虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ネック... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/09/05(水)17:20:25 No.531258868

    ネックスピーカーってどうだい?

    1 18/09/05(水)17:22:27 No.531259165

    邪魔

    2 18/09/05(水)17:24:23 No.531259442

    家事しながらとか家で使う分にはいいよ

    3 18/09/05(水)17:24:30 No.531259468

    ネックだな

    4 18/09/05(水)17:35:12 No.531261011

    俺もこういうながら系で耳塞がないのがちょっと欲しい 耳たぶ挟むみたいにしてつけるやつもあるよね

    5 18/09/05(水)17:35:50 No.531261110

    お高い

    6 18/09/05(水)17:40:32 No.531261811

    つけたまま寝たりするとやられそう

    7 18/09/05(水)17:40:52 No.531261862

    ガルパンBDおうちで4DXだよ

    8 18/09/05(水)17:44:06 No.531262330

    骨伝導も安くならないしまだまだ未開拓分野だよね

    9 18/09/05(水)17:44:16 No.531262348

    ゲーム用にどうかな?ヘッドホンだと耳が痛くなってしまって…

    10 18/09/05(水)17:46:36 No.531262701

    用途が狭いけど自分にあったら最高だろうね

    11 18/09/05(水)17:46:57 No.531262754

    音質はどうしても下がるみたいだから展示品で試した方がいいのでは

    12 18/09/05(水)17:47:15 No.531262809

    スピーカー使え!と思ったけど隣人がうるさいパターンか

    13 18/09/05(水)17:48:47 No.531263024

    どこのだったかお高いやつは振動するから迫力あると聞いた

    14 18/09/05(水)17:49:34 No.531263152

    3000円くらいのやっすい中華の奴で感覚つかんでからでもいいかもね

    15 18/09/05(水)17:53:50 No.531263735

    >耳たぶ挟むみたいにしてつけるやつもあるよね 調べてしまった https://japanese.engadget.com/2018/04/13/ambie-wireless/ https://www.rbbtoday.com/article/2018/01/19/157535.html どっちかかな

    16 18/09/05(水)17:55:14 No.531263952

    >どこのだったかお高いやつは振動するから迫力あると聞いた SONYの奴

    17 18/09/05(水)17:55:32 No.531263991

    振動だけじゃなくて肩も揉んで欲しいな

    18 18/09/05(水)18:00:16 No.531264690

    >ゲーム用にどうかな?ヘッドホンだと耳が痛くなってしまって… ゲームならSRS-WS1一択

    19 18/09/05(水)18:03:20 No.531265157

    >ゲームならSRS-WS1一択 品薄でひでえ値上がりしてるな…

    20 18/09/05(水)18:04:26 No.531265339

    うおネックスピーカーって結構お高いのね…

    21 18/09/05(水)18:04:59 No.531265426

    ゲームだと遅延が致命傷になりそうなもんだが大丈夫なのか

    22 18/09/05(水)18:06:13 No.531265648

    >SONYの奴 ソニーってこういう金余ってる人が買うようなニッチ家電に本気出すよね

    23 18/09/05(水)18:06:22 No.531265679

    坊主のやつではだめ?

    24 18/09/05(水)18:06:49 No.531265757

    サイクリングで使えるかな

    25 18/09/05(水)18:06:59 No.531265785

    >ゲームだと遅延が致命傷になりそうなもんだが大丈夫なのか SONYの奴は専用の無圧縮コーデックを使ってるので遅延はほぼ無い

    26 18/09/05(水)18:07:29 No.531265856

    >品薄でひでえ値上がりしてるな… https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201809/03/44822.html 受注再開したから一気に定価に戻るよ 転売屋は死ぬべき

    27 18/09/05(水)18:07:50 No.531265906

    ヘッドホンしたくないけど大きな音は出せないとこにいる人向け 需要自体はそれなりにあると思う

    28 18/09/05(水)18:09:29 No.531266148

    VR用にいいかもしれない

    29 18/09/05(水)18:09:59 No.531266216

    エロ動画見るときに欲しかったんだよこれ

    30 18/09/05(水)18:10:36 No.531266311

    >エロ動画見るときに欲しかったんだよこれ それはヘッドホンのほうがよくないか?

    31 18/09/05(水)18:10:48 No.531266343

    >エロ動画見るときに欲しかったんだよこれ ヘッドフォンの方が良いよ それなりに音漏れるから

    32 18/09/05(水)18:12:06 No.531266559

    いやヘッドホンだと動きづらいじゃん…

    33 18/09/05(水)18:12:25 No.531266620

    >いやヘッドホンだと動きづらいじゃん… 無線の奴使えよ…

    34 18/09/05(水)18:13:10 No.531266750

    >骨伝導も安くならないしまだまだ未開拓分野だよね 出始めの頃に買ったけど周りが煩いと音が聞こえにくいしかといって音量上げると今度は音が駄々漏れになるので 少なくともお外や電車のなかで使うべき代物ではないと思った

    35 18/09/05(水)18:16:48 No.531267401

    開放型ヘッドホンをさらに開放させたような性能なんで外で使うのは不向きだよね