18/09/05(水)18:10:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)18:10:49 No.531266351
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/09/05(水)18:11:51 No.531266508
吹き飛んでる…?
2 18/09/05(水)18:11:53 No.531266514
守備範囲広すぎる…
3 18/09/05(水)18:12:21 No.531266607
サード優秀すぎる
4 18/09/05(水)18:12:52 No.531266694
これ一塁側に飛んでない?
5 18/09/05(水)18:13:15 No.531266763
左バッターが引っ張ってサード…?
6 18/09/05(水)18:13:22 No.531266781
こいつ本当にサードの位置にいる?
7 18/09/05(水)18:13:30 No.531266806
引っ張ってるようにしか見えないけど流し打ちしたんでしょうたぶん
8 18/09/05(水)18:15:36 No.531267172
ザザーのところライトに居るように見えちゃう…
9 18/09/05(水)18:16:23 No.531267322
メジャーいけよこいつ
10 18/09/05(水)18:16:45 No.531267390
すげえジャンプ力
11 18/09/05(水)18:18:32 No.531267681
優秀ってレベルかこれ…?
12 18/09/05(水)18:19:11 No.531267782
取った後の着地もこれ
13 18/09/05(水)18:19:18 No.531267803
これが出来るから優秀と褒められてるんだ
14 18/09/05(水)18:20:30 No.531268021
誰も文句を言えない優秀さ過ぎる
15 18/09/05(水)18:21:12 No.531268144
打球が強すぎて吹っ飛ばされたのかもしれん
16 18/09/05(水)18:21:13 No.531268146
サードライナーを横っ飛びで取った後背中で受け身であってる?
17 18/09/05(水)18:28:55 No.531269559
サードがレフトまで吹っ飛んだ!
18 18/09/05(水)18:29:33 No.531269679
イマジナリーライン越えてて違和感があるけど カメラが三塁側の側面をバッター方向に映してて ファウルポールに見えるのは避雷針なんじゃないの?
19 18/09/05(水)18:29:42 No.531269713
ベンチ書き込めばなんとか誤魔化せたかもしれない
20 18/09/05(水)18:30:35 No.531269888
>ファウルポールに見えるのは避雷針なんじゃないの? たぶんネット張ってるポールじゃねえかな
21 18/09/05(水)18:30:55 No.531269945
サードからどこまで飛んでんだよ…
22 18/09/05(水)18:31:33 No.531270077
三塁線を抜けそうなところを横っ飛びでキャッチした感じだろうか 4コマ目が外野にしか見えないのがよくないな
23 18/09/05(水)18:31:55 No.531270137
優秀だから打球を予知して一塁のファールゾーンにいたんだよ
24 18/09/05(水)18:32:42 No.531270292
名をピノと言う
25 18/09/05(水)18:33:17 No.531270414
三コマ目でカメラさんがいきなり180度向きを変えてるのと ベンチが外野っぽいつくりをした球場に問題がある
26 18/09/05(水)18:33:25 No.531270445
これ飛びついて取ったんじゃなくて飛び過ぎて過ぎ去る途中でキャッチしてる
27 18/09/05(水)18:34:05 No.531270568
背景はともかく一コマ目は完全に一塁側に飛んでいる…
28 18/09/05(水)18:34:28 No.531270636
名前がサードの一塁手
29 18/09/05(水)18:34:51 No.531270709
ジョロジョロ
30 18/09/05(水)18:36:01 No.531270928
3コマ目は普通なのにどうして…
31 18/09/05(水)18:36:37 No.531271062
バッティングフォームがなんか変に見える 理由はわからない
32 18/09/05(水)18:37:21 No.531271201
野球の考証はともかくとして飛び方からの着地は考えて描け
33 18/09/05(水)18:38:25 No.531271411
球場見るにサードで合ってるのでは? 視点が外野側になってるから混乱するだけで
34 18/09/05(水)18:41:30 No.531271992
>球場見るにサードで合ってるのでは? >視点が外野側になってるから混乱するだけで 確かに… あれでもライト方向に打ってる…
35 18/09/05(水)18:42:39 No.531272198
>視点が外野側になってるから混乱するだけで 一コマ目で内角の球をうまく引っ張ってるように見えるのも混乱する
36 18/09/05(水)18:44:00 No.531272432
>あれでもライト方向に打ってる… いやこれ普通に見てもレフト方向じゃね
37 18/09/05(水)18:44:16 No.531272489
多分別々のアシにキャッチと着地のコマ描いてって指示だしたとみた
38 18/09/05(水)18:44:46 No.531272584
じ、次元が違う…
39 18/09/05(水)18:45:04 No.531272634
1コマ目も地味に正面からの構図じゃないから この打ち型とボール方向ならサードレフト側で間違ってはないだろう
40 18/09/05(水)18:45:42 No.531272735
左に横っ飛びした次のコマで右に吹っ飛んでるから混乱する なんでカメラの位置変えた
41 18/09/05(水)18:46:58 No.531272940
左バッターが引っ張り気味に打って「いい当たり」なら一二塁間に飛ぶはず…
42 18/09/05(水)18:48:09 No.531273167
一人で内野の球全部とれるレベル
43 18/09/05(水)18:48:30 No.531273243
ボール明らかに1塁方向に飛んでない?
44 18/09/05(水)18:48:32 No.531273249
そもそも引っ張ってなくねこれ
45 18/09/05(水)18:49:23 No.531273433
ベンチは良い当たりって言ってるけど手元見る限りだと詰まった当たりだから左方向であってね
46 18/09/05(水)18:50:07 No.531273567
サードが右に飛び込まないと捕れない打球が普通ならヒット?
47 18/09/05(水)18:51:01 No.531273718
>1コマ目も地味に正面からの構図じゃないから キャッチャーや審判の向きから見ても正面じゃないの?
48 18/09/05(水)18:51:16 No.531273769
5・6回見返してやっと分かった レフト側からのアングルだからレフト方向でいいのか
49 18/09/05(水)18:51:26 No.531273792
>引っ張ってるようにしか見えないけど流し打ちしたんでしょうたぶん 柳田の変態ホームランかよ
50 18/09/05(水)18:51:35 No.531273820
>サードが右に飛び込まないと捕れない打球が普通ならヒット? そこは疑問に思うところじゃない
51 18/09/05(水)18:52:01 No.531273893
流してるにしてはバットが前すぎるし…
52 18/09/05(水)18:52:16 No.531273931
腕の畳み具合見るに引っ張りじゃなくて詰まってるからレフト方向に飛ぶのは妥当だ
53 18/09/05(水)18:53:01 No.531274055
このサード逆側に回り込んで飛び付いてるから余裕綽々だぞ
54 18/09/05(水)18:53:12 No.531274096
>サードが右に飛び込まないと捕れない打球が普通ならヒット? サードは別にラインギリギリに守るもんじゃないから何もおかしくない
55 18/09/05(水)18:53:19 No.531274114
>キャッチャーや審判の向きから見ても正面じゃないの? 少し左寄りなのは間違いないと思う まぁほぼ正面って言ってもいい気はするけど
56 18/09/05(水)18:53:37 No.531274162
見ようによっちゃ流してるようにも見える
57 18/09/05(水)18:53:53 No.531274204
ていうか1コマ目のボールが明らかに3塁側に飛んでない どんなに贔屓目に見ても2遊間、常識的に見て12塁間
58 18/09/05(水)18:54:20 No.531274276
どっちにしろサードが背中から滑るのはおかしくない…?
59 18/09/05(水)18:54:24 No.531274291
野球好きなやつって気持ち悪いな
60 18/09/05(水)18:54:35 No.531274317
>サードが右に飛び込まないと捕れない打球が普通ならヒット? シフトやランナー状況によっては普通にセカンド寄りに守るからその場合ライン際に飛んだらこうなるかな
61 18/09/05(水)18:55:05 No.531274399
>ていうか1コマ目のボールが明らかに3塁側に飛んでない >どんなに贔屓目に見ても2遊間、常識的に見て12塁間 どんな目してるんだ
62 18/09/05(水)18:55:40 No.531274492
1コマ目のが右に飛んでるように見えるのは流石にちょっとどうかと思うが…
63 18/09/05(水)18:56:06 No.531274569
>どっちにしろサードが背中から滑るのはおかしくない…? それだけ打球の威力がものすごかったんだ
64 18/09/05(水)18:56:19 No.531274612
アングルが左寄り正面→真正面→後ろ側だから 恐ろしく分かりにくくなってる
65 18/09/05(水)18:56:53 No.531274712
野球マンガじゃないから仕方ないよ じゃあどうして主人公を野球部でピッチャーにしたのかって? どうしてですかね…
66 18/09/05(水)18:57:04 No.531274750
流してるように見えなくはないけどコンパクトに当ててるだけだし 腕の畳み方見るにこのまま右方向に振りぬく感じじゃないから左に飛んでるのは多分間違いじゃないと思うよ
67 18/09/05(水)18:57:37 No.531274824
こう重力が違うのかもしれない
68 18/09/05(水)18:58:08 No.531274913
ザ・サード
69 18/09/05(水)18:58:32 No.531274998
下反転させると辻褄合うから普通にミスでは
70 18/09/05(水)18:59:14 No.531275112
>>どっちにしろサードが背中から滑るのはおかしくない…? 飛びつき方からすると半転して背中から落ちて滑るのは別に変じゃ無いような
71 18/09/05(水)18:59:28 No.531275150
4コマ目の背景に三塁コーチャーとベンチ描いておけばだいぶ違和感は減ると思う
72 18/09/05(水)19:00:15 No.531275290
>下反転させると辻褄合うから普通にミスでは もう何度も言われてるけど背景描写からして外野側からの視点ってだけだらミスじゃないと思う
73 18/09/05(水)19:00:23 No.531275313
>下反転させると辻褄合うから普通にミスでは 背中が写ってるということは後ろから撮ってるということだから 絵に間違いはない
74 18/09/05(水)19:00:50 No.531275388
>飛びつき方からすると半転して背中から落ちて滑るのは別に変じゃ無いような サードの守備位置と打球の速さを考えれば体操選手でも超キツいだろうけど不可能じゃないな
75 18/09/05(水)19:01:07 No.531275427
横っ飛びそのままだと怪我するし落球のリスクもあるから 体丸めてケツとか背中から落ちるのは優秀なサードといえる
76 18/09/05(水)19:01:08 No.531275430
捻って飛んじゃったんだろ
77 18/09/05(水)19:01:45 No.531275528
飛びついたままヘッスラもあるしスレ画みたいに回って背中で滑るのもあるし 滑らず一回転して足付くのもあるし転がってくのもあるから 別にどれが間違ってる訳でもない
78 18/09/05(水)19:02:03 No.531275588
右下に違和感感じてる人はカメラ切り替わってることに気がついてないだけでは?
79 18/09/05(水)19:02:14 No.531275619
よく考えたら何書きたかったのか分かるんだけど1コマ目は普通に見れば内角高め引っ張ったなって受け取っちゃうからな 絵ってのは難しいね
80 18/09/05(水)19:02:48 No.531275724
>サードの守備位置と打球の速さを考えれば体操選手でも超キツいだろうけど不可能じゃないな 飛びつく場合の推奨される守備方法なんだけどね 誰でも出来る訳じゃないけど
81 18/09/05(水)19:03:10 No.531275800
>よく考えたら何書きたかったのか分かるんだけど1コマ目は普通に見れば内角高め引っ張ったなって受け取っちゃうからな 受け取らないよ!?
82 18/09/05(水)19:03:24 No.531275846
1コマ目が流し打ちに見えにくいのがね
83 18/09/05(水)19:03:27 No.531275861
非常にわかりにくくはあるけど間違っては無いよ
84 18/09/05(水)19:03:32 No.531275881
>飛びつく場合の推奨される守備方法なんだけどね >誰でも出来る訳じゃないけど 天城のサードは優秀だな…
85 18/09/05(水)19:03:33 No.531275886
1コマ目が右に飛んでるって感じるのがまずおかしいだけでは…
86 18/09/05(水)19:04:27 No.531276065
レフトポールらしきものがあるのがいけない
87 18/09/05(水)19:04:34 No.531276085
>受け取らないよ!? いやこのスレずっとそういう話だったでしょ!?
88 18/09/05(水)19:04:43 No.531276113
その後の守備考えたら背中で滑らず一回転して着地がベストだけど まあ塁にランナーいなけりゃ問題無いな そもそもそんなことできる選手なんてプロでも一握りだけど
89 18/09/05(水)19:05:03 No.531276188
コマは間違ってないけど漫画としては間違ってる
90 18/09/05(水)19:05:14 No.531276227
球が斜めにシュインッてなってるのが悪い
91 18/09/05(水)19:05:48 No.531276335
野球の知識以前に単純に漫画が下手ってことだな
92 18/09/05(水)19:05:52 No.531276344
1コマ目が三塁線に飛んでるように描かれてたらここまで突っ込まれることも無かったろうに
93 18/09/05(水)19:05:58 No.531276366
1コマ目で引っ張って打ってるように見えるってのがまずわからん…
94 18/09/05(水)19:06:26 No.531276462
流してるように見えるのがわからん
95 18/09/05(水)19:06:31 No.531276476
肘見るに詰まって流してるだけだしな1コマ目
96 18/09/05(水)19:07:38 No.531276685
単に詰まってるというかタイミング早く振り過ぎて結果的に詰まって流れてレフト方向って感じだね
97 18/09/05(水)19:08:05 No.531276759
1コマ目の球の位置がもうちょい右なら何も問題はなかった
98 18/09/05(水)19:08:42 No.531276874
でも飛びつくようなライナー性の打球だよ…? とんでもない強打者だったりするの?