18/09/05(水)16:19:33 え? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/09/05(水)16:19:33 No.531250979
え?
1 18/09/05(水)16:21:45 No.531251243
なるほど……凡夫だ…
2 18/09/05(水)16:23:07 No.531251408
麻雀以外のギャンブルでならもっと手堅く稼げただろうと思うけど具体的にどんなのが向いてるのかよくわからない
3 18/09/05(水)16:24:20 No.531251549
>麻雀以外のギャンブルでならもっと手堅く稼げただろうと思うけど具体的にどんなのが向いてるのかよくわからない メンタルが弱点だからカジノ系は全部無理だろうし競馬とかかなぁ
4 18/09/05(水)16:25:10 No.531251645
アベレージで勝てるって常識的に考えればチートもいいとこのはずなんだが…
5 18/09/05(水)16:26:15 No.531251781
対人ギャンブル駄目でデータに強い パチプロとか?
6 18/09/05(水)16:26:34 No.531251809
組長がクソすぎる
7 18/09/05(水)16:27:03 No.531251878
だばれ!
8 18/09/05(水)16:27:14 No.531251907
やめろー
9 18/09/05(水)16:27:26 No.531251937
一番活かせるのはBJかなあ 渡米する必要あるが
10 18/09/05(水)16:27:27 No.531251938
スレ画のえ?はよくネタにされるけど本物のアカギのえ?も割りと好き
11 18/09/05(水)16:28:15 No.531252030
安岡に目を付けられたのが不幸
12 18/09/05(水)16:28:29 No.531252065
ゑ?
13 18/09/05(水)16:29:21 No.531252179
>アベレージで勝てるって常識的に考えればチートもいいとこのはずなんだが… 普通ならそうだけど負けるところに突っ込んでくる異常者が居る世界だからね…
14 18/09/05(水)16:29:39 No.531252216
こいつ鷲津麻雀受けるタイプじゃないと思うんだがな
15 18/09/05(水)16:29:53 No.531252233
少額ならめっちゃ安定してるけど 高額ギャンブルになると途端にメンタルボロボロになるのは 組長じゃなくてもコイツ駄目じゃねってなるよ
16 18/09/05(水)16:31:20 No.531252427
su2586618.jpg
17 18/09/05(水)16:31:28 No.531252449
>こいつ鷲津麻雀受けるタイプじゃないと思うんだがな 騙されたか挑発されて乗っちゃったか
18 18/09/05(水)16:32:15 No.531252555
>su2586618.jpg どういうことなの…
19 18/09/05(水)16:32:24 No.531252572
>su2586618.jpg 自然な流れだと思う
20 18/09/05(水)16:32:38 No.531252601
>su2586618.jpg (なんで…?)
21 18/09/05(水)16:32:51 No.531252625
まあなんで死んでんのってキャラだし…
22 18/09/05(水)16:35:18 No.531252923
>>su2586618.jpg 本人が一番なんで…?って顔してる…
23 18/09/05(水)16:36:21 No.531253053
アカギはどうせ死なないし鷲巣は死んでもまぁ…だし 誰助けたいかって言われたらニセアカギじゃないかな…
24 18/09/05(水)16:37:03 No.531253139
結局どっちも死んでないからな…救う必要なかった
25 18/09/05(水)16:39:10 No.531253396
背の立つところまでしか海に入っていないのに俺は海を知ったと公言するような男だとチキンランで海の深いところを狙って飛んだ奴が言う
26 18/09/05(水)16:39:28 No.531253436
>こいつ鷲津麻雀受けるタイプじゃないと思うんだがな おそらく強いられたんだろうと安岡言ってた気がする
27 18/09/05(水)16:42:03 No.531253723
死んでも後腐れない連中生け贄にしてただろうしね 黒服がヘマしてリアルポンキッキの最中に見つかっただけで
28 18/09/05(水)16:43:28 No.531253887
そういやアカギは「毒を盛るくらい平気でやって来る」って言ってたけど鷲巣そういう直接的なインチキは結局やらなかったな
29 18/09/05(水)16:44:44 No.531254044
仲間内で打つときにやめろー!死にたくなーい!とかやるよね
30 18/09/05(水)16:45:45 No.531254184
>そういやアカギは「毒を盛るくらい平気でやって来る」って言ってたけど鷲巣そういう直接的なインチキは結局やらなかったな 追加輸血受けたのを誤魔化すための方便じゃない?
31 18/09/05(水)16:46:36 No.531254291
来たぜ…ぬるりと…!もよくやる
32 18/09/05(水)16:47:35 No.531254391
じじい…その牌だ…!もやる
33 18/09/05(水)16:47:49 No.531254413
道中さりげなく立ち寄っただけに見えた町医者が重要な役割を果たしすぎる
34 18/09/05(水)16:48:07 No.531254459
スローリーさん
35 18/09/05(水)16:48:25 No.531254501
その牌には魔法がかけてある…
36 18/09/05(水)16:49:26 No.531254627
>追加輸血受けたのを誤魔化すための方便じゃない? あれ最初から伏線のつもりでやってたんだろうか 鷲巣のキャラも初期と中盤以降で大分変わってるし初期の鷲巣なら毒盛ってもおかしくない
37 18/09/05(水)16:49:53 No.531254686
悪いなァ……引いちまったよ……ってやりたいときに嶺上開花は出来ない
38 18/09/05(水)16:50:24 No.531254764
鷲巣様からワシズ様が生まれてだいぶ影響受けていた気がする
39 18/09/05(水)16:50:35 No.531254793
ラミーとかテキサスホールデムとか頭使うタイプのほうが向いてんじゃない?
40 18/09/05(水)16:51:41 No.531254940
いいオツムしてんだからチェスや将棋のほうがよほど向いてる
41 18/09/05(水)16:52:40 No.531255057
>その牌には魔法がかけてある… 触るとビリッとする…
42 18/09/05(水)16:52:52 No.531255081
>いいオツムしてんだからチェスや将棋のほうがよほど向いてる 記憶力とか確率計算活かせないし…
43 18/09/05(水)16:52:57 No.531255094
ラミーはほぼ麻雀だしテキサスは結局ハートの戦いだから一番向いてないんじゃないかな
44 18/09/05(水)16:53:35 No.531255171
相手を下ろすタイプの駆け引きがあるのは駄目だね
45 18/09/05(水)16:53:56 No.531255215
普段の勝負にはこいつを 負けられないようなときはアカギみたいなタイプを雇うべきだよね
46 18/09/05(水)16:54:16 No.531255274
神経衰弱なら無敵なんだが
47 18/09/05(水)16:57:18 No.531255662
>神経衰弱なら無敵なんだが それでもアカギに負けてる姿が見える あくまで凡人相手なら無敵という立ち位置だと思う
48 18/09/05(水)16:57:33 No.531255700
>ラミーはほぼ麻雀だしテキサスは結局ハートの戦いだから一番向いてないんじゃないかな ごめん二つとも何となく出だした
49 18/09/05(水)16:57:36 No.531255710
>神経衰弱なら無敵なんだが ヤクザ同士の代理バトルでやってるとこ想像しちゃった…
50 18/09/05(水)16:58:32 No.531255834
アカギはどういうゲームでもハッタリかませるし偽アカギハッタリに弱すぎるので絶対勝てないと思う
51 18/09/05(水)16:59:01 No.531255900
スレ画がまるでダメって組長に言われたあとにオサムがまるっきりクズでもないとか言われてたから もしかしてオサム>スレ画なのかとか思ってしまう
52 18/09/05(水)17:01:38 No.531256248
オサムが地に足ついた打ち方できたのは大金のプレッシャーがなかったおかげだから
53 18/09/05(水)17:04:47 No.531256704
浦部戦のアカギの理屈は流石にオカルトすぎると思う
54 18/09/05(水)17:04:47 No.531256705
麻雀の還元率ってどれくらいなん?
55 18/09/05(水)17:05:13 No.531256777
まあでもヤクザ関係のところにいきなり放り込まれてちゃんと戦えるのはすごい
56 18/09/05(水)17:05:17 No.531256783
>浦部戦のアカギの理屈は流石にオカルトすぎると思う でもあの説明回めっちゃ面白いからなんか信じちゃう
57 18/09/05(水)17:05:56 No.531256881
カウンティング出来るポーカーとかなら強そう
58 18/09/05(水)17:06:56 No.531257037
>まあでもヤクザ関係のところにいきなり放り込まれてちゃんと戦えるのはすごい 3200万は流石にビビったとはいえヤーさんに囲まれて50万だか60万だか賭けた麻雀を腰据えて打てるのは常識的には十分すごいメンタルだよね…
59 18/09/05(水)17:07:15 No.531257076
遇機の北待ちとか流石にありえないだろとは思いつつ最後の逆転のところと解説は面白いからな…
60 18/09/05(水)17:08:22 No.531257236
>麻雀の還元率ってどれくらいなん? 全員が持ち回りで親をやるゲームは腕の差がなければ還元率100%だよ 場代を払う場合はその分下がる
61 18/09/05(水)17:08:26 No.531257246
>3200万は流石にビビったとはいえヤーさんに囲まれて50万だか60万だか賭けた麻雀を腰据えて打てるのは常識的には十分すごいメンタルだよね… まあそのくらいなら負けてもヤーさんとコネあるアカギが取り成せばなんとかなりそうな範疇だし
62 18/09/05(水)17:08:31 No.531257260
>浦部戦のアカギの理屈は流石にオカルトすぎると思う 作中でも言い方はともかくオカルトに近い扱いだったし… ほぼオカルトだからこそ他人には真似できないって感じで
63 18/09/05(水)17:09:03 No.531257341
ここから先はオサムが打つからキミは帰っていいよと言われて 素直に帰ったのかな
64 18/09/05(水)17:09:52 No.531257471
FXとかどうだろう あんま詳しくないけどデータ派のインテリならいけるんじゃないかな
65 18/09/05(水)17:11:30 No.531257683
ブラックジャックでも株でもFXでも 表の世界のギャンブルでなら勝てるんだと思う
66 18/09/05(水)17:16:46 No.531258355
スレ画はメンタルの弱さからしてそもそも裏家業に向いてない
67 18/09/05(水)17:17:51 No.531258486
こんなのやってたのか su2586666.jpg
68 18/09/05(水)17:18:27 No.531258587
よく考えたらアカギの時代にFX無かったわごめん
69 18/09/05(水)17:19:27 No.531258744
https://www.youtube.com/watch?v=TJpCfy3_Q7o 献血所で流しておいて欲しい
70 18/09/05(水)17:26:16 No.531259727
アカギが最終回間際にボロ勝ちしてた手本引きも無理だな 心理戦だし