱に保管しているのですか…どうして…
13 18/09/05(水)20:29:36 No.531295089
建築士の設定が盛られる
14 18/09/05(水)20:29:42 No.531295115
最終的にこの鍵はもう必要ないと分かるとかエスパーかよ
15 18/09/05(水)20:29:57 No.531295185
鍵がもう使わないかどうか分かる
16 18/09/05(水)20:30:39 No.531295354
でも扉壊せたら最終的にレインボーシックスシージみたいに破壊できないと物足りなくなるんでしょう?
17 18/09/05(水)20:30:53 No.531295416
鍵なんてまとめて置いとけよ…
18 18/09/05(水)20:31:11 No.531295506
セーブゾーンは無敵
19 18/09/05(水)20:33:55 No.531296242
タイプライターとか使ったことねえよ…使えたわ…
20 18/09/05(水)20:43:57 No.531299060
なんで町中にわけわからん仕掛けがいっぱいあるんだ?なんだこの町?
21 18/09/05(水)20:53:06 No.531301669
銃で扉壊すって結構難しくない? 蝶番とか鍵穴だけをピンポイントで接射するの?
22 18/09/05(水)20:54:17 No.531302007
>蝶番とか鍵穴だけをピンポイントで接射するの? 鍵穴ならやったことあるけど鍵は開かなかった
23 18/09/05(水)20:54:30 No.531302055
アウトブレイクはむしろ何で壊せんの!?ってなった
24 18/09/05(水)20:55:03 No.531302213
銃どころか小型核兵器でも壊せないドア
25 18/09/05(水)20:55:11 No.531302252
>体当たりで扉を壊せない 実際体当たりなんかでは壊せないことは曙がボロアパートのドアに体当りしてもびくともしなかったことが証明してるから
26 18/09/05(水)20:55:28 No.531302334
>鍵穴ならやったことあるけど鍵は開かなかった アメリカ人かテメー
27 18/09/05(水)20:55:29 No.531302342
>蝶番とか鍵穴だけをピンポイントで接射するの? >鍵穴ならやったことあるけど鍵は開かなかった 特務捜査官「」きたな…
28 18/09/05(水)20:55:35 No.531302362
>タイプライターとか使ったことねえよ…使えたわ… 発売当時でも使ってたかどうか怪しいと思うんだけど 時代設定が古いのかな
29 18/09/05(水)21:00:34 No.531303686
ボロアバートって扉に枠みたいなのあって扉その物をぐしゃぐしゃにする勢いじゃないと開かないよね… 人間にはむり
30 18/09/05(水)21:01:52 No.531304062
跳弾すると危ないし…
31 18/09/05(水)21:04:04 No.531304731
ドアノブって拳銃で撃ち抜いたところで壊れる気があんまりしない
32 18/09/05(水)21:05:28 No.531305194
ロケットランチャーの名が泣くわ
33 18/09/05(水)21:06:03 No.531305360
銃で撃っても中で引っ掛かってる部分が外れないと意味ないのでは… 南京錠とかなら良いけど南京錠は銃なくても良いしな…
34 18/09/05(水)21:06:20 No.531305453
どう考えてもどかしたり飛び越せるレベルの障害物で「ここは通れない…他の道を探そう」
35 18/09/05(水)21:06:22 No.531305465
ショットガン手に入ったらちょっとしたドアなら一発でいけそうな気もしてくる
36 18/09/05(水)21:06:54 No.531305659
カギになってる部分丸ごと吹っ飛ばすのでは
37 18/09/05(水)21:06:57 No.531305681
銃使ってる人って どの程度の壁なら兆弾しないとか 感覚的にわかってるもんなのかな
38 18/09/05(水)21:08:34 No.531306204
>ドアノブって拳銃で撃ち抜いたところで壊れる気があんまりしない 下手な撃ち方すると兆弾しそうで怖いしね よっぽどの非常時かショットガンみたいなのでもないと
39 18/09/05(水)21:09:08 No.531306371
>どう考えてもどかしたり飛び越せるレベルの障害物で「ここは通れない…他の道を探そう」 これまでかっこいいアクションを見せてきたのに…ってなる
40 18/09/05(水)21:10:11 No.531306657
目の前にすべての元凶がいて「クックック私のカワイイ最強のモンスターに勝てるかな?」とか言ってるのだが なにはともあれ目の前のコイツを撃ち殺したい
41 18/09/05(水)21:11:31 No.531307060
アウトブレイクは施錠された木の扉壊せるよ! でもショットガン接射しても数発は余裕で耐えやがるよ!
42 18/09/05(水)21:12:08 No.531307254
実際に銃で撃って鉄のドア開くの?ちょうどよく壊れるの?
43 18/09/05(水)21:12:15 No.531307292
インクリ・ボンだと思ってた
44 18/09/05(水)21:12:34 No.531307418
ここ頑張れば通れそうだろ!→無理やり通ろうとする→事故が起きてゲームオーバー みたいなのもこの手のゲームの初期の頃はあった気がする
45 18/09/05(水)21:12:36 No.531307429
zomboidだと右も左も解らない内はドアを破壊して木の板を入手して 窓などに貼ってゾンビの侵入を防いだもんだ…
46 18/09/05(水)21:12:57 No.531307535
て言うかただの南京錠でも撃ったところでそう簡単に壊れてくれない 鍵の構造知ってないと撃っていい場所分からない
47 18/09/05(水)21:13:55 No.531307835
レトロなRPGだと1マスもでかいのかなって脳内補正されるけど 表現力が上がってリアリティが増すとお前そんな段差も登れねえのかよってなるね…
48 18/09/05(水)21:14:03 No.531307889
からくり屋敷と化している警察署
49 18/09/05(水)21:14:41 No.531308113
仮面ライダーが一々ドアの鍵探すゲーム思い出した
50 18/09/05(水)21:15:01 No.531308205
何でこんなとこにあるんだよな鍵
51 18/09/05(水)21:15:26 No.531308323
トムがジェリーの巣の前にダイナマイトをたくさん設置したけど 家が吹っ飛んでも巣の扉は無事でトムだけ死ぬオチ思い出した
52 18/09/05(水)21:15:32 No.531308361
無駄に何度も使うクランク
53 18/09/05(水)21:17:30 No.531309045
つまりエンジニア強すぎ以外に突っ込みどころがないデッドスペース最強
54 18/09/05(水)21:18:11 No.531309313
実際海兵隊の訓練動画とか見てるとノブを撃つんじゃなくて上下の蝶番撃ってドアを取り外す感じ