ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/09/05(水)17:00:04 No.531256043
闇の32倍の出力を持つ光を買った とりあえず闇グルト錬成してみるよ
1 18/09/05(水)17:11:06 No.531257635
800Wか…
2 18/09/05(水)17:14:03 No.531258001
それで作るのが闇グルトなのか… もうちょっとほら低温調理とか色々あるじゃん!
3 18/09/05(水)17:22:59 No.531259229
業務用低温調理器か何かか
4 18/09/05(水)17:26:21 No.531259739
温度管理がすごく面倒でやってなかった光の一番だしを引けるぞ
5 18/09/05(水)17:28:13 No.531259976
昨日5日前に作った鳥ハムを食べたら腹を壊したと書いた「」に みんな馬鹿じゃないですかとか言いまくってたな…
6 18/09/05(水)17:29:57 No.531260211
ハムは保存食の印象強いからな...
7 18/09/05(水)17:31:03 No.531260384
ハムという名称に左右されすぎる… 蒸し鳥みたいなもんだよね
8 18/09/05(水)17:37:57 No.531261429
65までしか上がらなくて温玉作るの大変だった わっと大きいやつあるの…ほしくなってきた…
9 18/09/05(水)17:39:22 No.531261633
>65までしか上がらなくて温玉作るの大変だった >わっと大きいやつあるの…ほしくなってきた… 闇に関しては鍋とか別なもので予熱必須みたいな所あると思うよ ヨーグルトも安定するし
10 18/09/05(水)17:39:27 No.531261646
鳥ハムって塩麹とかないとだめなやつ? 普通につくったらおいしい蒸し鶏になった
11 18/09/05(水)17:42:32 No.531262109
闇買ったけどうちの冷蔵庫には入らないから開けたままで置いてあるわ 来年冷蔵庫買い換えたら闇に染まる
12 18/09/05(水)17:43:38 No.531262257
>闇買ったけどうちの冷蔵庫には入らないから開けたままで置いてあるわ >来年冷蔵庫買い換えたら闇に染まる いやいやいやちょっと待てよ!? 闇を冷蔵庫に突っ込んじゃだめだよ!
13 18/09/05(水)17:46:17 No.531262656
闇イン冷蔵庫してどうするつもりなんだ…
14 18/09/05(水)17:47:19 No.531262816
>闇買ったけどうちの冷蔵庫には入らないから開けたままで置いてあるわ >来年冷蔵庫買い換えたら闇に染まる 低温調理って温度一桁でやるものじゃないぞ!?
15 18/09/05(水)17:48:22 No.531262975
牛乳パックが入らないみたいなことじゃねえの…
16 18/09/05(水)17:49:31 No.531263143
>鳥ハムって塩麹とかないとだめなやつ? >普通につくったらおいしい蒸し鶏になった 鳥ハムは砂糖かシロップか蜂蜜塗って塩と香辛料刷り込むのが基本だ
17 18/09/05(水)17:51:05 No.531263342
ヨーグルト二世代目作って冷やしてるんだけど何世代目くらいまでは大丈夫だろう
18 18/09/05(水)17:52:00 No.531263461
>ヨーグルト二世代目作って冷やしてるんだけど何世代目くらいまでは大丈夫だろう 味が変になるまでかな 3世代がギリだと思うそれ以降はオススメしない
19 18/09/05(水)17:54:06 No.531263767
メーカーはどうやって種用意してるんだろう
20 18/09/05(水)17:55:00 No.531263904
継代による劣化を最小限にするため 一世代目を小分けに冷凍保存してそれをタネに培養している「」はいた
21 18/09/05(水)17:55:06 No.531263917
赤ちゃんのうんこから…
22 18/09/05(水)17:55:06 No.531263918
>メーカーはどうやって種用意してるんだろう 似た効能でちょっと違う株を複数安定保存しておいて都度変えてると聞いた
23 18/09/05(水)17:57:03 No.531264215
>味が変になるまでかな >3世代がギリだと思うそれ以降はオススメしない そっかありがとう お腹弱い方だから二世代交代を基準にしてくね
24 18/09/05(水)17:57:10 No.531264236
家庭用冷凍庫でも保存出来るのか
25 18/09/05(水)17:58:16 No.531264381
>一世代目を小分けに冷凍保存してそれをタネに培養している「」はいた >似た効能でちょっと違う株を複数安定保存しておいて都度変えてると聞いた なるほど…
26 18/09/05(水)17:58:25 No.531264401
水切りR1と鳥ハム作ってみた R1は水切りせずにジャムで食ったほうが好き 鳥ハムはヤバイ高級フランス料理とか結婚式の料理レベルでうまい
27 18/09/05(水)17:58:55 No.531264481
>家庭用冷凍庫でも保存出来るのか 高温にしなきゃ死なないからね