18/09/05(水)20:08:59 ビルト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)20:08:59 No.531289672
ビルトらしくない戦い方と言うけどじゃあラビタランらしい戦い方教えてくれよ!
1 18/09/05(水)20:10:04 No.531289942
なんかキャタピラで滑ったり…
2 18/09/05(水)20:10:31 No.531290056
ラビット!タランチュラ!
3 18/09/05(水)20:11:09 No.531290209
キャタピラ何回使ったっけ…
4 18/09/05(水)20:11:17 No.531290232
実にアナザービルドっぽいパチモン臭さで駄目だった
5 18/09/05(水)20:12:35 No.531290554
まずドリルを使わないと
6 18/09/05(水)20:13:06 No.531290685
ビルドって言ったらバスケボトルだよなー!
7 18/09/05(水)20:13:10 No.531290697
タトバしかり基本フォームは普通にアクションやる枠になるので正直強さは微妙になる
8 18/09/05(水)20:13:16 No.531290726
タンクタンクになるまでマジでタンクらしさってなかったよね
9 18/09/05(水)20:13:36 No.531290805
でも正直アナザービルド要素外見だけじゃん…
10 18/09/05(水)20:13:57 No.531290897
タンタンもタンク使ったの二回くらいじゃね?
11 18/09/05(水)20:15:38 No.531291281
タンク要素は微妙だったというけど 比較すればマシなだけでラビタンはラビット要素すら薄かったよ
12 18/09/05(水)20:16:48 No.531291596
戦いかた以前の問題でなんかこう…軽いんだよ 誕生の過程とか
13 18/09/05(水)20:17:15 No.531291706
仮面ライダーバスケ
14 18/09/05(水)20:17:36 No.531291784
人が生きるか死ぬかの瀬戸際やねんぞ
15 18/09/05(水)20:17:49 No.531291849
ボディビルドと勘違いした説でダメだった
16 18/09/05(水)20:18:26 No.531292010
この格好で一年も生活してたの!?
17 18/09/05(水)20:19:21 No.531292239
つまりタイムジャッカーは新参視聴者…
18 18/09/05(水)20:21:09 No.531292733
>でも正直アナザービルド要素外見だけじゃん… 急にビルドになれって言われても 会ったことのないビルドさんの事なんてよく知らないし…
19 18/09/05(水)20:23:12 No.531293253
こいつに実験を始めようかとか勝利の法則は決まったとかやらせるの?
20 18/09/05(水)20:23:33 No.531293350
逆に素体のバスケパワーを怪人の能力として使えるのがすげーよ 空手家がカラテ使って戦うくらいはできるだろうけどバスケやってたってボールエネルギー弾は普通出せんぞ
21 18/09/05(水)20:23:34 No.531293353
>戦いかた以前の問題でなんかこう…軽いんだよ >誕生の過程とか ライダーの資格がない奴じゃないとアナザーになれないからな… エグゼイドも多分命の価値がわからないゲーマーに雑に力をぶっこんで生まれる
22 18/09/05(水)20:25:07 No.531293803
バスケのユニフォームっぽくなってるって聞いて驚いた
23 18/09/05(水)20:25:50 No.531294057
ラビットとバスケはだいぶベストマッチ感あるよね
24 18/09/05(水)20:26:57 No.531294400
アナザービルドせめてやるなよ 本家ビルドだってラビットらしくもタンクらしくもなかったんだから
25 18/09/05(水)20:27:50 No.531294653
ライダーダンク!
26 18/09/05(水)20:28:15 No.531294744
見直したらバスケットゴールにロックダンクって書いてあった
27 18/09/05(水)20:29:14 No.531295003
>逆に素体のバスケパワーを怪人の能力として使えるのがすげーよ >空手家がカラテ使って戦うくらいはできるだろうけどバスケやってたってボールエネルギー弾は普通出せんぞ 怪人紹介ページの解説だと吸収してボトルにした能力使えるらしいからそれ考えると変身者のバスケットボールより直前に「ベストマッチジャナイ…」してた選手由来のスポーツ能力使ってくれた方がしっくりくる
28 18/09/05(水)20:29:21 No.531295032
じゃあラビタンらしさってなんだよってなるからな キャタピラもスプリングもあんまり使ってないのに
29 18/09/05(水)20:29:24 No.531295045
>戦いかた以前の問題でなんかこう…軽いんだよ >誕生の過程とか 本来ライダーにならない人間がライダーになって生まれる存在だからこんなものじゃない?
30 18/09/05(水)20:29:51 No.531295161
次回めっちゃリスペクトした戦い方するかもしれないだろ!
31 18/09/05(水)20:30:23 No.531295293
ライダーになってドラマあったら主人公になっちゃうからな…
32 18/09/05(水)20:30:30 No.531295317
今になってビルドに手のひら返すのか…
33 18/09/05(水)20:30:37 No.531295351
タトバフォームなのにトラメダルを使う
34 18/09/05(水)20:33:32 No.531296144
>次回めっちゃリスペクトした戦い方するかもしれないだろ! いきなりドリルクラッシャーどっかから出してくるのか…
35 18/09/05(水)20:34:01 No.531296270
いやまあラビットらしさってなんだよって言われたら なんか二回くらい足が伸びてた気がするってくらいしかないよ タンクらしさもなんか一話で足の裏にキャタピラついてた気がするってくらいしかないよ
36 18/09/05(水)20:34:15 No.531296339
でもよぉ武器もないしボトルも渡されなくてラビタン固定の状況でビルドらしく戦えって言われても割と困るぜ
37 18/09/05(水)20:34:35 No.531296440
フォーム複数造る余裕はないからフォームチェンジが印象的なライダーは寂しくなるかもね
38 18/09/05(水)20:35:21 No.531296656
ラビットらしさはまぁジャンプとかあったけどタンクらしさって言われるとほぼ印象ないなラビタン…
39 18/09/05(水)20:35:52 No.531296799
実はビルドが攻撃する時に出る数式は戦兎くんが変身する時にしか出なくてあのバスケ選手でそれに該当するのがエネルギーバスケットボールなのかもしれない…
40 18/09/05(水)20:36:36 No.531296985
造形的に兎らしさも戦車らしさも発揮できそうな見た目してないしね
41 18/09/05(水)20:37:02 No.531297096
>実はビルドが攻撃する時に出る数式は戦兎くんが変身する時にしか出なくてあのバスケ選手でそれに該当するのがエネルギーバスケットボールなのかもしれない… つまり俺が変身すると小学生レベルの数式が出てくるのか…
42 18/09/05(水)20:37:34 No.531297230
>ラビットらしさはまぁジャンプとかあったけどタンクらしさって言われるとほぼ印象ないなラビタン… 足のキャタピラ以外だと射撃補正で命中率上がるっていう地味なのが…
43 18/09/05(水)20:39:26 No.531297707
>つまり俺が変身すると小学生レベルの数式が出てくるのか… それならまだ常識は疑われない方だ どうするんだえっちな絵とかここで使ってるクソみたいな定型の羅列とかが周囲を取り巻いてきたら
44 18/09/05(水)20:39:39 No.531297778
ジオウは客演やらCGやら道具やらで制約強過ぎるから1話で時間と金あるからって原作再現がんばってむやみに期待を上げ過ぎないようにしたのかなってジオウ1話見て思った
45 18/09/05(水)20:39:42 No.531297795
もうひとつのボトルであるカラテ成分はどこらへんにあるんです?
46 18/09/05(水)20:40:36 No.531298048
他のベストマッチと比べて両脚のデザインに個性あるかわりに両腕のデザインには全く個性ないのちょっと勿体無いラビットタンク
47 18/09/05(水)20:40:55 No.531298147
仮にベストマッチ見つかってたら使ってたのだろうか
48 18/09/05(水)20:41:12 No.531298240
誰かがラビットダンクって言ってて納得した
49 18/09/05(水)20:42:50 No.531298735
他のフォームになった時にあっ変わった!なんか持ってる!生えてる!ってなってもらうためには 基本フォームのディテールにはある程度我慢してもらわないとな
50 18/09/05(水)20:42:50 No.531298736
スポーツで筋肉をビルドする
51 18/09/05(水)20:43:36 No.531298955
あのベルト他のボトル刺せないだろ
52 18/09/05(水)20:44:49 No.531299335
ボトルどんどん交換してアナザーホークガトリングやアナザーニンニンコミックになることでビルドらしさを出す方向はどうか
53 18/09/05(水)20:45:06 No.531299426
>仮にベストマッチ見つかってたら使ってたのだろうか 「ベストマッチ状態になると一定の条件下で倒さない限り復活し続ける」って公式に書いてあるから次回でベストマッチになるんじゃないかな…
54 18/09/05(水)20:45:50 No.531299657
>この格好で一年も生活してたの!? 1番の突っ込みどころはこれだと思う
55 18/09/05(水)20:47:30 No.531300128
ライダーになったとたん オレ…ベストマッチ…サガス… みたいな感じになるのかわいそうすぎる 他はどうなるんだろ
56 18/09/05(水)20:47:51 No.531300233
>>この格好で一年も生活してたの!? >1番の突っ込みどころはこれだと思う 一応「ライダー」だし変身解除出来るんじゃないんだろうか 変身中自我が無さそうなのがアレだけど…
57 18/09/05(水)20:53:52 No.531301900
湧いて出てくるたびに他のライダー達に迅速に潰されてた説 中身変わってないから違うか
58 18/09/05(水)20:54:21 No.531302025
あとスカイウォールが存在したりしなかったりするのはなんなんだよ
59 18/09/05(水)20:56:32 No.531302589
死の淵にある人を助けて契約を迫る
60 18/09/05(水)20:56:32 No.531302590
なんでこいつパンドラボックスと関係ないボトル生成できるの?
61 18/09/05(水)20:57:14 No.531302765
>なんでこいつパンドラボックスと関係ないボトル生成できるの? 人工ボトルぐらい作れるだろう
62 18/09/05(水)20:57:24 No.531302802
>あとスカイウォールが存在したりしなかったりするのはなんなんだよ アナザービルドがスカイウォールを何とかしたんだろう
63 18/09/05(水)20:58:41 No.531303142
原理はよく分からんけど成分抽出は葛木もエグゼイド相手にやってる
64 18/09/05(水)20:58:57 No.531303216
ボトルを浄化する術は持ってるんだろうか
65 18/09/05(水)20:59:17 No.531303299
ゴールが壊れるんじゃないかというほど激しくたたき込むのをスラムダンクっていうの 以後、お見知りおきを
66 18/09/05(水)20:59:53 No.531303480
アナザークウガだと20年間暴れることになるのかな…
67 18/09/05(水)21:00:46 No.531303746
>なんでこいつパンドラボックスと関係ないボトル生成できるの? よく見た?浄化前ボトルだから 純人間100%成分だよ
68 18/09/05(水)21:01:06 No.531303832
なんでスポーツ限定なんだろう…
69 18/09/05(水)21:01:26 No.531303923
注入される前からバスケ好きだし…
70 18/09/05(水)21:02:04 No.531304140
>アナザークウガだと20年間暴れることになるのかな… さすがにクウガの時代で相手することになるんじゃないか
71 18/09/05(水)21:02:31 No.531304266
バスケットマンを元に 仮面ライダービルドの怪人を作った と言ってまさか前者要素の方が強いとか誰も予想しなかっただろう
72 18/09/05(水)21:02:53 No.531304379
今回は時代があんまり離れてなかったからこそのギミックっぽいしな
73 18/09/05(水)21:03:05 No.531304446
ラピッドダンクフォームだぞ
74 18/09/05(水)21:03:08 No.531304458
>なんでスポーツ限定なんだろう… 自分がスポーツマンだったからかな…
75 18/09/05(水)21:04:40 No.531304933
元の人間の要素が強いのは予想外で見てて楽しかった まさかあそこまでバスケにこだわるとは…
76 18/09/05(水)21:06:25 No.531305487
アナザービルドはベストマッチまだ見つけてないからな
77 18/09/05(水)21:07:09 No.531305755
>なんでスポーツ限定なんだろう… 科学のアナザーだからスポーツ!
78 18/09/05(水)21:07:23 No.531305854
もっと一歩間違えたビルドって感じかと思ったよ!
79 18/09/05(水)21:07:24 No.531305863
ラビットとタンクが赤峰と青峰になったのがスレ画